Pepejapanさん
Pepejapanさん

独立記念日前夜9月15日のソカロ・ソナロッサの街の状況

独立記念日前夜9月15日のソカロ・ソナロッサの街の状況を教えてください。
レストラン等は通常営業でしょうか。
気をつけなけばならないことはあるでしょうか。
例年の状況を教えてください。
よろしくお願いいたします。

2019年9月5日 14時59分

マックスさんの回答

初めまして、マックスです。
15日の晩は セントロは 人でごった返していますから、スリに気を付けて下さい。 レストランは 通常通り営業しています。
何処でも テレビを点けて 11時少しから始まる 大統領の独立の叫びに合わせて ビバ、メヒコ!!を叫びます。
出来れば 夕食後 ラテンアメリカタワーの展望階に10時ごろ 昇って
ソカロを望めば 叫びの後の花火も 良く 見られます。
恐らく 混雑していると思いますが。
前夜祭の前に 一度 時間があれば、ソカロの電飾の夜景を見ておくと良いでしょう。
また 雨季で 雨が降る可能性があるので、折り畳みの傘の持参をお勧めします。
エンジョイして下さい。

2019年9月6日 2時41分

メキシコシティ在住のロコ、マックスさん

マックスさん

男性/70代
居住地:メキシコ市
現地在住歴:1971年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★★★

お礼が大変遅くなら申し訳ございません。
遺跡観光帰りにゆっくりレストランで食事をし、アメリカンタワーに登り、その後、盛り上がり始めた街を見て回り、夜遅くの移動が心配だったため、早めに空港に戻り、無事に帰国いたしました。
ありがとうございました。

2019年11月1日 3時45分

ララさんの回答

Pepejapanさま
初めまして。
15日のレストランやその他のお店は、
例年はランチタイムまで(4時頃まで。メキシコはランチが一日のメイン食)
営業して、閉まる所が多いです。
今年は15日が日曜なので、ソナロッサのようなオフィス街は、
ランチタイムの客が少ないことを見越して、もっと早く閉まるかもしれません。
ファミレスは、普段深夜営業する所でも、この日は夜10時くらいまでの
可能性があります。
観光のお客さんが行くような有名な大き目のレストランも、
夜10時くらいまでです。

ソカロは独立記念のセレモニーのメイン会場のひとつなので、
夕方以降はソカロの広場に入るのに、通りでセキュリティチェックがありました。
セレモニーは15日夜11時。その時間までには身動きが不自由になるほどの人が集まります。
もちろんスリ大活躍ですので、セレモニーに行かないのであれば、
夕方以降はソカロと周辺地域には近づかないのが安全です。

セレモニーに行く場合は、とにかく軽装で。
(ただし、身分証のことは頭に入れておいた方がよいと思います。
IDは常に携帯が義務なので、提示を求められて非携帯の場合は、
大げさではなく警察に連れていかれることがあります。
ただ、必ず携帯してください、とは言いにくいほどの人混みになるので、
ここでは何とも言いにくいです)

町全体に、15日夕方から急に車が減り、静まっていきます。
余談ですが、この時期は雨季で、夕方~夜によく降ります。(今年は今のところまだ雨少な目)

2019年9月5日 15時47分

メキシコシティ在住のロコ、ララさん

ララさん

女性/50代
居住地:メキシコ/メキシコシティ
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
レストランの時間等大変参考になりました。
貴重品は肌身離さず、街歩きをしたいと思います。ソカロはIDチェックが大変そうなので、もう少し、検討をしたいと思います。

2019年9月6日 2時6分

Chuchoさんの回答

はじめまして

14日、15日は一般の商店は休みの所が多いです。

観光客の多いソナ・ローサとかはレストランとか食べ物のお店はやっている所がけっこうあるみたいですけど早く閉める所が多いと思います。

国民的イベントですから、オアハカとか他の州からも人がたくさん来ます。
15 de septiembreの日でも祭り関係なしで完全平常通りの罰当たりな場所はビリヤード場くらいです。

今年は僕は家族と一緒に行くか?行かないでビリヤード場にいるかは、まだ決めていませんけど、我が家が行くのはアンヘルの方ですし、あまり遅くならないうちに引き上げます。

9月15日にソカロの方で参加した事がないので良く分かりませんが、大統領官邸もある場所ですからPolicíaによるIDチェックとか所持品などの検査があるみたいです。その日にソカロに行った事はないんですけど、常識で考えたらたぶんそうなると思います。

ソカロの方を回るならIDが必要だと思います。ただ僕の想像なので合ってるかは分かりません。要らないかも知れません。

僕なんかは永住ビザのtargeta de visa permanenteと言うプラスチックのカードなんですけど、オリヒナルは持ち歩かないでカラーコピーした物をパウチした物を持ち歩いてます。

旅行者の人がパスポートのオリジナルを持って行かなければならないのか、コピーでもいいのかは僕は知りません。

人が多いからスリには気を付けた方が良いとか良く聞くんですけど、どうなんですかね?警官も多いし、あまり擂られた人って僕の近くに居ないから分かんないですけど、お巡りさんの近くに居たりすれば大丈夫じゃないですかね。

早い時間に引き上げてメトロとかタクシーで帰れば安全度は高いと思いますけど、uberなどのディジタルプラットフォームの配車サービスはここ数年毎年500件くらいの強盗&強姦事件が起きていて社会問題に成っています。

今まで完全に野放しで免許も資格も必要無かったのですが被害者女性たちや女性団体が政府が厳しく違法白タク会社を行政指導する事を要求するデモをしたりして形の上だけE1 (エー・ウノ)と言う免許証をウーバードライバーたちに発行する事になりましたが政府がウーバーなどの配車サービス会社たちから裏金を貰っている為にザル法に成っていて審査を政府がしないで配車サービス会社にまかせているので相変わらず無審査で犯罪者が潜り込んでいます。

今白タク業界も競争が激しくてドライバーを1人でも多く抱えたいので無審査で雇い続けてるみたいです。
正規のタクシー運転手は申請する時に過去5年間の犯歴が無い事など条件が厳しいのですけどウーバー会社が裏金を払ったらしくてウーバーなどの配車サービスドライバー用の免許にはそう言う規定が無いのか?相変わらず刑務所から出たばかりの犯罪常習者がかなり紛れ込んでいます。

確率の問題ですからウーバーを使かっても真面目な人に当たって何事も無い場合もありますが、エカテペックって言うスラムに住んでいるウーバードライバーたちが女性客を誘拐してエカテペックに連れ込んでお金を盗った上に性的暴行を加える事件が1日に1件か2件起きています。

まあ、交通事故に遭うような確率で1日の殺人件数が74件だが76件とかと比べたら低いんですけど、メトロなどに比べると危険係数は高いです。

判断はご自分でなさって下さい。
強制はしませんけど、僕たちメキシコの庶民はUberやディディとかを絶対に使いません。
危険率が他の交通機関より高いからです。

脅かすような事を言っちゃうと、せっかくの旅行が楽しくなくなっちゃうので申し訳ないんですけど、今だに 『ウーバーが安全』だとか言ってる日本人の人が多いので、他の皆さんの事も考えて言わせていただきました。

安全に旅をしてメキシコの良い想い出だけ持って帰って下さい。

追記:

Sivula様
15日は家族と過ごさなければ成らないので、お役にたてないですみませんでした。 

17:00から21:00と書いてありましたが、僕は普段いつもメトロを使ってますけど9月15日のその時間は使った事がないので混んでるかどうか良く分かりません。
メトロは監視カメラや各駅の構内に警官隊が居ますので銃器や刃物を使った強盗犯は居ませんけど、混んでると摺りが出る場合もあります。
 
5ペソ無駄になっちゃいますけど1度駅の中に入って電車の込具合を見て、混んでそうなら乗らないでソナ・ローサ地区にある高級ホテルに行って無線タクシーを呼んでもらったりすれば良いのでは?とか思います。
お友だちと相談して決めて下さい。

良いご旅行になりますように、
ご多幸を祈りあげます。

2019年9月6日 4時45分

メキシコシティ在住のロコ、Chuchoさん

Chuchoさん

男性/60代
居住地:México city
現地在住歴:1987 年ころから
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
メキシコのuber事情を詳しく教えていただき、良かったです。
友達と気をつけて、地下鉄を利用したいと思います。

2019年9月6日 2時8分

しんしんさんの回答

こんにちわ、シンです。
15日は通常営業のところが多いとは思いますが、閉まっているところも多いです。16日はレストランのほとんどが閉まってます。
独立記念日前夜15日はソカロに無数の人が集まり、スリが横行しておりますので持ち物にはお気をつけ下さい。
多少の必要な現金を持ち、パスポートやカードはホテルの金庫に保管しておいた方が良いです。

2019年9月8日 3時46分

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさん

男性/40代
居住地:メキシコシティー
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★★★

スリに気をつけながら、夕方ソカロの街を見て回りました。
楽しく過ごせました。
ありがとうございました。

2019年11月1日 3時46分

サクトさんの回答

ソカロは人でごったかえしています
その状況を狙った スリや引ったくりが毎回出ますので注意した方が良いかと思います。
ソナロサは あまり変らないですが 普通の週末より盛り上がってます
独立記念塔周辺で花火があったりしますので 交通規制には注意ください
お目当てのレストランがある場合は予約する事をお奨めします

2019年9月7日 5時28分

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

サクトさん

男性/50代
居住地:Ciudad De Mexico
現地在住歴:2016年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★★

お礼が遅くなり申し訳ありません。
スリに気をつけて街散策をして、街中のレストランで食事も楽しみ、夜早めに空港に行き、帰国しました。
ありがとうございました。

2019年11月1日 3時49分

ニシケンさんの回答

独立記念日のソカロは、大統領の独立宣言を聞くために朝から比較的大勢の人が場所取りのためにソカロに集まります。警察官も普段より多いです。安全面は、今年のメキシコは予測がつきません。中にはタチの悪い人達もいるので警戒は大いに必要です。レストランなどは予約が必要と聞いています。ソナロサ地区も独立記念塔があるので人は多いです。雨が降ることが多い季節なので雨具の用意があるといいかもです。

追記:

警察官がいても安全とは言えません。とにかく大勢の人ですから。

2019年9月6日 2時27分

メキシコシティ在住のロコ、ニシケンさん

ニシケンさん

男性/60代
居住地:メキシコシティ メキシコ
現地在住歴:1991 6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★★

回答ありがとうございます。
警察がいるから安全なのか、
警察が必要なほど、危ないのか。
雨具を持参して街歩きします。

2019年9月6日 2時14分

みきさんの回答

はじめまして。
少しでも役に立てればと思い、回答させていただきます。

独立記念日前夜は、ソカロでグリトという大統領の演説があり、非常に沢山の人が集まります。
一旦そこに入ると抜け出せません。
人が多いので、スリや酔っぱらいが沢山います。
決しておすすめはいたしません。
レストランの営業は店によって違いますが、ソカロに近くなればなるほど警備が厳重になり、傘なども荷物チェックで取り上げられてしまうようです。

ソナロサはソカロほどではありませんが、沢山の人がいて、賑わっています。

メキシコ人の勧めによれば、夜は外に出ず、家でテレビの生中継で演説を見るのがいいらしいです。

参考にしていただければ幸いです。

2019年9月5日 21時19分

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさん

女性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★★

回答ありがとうございます。
危うきは近寄らずですね。
観光客が多いと思われるタワーで過ごしたいと思います。

2019年9月6日 2時20分

Mayaさんの回答

こんにちは!
独立記念のソカロに行ったことはないので、詳しくはわかりませんが、凄い混雑で大変らしいです。また、爆竹などを投げる連中がいて、当たると痛いので気をつけた方が良いとか。ソナ・ロサには行ったことがありますが、意外と静かでした。こちらはレストランも普通に営業していました。独立記念のソカロへ一度行った人は「もう行かない」と言う人も多いですが、一度体験してみるのも良いかも知れませんね。但し、安全面には気をつけてくださいね。それでは、楽しいメキシコ旅行を。

Maya

2019年9月5日 15時36分

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさん

女性/40代
居住地:メキシコ、メキシコシティー
現地在住歴:1985年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Pepejapanさん
★★★

回答ありがとうございます。
体験してみたいけれど、安全が第一。
楽しい思い出にしたいので、気をつけて行動します。

2019年9月6日 1時58分

コブタさんの回答

Pepejapanさん
小生宛にメッセージを頂けますれば幸いです。

2019年9月6日 0時7分

メキシコシティ在住のロコ、コブタさん

コブタさん

男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる