シン
最終ログイン・1ヶ月以上前
東南アジアで個人輸出入のビジネスをしています。
ポーランドは訪問した事が無いのですが、親日国と言われる同国で日本製品、特に日本の着物の様な物をインターネット販売するためのアドバイザーを募集しております。
報酬はご相談の上で。
ご協力頂ける方はメッセージを宜しくお願いいたしますm(__)m
こんにちは
今回、ポーランドへ高齢の母と旅行に行きます。
ヴィエリチカ岩塩坑も、ぜひ行きたいと考えています。
旅行に行くぐらいには足は丈夫ですが、かなりきつい勾配だと聞き心配しています。筋肉痛になるほどだとか。。。
湿布などは、旅行にはいつも持って行っています。
足の調子が悪くなった時に、途中でエレベーターで上へ抜けることは出来るのでしょうか?
また、足の調子が悪くなる前に行きも帰りもエレベーターを使うことなどは可能なのでしょうか?
旅程も個人旅行なので、ゆったりめに組んでいます。
どなたかご存知の方は教えてください。
すみません。僕も行ったことがないので、インターネットで調べる程度しかわかりません。ごめんなさい。
こんばんは。
行ったことがないのに、わざわざ返事をいただきありがとうございます。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
シンさんの回答
最近トラベロコに登録し、今日初めて質問を見ました。私の妻はポーランド人で、以前、中古着物をリフォームして洋服にして売ろうと頑張ったのですが、結局失敗しました。今妻は、日本語講師と畑仕事で手一杯ですが、私がもしかしたらできるかもしれない。私も畑仕事や敷地(7ヘクタール)の保全管理で忙しいので、あまり他のことに手をだせないのですが、クルミがたくさんとれるので、クルミ又はクルミの油が売れるといいなと思っています。さて、貴殿のいうアドバイザーとはどういう事をするのか詳しく教えていただけると妻に説明ができるのですが。