メキシコシティの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
メキシコシテイでの滞在先
来年4月にメキシコに行きます。まずメキシコシテイに3泊するつもりですが、エリアは観光に便利なところ、交通が利用しやすい場所とか考えております。やはりソロカあたりがいいのですか?
2019年9月8日 16時20分
サクトさんの回答
こんにちは
3泊されるとのことですが
どちらに行かれるかお決まりでしょうか
ソカロ周辺 歴史地区は車両が入り難いのと渋滞があるので
車を利用するのにはむいてないかも知れません
ポランコ周辺は治安が良く人気ですが あまりメキシコらしさは無いです。
チャペルテペック公園周辺も人気で 博物館など歩いて散策できます。
そのほかではレフォルマ周辺に泊まる方が多いです。
追記:
メキシコ国内 カンクンなどでしょうか?
キューババラデロなども直行便が出ているので拠点として面白いかと思います。
朝 夕は渋滞が酷いので時間帯や場所を確認していただくのをお奨めします
楽しんでくださいね
2019年9月13日 8時34分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
メキシコシテイは初めてです。まだ具体的にスケジュールは決まっておりません。その後カリブ海方面に6日ほど行きたいと思っております。また戻ってきてから本格的に観光したいと思っております。
2019年9月10日 7時50分
ララさんの回答
iamyajiさま
初めまして。
ホテルのランクの希望などによって、シティで観光の方がホテルを探すエリアの
候補は、ソカロ周辺も含めて3地域ほどあります。
シティにお見えになのは初めてですか?
「やはりソカロあたりが・・・」とおっしゃっているので、
何か情報をお持ちなのですよね? その情報から辿っていくと、
他の地域のことも出てくると思います。
いずれも観光・交通・食事やショッピングに便利な地域です。
余談ですが、2020年4月の半ば過ぎはイースターにあたります。
その時期には観光で訪れる方は普段よりも多いです。
2019年9月9日 3時0分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。2020のいーすたーは4月12日です。
東京みたいにいろいろエリアがあるんですね。ネットを駆使して情報を集めています。安全第一に旅したいと思っております。
2019年9月9日 9時5分
Chuchoさんの回答
初めまして
僕の意見ではソナ・ローサの方が良い感じがします。
交通の便とか観光面ではソナ・ローサもソカロも同じような感じですけど治安面では警視庁の建物があるソナ・ローサの方が街の中に居る警官の数も多いし、治安的には上かな?と思います。
今まではポランコとかソカロとか外国人観光客が多い場所は警察が重点警備をしていて安全だったのですが今年に入って、その神話が崩れました。
先月ポランコで強盗事件が2件発生しました。あとの方の事件はUBER EATSのバイク便の男が犯人だったのですが射殺されました。
今までポランコでそう言う事件がなかったので驚きました。
ソカロのマデロ通りでテピート連合(Unión de Tepito)の組員3人が拳銃強盗をして男の人から1500ペソ盗りましたが駆けつけて来た警官隊によって取り押さえられてお金は無事男の人に戻りましたけど、そう言う事件が先月起きました。
近頃は今まで安全だった場所でも事件が起きてます。
ソナ・ローサはメトロ・インスルヘンテスを降りて1本目のリベルプールと言う通りに日本で言うと警視庁(ですかね?)の建物があって、いわばお膝下ですから警官の数も多いし、ソナ・ローサの方が治安的には安全な気がします。
ソカロ地区は僕的には夜になると治安レベルが落ちる感触があります。実感としてソナ・ローサの方が夜歩いても安心な感じでしたけどソカロ近辺はマデロ通りを超えてラテンアメリカタワーの方に行くと夜は少し緊張する感じでした。
まあ、比較の問題で危険なスラムとかと比べたらソカロもポランコも安全なんですけど、今年は今まであまり強盗が出ない感じの場所にも出て来た感じです。
それで、ソカロかソナ・ローサの2択でしたら、あくまで個人的な意見ですけど僕的には、ソナ・ローサの方をお勧めします。
人に拠って意見が違いますし、正解は誰にも分かりません。
確率と運と『流れ』の問題ですからどこが『絶対安全だ』とかは、誰にも言えないので、どこが比較的安全かと思うと言う話です。
東京や川崎でも通り魔に襲われたりするし老人が運転する車にハネられたりしますから、絶対って言う事は無いんですけど確率の問題を僕なりに情報分析しての意見です。
て言うか、来年の4月の話ですと、今、情報収集しても来年には情報が古くなっている訳です。
来年の4月の事ですと、それまでにどう状況が変わるか分かりませんから、今現時点の情報が来年4月にも通用するか?分かりませんから旅行が近く成ってから、もう1度確かめた方が良いのでは?とか僕は思います。
情報は日々変わりますし、治安に関する事は新しい情報でないと良くない気がします。
良いご旅行になりますように。
ご多幸をお祈り申し上げます。
2019年9月8日 22時39分
この回答へのお礼

