シンさんが回答したブコビエツの質問

ポーランド国内から日本への商品転送サービスについて

日本からポーランドやドイツ、フランスなどの各国にeBayなどを通じてネット販売を行っております。
返品商品を受領し一時的に倉庫として保管してくれる拠点として、ポーランド国内で返送商品を受取り、日本へ転送してくれるサービスを探しています。ポーランドでおススメの転送サービス等があればご教示ください。

なお、返品される商品数は現状そこまで多くなく、月10個程度(1つ1kg未満の小包程度のサイズがほとんど)の規模となります。

よろしくお願いいたします。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

miyahara0402さん 1kg内外、の物であれば、当方も手数料を30ズオーテ(現在のレートでは1200円程度)でできます。ただしロコタビ利用料や郵便料金など実際にかかる経費は、私の手数料...

miyahara0402さん
1kg内外、の物であれば、当方も手数料を30ズオーテ(現在のレートでは1200円程度)でできます。ただしロコタビ利用料や郵便料金など実際にかかる経費は、私の手数料に加算されます。
最近は、内容確認が厳しくなり、税金がかかる場合はしっかりとられます。1回やってみていくらかかるか確認するのがいいと思います。
シン

すべて読む

ポーランドのコンセントの形状はどのようなものでしょうか?変圧器は必要ありますか?

ポーランドへの旅行を計画しています。

ポーランドのコンセントは、日本とは違いCタイプだと聞いています。
そのため、マルチプラグのようなものが必要と考えていますが、あっていますでしょうか?
また、日本とは電圧が異なるため、対応していない電化製品の場合は変圧器も必要と思っていますが、あっていますでしょうか?

その他気をつける点はあればお手数ですが教えてくださるとありがたいです。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

私は、旅行前に、日本で変圧器を購入しました。約5kgで少し重いですが、カシムラmodel T1-27です。inputは、100Vまたは230Vに切り替えができ、出力合計550VAです。ポーランド...

私は、旅行前に、日本で変圧器を購入しました。約5kgで少し重いですが、カシムラmodel T1-27です。inputは、100Vまたは230Vに切り替えができ、出力合計550VAです。ポーランドのコンセントへの変換差し込みプラグはポーランドで買いました。出力50w程度なら軽くて小さいのが日本で買えます。

すべて読む

大型荷物の発送について

ポーランドから日本まで自動車のバンパーを送りたいのですが、相手が海外発送できないこと、当方が手配して発送できても高額になることが分かりました。
考えているのがバンパーを一度、2分割~4分割にカットして日本へ送る方法を考えていますが、
ポーランドでEMS、2-3週間で届く航空便、船便などの最大容積、サイズはどのくらいになるか教えてください。
ちなみに急いではいないので船便も考えてはいますが紛失リスクについては航空便と比べて如何でしょうか?
宜しくお願い致します。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

計算してみます

計算してみます

すべて読む

日本まで大型荷物を送って頂ける方募集中

ポーランドから日本まで自動車のバンパーを送りたいのですが、相手が海外発送に慣れていないこともあり送料が高額です。
どなたか日本まで大型荷物を安く送れる経験のある方がいらっしゃいましたらお願い致します。

サイズと重さは
Size 170x80x90
Weight ok. 20
です。

よろしくお願い致します。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

船便の郵便料金は200ズオーテですが、大きさ制限をわずかにこえているので、これは使えません。一辺最大150cmですので、170cmの品物を分解しておくり、日本で再組立てすれば可能ですが、バンパー...

船便の郵便料金は200ズオーテですが、大きさ制限をわずかにこえているので、これは使えません。一辺最大150cmですので、170cmの品物を分解しておくり、日本で再組立てすれば可能ですが、バンパーでは、分解は無理でしょうね。また、品物の重量がはっきりわからないと、梱包の方法(重量)がきまりません。
以上のことはすでにご承知にこととおもいますが。

すべて読む

ブヨについてお尋ねします

初めまして

来年4月末から7月中旬にかけて、ドイツ、オーストリア、ポーランドを愛犬と旅をします。
ブヨ(Black flyと主に呼ぶ様です)、はこの時期いるのでしょうか? また年間を通してはいかがでしょうか?

私はブヨに対して重度のアレルギーがあり、刺されると半年位ひどい痒みが続き、まともな生活が難しくなるので、いつも大変気を遣っております。病院で点滴を受けるほどになります。
そこで、何かお知恵を拝借できましたら幸いです。

よどうぞ宜しくお願いいたします。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

ブヨかどうかわかりませんが、畑仕事をしていると、時々刺されます。家の中に居ても、開け放した窓から入ります。かなり痛く針を刺すのですぐにたたきますが、その後は付きます。

ブヨかどうかわかりませんが、畑仕事をしていると、時々刺されます。家の中に居ても、開け放した窓から入ります。かなり痛く針を刺すのですぐにたたきますが、その後は付きます。

Santaさん

★★★★★
この回答のお礼

シンさん
早速のお返事をどうもありがとうございます。
宿の内外でも気をつけて旅をしようと思います。

すべて読む

チケット支払い(オンライン)

はじめまして、Chopinloverです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
ショパン国際ピリオド楽器コンクールのチケット支払い(リンクからカードまたはオンラインの銀行振込)

■希望日
なるべく早く

■場所、エリア
ポーランド国内

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
席はこちらで予約できるのですが、支払いが日本のカードではできなくて困っています。
支払いのリンクを送るので、そこから230zł払っていただきたいです。

どうぞよろしくお願いします。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

こんにちは。 支払いがインターネットでできるようになっていれば、日本のカードでも受け付けされると思うのですが。 私がポーランドの会社に支払う時に日本のクレジットカードを使うこともあり、ズオーテ...

