小籠包さんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海での乗り換えについて

香港からキャセイパシフィックで上海乗り継ぎ→中国東方航空で日本に帰ろうと計画しています。
ビザは持っておりません。乗り換え時間は2時間くらいです。
キャセイパシフィックのチケットは空港でもらえますが、中国東方航空のチケットはもらえないと思います。

そこで中国に着いたら上海浦東国際空港のTRANSFER(乗り換え)方向に進み、トランスファーデスクで中国東方航空のチケットは発券してもらえるのでしょうか?(あらかじめオンラインチェックインはできます)
それとも一度入国審査を受けて中国に入国して、チェックインカウンターでチケットをもらわなければならないでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

過去の回答ですがご参考までに:https://locotabi.jp/shanghai/guide/tp-gen-transit

過去の回答ですがご参考までに:https://locotabi.jp/shanghai/guide/tp-gen-transit

すべて読む

市場での買い物の支払い方法について

上海で買い物をする際、上海虹橋真珠城や亜太新陽服飾礼品市場といったところでもalipayやwechatpayのキャッシュレス決済でしょうか。
それとも現金も準備していった方がよいでしょうか。
お店によって支払い方法が異なったりするのでしょうか。

ご教示いただけますと大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

今は現金は必要ありません。 Alipay or Wechatpayで十分です。 お店によりどちらかしか無い所が稀に有るので2種類準備しとけば問題御座いません。

今は現金は必要ありません。
Alipay or Wechatpayで十分です。
お店によりどちらかしか無い所が稀に有るので2種類準備しとけば問題御座いません。

すべて読む

中国工商銀行と中国銀行のカードの凍結解除

union payの付いた中国工商銀行と中国銀行のカードがあります。
2018年に中国で働いたお金の一部が入れてありますが、帰国後しばらくして引き出しもunion payの払いもできなくなりました。引きだしをしない期間が3か月あったためか、あるいはパスポートが切れたのが原因だと思います。
コロナの影響もあり、最終使用日から、またパスポート更新からも5年を過ぎてしまいました。また発行場所に行かないと凍結解除はできないと聞いていたので、カードを発行した場所が田舎だったので、遠くまた日本語も英語も通じないのであきらめていました。
 しかし、5年を過ぎても、また発行地でなく、別の支店でも凍結解除できる事例をネット上で見かけるようになりました。ただ中国本土に行かなければならないことは変わらないようなので、今年の8月ごろ渡航しようと思います。距離や航空運賃を考慮すると、上海が適地と思いここで質問させていただきます。
カードの使用期限は2027年7月です。パスポートは古いものも保存してあります。中国の電話は今は使えない状態です。
1.上海に出かけて、この条件でカードの凍結解除はできますでしょうか?
2.何日ぐらいの滞在が必要でしょうか。
以上よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

貴殿質問事項の1.は凍結解除は出来ると思います。2.はスムーズに行けば2日間程度ですが中国ですので何処でトラブルかは分かりません。また、懸念材料が有り新パスポートには居留許可証が無い状態だと思い...

貴殿質問事項の1.は凍結解除は出来ると思います。2.はスムーズに行けば2日間程度ですが中国ですので何処でトラブルかは分かりません。また、懸念材料が有り新パスポートには居留許可証が無い状態だと思います。居留許可証が無いと新規開設は出来ませんが凍結解除ですから要らないとは思われますが一度上海日本領事館へ電話を掛け調査する事をご推奨致します。
・日本領事館で旧パスポートと新パスポートの同一証明を申請取得して下さい。
・銀行口座開設時の携帯番号及び住所は確認しておく必要が有ります。(必ず聞かれます。)

ハチ公さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。回答を参考にしながら自分で出来ること(旧パスポートと新パスポートの同一証明など)を探っていきます。相談をすることもあると思います。これからも宜しくお願いします。

