ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartist

返信率

Travelartistさんが回答したホーチミンの質問

テト休み後の交通機関やホテル、お店の営業について

テトの後にベトナム北部や中部を旅行しようかと考えているのですが、交通機関やホテルやお店などは通常通り営業していますか?

テト休みは2016年二月の第二週ですが

http://www.viet-jo.com/home/calendar_holidays.php?yb=2016

私が考えているのは第3週の15日から20日ぐらいでハノイ、ハロン湾を見てホイアンやフエへ南下するつもりなのですが、この期間に町に活気がなく交通機関に乗るのも困難そうなら違うプランも考えようかなと思っているんですが。

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

第3週の15日から20日ぐらいであれば、街は通常通りとなります。問題なく観光出来ます! 2月の世界遺産ハロン湾は濃霧で政府による勧告でボートの運航が出来なくなりオプショナルツアーなどが催行され...

第3週の15日から20日ぐらいであれば、街は通常通りとなります。問題なく観光出来ます!
2月の世界遺産ハロン湾は濃霧で政府による勧告でボートの運航が出来なくなりオプショナルツアーなどが催行されなくなることがありますが、その際は世界遺産ホアルーチャンアンへ是非いっていただけると楽しめると思います!ホイアンやフエも昔ながらのベトナムを体感出来て、非常に楽しめると思います。現地の細かい情報が必要でしたらまたご連絡下さいませ。

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

そう言って頂けると心強いです。検討させて頂きます。ありがとうございます!

すべて読む

ホーチミン近郊で機械加工工場の工場見学を希望します。

3月に5,6名でホーチミンに行こうと計画中です、参加者は鉄工所の社長ばかりなので現地の機械加工を行っている工場も視察したいと望まれています。
日系、ローカル企業は問いません。
コーディネート出来る方いらっしゃいませんか?

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

ご連絡ありがとうございます。 お問い合わせについて私の方で対応させて頂ければと思いますが 鉄工所のどのような視察をご希望か具体的に頂ければと思います。 同業者にあたるとお断りされてしまうこ...

ご連絡ありがとうございます。
お問い合わせについて私の方で対応させて頂ければと思いますが
鉄工所のどのような視察をご希望か具体的に頂ければと思います。
同業者にあたるとお断りされてしまうこともございますので、
進出が目的や視察の度合いなど機械加工のどこの工程を
見たいなどご要望があればお申しつけ下さいませ。
企業名があると先方にも打診しやすいです。
日付もお決まりでしたら教えて 下さいませ。
通常 1件 30000円でアポイントアレンジさせて頂ければと思いますがご予算あればお申しつけ下さいませ。
車両や通訳のお手配も可能です。
宜しくお願いします。

すべて読む

リーソン島について教えてください!

ベトナムのリーソン島への行き方を具体的に教えていただきたいです。
ちなみにリーソン島の治安はどれくらいでしょうか。
また、ダナンからの所要時間や通訳を雇うべきかも教えていただければ幸いです!

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

すみません、こちらですがご提供できる情報がしっかりとしたものがなく情報提供を控えさせて頂きます。申し訳ございません。

すみません、こちらですがご提供できる情報がしっかりとしたものがなく情報提供を控えさせて頂きます。申し訳ございません。

すべて読む

一時保育施設またはシッターについて

こんばんわ。以前、親子でホームステイする方法を質問させていただきましたjennyです。みなさんのアドバイスのおかげで滞在先を見つけることができました。ありがとうございました。
新たに質問をさせていただきます。
今回の滞在中に日系企業を訪問することになり、その間、子どもを預かってくれるところを探しています。日本人幼稚園に聞いてみたところ、一時預かりはやっていないとのことでした。
ホーチミンで、子どもの一時預かりをやっている施設や、シッターさん(日本人か日本語がしゃべれる人)の情報を持っているロコさんはいらっしゃいませんか?

母子二人での滞在です。子どもは5才です。日本語しかわかりません。
1月の2~3週目の平日になると思いますが、まだ未定です。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

一時預かりをしている施設は基本ないと思います。 ベトナム人シッターさんも基本ベトナム語での対応となり、喋れても簡単な英語となりますので日本語でのシッターさんを雇うのは難しいと思います。 5歳...

