マレーシアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するマレーシア在住日本人のおすすめ!人気夜景スポット38選!
海外旅行に行った際に、街や都市の魅力を測るのは夜景を観るのが一番です。
旅行ガイドブックや雑誌、テレビなどで紹介されている定番のマレーシア夜景も良いですが、せっかくマレーシアに行ったのであればマレーシアならではの夜景を観たいですよね。
その国や都市のおすすめ夜景を観たければ、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、マレーシア在住日本人が選ぶ!おすすめの夜景、夜景スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

通称:ブルーモスク、正式名称:スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク ★★★★★★★★★★通称:ブルーモスク、正式名称:スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク
マレーシアにおける最大モスクであり、世界で4番目、東南アジアで2番目の規模。
伝統美が感じられる素晴らしいモスクで、神々しい姿が夜はいっそう映えます。

ZOUK ★★★★★★★★★★ZOUK
週末のフロアは満員になるほど賑わっていて、11時過ぎたころには入口も人が並びます。
平日でもお客さんは多いんです。
地元の人からも観光客からも人気。

2018年7月にオープンしたばかりの超ホットなルーフトップバー ★★★★★★★★★★2018年7月にオープンしたばかりの超ホットなルーフトップバー
2018年7月にオープンしたばかりの超ホットなルーフトップバー!まだ観光ガイドにもほとんど載っていない最新スポットです。KLの綺麗な夜景が楽しめます。

ツインタワー ★★★★★★★★★★ツインタワー
やはりPetronas Twin Tower の夜景は一番綺麗だと思います。いい写真を撮るならツインタワーの前にある Menara Public Bank から撮るのをお勧めします。

スカイバー ★★★★★★★★★★スカイバー
ツインタワーを見ながらお酒が飲めるスポットとして有名なSky Bar
程よい距離感でツインタワーがとても綺麗に見えます。

Full moon 見ながらディナーがてきるホテルのレストラン ★★★★★★★★★★Full moon 見ながらディナーがてきるホテルのレストラン
朝日を浴びながら朝食、そして、月明かりを浴びて夕食をいただけるホテルのカフェ。
満月の夜はぜひ。
マレーシアの在住日本人に質問をする

R&A Sea view ★★★★★★★★★★R&A Sea view
ジョホールバルにも夜景あります!
シンガポール一望スポット。
近くにはナイトマーケットもあり!


サロマ・リンク(ブリッジ) ★★★★★★★★★★サロマ・リンク(ブリッジ)
この夜景スポットから望む KLCCトゥインタワーも最高です。この写真は、橋の全景のみです。

ハイヤットホテルの13階ラウンジ ★★★★★★★★★★ハイヤットホテルの13階ラウンジ
南シナ海に沈む夕陽が美しい。沈んだ後の残照と港に停まる漁船のライトなどが映える。

マレーシアの在住日本人に質問をする


マレーシアの在住日本人に質問をする

KLタワー アトモスフィア360 ★★★★★★★★KLタワー アトモスフィア360
ツインタワーと共にクアラルンプールのシンボルであるKLタワーにあるクアラルンプール市内を一望できるビッフェスタイルの回転するレストランです。店内のシート部分が回転し、2時間弱で1周します。文字通りクアラルンプール市内の360度の大パノラマを堪能することができます。ランチもやっているようですが、結婚記念日のお祝いで家内とディナーを楽しみました。ディナーは18:30 -20:30と21:00-23:00の二つがありましたが、18:30 -20:30で利用いたしました。最初は明るかったKL市内が、夜の帳が下りるとともに次第に暗くなっていき、美しい夜景が段々と姿をあらわします。隣にライトアップされたツインタワーを見ることもでき、非常にきれいです。料理の品数も多く、バライエティにとんでいました。ピアノの生演奏と歌もあり、雰囲気を盛り上げてくれました。レストランのwebページより予約することができますが、予約時に来店の目的入力欄にAnniversaryと入力しておいたら、Anniversary用のケーキのサプライスプレゼントが。そのケーキのお皿を家内と二人で持ち、係の人が記念写真をとってくれました。ただこの写真は有料で、しっかりお金をとられます。前日での予約でしたが、平日のためか簡単に席をとることができました。

スリアKLCC ★★★★★★スリアKLCC
マレーシアとの顔ともいえるペトロナスツインタワー、昼間と夜間の景色ががらりと変わります。
夜景を楽しみたい方、現地の雰囲気を味わいたい方はぜひお越し下さい。
※マレーシア大使館からも案内が出ておりますが、現地ではひったくりの被害が急増しております。
皆様においては、「バッグを背中掛けにしない」、「2人バイクには常時警戒」、「時折背後を振り返る」等の対策をお願いいたします。