すべて読む

トランジットの過ごし方について

こんにちは
今度海外旅行の際にトランジットで浦東国際空港を利用させていただく者です。
ルートとしては日本→浦東国際空港→ロンドンで利用します。
乗り継ぎ時間は9時間20分です。

口コミなどを見るといきなりゲートが変わってしまったりすることがあるように見受けられます。

できれば少し観光したいのですが難しいでしょうか…?
また観光する際にはトランジットビザは取得した方が良いのでしょうか。

初めてのトランジットのためうまく行くか不安です、
教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

結論から申し上げますとビザは必要有りません。 場所は、イミグレの一番左側になっていると思います。 下記URLをご参照ください。 URL:https://japanese.beijing.g...

結論から申し上げますとビザは必要有りません。
場所は、イミグレの一番左側になっていると思います。
下記URLをご参照ください。
URL:https://japanese.beijing.gov.cn/travellinginbeijing/144hourvisafreetransit/index.html
72/144時間トランジットビザでググればたくさん参考が得られます。

すべて読む

中国乗り継ぎの際のビザに関して

今月末に中国乗り継ぎでバンコクに向かいます

往路が羽田-浦東国際空港-バンコク
浦東空港で3時間のトランジット

復路がバンコク-浦東国際空港-虹橋空港-成田
浦東空港で日付を跨いで9時間
となっています。

この際、ビザは必要になるのでしょうか。また、どの種類のビザをとる必要がありますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

結論から申し上げますとビザは必要有りません。 下記URLをご参照ください。 URL:https://japanese.beijing.gov.cn/travellinginbeijing/1...

結論から申し上げますとビザは必要有りません。
下記URLをご参照ください。
URL:https://japanese.beijing.gov.cn/travellinginbeijing/144hourvisafreetransit/index.html
72/144時間トランジットビザでググればたくさん参考が得られます。
頑張って下さい。

シャンハイ(上海)在住のロコ、7さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!

すべて読む

処方薬、市販薬の薬持ち込み、144時間トランジットビザについて

こんにちは、今度はじめて中国に観光で行く学生です。
今回中国に行くにあたり不安に思ったことが二つあるのでお答えいただけると嬉しいです。

①処方薬、市販薬の持ち込みについて

自分は今ニキビの治療をしていて、皮膚科のほうでエピデュオという薬を処方してもらっています。
この薬を中国に持ち込むにあたって医師からの処方箋の画像をスマホに保存すればいいと認識しているのですが
間違いないでしょうか。また市販薬の頭痛薬、胃腸薬、アレルギー薬なども持ち込もうと考えているのですが
何か注意することはありますか。

②トランジットビザの範囲

今回の旅行では144時間のトランジットビザで上海浦東空港から入国して、杭州、蘇州、無錫、南京と回って上海に戻るというルートを考えているのですがこれは行動可能範囲的に大丈夫でしょうか。

基本的な質問かもしれませんがお答えいただけると嬉しいです。お願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

薬は処方薬で出ている成分分析効能表等も一緒に持って来る事を推奨致します。 基本的には、麻薬成分が無い限り問題御座いません。 144時間トランジットビザでの行動範囲ですが何処をどの位かけて回る...

薬は処方薬で出ている成分分析効能表等も一緒に持って来る事を推奨致します。
基本的には、麻薬成分が無い限り問題御座いません。
144時間トランジットビザでの行動範囲ですが何処をどの位かけて回るかにより異なります。
移動は新幹線(高速鉄道)G型若しくはD型とします。
上海浦東国際空港から虹橋駅まで約1時間の移動時間を要します。
虹橋駅から杭州駅まで約1時間前後、駅から目的地までが不明
また、杭州でも杭州東駅若しくは杭州西駅により異なります。
杭州駅から南京駅まで約1時間30分前後、駅から目的地までが不明
また、南京駅と南京南駅で異なります。
南京駅から無錫駅まで約1時間強、駅から目的地までが不明
また、蘇州駅と蘇州新区と蘇州北とでも異なります。
結果から申し上げますと移動は可能と思われますが、もう少し絞った行動を考えられては如何ですか。
何処の地区の何処を巡りたいか下調べが重要になってきます。
また、各所駅でのチケット購入等アプリが無いと窓口で時間を要します。
長くなりましたが、ご参考までに

tashiro11さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!