こんにちは。 支払いがインターネットでできるようになっていれば、日本のカードでも受け付けされると思うのですが。
私がポーランドの会社に支払う時に日本のクレジットカードを使うこともあり、ズオーテの金額ならば、そのままズオーテの金額を入力します。円とズオーテの交換はクレッジット会社がやります。
もし、うまく支払いができましたら、サービス料金として1000円をロコタビを通じてお支払いください。

すべて読む

エルメスオンラインの購入代行

エルメスオンライン公式サイトでの購入代行、日本への配送を希望しております。
代行手数料など、教えていただけますと幸いでございます

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

インターネットでの購入は、慣れていない品物については、結構手間がかかるのですね。購入はご自身で行い、売り先が海外への発送をしない場合は、私に送っていただければ、私がお宅様に転送します。転送手数料...

インターネットでの購入は、慣れていない品物については、結構手間がかかるのですね。購入はご自身で行い、売り先が海外への発送をしない場合は、私に送っていただければ、私がお宅様に転送します。転送手数料は、品物の購入価格や評価額を基準に決めています。価格千円以下=手数料千円、3千円以下=手数料2千円、1万円以下=3千円、5万円以下=5千円、これより高額は避けたいです。 全体では、これに〒料金実費とロコタビのシステム利用料が加算されます。システム利用料は、代行購入の金額にもかかりますので、代行購入は避けたほうが賢明だと思います。

u3105002さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、検討させていただきますね。

すべて読む

転送業者/転送サービスについて

ポーランド内で物品を購入したく
決済後の転送会社、もしくはご手配をお願いできる方を探しております。

ただ、国際送料がどの程度かよくわからなかったため
(こちらであってますか?https://send.royalmail.com/ )
購入の上で悩みの種となっており、並行して情報を求めております。

購入物としては、キッチン・ダイニング用品、
重量は1-2キロと見込まれ、一応最大でも2kg以下という言われてますが
はっきりとした記載がないため梱包後に前後する可能性があります。
一番経済的になるであろう郵便での配送を希望しております。
時間<コスト優先、もしくはバランスの取れたサービスを選びたい、という考えです。

こちらのサービスに慣れていないため、
記載内容不足などあるかもしれないのですが
ご容赦くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

私は、基本的に以下の通りで取り扱います。 転送する品物の購入料金は精算済みとして、 しなものの価格に応じた私の手数料と郵送料実費、ロコたびシステム利用料を ご請求します。 1.価格300...

私は、基本的に以下の通りで取り扱います。
転送する品物の購入料金は精算済みとして、
しなものの価格に応じた私の手数料と郵送料実費、ロコたびシステム利用料を
ご請求します。
1.価格3000円まで手数料1000円、3001円から5000円手数料2000円、5001円以上3000円
2.郵送料実費、
3.システム利用料=(手数料+郵送料)×1.2ー(手数料+郵送料)
具体的内容がわかれば、見積もり額を提示させていただきます。

chaiさん

★★★★★
この回答のお礼

よろしければ、メールをご確認いただけますか?具体的に伺いたいです。
3日前くらいに個別ご相談のメールをお送りしたのですが、ご返信がなかったのでこちらに書き込みをしました。

すべて読む

ポーランド国内の通販サイトからの転送

はじめまして。
ポーランド国内の通販サイトで購入した商品を日本へ転送してくれる方を探しています。
通販サイトでの購入・商品代金の支払はこちらで行いますので、日本への転送のみを依頼したいです。

以前EUの転送業者に依頼してポーランド国内のエージェントから転送してもらっていましたが、手数料が高かったのと、封筒に入れて送ってきましたが箱がつぶれてカプセルのアルミシートの封がやぶれてしまったものもあったので、梱包の方法をケアして頂ける方にお願いしたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

転送歓迎です。 購入、商品の支払いをやっていただくのは大変結構です。 こちらは小さいものでも最低1000円は手数料をいただきます。 こちらの手数料1000円に、郵送料、本システム利用料とロ...

転送歓迎です。
購入、商品の支払いをやっていただくのは大変結構です。
こちらは小さいものでも最低1000円は手数料をいただきます。
こちらの手数料1000円に、郵送料、本システム利用料とロコタビ使用料が’加わります。
また、取り扱うものの購入金額により、手数料を決めます。
例:商品価格   当方手数料
  5000円まで   1000円
  10000円まで   2000円
  10000円を超える 3000円
以上よろしくお願いします、

lancelotさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。検討させて頂きます。

すべて読む

代理購入、日本への発送。

通販サイトで商品を購入してEMSで日本に発送してくださる方を探してます。
手数料お安くやってくださる方お願いします。

ブコビエツ在住のロコ、シンさん

シンさんの回答

通販で購入して、あきさんにおくるということですが、購入額にも一定の手数料が加算されるので合計額がたかくなります。購入をご自身で行い、こちらは転送するだけにすると、こちらとシステムのいただく手数料...

通販で購入して、あきさんにおくるということですが、購入額にも一定の手数料が加算されるので合計額がたかくなります。購入をご自身で行い、こちらは転送するだけにすると、こちらとシステムのいただく手数料が少なくなります。転送だけの場合は、2000円から3000円が’私どもの手数料としての受取額になります、

すべて読む