ゆかさんが回答したベルリンの質問

30名ほどが集まれるイベントスペースを探しています。

4月末にベルリンにて、ラフな交流イベントの開催を予定しております。そこで、30名ほどのイベントができるオススメの場所などがあればご教授いただきたく、質問をさせていただきました。ネットで調べてもなかなか難しく…実際に現地に住まれているみなさまのご意見を聞かせていただければ幸いです。

条件)
◎アクセスが良い
◎30名強が入れる。
◎プロジェクター・マイク・椅子がある。
・日本語対応可能

日本人の方が運営されているスペースがもしあれば理想です。というのも、交流イベントの開催に合わせてベルリンに入るのですが、ベルリンは愚かドイツが初めてということもあり、事前に念密な連絡調整が必要になります。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたい想いです。
素敵な場所に出会える事を願っております。ご連絡お待ちしております。

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

こんにちは!ベルリン在住のゆかです。 プロジェクターがあるかどうか不明なのですが、日本語対応可でそれなりのスペースがあるカフェだったら"House of Small Wonder"がよいかもし...

こんにちは!ベルリン在住のゆかです。
プロジェクターがあるかどうか不明なのですが、日本語対応可でそれなりのスペースがあるカフェだったら"House of Small Wonder"がよいかもしれません。とても可愛らしくローカルにも人気の日系カフェで私もお気に入りのカフェの一つです。
カフェなので、貸切対応の際おそらく何らかの条件(料金など)が発生するかと思いますが、日本の方が経営(おそらく)しているので交渉しやすいかもしれません。少なくとも日本の方が常時勤務していることは間違いないので、問い合わせてみるといいかもです。
お役に立てれば嬉しいです。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
素敵なカフェですね。貴重な情報をありがとうございます!
参考にさせていただきます。

すべて読む

ドイツの屋台やお店の動画撮影を行っていただける方(継続有り)

はじめまして、佐野と申します。
今回、ドイツの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を5分〜15分程度で編集は必要ありません。
1本の単価は2000円(税込) です。 今後、継続して動画撮影を行って頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、スマホ以外の一眼レフ、ミラーレス、コンデジ等のカメラが望ましいです。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。撮影は素人でも歓迎です。
ご回答いただければ、詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

こんにちは!ベルリン在住のゆかです、初めまして! 掲載の県についてまだ募集していますか? もし、まだ募集していたらぜひ興味あるので詳細を送っていただけますか? よろしくお願いします。

こんにちは!ベルリン在住のゆかです、初めまして!
掲載の県についてまだ募集していますか?
もし、まだ募集していたらぜひ興味あるので詳細を送っていただけますか?
よろしくお願いします。

すべて読む

メキシコ旅行のプランのアドバイスとガイドをお願いします。

はじめまして

メキシコ旅行のプランのアドバイスをお願いします。
またガイドさんも探しています。

日程は2/25~3/5です。
往復の飛行機を確保しているだけで、ホテルはまだ取っていません。

メキシコシティの他、1か所か2か所、どこか地方都市にも行きたいと思っています。

メキシコシティで見たいのはティオティワカン、国立人類学博物館、テンプロ・マヨール、フリーダ・カーロの家などです。
地方都市で見たいのは青空市や民芸品の工房など。

メキシコの人たちの暮らしぶりに興味があります。
その他メキシコの音楽やダンスの鑑賞にも興味があります。

ティオティワカン、国立人類学博物館、テンプロ・マヨールは、自力で行けても?「見るだけ」になってしまいそうなので、ガイドさんが欲しいなあと思っています。
(今のところ、現地ツアーの利用を考えています。)

地方都市への移動はバスではなく国内線を使いたいと思っています。

こちらは60代の夫婦で体力なし、英語力なし、です。

旅行プランについてアドバイスをいただけると嬉しいです。
ガイドさんもお願いできる方がいらっしゃいましたらぜひお願いしたいと思っています。

トラベロコさんは前回の旅行(ヨーロッパ)で初めて利用させてもらいました。
楽しい出会いがあることを期待しています。

どうぞよろしくお願いします。

マエカワ

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

マエカワさま メキシコ旅行のプランですが、まず、メキシコシティーでご覧になりたい観光スポットを拝見したところ、メキシコシティでの滞在はハードになりすぎないように見積もると少なくとも3日必要かと...

マエカワさま
メキシコ旅行のプランですが、まず、メキシコシティーでご覧になりたい観光スポットを拝見したところ、メキシコシティでの滞在はハードになりすぎないように見積もると少なくとも3日必要かと思います。ご興味とスケジュールに合わせてツアー内容をご提案できるので現地ガイドはお任せください!