一時預かりをしている施設は基本ないと思います。
ベトナム人シッターさんも基本ベトナム語での対応となり、喋れても簡単な英語となりますので日本語でのシッターさんを雇うのは難しいと思います。
5歳だと外に出て遊んだりアクティビティが必要と思いますので、日本人の方もしくは日本語が出来るベトナム人にお預けすることをおすすめします。
知人を紹介することを考えましたが今回のケースにつきましては、受け入れが難しいと考え断念させて頂きます。申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

jennyさん

★★★★
この回答のお礼

Travelartistさん、ありがとうございます。もう少し探してみます。

すべて読む

ベトナムのタクシー・レンタカー情報を教えてください!

年末年始に個人手配でベトナム周遊旅行を考えている者です。
乳児連れのため、ホイアン-ダナン間やダナン-フエ間の車の移動をどのようにしようか悩んでいるのですが、
ベトナム(特に中部)ではタクシーの配車アプリはありますか?ある場合はドライバーの質や中長距離の移動にも適しておりますか?
配車アプリを利用したことのある方からのお知恵をいただきたいです。

また、配車アプリは信用ならないと言うことであれば、ドライバー付きレンタカーをお願いできる業者などを教えていただけると嬉しいです。
(手配の代行を請負ってくださるか否かも併せてお知らせいただけますと幸いです。)

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

ホイアンーダナンはタクシーで40分程度。1台45万ドン(2000円相当)が相場です。ここはタクシーでの移動をおすすめします。ダナンーフエですがおすすめは列車です。ハイヴァン峠を越える車窓から見え...

ホイアンーダナンはタクシーで40分程度。1台45万ドン(2000円相当)が相場です。ここはタクシーでの移動をおすすめします。ダナンーフエですがおすすめは列車です。ハイヴァン峠を越える車窓から見える景色は絶景です。車両でも列車でも3時間程かかります。景色も楽しめる列車を是非おすすめします。
タクシーの配車アプリですが、UBERとGRAB タクシーがアプリがあり中部ではGRAB TAXIが人気のようです。とはいえトラブルの元にもなり兼ねないので、VINA SUN TAXIをおすすめします。
不明点あればご連絡下さい。宜しくお願いいたします。
またホイアンは自分の足で散策出来ますが、フエはガイドがいたほうが説明もり便利かと思います。
車両は基本ベトナム語のドライバーなので車両をチャーターする場合は、ガイドをつけることをおすすめします。お手配代行可能です。

ヤノさん

★★★★★
この回答のお礼

Travelartistさん
回答ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。
時間や平均の値段など、詳しく教えていただき助かりました。
ダナン-フエ間の列車移動、とても魅力的です!一度、家族で検討してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

ベトナムの家族土産を教えてください。

こんにちは。
今月初ベトナムなのですが、日本の家族にお土産を買いたいのですが、おすすめありますでしょうか。
小さい男の子が二人おります。

気軽に買えるようなものが良いです。
行き先はハノイです。

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

おすすめは、下記です。 バッチャン焼き(ハノイから40分程はなれた焼き物の街の名産)→ご自宅で利用出来る鍋敷きなどであればお土産にオシャレで可愛らしいです。あくまで割れ物なので取り扱いには注意...

おすすめは、下記です。
バッチャン焼き(ハノイから40分程はなれた焼き物の街の名産)→ご自宅で利用出来る鍋敷きなどであればお土産にオシャレで可愛らしいです。あくまで割れ物なので取り扱いには注意です。
食品 レモン塩、インスタントフォーなど
雑貨 小さい男の子向けは、旧市街の玩具通りがあるのでそこでおもちゃを買ったり出来ると思います。TOHE http://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/hanoi/shopping/10440073/tips/10652307/ ここはお子様向けの雑貨可愛らしいのがありますのでおすすめです。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
バッチャン焼きかなり候補です!

すべて読む

ホーチミン現地での友達の作り方

明日から3日間、ベトナム、Ho Chi Minhに行きます。
色々トラベロコで質問させていただき回答していただいた
コーディネーターの方、ありがとうございます。

今回わたしひとりで現地に行きます。
1日もしくは2日現地の人と一緒に町ブラしてもらいたいと思ってます。

ビジネスライクでコーディネーターの方にお願いした方が確実なんだろうと
思いますが。予算がないので友達をあちらで出来れば最高です。
定期的にホーチミンには行く予定です。

現地で友達の作り方ってどうすればよいのでしょうか?
やっぱりいきなり外国人が友達になろうとかって怪しいですか?
片言の日本語もしくは英語が話せる人がよいです。

友達でも案内してもらうので、ご飯代と足代と謝礼は出すつもりです。

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

ベトナム人(日本語可)が希望でしょうか。年齢・性別などもあると思うので、詳細をお伺いしたいです。ただ急なので2日間フルでアテンド出来るかどうかはすぐ確認が必要となります。 ホーチミンにいらっし...

