coco16cさん
coco16cさん

ハロウィン期間のディズニーについて

来年の初夏か秋口にカリフォルニアディズニーに行こうと思っています。
しかし秋の場合、閉園時間が18時までになると小耳に挟んだのですが、ハロウィン期間は全ての日において両パークの閉園時間が18時になるのですか?

18時以降は競争率の高いイベントチケットが必要だという情報もあり、それなら初夏に行くのが良いのかなとも思ってみたり。(ただ秋口の方がかなり費用が抑えられるので捨てがたく…)
もしくは18時までなのは特定の曜日とアドベンチャーパークのみで、隣のランドは通常通りだったり…?

来年も同じとは限りませんが、あまりにもディズニーハロウィンの情報が少ないので、今までの傾向として知りたいです。
よろしくお願いします。

2024年8月1日 3時42分

けんちゃんさんの回答

現在のイベントが始まった2019年から今年までと同様だと、特別イベント(Oogie Boogie Bash)があるのはカリフォルニアアドベンチャーパークのみ、また期間中毎日ではなく週2~3回(火曜・木曜・日曜)の開催です。

ディズニーランドパークは通常通りの営業ですので、イベント開催日はディズニーランドに行く、またはパークホッパーを付けて両パーク行けるようにしておけば、午後6時以降もパークで遊ぶことは可能です。

ただし、当然6時以降はアドベンチャーパークから出されたゲストがディズニーランド側に移動するので混雑する可能性が高いです。

また、ハロウィン期間中でも特に9月は閑散期と認識されており(費用が抑えられるのはこういった理由です)、通常のエンターテインメントが少なく、特に平日はパレードや花火などが実施されない場合もあります。乗り物を重視されるのでしたらそれほど大きな影響はないかもしれませんが、エンターテインメントを見たいのであれば、9月(特に平日)ですと物足りなく感じられる可能性はあります。

2024年8月1日 4時4分

ロサンゼルス在住のロコ、けんちゃんさん

けんちゃんさん

男性/30代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:2018年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

coco16cさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
開催の曜日が火木日と特定されていること、また閑散期ゆえにエンタメが少ないこと、承知しました。
私も同行者もディズニーが好きなのでショーパレが無かったらちょっと寂しいですね…。
しかも割と高頻度でイベントが開催されているので、日程を避けるのも難しそうです。
頂いた内容を同行者に共有し、擦り合わせていきたいと思います!
詳しくご教示くださり非常に助かりました。ありがとうございました!

2024年8月2日 1時51分

ヤマさんの回答

9月からですが、全部の日が18時までではないです。チケットを選んでカレンダーで見る事ができます。
Early Park Closureって書かれてる日は18時までしか通常のチケットではいる事は出来ません。
スペシャルイベントのチケットを持ってる方は18時以降もいる事が出来るんだと思います。
スペシャルイベントのチケットはもうソールドアウトとなってます。

Early Park Closureって書かれてない日は深夜の12時まで開いています。

追記:

すいません。今年はソールドアウトですが、来年はまだ買えると思います。
来年のカレンダーまでは見てませんでした。

2024年8月2日 2時31分

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

coco16cさん
★★★★★

チケット選択のところで見ることができるんですね!
ご教示くださりありがとうございます!
スペシャルイベントチケットは既にソルドアウトになってるんですか…!
平日は簡単に取れると思っていたので、今知っておいて良かったです!
詳しくご説明くださりありがとうございました!

2024年8月2日 1時57分

わかさんの回答

ディズニーの公式サイトを見る限り、ハロウィーンのイベントはカリフォルニアドベンチャーでパーティが8月から10月の特定日のみ6PMからあり、別チケットのようです。イベントチケットはすでに売り切れみたいです。

もしくは18時までなのは特定の曜日とアドベンチャーパークのみで、隣のランドは通常通りだったり…?
の理解であってますよ。

2024年8月2日 1時20分

ロサンゼルス在住のロコ、わかさん

わかさん

女性/40代
居住地:LA近郊 /アメリカ
現地在住歴:2005年夏から
詳しくみる

この回答へのお礼

coco16cさん
★★★★

ありがとうございます!
私の認識通りのようで安心しました!!

2024年8月2日 2時5分

Kazuhisa_さんの回答

去年は特別チケットが必要なハロウィンイベントが7pmから12時までやっていました。
ロコのけんちゃんさんはディズニーランドスペシャリストみたいですので 聞いて見ては?

2024年8月1日 7時2分

ロサンゼルス在住のロコ、Kazuhisa_さん

Kazuhisa_さん

男性/60代
居住地:アナハイム
現地在住歴:1978年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

coco16cさん
★★★

ご回答ありがとうございます!
ですね!

2024年8月2日 2時1分

どじゃさんの回答

ロサンゼルスのディズニーのハロウィンに行ったことがあります。
また以前年間パスポート持っていたので、今年はどうなるかわかりませんが、参加にしてください。

10年程前はハロウィンはディズニーランドでやっていましたが、ここ近年はカリフォルニアアドベンチャーでやっています。
2つあるうちの一つがハロウィンにより夕方に通常チケットの方は帰されてしまいます。

ハロウィンを行うパークの通常チケットですと、夕方全員出されてしまいます。
年間パスポート持っており、尚且つハロウィンのチケット買った場合は特別にタグをもらいそのままいる人もいます。

ハロウィンを経験したくない場合ですが、ホッパーチケットが売ってますので、こちらは1日どちらのパークにも行ける券ですので、ハロウィンが行うパークに夕方まで遊び、その後ディズニーランドに移動する方法があります。

ハロウィンチケットはなかなか取るのが大変ですが、入手できた場合はおすすめです。

夏休み期間よりは多少空いていると思いますので、そう言う点ではおすすめです。
アメリカの小学校から高校は、8月下旬から9月上旬に学校が始まるので、新学期開始後はいつもディズニーランドが空いていたので、そこを狙って行っていました。

参考にしてください

2024年8月4日 23時44分

ロサンゼルス在住のロコ、どじゃさん

どじゃさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス サウスベイ
現地在住歴:1994年
詳しくみる

相談・依頼する