マドリードの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
L001無料バスについて
観光に便利な無料バスがあるとどこかで読んだのですが、詳細をご存じの方教えていただけませんでしょうか?
こちらの過去のQ&Aで、空港からアトーチャ駅まで空港バスで行って、そこからグランピアへの無料バスがあるとアドバイスが載っていましたが、まさしくそのバスのことかと…アトーチャ駅のバス停はどこなのか?スーツケースを載せるのは可能?どれくらいの間隔されているのか?など...
来月マドリッドに観光で行くので是非知りたいです。よろしくお願いします。
2024年1月4日 0時7分
ナナさんの回答
001バスについて。
はじめまして。マドリードガイドのナナです。アトーチャ駅の001無料バス乗り場は、空港バス到着駅の直ぐ目の前です。
午前7時~23時で10分以内間隔で循環しており大変便利です。しかし、このバスは機内持ち込みのキャリーは問題ないですがそれ以上は持ち込み不可です。一般有料バス(€1.5)もサイズは55 x 40 x 20cmと規定があり、乗客が多い際には断られる事があるのでご注意下さい。
ちなみに、マドリードバラハス空港から市内まではタクシーは一律固定料金€30で大変便利ですよ。
ナナ
追記:
001のバスは主要観光ルートを循環しており、アトーチャ駅ーモンクロアまで渋滞がなければ30~45分位です。時間があればどうぞお試し下さい。乗車時にドライバー横で無料チケットを取って下さいね。夜の街もシックにライトアップされていてきれいですよ。
2024年1月4日 3時8分
この回答へのお礼

ナナさん、早速の回答ありがとうございました。有料バスも料金は安いのですが、「無料で観光にも便利なルート」と聞くととても興味がわきました。スーツケースのことはありがたい情報です。滞在中チャンスがあればトライしてみます。
2024年1月4日 1時10分
ジャスキータさんの回答
はじめまして。
空港から市内への移動ですが、
黄色いバスが空港バスとしてアト―チャ駅まで運行してます。
お一人様5ユーロです。
その後、ほぼ降車した停留所の近くから、無料バス001が、
アト―チャ駅からモンクロア行きとして出ております。
基本的にはスーツケースを持っての乗車はできないと思った方が無難です。
運転手がその時のバスの車内の混み状況等で判断しているようです。
追記:
マドリードのことや、スペイン全般のことで不明な点などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
2024年1月8日 14時44分
この回答へのお礼

ジャスキータさん、回答ありがとうございました。これまでも皆さんからいただいたアドバイスと共に、スーツケースのある時ではなく、観光中に機会があればお得に利用してみようと思っています。今回のスペイン旅、出発まであとひと月を切りました。ワクワクしながら色々リサーチしています。
2024年1月8日 14時39分
Amaさんの回答
下記 のサイトを参考までにお送りします。
スペイン語なので、必要であればサイト内で翻訳してください。
https://www.madrid.es/portales/munimadrid/es/Inicio/Movilidad-y-transportes/Oficina-de-la-bici/Madrid-en-bici/Bici-y-transporte-publico/Lineas-cero-de-autobus-gratuitas/?vgnextfmt=default&vgnextoid=678d32a290760710VgnVCM1000001d4a900aRCRD&vgnextchannel=9eca5bb8bd188210VgnVCM1000000b205a0aRCRD
スーツケースですが、市内を移動するバスなので、大きなサイズは持ち込めないと思います。機内持ち込みの小さなものなら、L001 ではありませんが、普通の市内移動のバスで持ち込みしている人を見たことがあります。
以上、参考まで。
2024年1月4日 3時44分
Amaさん
女性/50代
居住地:マドリード
現地在住歴:2011 年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Amaさん、回答ありがとうございました。
貼り付けていただいたサイトも翻訳してみました。002ルートは今回の観光目的の滞在としてはあまり利用価値ないかなとは思いましたが、やはり001は乗ってみますね。
ありがとうございました。
2024年1月4日 12時33分
Rurikoさんの回答
はじめまして。
001番のバスはアトーチャ駅Ciudad de Barcelonaの通りに出る直前のバス停から乗れます。バス停にそこから出るバスの番号が書いてありますので、それを見ると良いと思います…
001番のバスは2023年まで無料だったですが、今年も無料かどうかはわかりません。また、普通の市バスですので、スーツケースを持って乘ることができないわけではありませんが、荷物用のスペースなどはありません。でも混んでいなければ問題はないと思います。
ただ、私は安全のために、タクシーを利用されることをお勧めします。コロナの間いなくなっていた泥棒がかなり戻ってきています。
2024年1月4日 12時34分
この回答へのお礼

Rurikoさん、ありがとうございます。
なるほど、2024年は無料かどうかは確認する必要がありそうですね?
治安に関しては、しっかり自己管理に努めます。
ありがとうございました、参考になりました。
2024年1月4日 13時19分