ヤッシー007さんが回答したバンコクの質問

インドネシアからタイへ犬を移動させるには

インドネシアからタイに駐在になるため。小型犬を一緒に連れて行きます。インドネシアへは日本から移動しペットとの移動をサポートしてくれるインドネシアの業者さんを使い移動しました。犬をタイへの移動する際も業者を使わないどできないでしょうか?経験ある方がしいらっしゃいましたら教えてください。おすすめの業者さんがあれば知りたいです。
また、飛行機の移動で荷物が入るカーゴではなく、キャビンに持ち込み可能な航空会社がありましたら教えてください。日本からインドネシアはアシアナ航空でキャビンに持ち込みができました。タイへも遠周りになりますが、アシアナ航空しか見つけられてません。もし他にありましたらご教示ください。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

バンコクでもmimiさんがおっしゃる様なサービスが有るペットショップを聞いた事が有ります。

バンコクでもmimiさんがおっしゃる様なサービスが有るペットショップを聞いた事が有ります。

mimiさん

★★★★★
この回答のお礼

バンコクの方にもあるという情報ありがとうございます。探してみます。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの追記

かしこまりました。僕も犬飼っているので気持ちが分かります。サービスを通した方が素早いです。

すべて読む

バンコクの天気について

今週末からバンコクにゴルフに行くのですが、天気予報では毎日雨マークが出ています。
ずっと、雨が降るのですか?
一時的なスコールのことですか?

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

今月は、バンコク内でしたら雨は降ってません。バンコク外だったらちょこちょこ雨が降るいますが、すぐ止むはずです。まだ雨じゃないので心配ないと思います。

今月は、バンコク内でしたら雨は降ってません。バンコク外だったらちょこちょこ雨が降るいますが、すぐ止むはずです。まだ雨じゃないので心配ないと思います。

すべて読む

ドンムアン空港からホテルへのアクセスについて

関東在住50代男性です。近々大学生の長男が初めてタイを訪れます。LCC使用で夕方ドンムアン空港に到着、自力でホテルに行く予定です。ターミナル21にほぼ直結のホテルのようです。この際の移動手段として何がベストかご教示(最新の当地事情・経済性・安全性・確実性等、ご自身の親族が来泰することを想像して)いただければ幸いです。長男は初めての海外・初めてのバンコクです。同性の友人と二人連れの行動です。機転が利く方だと思います。よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

宜しくお願いします。僕からは空港からホテルまでのサービスもしております。自家用車持ってますので、ピックアップを希望でしたら、依頼して下さいませ。

宜しくお願いします。僕からは空港からホテルまでのサービスもしております。自家用車持ってますので、ピックアップを希望でしたら、依頼して下さいませ。

すべて読む

バンコクショッピングについて

初めてのバンコク旅行予定しています。
リーズナブルで質が良い洋服や靴など販売されているお店ご存じでしたら教えて頂けますか?
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

スタイルはどう言う感じですか?。プラチナプラザと言うデパートが有ります。そこだと、色んなスタイルがありますし、質はそんなにブランド品と余り変わらないです。

スタイルはどう言う感じですか?。プラチナプラザと言うデパートが有ります。そこだと、色んなスタイルがありますし、質はそんなにブランド品と余り変わらないです。

sumiyoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。プラチナプラザですね。ガイドブックで調べてみます!
質が良いのが良いですね。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの追記

質によって違いますけど、デパートでは、洋服商品がメインなので、チョイスがたくさんありますので、ワンストップで見ることができます。そのデパートは4階建てで洋服だけしか売ってないデパートなので、いろんな商品が見れます。

すべて読む

レンタル自転車の乗り方について

アユタヤ や チェンマイで 自転車を使って色々回ろうと考えていますが、乗り方で注意することがあれば
教えてください。
バイクと同じく車道を走ってもよいのでしょうか?
また、駐輪場所は指定されているのでしょうか?
簡単でかまいませんので教えてください。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

車の乗り方は日本と変わらないが、バイクが特に危ないです。気をつけることとしては、バイク達です。その理由は、バイクはしょっちゅう飛び出してくるので、運転している時、自分の車の見回りをミラーでずっと...

