フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルト

返信率
ビジネスロコ
カメラマンロコ
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

ユウコフランクフルトさんが回答したフランクフルトの質問

ドイツでのアウトバーン、サーキット走行について

はじめまして。
ドイツ車が好きで(日本で乗っているのもドイツ車)、ANAのマイルが貯まっていることもあり、ドイツでレンタカーを借りてアウトバーンの速度制限なし区間を走行してみたいのと、ニュルブルクリンクを走行してみたいと思っています。
時期については比較的余裕があるのと、ルフトハンザが使えるので伺う空港も柔軟に調整できますので、ガイド又は手配をお願いできますでしょうか。
よろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、こんにちは! ご質問に対して回答が遅れましてすみません。既に有益な情報を色々な方からいただいているかと思います。 ちょうど先日似たような内容でご相談されている方がいらっしゃい...

初めまして、こんにちは!

ご質問に対して回答が遅れましてすみません。既に有益な情報を色々な方からいただいているかと思います。
ちょうど先日似たような内容でご相談されている方がいらっしゃいまして、そのQ&Aのやり取りも参考になるかもしれません。

https://traveloco.jp/germany/q/12711

当方フランクフルト在住になります。もしフランクフルト空港にいらっしゃることがあればお手伝いできることがあるかもしれません。何かあればお気軽にご相談いただければと思います。楽しい旅行になりますように。

すべて読む

ドイツの日本語情報誌等について

ドイツロコのみなさん、初めまして!
欧州系の企業から、旅行(出張を含む)でドイツを訪れる日本人をメインターゲットに広告を出したいという依頼を受けています。
そこで、現地でしか手に入らない日本語の情報誌、フリーペーパー、ポケットガイド、マップ等(紙でもウェブでも)について教えてください!
良い媒体がみつかればエージェント的としてお仕事をお願いするかもしれません。
発行元は現地企業がベストです。
JTBやJCB等、日系大手はターゲットにしていません。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、こんにちは。 ニュースダイジェストはドイツ在住日本人向けのフリーペーパーとして知られてはいますが、メインターゲットは旅行や出張で訪れる日本人とのこと。 在住日本人ご用達の...

初めまして、こんにちは。

ニュースダイジェストはドイツ在住日本人向けのフリーペーパーとして知られてはいますが、メインターゲットは旅行や出張で訪れる日本人とのこと。

在住日本人ご用達のメディアでなくて日本に住んでいる日本人向けの媒体の方が効果的なのではないでしょうか?(確かにニュースダイジェストは情報たくさんではあるのですが)旅行や出張で日本から来る方は日本で手に入る情報誌やサイトを参考にされている人が多いと思います。ご参考までに!

すべて読む

弾丸旅行プランニング

フランクフルトに15時着、翌々日12時発で、中日の夕方にニュルブルクリンクで走る予定以外に何もありません。
ニュルから比較的近いケルン大聖堂は見に行こうかと思っていますが、なにかお勧めプランありますでしょうか?
移動はレンタカーで、ホテルはフランクフルト空港内です。

英語がほぼ出来ないのでご一緒いただければ安心です。
海外初一人旅で不安も多いですが、難易度の低い旅行プランだけでも歓迎です!

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、ご相談ありがとうございます。 ドイツ人車が大好きな人がたくさんいて、アウトバーンもドライブしやすく作られています(ご存知の通り制限速度がないので要安全運転ですが)。車で旅行する...

初めまして、ご相談ありがとうございます。

ドイツ人車が大好きな人がたくさんいて、アウトバーンもドライブしやすく作られています(ご存知の通り制限速度がないので要安全運転ですが)。車で旅行する人もたくさんいます。

フランクフルトの空港内のホテルに2泊した後お帰りとなるご予定でしょうか?もしどちらもフランクフルト滞在で、日中ニュルブルクリンクやケルンの方面に行くとなると確かに弾丸気味になりますね。

フランクフルト空港からニュルブルクリンクは渋滞がなければ大体片道2時間以内でしょうか。またニュルブルクリンクからケルンは1時間半以内くらいになります。

どちらもフランクフルト泊という場合、初日はホテルチェックイン後フランクフルト市内を散策。翌朝早起きしてケルンへ。ケルンへ行く道の途中に、行くルートによってリンブルグ(Limburg an der Lahn)という中世の木組みの家が見れる町や、かつて西ドイツの首都であったボン(Bonn)、またライン川沿いにワイン畑やお城をみながら走ったりして景色や途中下車もできるかと思います。

ケルンは大聖堂が一番のみどころで極端な話大聖堂を見た後はあまり観光しなくても良いかという印象です。なのでランチなどした場合でも滞在時間は2時間あれば十分だと思います。そのあとハイライトであるニュルブルクリンクに向かう感じでしょうか。

体力に負担がない方が運転も楽しめるのであまり無理なく進められた方が良いですね。フランクフルトでの観光などでしたら私のスケジュールによってはお手伝いできます。また他の場所にも日によっては同行できるかもしれません。もしアテンドなど必要でしたらご相談くださいませ。参考になれば幸いです。

ユウコフランクフルト

riddim129さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
多くの方に情報提供いただき感謝しています!
検討して個別に回答させていただきます!
ありがとうございます!

すべて読む

ショッピング(モンブラン )、送迎、観光

こんにちは。
フランクフルトの離発着で、1日〜2日程度の滞在を予定します。
市内の観光は1日あると結構まわれそうでしょうか。
趣味はクラシック音楽です。
訪問日程は未定ですが、8月13日の週を予定しています。

せっかくドイツに行くので、愛用のモンブランも気になるのですが、
フランクフルトで、モンブラン の筆記具(定番よりは、限定モデル)が
充実しているブティックはありますでしょうか。
もしくは、空港の方が品揃えが良かったりますでしょうか。
それとも、ベルリンやミュンヘン等の方が充実してますでしょうか。

アドバイス頂ければ幸いです♪

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

こんにちは。ご相談ありがとうございます。 市内の観光ですが、1日あれば主要スポットをゆっくり見て回れてさらにお買い物の余裕もありますので十分だと思います。もちろん滞在時間が長ければ、見て回...

こんにちは。ご相談ありがとうございます。

市内の観光ですが、1日あれば主要スポットをゆっくり見て回れてさらにお買い物の余裕もありますので十分だと思います。もちろん滞在時間が長ければ、見て回れる市内の見所が増えます。

モンブランのお店ですが、正規店がフランクフルトにもあります。更に、オンラインで見たもので気になる物があればそれを事前オーダーして、ご希望の店舗でピックアップすることもできるようです。限定モデルが充実しているか、どの店が充実しているかはお店に問い合わせないといけませんが、何しろオフィシャルショップなので扱う物は幅広いのではないかと思います。

クラシックを聴ける場所で知られているのは新オペラ座と旧オペラ座ですが、ざっと見てみたところ8月はクラシック音楽でなくオペラ音楽があるようです。フランクフルトの教会ではパイプオルガンのコンサートがあるので、そちらも検討してみてはいかがでしょうか。

詳しい調べ物、旅行プランお手伝い、空港送迎や市内ご案内はサービスとして行っておりますので、また興味がありましたらお手伝いできるかもしれません。

ご参考になれば幸いです。

ユウコフランクフルト

ほりーさん

★★★★★
この回答のお礼

ユウコフランクフルトさん、
アドバイスありがとうございます。

オーケストラのコンサートでしたら、
次の秋頃の訪問の時が楽しめそうということですネ♪

フランクフルト発着の便でしたら、
1日観光と万年筆の買い物をまずは検討してみたいと思います。
アドバイスをありがとうございました♪

すべて読む

展示会の同行通訳に関しまして

6月30日から7月2日の間で1日だけメッセで開催される展示会に通訳として同行いただける方を探しております。
新規取引先の開拓がメインになりますのでお見積もりを頂戴できますと幸いでございます。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

HaruT様 初めまして、ご相談ありがとうございます。 メッセはテンデンスでしょうか?30日〜7月2日の間の1日、今のところ同行可能です。 宜しければ私のプロフィールや口コミなどご...