ベトナム人(日本語可)が希望でしょうか。年齢・性別などもあると思うので、詳細をお伺いしたいです。ただ急なので2日間フルでアテンド出来るかどうかはすぐ確認が必要となります。
ホーチミンにいらっしゃるのであれば本日18:00以降私がお会いすることも可能です。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。今確認してしまったので、大変おそくなってすいません。今度からは事前にあなたさまにご相談させていただきます。

すべて読む

12月にハノイで現地視察の通訳と移動のお手伝いをして下さる方を探しています。

こんにちは。12月にハノイで現地NPOの視察に行きたいのですが、その時に現地の移動のサポートやガイドや通訳が出来る方、あるいはそういう方をご紹介下さる方はいらっしゃいませんか?そんなに長い拘束時間ではなく、午前か午後に2~4時間だけだと思います。ハノイの動物愛護団体のシェルター視察に同行して、通訳してくれる方、あるいはそれが可能なお友達をご紹介して頂ければ助かります。

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

お問い合わせありがとうございます。当方より、ご紹介可能です。大体のご予算含め、相談したいです。一般的に ①一般通訳 4時間(移動時間含む)200-300USD前後します。②専門通訳になると400...

お問い合わせありがとうございます。当方より、ご紹介可能です。大体のご予算含め、相談したいです。一般的に ①一般通訳 4時間(移動時間含む)200-300USD前後します。②専門通訳になると400-500USD相当の金額が発生します。その他簡単な言葉のサポートであれば、もっと安く済む場合もございますので詳細を教えて頂ければ幸いです。お役にたてると思います。宜しくお願い致します。

すべて読む

ホーチミンのRoom For Rentや買い物のドル払い、ドン払いについて

①ホーチミンでRoom For Rentで部屋を借りる場合ですが賃貸募集がドル表示であった場合は、ドンで払うことはできますか? またドル表記で契約した場合は、毎月ドンで払うとレートによって賃貸料金が変動することになるのでしょうか?

②ホーチミンで物を買う場合に、ドル払い以外受け付けてもらえない物、または逆にドン払い以外受け付けられない物はありますか?

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

①基本、ドルかドンで支払いが可能です。多くが、銀行の為替レートにあわせて毎月請求するので若干変動する可能性ございます。交渉が可能であれば、ドンで契約を結ぶのも手だと思います。 ②タクシーや...

①基本、ドルかドンで支払いが可能です。多くが、銀行の為替レートにあわせて毎月請求するので若干変動する可能性ございます。交渉が可能であれば、ドンで契約を結ぶのも手だと思います。

②タクシーやスーパーは基本ドンです。USDだと支払いが出来ないか、タクシー運転手もドンの受け取りは嫌がります。観光客が行く中心のお土産屋やレストランはVND、JPY、カードの利用が可能です。市場はお店のレートでUSD計算したりお釣りがなかったりするので、小額紙幣以外はおすすめできません。

以上、宜しくお願い致します。

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

予めドンで契約するというやり方、現地に住んでいる方じゃないと気付かないやり方ですね。もしかしたらその手で行くかもしれません。有益な情報、ありがとうございます!

すべて読む

ベトナムの祝祭日、特に祭日について

ベトナムで教員として就職することを考えています。それで祝祭日はどれくらいあるのか、ベトナムのカレンダーを見たところ、

http://www.viet-jo.com/home/calendar_holidays.php

祝日と祭日が明確に分けて書いてあり祭日がかなり多いと感じました。大学や公共機関などは、この祭日は全て休みになるのでしょうか?

またベトナムの大学の1学期、2学期の開始月と終了月、夏休みや冬休みのおおよその期間を知っている方がいたらぜひ教えて頂きたいのですが。

ホーチミン在住のロコ、Travelartistさん

Travelartistさんの回答

祝祭日は、日本に比べて非常に少ないです。大学や公共機関は祝日は基本お休みです。ベトナムの大学ですが、入学10月です。夏休み:7月、8月、9月、旧正月含む冬休み:1ヶ月となります。宜しくお願い致します。

祝祭日は、日本に比べて非常に少ないです。大学や公共機関は祝日は基本お休みです。ベトナムの大学ですが、入学10月です。夏休み:7月、8月、9月、旧正月含む冬休み:1ヶ月となります。宜しくお願い致します。

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

了解です。ありがとうございます!

すべて読む