【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。
ef07190719さん
ef07190719さん

ダウンタウンからカリフォルニアディズニーまでの移動について

来週ダウンタウンからディズニーランドまで、行きは公共交通機関帰りはUberなどタクシー移動を考えています。
初めてのロサンゼルスで、公共交通機関での移動は難しいでしょうか?
何か気をつける点があれば、教えていただきたいです。
また、当日はパークホッパーとマルチパスを購入しています。
小学4年生の息子がいますが、最初に入るのはどちらのパークがお勧めですか?
わかる方がいたら、アドバイスお願いします。

2025年7月19日 7時0分

ぽーるさんの回答

こんにちは!
初めてのロサンゼルス、そしてディズニーランド訪問、ワクワクしますね!小学4年生のお子さんとの旅行、素敵な思い出になりますように。
ご質問に一つずつお答えします。

【公共交通機関での移動について】
ダウンタウンからアナハイム(ディズニーランド)まで公共交通機関での移動は可能ですが、正直あまり快適とは言えません。以下の点にご注意ください。
方法:
電車】
メトロLink(Orange County Line)で「Union Station」→「Anaheim ARTIC Station」へ(約45~60分)
そこからバス(ART)またはUberでパークまで10分ほどです。

【バス】
メトロバスも使えますが、本数が少なく時間がかかるためおすすめしません。

注意点:
電車の本数が限られている(朝と夕方が中心)
ダウンタウン駅(特に早朝や夜遅く)は治安面でやや不安があるため、日中の利用が安心
帰りが夜になる場合は、公共交通よりUberやLyftが安心で楽です

※お子さん連れであれば、朝だけ公共交通+帰りはUberという計画は現実的で良い選択だと思います。

【パークホッパー&マルチパスでの楽しみ方】
パークホッパーをお持ちとのことなので、どちらから入園するかが一日の流れに大きく影響します。
小学4年生におすすめの流れ:
最初に「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」
朝イチは混雑が少なく、「ラジエーター・スプリングス・レーサー(カーズ)」や「トイストーリーマニア」など人気アトラクションに乗りやすいです。

マーベルエリアなど、男の子が興奮するような見どころも多数! → 昼過ぎに一度休憩しながら、「ディズニーランド・パーク」へ移動

夜のショー(花火やファンタズミックなど)はディズニーランド側で見るのがおすすめ

マルチパスについて
人気アトラクションのLightning Lane(ファストパス)をスムーズに使えるので、事前にどのアトラクションを優先するか決めておくと◎

アプリで待ち時間を確認しながら効率よくまわれます。

以上参考になれば幸いです。もし何かありましたら、気軽にご相談くださいね!
素敵なディズニー体験になりますように!

ぽーる

2025年7月20日 1時19分

ロサンゼルス在住のロコ、ぽーるさん

ぽーるさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:20年
詳しくみる

相談・依頼する