地方都市ですが、個人的にはグアナファトがオススメです。飛行機で40分ほどです。コロニアルな街並みが美しく見所もたくさんあり、メキシコでは欠かすことのできない人気観光地です。見所がたくさんあるので最低2泊はして欲しいところです。グアナファトから車で1時間ほどのところにサンミゲルデアジェンデという小さい町あるのですが、こちらも大変美しい町なので日帰りでもいいので行く価値ありです。
あとは、メキシコシティから車で2時間ほどの場所にプエブラという地方都市があり、郷土料理と民芸品が有名な町です。プエブラ郊外のチョルーラには遺跡もあります。メキシコシティからの移動も楽なのでオススメです。

ゆっくり時間を取るとこの辺りかな、と思いますがマエカワさまのご旅行のペースにもよるかと思います。

もしくは「メキシコシティ+カンクン」という手もありますが、地方都市の素朴な雰囲気を味わいたい場合はちょっと違うかもしれません。

なお、ダンスと音楽にご関心があるということですが、メキシコの有名なバレエ団「Ballet Folklorico de Ameria Hernandez」のダンス公演がオススメです。メキシコ各地の伝統的な踊りを集約したプログラムと美しい衣装は必見です。こちらもご希望であれば手配のお手伝いいたします。
他にもご質問等あればご気軽にお聞きください!

lala_zuntaさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆかさま

早速のご回答ありがとうございました。
9人もの方からご回答をいただき、とても嬉しい驚きでした。
(前回、トラベロコを利用させていただいた時は、いきなり適当?と思われる方に連絡を取りましたので。)
ただ、質問でこちらの説明不足が多かったことを反省しました。
バレエ団の情報、ありがとうございます。他の方からも推薦していただきました。

まだいろいろ考えている段階ですが、改めて質問または依頼させていただくかもしれません。
その節にはどうぞよろしくお願いします。

マエカワ

すべて読む

メキシコシティからオアハカまでのバス/オススメのローカルセレクトショップ

こんにちは!
メキシコシティに初めて旅行で行くのですが、メキシコシティからオアハカまで安価で綺麗なバスを教えていただけますか?初めODAで早割のチケットをかおうと思っていましたが、間に合わず出発予定日が迫っているのでアドバイスよろしくおねがいします。
あと、メキシコシティのローカルのセレクトショップや市場で雑貨などが買えるオススメのお店があればおしえてください!

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

こんにちは! メキシコシティのどのバスターミナルから出発されるかにもよります ADOというバス会社がメキシコシティからオアハカまで出ています。 他のバス会社でもPrimeraClase, ...

こんにちは!
メキシコシティのどのバスターミナルから出発されるかにもよります
ADOというバス会社がメキシコシティからオアハカまで出ています。
他のバス会社でもPrimeraClase, clase ejecutivaなどの表記がある一等バスであれば問題ないと思います。

メキシコシティでメキシコ雑貨を買うなら、安くてとりあえずなんでも見つかるのがシウダデラ市場、高品質でデザイン重視ならサン・アンヘル地区がオススメ(特に土曜日はバザールがあるので是非)。フリーダカーロの家があるコヨアカン地区にもたくさん雑貨屋さんがありますよ。

すべて読む

メキシコシティの滞在日数

キューバに行くのにメキシコ経由でと思っています。メキシコシティに24時間内の滞在で15時位から1泊して翌日朝の10時台の飛行機で移動となるとメキシコシティで出来る事はかなり限られますでしょうか?メキシコの雰囲気を味わいたいと思っています。

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

メキシコシティの見所は街の中心部にある歴史地区(セントロ・イストリコ)に集中していて、空港からで車で20分ほど(渋滞がなければ)で移動も楽なので半日あればそのエリアだけであればは十分見てまわれる...

メキシコシティの見所は街の中心部にある歴史地区(セントロ・イストリコ)に集中していて、空港からで車で20分ほど(渋滞がなければ)で移動も楽なので半日あればそのエリアだけであればは十分見てまわれると思います。まずはソカロと呼ばれる広場へ行きそこから周辺を歩くだけでもかなり街の雰囲気を味わえると思います。

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

すべて読む

メキシコ滞在に必要なもの・便利なもの

今月から来年1月くらいまでメキシコに滞在する予定です。
最低限こういうものを持っていったほうがいいよ、とか
これを準備しておくと便利だよ、といったものがあればぜひ教えてください。
服装や、生活に必要なもの、お金の管理や手続きなど、なんでも思いつくものでいいです。
よろしくお願いします。

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

メキシコのどこに滞在されるかによって答えは少し変わってくると思いますが、メキシコシティなど中部は今秋で1月までは朝晩結構冷え込むので冬服は持ってきた方がいいと思います。 メキシコ観光する際...

メキシコのどこに滞在されるかによって答えは少し変わってくると思いますが、メキシコシティなど中部は今秋で1月までは朝晩結構冷え込むので冬服は持ってきた方がいいと思います。

メキシコ観光する際に、遺跡などを訪れる機会があると思いますが、基本的に日陰がなく長時間炎天下の中歩くことになるので、帽子は持ってくるといいかもしれません。日焼け止めも必須です。
メキシコシティなどの大都市では多少お店がありますが、日本食はなかなか手に入らないと思ってください。
あと、個人的なこだわりでもあるんですが、海外の歯ブラシはとにかくブラシの部分が大きくてちゃんと磨けてる気がしないんですよね。日本人で特に女性の場合、日本から歯ブラシ持ってきた方がいいかもです。
とりあえず思いついたことだけ羅列してみました。

すべて読む

グアダラハラ、グアナファト他

中南米へははじめて行くものです。
半日ですと、やはりまわるエリアも限られると思い、少し泊数を増やす検討をしています。
一人旅ですがメキシコシティを拠店に中南米初心者が回りやすいメキシコのスポットとルート、日程について検討しています。

グアダラハラ、グアナファトケロタロ、サンミゲル、タスコあたりだとメキシコシティを中心にまわれるかと思っていますが、
普通に考えて何泊位が妥当でしょうか?またおすすめの
エリアなどございますか?近郊のツアーならあるようですがとくにグアダラハラ、グアナファトで自由度のあるものがなかなか
ありません。
1人でまわるのは少々ハードルが高い気もして検討しております。

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

お考えの都市は観光地として人気で交通手段なども整備されているので、お一人でも問題なくまわれると思います。 最低これくらいは、という感覚でいうと日数、ルートは大体こんな感じでしょうか: メ...

お考えの都市は観光地として人気で交通手段なども整備されているので、お一人でも問題なくまわれると思います。
最低これくらいは、という感覚でいうと日数、ルートは大体こんな感じでしょうか:

メキシコシティ2、3泊

ケレタロ1泊

グアナファト1、2泊

サンミゲルデアジェンデ半日または1泊(グアナファトから日帰りでも十分ですが、とても美しい街なので是非ゆっくりして欲しいです)

グアダラハラ2泊(テキーラ工場や、マリアッチの聖地などグアダラハラ郊外に見どころがたくさんあるので、ツアーを利用するのが手っ取り早いと思います)

以上はあくまで最低日数なので、かなりハードスケジュールになると思いますが、不可能ではありません。とにかく少ない日数でより多くの都市を回るには十分だと思います。旅のスタイルは人によって違うので、CLUBMANさんがどのような旅のイメージをされているのかわかりませんが、上記のスケジュールだと各都市をゆっくり観光する時間はあまりないと思ってください。

イメージとしてはメキシコシティから北上していく感じです。バスでの移動がしやすく、現実的なルートだと思います。
タスコはメキシコシティから南に位置するので、ルートから外れてしまいますが、ケレタロに行く前に、メキシコシティから往復するのもアリだと思います。

すべて読む

空港からの移動について

来月メキシコシティーに行きます。女子一人旅なので、歴史地区内に宿を取り、できる限り夜間の一人での行動はしないつもりですが、空港からの移動に不安を感じています。
飛行機の到着が夕方〜夜間になってしまいそうなのですが、空港からのタクシーは安全でしょうか? またUberの使い勝手や安全度はタクシーに比べていかがでしょう?
どこかの送迎サービスなどを頼んだ方がいいのか悩んでいますので、アドバイスいただけますと幸いです。

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

空港タクシーまたはUBERであれば安全面は問題ないでしょう。 料金に関しては、空港タクシーの半額くらいで利用できるのでUBERをお勧めします。 メキシコシティーの国際空港はUBERがちゃんと...

空港タクシーまたはUBERであれば安全面は問題ないでしょう。
料金に関しては、空港タクシーの半額くらいで利用できるのでUBERをお勧めします。
メキシコシティーの国際空港はUBERがちゃんとピックアップしやすいように場所が指定してあり迷わないので便利です。
流しのタクシーだけは絶対に乗らないでください。

すべて読む

メキシコで使う携帯電話類について

メキシコ国内で使う携帯電話類について質問です。

日本の携帯・スマホ類を持っていって使っているという方はいらっしゃいますか。
その場合、用途についても教えてください。こういう場合だけ使っているとか、この機能を使っているとか。

現地の携帯類を購入して使っている、という方がほとんどでしょうか。
その場合、携帯本体や、電話会社、料金等について教えてください。

ベルリン在住のロコ、ゆかさん

ゆかさんの回答

SIMフリーのiPhoneを使用しているので、現地のSIMカードを購入して利用しています。 TELCELという会社のSINLIMITE100というプランで、23日ごとに100ペソ(約550円)...

SIMフリーのiPhoneを使用しているので、現地のSIMカードを購入して利用しています。
TELCELという会社のSINLIMITE100というプランで、23日ごとに100ペソ(約550円)で、期間内通話、SMS制限なし・インターネット250MG・フェイスブックやWhatsappなど1000MG というプラン内容です。

インターネット250MGは少なめですが、動画を見たり、長時間ネットサーフィンしないようであれば十分足ります。

すべて読む