
よしさんが回答したハノイの質問
ハノイのアパート・賃貸について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ホアンマイ区はファミリーが住むような雰囲気の地域なんですね。(ファミリー層のアパートが多いから推測しています!)
治安が良さそうな感じがします♪なるべくバスなどを使わないで、徒歩で会社に行きたいな~と思っておりまして・・・。
ハノイについて色々調べているのですが、「日本人街」があるんですね?
それは知らなかったです。
日本人街には、やはり単身で行かれている方が住んでいるんでしょうね。
どの辺かネットで調べてみます。
ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします。 よしさんの追記
Kim Ma , Linh Lang, Dao Tan 辺りが日本人街で日本人用カラオケや和食レストラン、日系会社のオフィスが多いです。
私の会社のオフィスもホアンマイ区にありますが、まぁ、安全なところです。
日本人もほとんどいないですので。
ダウントランスの変圧器(容量1000Wくらい)に関しまして。
よしさんの回答
100-110V/1000Wでしたら40万VNDくらいからあったと思います。 Shopeeとかならもっと安くあるかもしれないです。- ★★★★★この回答のお礼
早々にありがとうございます。
Shopeeという電気屋さんがあるんですね?
40万VNDでしたら、購入したいと思います。
日本から布団乾燥機を持って行こうと思います。
ありがとうございました。 よしさんの追記
shopeeは通販です。
その他にもベトナム大手の通販が2つくらいあります。
就労許可証(ワークパーミット)について
よしさんの回答
難しいです。 開業するのでしたら投資ビザで申請するのがいいと思います。
ハノイのスパについて
よしさんの回答
Hung Sen SPAが絶対おすすめです。 外観や雰囲気でなく、技術で他のspaと差別化を図っているspaです。 かなりリーズナブルでフルコースが体験できます。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。 調べてみました
ホテルからも近いのでこちらを予約してみようと思います。
ノイバイ空港で乗り継ぎについて
よしさんの回答
国際便が国内線に到着するのは何かの間違えじゃないかと思います。 初めて聞きました。 そもそも、国内線側にはイミグレーションが無いと思うので入国すらできないと思います。 ベトジェットバンコク...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
現地の方の生のお声が聞けてよかったです。
エアトリに連絡し、eチケットに記載のターミナル1到着が正しいのかベドジェットに確認して貰うことにしました。間違えであれば乗り継ぎ時間の不安材料が大部消えます。
ありがとうございました。 よしさんの追記
おそらく大丈夫だと思います。
別々でチケット手配しても、タイで両方チェックインできるかと思います。
その際、ハノイで預け荷物をピックアップする必要があるかだけ確認して下さい。
荷物タグでも確認出来ます。
もし、ハノイで荷物のピックアップ必要な場合はトランジットのタグを付けて優先的に出てくる事も出来ます。
空港では英語が通じるので大丈夫かと思います。
口座開設、給与持ち出しについて
よしさんの回答
現地採用でも銀行口座は会社が手伝ってくれるので心配しなくても大丈夫だと思います。 一回の日本への持ち出しは5000usd相当までです。 銀行はキャッシュカードでいつでも引き出し可能です。 ...
ハノイでトランジット
よしさんの回答
トランジットの時間はどのくらいありますか? 空港からハノイ市内までは1時間ちょっとかかります。
(ベトナム渡航について)
よしさんの回答
1.2023年1月31日現在、ベトナムではPCR検査は必要ないです。 2.買い物や観光でしたら、ドンコイ通り、レー・タイ・トー通り付近のホテルは如何でしょうか。 3.飛行機が楽です。LCCの...
ハノイのスーパーについて
よしさんの回答
だいたいのイメージ下記の様な感じです。 ①お野菜→日本より安い ②果物→国産、中国産は日本より安い。その他日本より高い ③お魚→日本より安い ④ナッツ→日本より安い ⑤オリーブオイ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ハノイは首都だからというのもあるかと思いますが、けっこうお安いという想像を超え、まさかの日本より高いものもあるんですね...!
もし一人暮らしでホテルステイ1カ月とする際に、基本外食とすると10万くらいかかりますか?聞いた話で、ベトナムはホームステイなどそれほど一般的ではないと聞いたものでホテルステイなのかなと思っているところなんです... よしさんの追記
外食でもローカルでしたら1食150〜200円で食べれます。
贅沢をしなければ、安く済みませられますよ。
参考までにマクドナルドのハンバーガーとポテトS、ドリンクSのセットが39000vndなので今のレートで約220円前後です。
HONDA WinnerX リアキャリアの購入について
よしさんの回答
初めて。 座席シートの前辺りに装着する俗に言うベトナムキャリアーの事でしょうか?- ★★★この回答のお礼
言葉足らずですみません
リアキャリアですm(_ _)m
よしさんの回答
私が知らないだけかもしれませんが、確かにホアンマイ区はファミリー層のアパートが多いです。単身用もあるにはありますが、日本人が住めるかは疑問。
その様な所に私も以前住んでいた事がありましたが、快適ではなかったです。
ベトナム語を覚えたりベトナム文化を勉強したり友人づくりには良かったですが。
1ベットルームが良ければ日本人街でしたらたくさんあります。