車の乗り方は日本と変わらないが、バイクが特に危ないです。気をつけることとしては、バイク達です。その理由は、バイクはしょっちゅう飛び出してくるので、運転している時、自分の車の見回りをミラーでずっと確認することです。たまにミラーで見えないブラインドスポットだとちゃんと目線で横にバイクがいるかいないかを確認することです。そして駐車場の場合はチェンマイだと結構駐車駐車禁止の赤い色と白色のマークが歩行の端っこに塗っているところだ車は止められません。もし警官が来たらタイヤロックかけられます。ロックかけられてしまうと、罰金のチケットがワイパーに挟んで、その用紙に電話番号がついてて、そこから電話をかけて、ロックを外すため電話で連絡しないといけなくなります。そのため時間がすごくかかる場合があります。たまには警官が来るには1時間や2時間する時もあります。後はレンタカーは、ちゃんとした会社じゃないと個人保険でなってる場合もあるので、もし事故ったとき、運転手のの名前が保険と会ってない理由で保険が使えない可能性もあります。なので、よく車の保険の種類を確認した方が1番です。

すべて読む

タイへの電化製品持ち込みについて

数日後、移住のため多くの荷物を飛行機で運ぼうと思っています。タイ国際航空で羽田からスワンナプームです。
すべて渡タイ後の生活で自分が使うもので、新品のものは1つもありません。

かなり電化製品を持ち込むのでタイ到着時、税関で申告しなければいけないのかお聞きしたいです。

内容は手荷物(リュック)にipad, ノートパソコン
預入れ荷物(スーツケース、リュック、2つ合わせて30㎏)にノートパソコン、PS4
です。

荷物がかなり多いので税関で必ず荷物を見られると思います。また、最近はスワンナプーム空港の税関がかなり厳しくなったと聞きました。

タイ到着時に申告しなければいけないものはありますか?
またもし関税を払うとしたらいくら・何%になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

普通でしたら新品じゃなければ問題ないはずです。万が一税関に止められたとしても、電子製品の価格がある程度高いものではなければ、それと新品で何個か持ってなければ問題ないです。自分で使用する分と税関の...

普通でしたら新品じゃなければ問題ないはずです。万が一税関に止められたとしても、電子製品の価格がある程度高いものではなければ、それと新品で何個か持ってなければ問題ないです。自分で使用する分と税関の方に伝えれば、税金は払わなくて済むはずです。僕自身の場合は、日本行く時にたくさん新品のブランド品や電子製品をタイで販売の目的で買って帰る時もありますが、テクニックとしてお勧めできる事は、中国人ツアーグループが出るときに一緒に巻き込んでゲートを出ると、税関の方が止めたくても止められない状況を狙ってゲートから出ます。4年前にフランスからブランド品を自分使用で買って帰ってきたんですけど、その時は何も考えなくて、そんな大量な価格じゃなかったし、最終的に税関に止められて、罰金を請求されました。確かブランド品は、領収書の値段から40%以上取られるはずだったんですが、よくその時に知り合いがいたので払わなくて済みました。今でもその知り合いとコンタクトはとってあります。arielll さんの場合は心配しないでください。先月日本から帰った時、新品の靴4足とアイコス本体を3台。そしてApple Watch持って帰って販売する目的ですごくドキドキしましたけど、中国人ツアーグループと巻き込んでゲートから出ました。なるべく中心ゲートから出ないほうがいいと思います。

すべて読む

チャトチャック市場について

二月にバンコクに旅行しようと計画しています。
チャトチャック市場について教えて下さい。
植物市場となるのは、水曜日と木曜日なのでしょうか?

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

火曜日は、午前9時から午後8時 水曜日は、午前6時から午後6時 木曜日は午前6時から午後6時 上記の情報は2023年アップデートです。

火曜日は、午前9時から午後8時
水曜日は、午前6時から午後6時
木曜日は午前6時から午後6時

上記の情報は2023年アップデートです。

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

車で行動する事をオススメです。理由は、公共交通(BTS/MRT)は乗り換えも不便で、行きたい所まで車あるいは、タクシー/バイクタクシーなどを目的地まで乗らないと行けない場所が多く有り、観光客だと...

車で行動する事をオススメです。理由は、公共交通(BTS/MRT)は乗り換えも不便で、行きたい所まで車あるいは、タクシー/バイクタクシーなどを目的地まで乗らないと行けない場所が多く有り、観光客だと知られた場合には、普通の交通費よりプラス請求される事が有ります。

すべて読む

プリペイドカードについて

日本のSuicaのようにBTS・MRT・RST・ARL共通で使えるICカードはありますか?

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

有ります。 ラビット(Rabbit)カードと言うもので、BTS/MRTの窓口で購入する事が可能です。 必要な書類は、パスポートです。

有ります。 ラビット(Rabbit)カードと言うもので、BTS/MRTの窓口で購入する事が可能です。
必要な書類は、パスポートです。

ヒロシさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの追記

どういたしまして。

すべて読む

フアヒンでの交通事情

フアヒンではソンテウが通らず交通が不便なのでしょうか。grabやboltはすぐに捕まえることができますか?

バンコク在住のロコ、ヤッシー007さん

ヤッシー007さんの回答

フアヒンに、Grab/Bolt は有りますが、観光客が結構減っているため、中々捕まえ難いです。

フアヒンに、Grab/Bolt は有りますが、観光客が結構減っているため、中々捕まえ難いです。

すべて読む