すべて読む

上海浦東空港の中でのトランジット時間の過ごし方について

来月、ヨーロッパへの旅行を計画しております。
予定している飛行機が上海浦東空港でのトランジットなのですが、9時間半もあります。
ただ、行きの飛行機なのでその後のフライトのことなども考えると外に出て観光ということは考えていません。
そのため入国はしないことになるため、空港の制限エリア内にいる予定です。

浦東空港には10年ほど前にもトランジットで行ったことがありますが、出国ゲート外はともかく、中にはあまり店もなかった印象です。
また、ラウンジを使えるようなカードや航空券もありません。

いまは制限エリア内にレストランなどはあるのでしょうか?
同じように観光をせずに長時間を空港内で過ごした方がいらっしゃいましたら、どのように過ごされたのか、おすすめのお店などありましたら教えていただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

長々記載するより下記URLをご参考下さい。 URL:https://locotabi.jp/shanghai/guide/tp-gen-transit#:~:text=%E4%B8%8A%E6...

長々記載するより下記URLをご参考下さい。
URL:https://locotabi.jp/shanghai/guide/tp-gen-transit#:~:text=%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E3%83%BB%E6%B5%A6%E6%9D%B1%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%A7%E5%BE%85%E3%81%A1%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E5%BF%AB%E9%81%A9%E3%81%AB%E9%81%8E%E3%81%94%E3%81%99%E6%96%B9%E6%B3%95%201%20%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E5%86%85%E3%81%A7%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%82%84%E3%81%8A%E8%8C%B6%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%20%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E5%86%85%E3%81%AE%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E5%BA%97%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%BA%97%E3%81%8C%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E3%80%82%20%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%84%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E9%81%8E%E3%81%94%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%20...%202,%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E5%86%85%E3%81%AE%E5%85%8D%E7%A8%8E%E5%BA%97%E3%82%84%E3%81%8A%E5%9C%9F%E7%94%A3%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A6%E5%9B%9E%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%82%82%E3%80%81%E8%A6%B3%E5%85%89%E6%B0%97%E5%88%86%E3%81%8C%E5%91%B3%E3%82%8F%E3%81%88%E3%81%A6%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88%E3%81%AD%E3%80%82%20%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%8C%B6%E3%82%84%E6%B0%91%E8%8A%B8%E5%93%81%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%80%81%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8A%E5%9C%9F%E7%94%A3%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%AF%E7%AC%AC%EF%BC%92%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%AB%E3%82%92%E8%A8%AA%E3%82
個人的には9時間半となると仮眠かマッサージが一番良いかも知れません。

すべて読む

トランジットで20時間(16:00〜12:00)あり宿泊と夕食(夜市?)を近くで探しています。

初めての上海です。空港から移動しやすく宿泊、ローカルな夕食、観光も欲張って満喫したいと思います。どの辺りに行くのがいいでしょうか。お教えください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

であれば空港から近い周浦夜市をお勧めします。 浦東国際空港からリニアに乗って頂き龍陽路(龙阳路)駅下車徒歩約400m地下鉄18号線に乗り換えて頂きます。 航頭方向(航头方向)6駅約15分周浦...

