地中海在住日本人のおすすめ!人気お土産40選!

海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番の地中海土産も良いですが、せっかく地中海に行ったのであれば地中海ならではのお土産を見つけたいですよね。

その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、地中海在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

オリーブオイル

オリーブオイル ★★★★★
★★★★★オリーブオイル

スペインといえばオリーブオイル。どちらかというとイタリアというイメージがありますが、生産量はイタリアの2倍以上世界一です。品質もピカイチ。ぜひお土産に!!

ヴィエトリ陶器

ヴィエトリ陶器 ★★★★★
★★★★★ヴィエトリ陶器

南イタリアの代表的なゆるかわ手作り陶器といえば、ヴィエトリ陶器です!お値段もお手頃で、色合いもイタリアらしくカラフルですよ!お一つお土産にいかがですか?

蜂蜜

蜂蜜 ★★★★★
★★★★★蜂蜜

スペイン産の蜂蜜、市場等で瓶に入って売っている物がおすすめです。粘度が高めだと思います。
ユーカリ入り(miel de eucalipto)が特におすすめです‼️

マルセイヨット

マルセイヨット ★★★★★
★★★★★マルセイヨット

プロヴァンスを凝縮したお菓子。ヌガー、フルーツコンフィ、ブラックチョコレートそしてアニス、上品で甘さ控えめでとっても美味しい!

バルササッカーグッズ

バルササッカーグッズ  ★★★★★
★★★★★バルササッカーグッズ

バルセロナと言えば、フットボールクラブバルセロナ、バルサのスタジアム訪問の後にオフィシャルストアでサッカーグッズをお土産に

カヤジャム

カヤジャム ★★★★★
★★★★★カヤジャム

マレーシアやシンガポールで有名なココナッツジャムです。
こちらに来て大好きになって毎回買って帰るという方が多いですよ。

地中海の在住日本人に質問をする

トリュフいりの塩

トリュフいりの塩 ★★★★★
★★★★★トリュフいりの塩

トリュフ入りのお塩は サラダにかけても ステーキにかけても 深みが出てとても美味しいです。

プリングルス

プリングルス  ★★★★★
★★★★★プリングルス

お土産には安価だと思います。生ハム味とありますが、日本で言うバーベキュー味でしょう。w

バイコリ(ビスケット)

バイコリ(ビスケット) ★★★★★
★★★★★バイコリ(ビスケット)

ヴェネチアの定番お菓子。素朴さな味が魅力。
値段もお手頃で気楽に手に入る。

地中海の在住日本人に質問をする

ナベット

ナベット ★★★★★
★★★★★ナベット

マルセイユ特有のビスケットで、
素朴な味わいです。

コルノ・ナポレターノ

コルノ・ナポレターノ ★★★★
★★★★コルノ・ナポレターノ

ナポリの定番おみやげといえばコルノ。赤唐辛子のような形をしたコルノはイタリア語で角を意味し、角は力の象徴でもあります。昔は子孫繁栄の意味が強かったのですが、今では幸運を呼ぶラッキーアイテムとして人に贈ること多いです。自分で買っては意味がなく、人から送られてはじめてラッキーアイテムとして機能するといわれるコルノ、おみやげにぴったりです!

地中海の在住日本人に質問をする

カヴァ(ノンアルコール)

カヴァ(ノンアルコール) ★★★★
★★★★カヴァ(ノンアルコール)

お酒が好きな方にもアルコールが苦手な方にもお勧めのノンアルコールのカヴァです。
アルコールは日本持ち込みがワインボトルの大きさで3本までですが、ノンアルコールでしたらいくらでも!!
スーパーマーケットで購入可能です。

パエリアの粉

パエリアの粉 ★★★★
★★★★パエリアの粉

スペインといえばパエリア!パエリアを持ち帰ることはできないですが、粉をスーパーで購入することができます。
2-4€ほどで購入でき、軽いので、とてもおすすめです。

サル デ イビサ

サル デ イビサ ★★★★
★★★★サル デ イビサ

完全無添加・未精製:Sal de Ibizaの塩は、化学的な処理や添加物を一切使用せず、太陽と風の力のみで自然乾燥させた後、伝統的な石臼で丁寧に粉砕されています。

オリーブオイル菓子

オリーブオイル菓子 ★★★
★★★オリーブオイル菓子

オリーブオイルから作られたお菓子。割れやすいので持ち帰りには注意が必要。

地中海の在住日本人に質問をする

その他の地中海在住日本人のおすすめ