HaruT様

初めまして、ご相談ありがとうございます。

メッセはテンデンスでしょうか?30日〜7月2日の間の1日、今のところ同行可能です。
宜しければ私のプロフィールや口コミなどご覧いただき、『相談・依頼する』からメッセージいただければお見積もりなど含めてお話できればと思います。

ご検討宜しくお願い致します。

ユウコフランクフルト

HaruTさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信誠にありがとうございます。依頼する際にはご連絡を改めてさせていただきますので何卒よろしくお願い致します。

すべて読む

学食について教えてください

今年の7月16日から21日までフランクフルトへ旅行に行きます。
フランクフルトどころかドイツへ行くのが初めてなのですが、大学の学食は一般の人でも利用することができるのでしょうか?
せっかくなので、ただの観光だけでなくいろいろと体験してみたいと思いまして。どなたかご存知であればよろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、こんにちは。 ご相談ありがとうございます。 ドイツの大学での学食はドイツ語でメンザといいます。(Mensa) 学生の人は学生証を提示すれば格安料金で食事ができるシステムです...

初めまして、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。

ドイツの大学での学食はドイツ語でメンザといいます。(Mensa)
学生の人は学生証を提示すれば格安料金で食事ができるシステムです。一般の人も割引価格でなくなりますが、利用できますよ。

フランクフルトで有名なのは広大なキャンパスが市内にもあるゲーテ大学でしょうか。以下のリンクからメンザ情報が見れます。
https://www.studentenwerkfrankfurt.de/essen-trinken/speiseplaene/

夏場はビアガーデン風に外でも飲食できるような場所もあり、現地の雰囲気を楽しめて良いですよ。また日によってはイベントもあり、学生以外の人も遊びに来ていて人気です。

大学の学食以外にもドイツの大手銀行のオフィス内の社員食堂なども一般でも入って食事ができる場所もあり、こちらも現地の人の様子が見れたりしてオススメです。もし観光でお手伝いや案内の必要があれば私のプロフィールをチェックいただきお気軽にご相談下さい。

参考になれば幸いです。

ユウコフランクフルト

kengo555さん

★★★★★
この回答のお礼

ユウコさん
こんばんわ。ご回答ありがとうございました!ガイドブックに掲載のある、王道の旅もいいけれど、どちらかと言うと、ガイドブックにない旅に喜びを感じています笑(言葉話せませんが?)
学食もそのひとつで、その他にフェスタとかにも参加したいと、いつも思っています。(未だに参加できていませんが)
ですから、ユウコさんのコメントを拝見してとても共感が持てました。
相談したいこと、お願いしたいことがありましたら、よろしくお願いいたします。
ちなみに、7月16日から21日までフランクフルト宿泊のみの予定です。

すべて読む

4月30日にフランクフルトからの観光アテンダント依頼について

来年4月とまだ先ですが、マイルチケットでフランクフルトアウトのチケット予約が取れました。4月29日から40代の夫婦2人で、フランクフルト3泊滞在を考えてます。
ドイツは初めてで、外国語も話せません。
4月30日に観光アテンドをして頂ける方を探してます。
ルーテンベルクのロマンチック街道、可愛い街並散策とショッピング、美味しい物を食べる等したいです。
お付き合いいただける方とスケジュール相談しながら費用見積りをお願いしたいです。
宜しくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、こんにちは。ご相談ありがとうございます。 4月後半との事で確かにだいぶ先になりますね。私の場合は今年の終わり頃に来年の春の予定がわかると思います。宜しければ私のプロフィールや口...

初めまして、こんにちは。ご相談ありがとうございます。

4月後半との事で確かにだいぶ先になりますね。私の場合は今年の終わり頃に来年の春の予定がわかると思います。宜しければ私のプロフィールや口コミなどご覧いただき、また12月以降あたりに個別にご相談いただければ確実かと思います。ご検討宜しくお願い致します。

ユウコフランクフルト

ミカリンさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。
改めて12月くらいに連絡させていただきます。
その際はよろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの追記

新年あけましておめでとうございます。といってももう1月半ばですね(笑)
今年の初夏あたりまでの範囲で少しずつアテンドのご依頼をお受けし始めました。
ご希望の日程ですが今の所お受け可能です。もしまだアテンドが必要な場合は個別メッセージにてお気軽にご相談くださいませ。

すべて読む

ドイツのWIFI事情

はじめまして。今月6月中旬から10日ほど、旅行予定です。現在、私、アメリカ在住で、フランクフルトに入ってからゲーテ街道を中心に、アメリカ人団体バスでまわる予定です。夫からポケットWIFIを持ってくれと言われているのですが、それをドイツ人の友人に話すといい顔をされませんでした(理由が今ひとつ私にはわかりません)。バスにはwifiがないようで、移動中にネットで日本語で確認したいこともでてくるだろうと思い、ポケットwifiのレンタルを考えているのですが、そちらのwifi事情について教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、こんにちは。 ポケットWIFIですが、こちらにいらっしゃる方の大半は日本からポケットWIFIを持ち込んでいらっしゃいます。やはり気持ち的に安心ですしWi-Fi環境がずっとあるの...