ありがとうございました。メキシコシテイの情報は毎日、チェックしたいと思っております。海外ではどこの町でも何があるかわかりませんね。十分気を付けます。
2019年9月9日 8時56分
Mayaさんの回答
こんにちは。
ソカロ付近は常に渋滞しており、車での移動には不便ですが、その反面、徒歩での移動、あまりお勧めはしませんが、地下鉄での移動には便利です。その他、ソナロサ付近、ポランコ付近のホテルも検索されてみてはいかがでしょうか。
Maya
2019年9月9日 1時0分
この回答へのお礼

皆さま、親切にアドバイスしてくださってありがとうございました。大都市なんですね。
2019年9月9日 8時59分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます
2019年9月9日 17時12分
しおりんさんの回答
iamyajiさん
初めまして。
どこに行きたいかということと、移動手段の選び方にもよるかと思います。
徒歩や地下鉄・メトロブスなど安価な移動手段がいいのか、毎回タクシーでもいいのか、あとはどこに行きたいかによってどの移動手段が1番使いそうなのかなどで選ぶ場所は変わると思います。
あとはホテル(宿)のグレードもピンキリです。安い方が良いか、少し高くても整っている方がいいかなど。
ソカロから少し離れた所にもたくさんホテルはありますよ。
しおりん
2019年9月8日 23時54分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。いろいろ検討しております。
2019年9月9日 8時57分
マックスさんの回答
初めまして、マックスです。
ソカロを 散策するには 便利でしょう。国立宮殿、カテドラル、テンプロ・マヨール遺跡等。
移動を考慮すると 独立記念塔アンヘル近くのソーナ・ローサ内の Hotel Royal Reforma 或いは Hotel Galeriaなどが 便利ですし、日本人観光客も良く使います。TURIBUS, METRO, METROBUSを利用しやすいです
参考まで。
2019年9月10日 8時43分
マックスさん
男性/70代
居住地:メキシコ市
現地在住歴:1971年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。
2019年9月12日 8時2分
みきさんの回答
初めまして。
お役に立てればと思い、回答させていただきます。
ソカロに面したホテルは、景色がとてもきれいですし、
お泊りになるのが週末であればより賑わっていて、徒歩で露店などにも行っていただけます。
どちらに観光に行かれるのかはわかりませんが、タクシー、地下鉄等々ございます。
民芸品市場に行きたいとか、特定の目的がある方は、その近くもいいかと思います。
ソカロ以外の繁華街で、ソナロサという所があります。
そちらもそこからタクシー、地下鉄、バスが出ていますので、交通の便は悪くありません。
どういった観光をされるか、何を見たいかによってお泊りのホテルをお考えいただければと思います。
ツアー等に参加されて郊外まで行かれる場合は、どちらの地区でもツアーに送迎がついていることが多いので、心配なさることはありません。
なにかありましたらまたご質問ください。
よい旅を!
2019年9月8日 23時42分
この回答へのお礼

回答ありがとうございいました。
2019年9月9日 8時53分
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。
2019年9月12日 8時2分
kjさん
男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる
コブタさん
男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる