Rei2334さん
Rei2334さん

トランジットの時間の使い方

メキシコ乗り継ぎで時間があります。
行きは午後2時到着し午後9時過ぎ出発。
帰りは4時半ごろ到着し午後24時出発です。
メキシコシティの手軽な観光をしたいと思うのですが、どんなコースが良いか迷っています。
女性3人ですので安全なコースのおすすめはあるでしょうか。
雑貨屋さん、食べ歩き、観光、など行き帰りのトランジットの時間を無理なく過ごしたと思っています。

2018年5月6日 9時2分

マックスさんの回答

メキシコ市内観光なら TURIBUSを利用すれば 3時間ほどで 主要な観光スポットを回れます。
一番分かりやすい乗り場は シティのシンボル アンヘル(独立記念塔)のロータリーです。
どちら側から乗っても巡回ですので 問題ありません。平日は130ペソくらいです。
乗る際に手首に目印を巻いてくれるので、気に入った場所に降りて、散策しても、食事をしても、次のバスに乗れます。
また、日本語の説明もイヤホーンで聞けます。
空港から 週末なら40分ほど、平日なら1時間は かかると思いますので、留意して下さい。
それでは 市内観光 エンジョイして下さい。

マックス

2018年5月10日 4時8分

メキシコシティ在住のロコ、マックスさん

マックスさん

男性/70代
居住地:メキシコ市
現地在住歴:1971年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2018年5月17日 9時0分

ララさんの回答

Rei2334さま
初めまして。
この到着時間と出発時間は、フライトの時刻のことですよね。
乗継ぎ場所はメキシコシティの空港で、いずれも国際線利用
(フライト2時間前チェックイン、航空会社によっては3時間前)
という理解で合ってますか?

行きは午後の時間に少しお散歩できると思いますが、
帰りは夕方なので、少し動きにくいかもしれませんね。
もうお決まりでしたら、行きと帰りのトランジット日も
教えていただけないでしょうか?
曜日や、メキシコの学校がある(ない)時期などによって、
渋滞などがだいぶ変わりますので。
あと、メキシコシティは10月半ば頃まで雨季なので、
夕方の時間に1時間くらいザーッと降ります。、

2018年5月6日 14時41分

メキシコシティ在住のロコ、ララさん

ララさん

女性/50代
居住地:メキシコ/メキシコシティ
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

ありがとうございました。とても参考になりました。

2018年5月6日 20時9分

Mayaさんの回答

こんにちは。
トランジットで観光される場合は、入国に大体1時間、空港⇔観光のできる中心地までタクシーで1時間、空港にはフライトの最低2時間前(国際線の場合は3時間前)にはいることを想定してプランを立てるのが無難かと思います。また、シティーは渋滞が酷いので、平日の18時から21時まではラッシュアワーでかなり道が混んでいることも想定しておいた方が良いでしょう。空港からそれほど遠くなく観光できる場所はやはり大聖堂(カテドラル)やソカロ広場のある旧市街が良いと思います。その付近で食事もできますし、散策もできます。また、少し足を伸ばすとシウダデラ市場で民芸品などを買うことことができます。

それでは、無理のないプランでシティーの観光を楽しんでくだしね!

Maya

2018年5月8日 2時14分

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさん

女性/40代
居住地:メキシコ、メキシコシティー
現地在住歴:1985年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

ありがとうございました。参考になりました。

2018年5月8日 12時46分

コブタさんの回答

Rei2334さん、
はい、双方とも短時間ではありますが色々楽しみ方はあります。
曜日によってはルチャリブレやメキシコフォークダンスショーとかもあります。
移動は車と公共の交通機関の双方になります。
コブタ

2018年5月6日 10時51分

メキシコシティ在住のロコ、コブタさん

コブタさん

男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

ありがとうございました。参考になりました。

2018年5月6日 19時49分

Kicchomu01さんの回答

お荷物が多いようであれば空港で有料で荷物を預け、空港タクシーでソカロまでいき、turibusと言う観光用のバスに乗るのが効率よく回れると思います。イヤホンでの日本語アナウンスがあり、ローカルの方は乗ってこないので安全面も良いです。ですが何種類かルートがあるので興味のあるルートを調べる事をお勧めします。好きな停留所で乗り降り自由なので、面白そうなお店が見えたり、時間が来たら下りるのも可能です。食べ歩きノ件ですが、こちらの屋台は非常にお腹を壊しやすいので、店舗型のお店をお勧めします。お帰りのトランジットは夜にお時間があるようなのでvilla Maria と言うレストランがメキシコ料理も美味しく夜はメキシコ音楽の生演奏もあるので良いかもしれませんが、予約をして行かれることをお勧めします。もう少しランクを落とす際はソナロサ地区にel lugar de mariachi という マリアッチ生演奏のレストランもあります。民芸品であればシウダデラ市場が安く種類も豊富で値切りもできます。雑貨でればコンデサ地区にかわいい雑貨屋などがありますが、どれに時間をさくかによって周り方も変わって来ますので、turibusとタクシーを駆使すれば安全面も大丈夫かと思います。現在メキシコは夜7時過ぎまでは日が出ているので、明るいうちにお買い物などを済ませて、暗くなったらお食事をして空港に戻るのが良いかと思います。タクシーは空港からは空港タクシー、市内ではどこかのホテル又はレストランで読んで頂いた方が安全です。

2018年5月13日 1時35分

メキシコシティ在住のロコ、Kicchomu01さん

Kicchomu01さん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

有難うございます。とても参考になりました。

2018年5月13日 13時19分

ik180328さんの回答

残念な回答になりますが大げさではなく、トランジットの時間を利用して空港の外に出ることは全くお勧め出来ません。観光客の安全に関してメキシコは、アメリカやカナダの状況と完全に異なることを理解して下さい。日本人女性3人が揃ってメキシコの街に出ると、どのように装っても悪事の対象として明らかに浮き上がってしか見えません。5分もせずに、危ないから何かお手伝いしましょうとか、一緒に自撮りさせて下さいと言って近づいて来る人がいますが、それらは全員悪い人です(近づいて来ないメキシコ人は悪い人ではありません。空港の中にも言い寄る人はいますし、日本人でもそう言って来る人は相手にしてはいけません。)。例えば、ホテルに一泊してホテルからツアーに参加するならば問題はありませんが、初めてメキシコに来て個人で一般の観光をすることは無理です。必ずトラブルに巻き込まれ、一旦そうなると乗り継ぎの時間には戻れません。意外に思われるかも知れませんが、メキシコでは日本以上に英語は通じません。
ではどうすれば良いか。今は空港の中が整備されショップやレストランが揃っているので、「絶対に空港から出ずに」中で時間を過ごすしかありません。飛行機のチケットがあれば第一/第二ターミナル間は無料モノレールが使え、第一にはマッサージルームや第二にはNHホテルのビュッフェレストランなどがあります。有料のラウンジも日本に比べれば安価に利用できると思います。後はできるだけ早くチェックインをして免税店での買い物を楽しむことです。それでも半日近く空港内を歩いていると必ず悪事のターゲットして目を付けられますので、途中でレストランなどにある程度の時間退避することも必要です。
何度も言いますが空港から一歩外に出たメキシコの街は、日本とは正反対の文化を持つ社会です。私たちだけは大丈夫ということは先ずあり得ません。
メキシコは普通にホテルやツアーを利用して観光をすれば十分楽しめる国ですが、皆さんの置かれている状況、そこから期待されていることは、100%危険と断言できるので申し上げています。空港の中で買い物をするときも必ずスリや置き引きのターゲットになっていますから、常に注意を払い関係のない人が声を掛けて来ても毅然として相手にならないようにして下さい。一つでもトラブルに出会うと楽しい旅も台無しになりますので、今回は我慢をして改めてメキシコへの旅を計画されることをお勧めします。

2018年5月8日 14時40分

メキシコシティ在住のロコ、ik180328さん

ik180328さん

女性/60代
居住地:メキシコ トル―カ
現地在住歴:2005-2007年、2017年から現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

ありがとうございました。参考になりました。

2018年5月8日 19時0分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!ご質問にお答えします!
トランジットということですので、あまり遠くに行かれないことをおすすめします。そこでおすすめしたいのがソカロ。
このあたりでしたら、Theメキシコ!という雰囲気を感じることができると思います。ここはメキシコシティでもセントロと呼ばれる中心街になっています。都会ですし、買い物もできると思います。

ただ、移動は安全面を考慮し、空港からのタクシーを使うか、Uber を使ってください。(安全ではありますが、空港からのタクシーはかなり高いです…私は到着時安全を取って空港からのタクシーを使いましたが…)
時間帯によりメキシコは渋滞が凄いことになります。最高でも1時間を見た方が良いかもしれません…(これは渋滞がひどい場合ですが)混んでいなければ、15分ほどで着きますよ!
充分な回答になっているかはわかりませんが、皆様の良い旅を願っております!

2018年5月6日 9時42分

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

ありがとうございました。参考になりました。

2018年5月6日 19時43分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。

観光がしたいとの事ですので、とても良い場所を知っています。
シティーの南西部に、Coyoacan (コヨアカン)と言う場所があります。民芸品売り場、食べ歩きのできる屋台などが沢山あります。

メキシコの要素が詰め込まれた場所でもありますので、そこをおすすめします。

しかし、空港から向かうのは少しややこしいので、興味がありましたら、詳しいルートの説明のために再度連絡をください。

2018年5月15日 9時17分

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

2018年5月15日 23時57分

退会済みユーザーの回答

半日程度の滞在なら、セントロと呼ばれるメキシコシティの中心部の観光をお勧めいたします。歴史的建造物の見学と、お土産が買える市場があります。メキシコ料理のレストランもまとまっています。空港から30分〜1時間です(メキシコシティは渋滞が時間帯によっては酷いです)。
移動手段は空港⇆市内、市内間全てでUBERが安全上も利便性も最適ですので、アプリダウンロードとクレジットカード登録を済ませておくと良いと思います。
今の時期ですと暗くなるのは19-20時で、それ以降は女性3人のみかつ不慣れだと若干危険ですので、出歩かず、晩ご飯を食べたら空港に戻って頂くことをお勧めいたします。
行き:ソカロ周辺とシウダデラ市場
帰り:チャプルテペク城/公園、ポランコ地区の有名店でディナー
がおすすめです。日にちや曜日があえばアテンドも可能ですので気軽にお問い合わせください。登録したてでご返信遅くなり失礼いたしました。

2018年5月8日 22時2分

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

有難うございます。とても参考になりました。

2018年5月9日 11時1分

退会済みユーザーの回答

Reiさん、こんにちは。
まず、メキシコの空港はチェックインのショーアップが国際線3h、国内線2h前ですので
実際その時間や、市内の渋滞、イミグレの時間を加味すると観光できる時間は2.5h-3h程度かと思います。

■行き 午後2時到着し午後9時過ぎ出発。
実際の自由なお時間はイミグレを出た後の3時半ー6時までの2.5h強が現実的かと思います。

4時過ぎると渋滞がひどくなりますので、
提案としましては

3時半 空港出発 ソカロ地区へ
4時ごろ ソカロ到着、カテドラル、ディエゴリベラ壁画館、美術館などを散策

もしくはCiudadela MArket (http://laciudadela.com.mx)にぶらぶらお買い物に。

5時 タクシーで市内出発
6時 空港到着


■帰り 4時半ごろ到着し午後24時出発です。
実際の自由なお時間は6時ー9時までの3時間強が現実的かと思います。

夕刻ですのでラティーノアメリカタワーやカフェタクバでのマリアッチ鑑賞などに的を絞って行動されたらいかがでしょうか。

気をつけて楽しい旅になさってください。

2018年5月7日 3時19分

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★★

有難うございます。参考にします

2018年5月7日 20時6分

退会済みユーザーの回答

短い滞在ですが 何をご希望されますか 食事 買い物 見学 
それによってかわります 昼間でしたら何処も安全 ご心配はありませんよ。

2018年5月6日 9時15分

この回答へのお礼

Rei2334さん
★★★★

ありがとうございました。参考になりました。

2018年5月6日 20時16分