初めまして、こんにちは。

ポケットWIFIですが、こちらにいらっしゃる方の大半は日本からポケットWIFIを持ち込んでいらっしゃいます。やはり気持ち的に安心ですしWi-Fi環境がずっとあるのは便利です。なのでそのドイツ人の友人さんの反応は私には?なのですが。気にせずお持ち込みされれば良いと思います。

もう一つのオプションは、ドイツでプリペイドSIMカードを手に入れる事です。空港や中央駅周辺でしたらプリペイドSIMが見つかると思います。お店ではセッティングもしてくれるところもあります。つい昨日お手伝いした方がSIMカードが現地で欲しいとのことでちょうどお手伝い致しました。28日間有効で25ユーロくらいで4、5GB分ネットでき、さらに日本を含む49カ国に250分間通話もできる(ドイツの電話番号がつく)というカードがありました。お店を見つけさえすれば、またセッティングできればこちらの方がお得かもしれません。

また、行く街によりますがフランクフルトなどの都市ではスタバやカフェなどいろいろなところでWi-Fiが無料で使えますので、そういう方法もありますね。

ご参考になれば幸いです!
ユウコフランクフルト

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、kazzさん

★★★★★
この回答のお礼

ユウコさん、回答ありがとうございます。日本からの旅行者は大半の方がポケットwifiを持ち込んでいらっしゃるのですね。こちら、アメリカから入国予定ですが、団体で一緒に行動する人たちの間で、ほとんどそういう話がでないんで、どうしようかと悩んでいました。いつもは夫(アメリカ人)が一緒なのですが、今回は一人で参加するため、不案内なことがさらに増えてどきどきしています。これから、ポケットwifiを手配しようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

6月30日、7月1日、2日の三日間同行通訳できる方を探しております。

ダルムシュタット近郊での通訳できる方を探しております。
6月30日、7月1日、2日
できれば三日間連続で同行可能な方。ホテルはご用意いたします。
当方ドイツへは年に数回行っております。以前質問にお答えいただきました方々にお声がけしましたが、なかなか見つからず。
可能な方いらっしゃいませんでしょうか。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、ご相談ありがとうございます。日時的には対応可能だと思います。通訳は日本語-ドイツ語でしょうか?英語でも大丈夫でしたらお知らせください。

初めまして、ご相談ありがとうございます。日時的には対応可能だと思います。通訳は日本語-ドイツ語でしょうか?英語でも大丈夫でしたらお知らせください。

KEYさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
ドイツ語ができる方を探しておりました。
英語が必要な際にはぜひお声がけさせていただきます。

すべて読む

フランクフルトの夕食の時間

こんにちは フランクフルトに用事があり金曜日の夜到着のフライトをみていますが、夜の8時すぎに空港到着、つまり、9時過ぎ?街に出た場合、夕食を取ることは時間的に問題ないでしょうか。
加えて、5月11日の到着後、12日日中にお手伝いしていただける方はいらっしゃいますか。

フランクフルト在住のロコ、ユウコフランクフルトさん

ユウコフランクフルトさんの回答

初めまして、こんにちは。ご相談ありがとうございます。 9時過ぎでもドイツ料理など遅くても食事ができる場所が何箇所か市内にございますので、私でよろしければ11日の到着後、(必要であれば空港送...

初めまして、こんにちは。ご相談ありがとうございます。

9時過ぎでもドイツ料理など遅くても食事ができる場所が何箇所か市内にございますので、私でよろしければ11日の到着後、(必要であれば空港送迎)市内ご案内→ご滞在先のホテルへお送り、も可能です。

ただ12日の日中は私がフランクフルトにいない可能性があり、その場合は友人に手伝ってもらえるか聞くことになるかもしれません。今のところ私は11日は確実にお手伝い可能です。よろしければプロフィールをご覧いただき、よろしければメッセージくださいませ。

ユウコフランクフルト

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
検討してみます。

すべて読む