メルボルンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
山火事の影響はありますか?
山火事の影響は出ていますか?各現地オプショナルツアーなどは催行されているのでしょうか?4月に旅行の予定ですが、収まっているのでしょうかね?
2020年1月15日 11時52分
メルボルンレディーさんの回答
現在、メルボルン近郊エリアで森林火災の直接の被害はありませんが、森林火災の影響で大気汚染が深刻化しています。ビクトリアの南東エリアで大規模な森林火災が起こっているので、道路が封鎖されている場所があります。
森林火災は1月2月がピークと言われているので、4月は大丈夫だと思います。
2020年1月15日 13時21分
メルボルンレディーさん
女性/40代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2001
詳しくみる
この回答へのお礼

4月には鎮火していることを祈ります。ありがとうございました。
2020年1月15日 15時42分
テツさんの回答
影響はたくさん出ています。
個別のツアーなどは存じ上げませんが、立ち入り禁止、避難勧告などの情報は
https://emergency.vic.gov.au/respond/
にて確認できます。これらの指示には従わなければなりませんので、
ツアーなどがこのエリアに入る場合は注意が必要かと思います。
ただ、4月とのことですので、今の山火事がそのころまで継続していることは、
おそらくないとおもいますよ。
2020年1月15日 14時9分
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
2020年1月15日 15時38分
たかちゃんさんの回答
Melbourneは、山火事の影響でツアーに影響は今のところ特にありません。しかし市内も含めて煙が充満しており、空気は澄んでおりません。お越しになるときはマスクを持ってくるなど対策をされたほうがいいと思います。
また自然災害ですので、4月の時点でどうなっているかは現時点では分かりかねますが、昨年の9月からシドニーを中心に燃え続けています。
気管支などの健康上でご心配がありましたら、対策をしていらっしゃったほうが賢明かと思います。
2020年1月15日 15時8分
この回答へのお礼

ありがとうございます。嫌になりますね。
2020年1月15日 15時43分
Kanaさんの回答
こんにちは。
現時点では、あまり良い状況ではございません。
ただ、3月ごろには沈下の目処は出ているようです。
毎日の風向き、風力で煙や警告に左右される日々です。
ご参考まで。
2020年1月15日 14時20分
この回答へのお礼

ありがとうございました。早く鎮火すると良いですね。
2020年1月15日 15時39分
Takabowさんの回答
特に乾燥して暑い日が続く夏は山火事シーズンです。今回の山火事は規模がでかく被害も大きいですが、4月は降水量も増え気温も下がります。
山火事も4月まで続くという事はないと思います。しかしながら今後、野菜の価格があがるなど影響はあります。しかし4月頃には落ち着いてるのではないかなと思います。
2020年1月15日 14時12分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2020年1月15日 15時41分
ファンタさん
女性/50代
居住地:メルボルン
現地在住歴:2003年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こればかりは自然災害なので、保証は出来ませんが、オプショナルツアーのあるペンギン&グレードオーシャンは海の方で今のところブッシュファイヤーの被害地とは反対方向です。またワイナリーやパッフィンビリーのオプショナルツアーの場所もどちらかといえば湿林地帯なので、山火事の起こる確率は低いですね。また最高気温が高いのでは1月2月で4月は夏は終わっています。
2020年1月15日 14時15分
この回答へのお礼

4月には鎮火していることを祈ります。ありがとうございました。
2020年1月15日 15時41分
退会済みユーザーの回答
4月ならば暑さもすぎておさまっているかとは思いますが・・・そう祈ります・・・
いまはどこもまだまだ暑くなりますし、煙が凄いので各都市で外出注意が出ていますからなんとも。2月までは暑さのピークですから一旦収まってもまたどこかで・・・という可能性は少なくないです。
2020年1月15日 13時51分
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変ですね。
2020年1月15日 15時40分