であれば空港から近い周浦夜市をお勧めします。
浦東国際空港からリニアに乗って頂き龍陽路(龙阳路)駅下車徒歩約400m地下鉄18号線に乗り換えて頂きます。
航頭方向(航头方向)6駅約15分周浦駅下車2号出口を出て直ぐです。
また、帰り地下鉄18号線で長江南路方向へ10駅約25分昌邑駅で構内乗換で14号線で封浜方向へ5駅で豫園駅に着き豫園と外灘が観光できます。
龍陽路(龙阳路)駅ホテル多数有り。
豫園,外灘当たりもホテル多数有り。
地下鉄は、大体23:00が終電となっていますのでお気を付け下さい。
タクシーも昔と違い安全ですが、ライドシェアが浸透していますので、手を挙げて拾うのが難しいかもしれません。
一番の問題は、Wechat若しくはAlipayのAppで支払い等を行わないと現金では大変不便です。
(リニア,地下鉄,タクシー,飲食等含む)
頑張って、貴重なお時間をお楽しみ頂ければ幸甚です。

Kansaikennyさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ホテルを取るところの参考になります。確かにホテルをリニアの龍陽路駅付近にしておいて食事など移動が楽ですね。

すべて読む

夜市(ナイトマーケット) おすすめを教えてください

来月上海に行く予定です。
おすすめの夜市(ナイトマーケット)はありますでしょうか?
グルメ中心でローカル感のあるような夜市が好きです。
ネットで調べたところ、周浦夜市が規模も大きくよいのかと思いましたが、
おすすめを教えて頂けましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

1. 泗泾夜市(松江区)地铁9号线泗泾站3号出口 2. 周浦夜市(浦东新区)地铁18号线周浦站2号出口 3. 七宝夜市(闵行区)地铁9号线七宝站4号出口 4. 首尔夜市(闵行区)地铁10号...

1. 泗泾夜市(松江区)地铁9号线泗泾站3号出口
2. 周浦夜市(浦东新区)地铁18号线周浦站2号出口
3. 七宝夜市(闵行区)地铁9号线七宝站4号出口
4. 首尔夜市(闵行区)地铁10号线龙柏新村站3号口
5. 青衫夜市(闵行区)地铁10号线龙柏新村站1号口
6. 中欧街夜市(闵行区)地铁8号线芦恒路站5号口
7. 锦江乐园夜市(闵行区)地铁1号线锦江乐园站北2出口
8. 嘉定夜市(嘉定区)地铁11号线马陆站4号出口
9. 上海大学夜市(宝山区)地铁7号线2号出口
etc 現在夜市は上海市内に沢山有ります。
Tik Tokで“上海夜市“ググれば沢山出て来て参考になると思います。

はるかさん

★★★★★
この回答のお礼

TikTokで調べるとは思いつきませんでした。
また、沢山の夜市教えて頂きありがとうございます(◞‿◟)
感謝申し上げます。

すべて読む

中国の44時間トランジットビザについて

中国のvisaについて質問です。

来月関空からシンガポールへ直行便で行き、
帰りにシンガポールから上海を経由してトランジットビザを利用して、友人に数日間会い、日本に帰ろうと思っています。

そこで、第三国から出発して中国に滞在し帰国する場合、トランジットビザは有効なのでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、小籠包さん

小籠包さんの回答

基本トランジットビザは有効ですが、日本との関係が良くない今は分かり兼ねます。 また、浦東国際空港イミグレ一番左側がトランジット24Hか144Hになります。 1. 上海→関空の航空券予約確認書...

基本トランジットビザは有効ですが、日本との関係が良くない今は分かり兼ねます。
また、浦東国際空港イミグレ一番左側がトランジット24Hか144Hになります。
1. 上海→関空の航空券予約確認書(若しくはチケット)
2. 上海で滞在先となるホテルと滞在日数が記された予約確認書
3. 出入国健康申告のQRコード取得
 ※注意 AlipayかWechatのAppでQRコードをScanし必要事項入力しQRコードを取得
上記で問題無いと思われます。
ご参考ブログURLです。
URL:https://nao16blog.hatenablog.com/entry/2023/06/21/115721
頑張って下さい。

aiai___72さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!!
ブログも拝見させていただきます。

すべて読む