toshiさんが回答したバンコクの質問

ナイトスポットの案内をお願いします。

夜のナイトスポットを案内して頂ける誠意有る方を探しています。以前、このサイトでバンコクのナイトスポットを案内して頂いたのですが、案内料も御話させて頂きました金額の倍以上の金額を請求されたり、お店とグルになり代金をボッタくられた嫌な思いしか有りません。
どうぞ、誠意ある方のご返事をお待ち致して居ります。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

gontaさん、toshiです。 ぜひ私にお任せください。僕以上に完璧な案内が出来る日本人はいません!w バンコクならゴーゴースポットとしてパッポン、ナナ、カウボーイ、 ビリヤード付き...

gontaさん、toshiです。
ぜひ私にお任せください。僕以上に完璧な案内が出来る日本人はいません!w

バンコクならゴーゴースポットとしてパッポン、ナナ、カウボーイ、
ビリヤード付きバービアならスクンビットソイ22
日本語カラオケならタニヤ、
マッサージパーラーならペッブリーやラチャダー、
タイ人ご用達ゴーゴーならサパーンクワイ近くのインタマラーと
何処でもご案内出来ます。

日時はいつか? どこら辺に宿を取るのか、食事はどのようなスタイルをご希望なのか?
何時ぐらいから何時ぐらいまで遊ぶのか?
お酒は飲める、飲めないのか? どのぐらい飲めるのか?
タバコは吸われるのか? 非喫煙者か?
などお聞かせくだされば、金額とモデルコースをご提案します。

すべて読む

グラブタクシーの帰りについて

こんにちは。ロコさんに質問です。5月4日にチョンブリのTraditional Bamboo Center に行こうと思っています。グラブタクシーで王宮地区から行こうと思っていますが、Centerで買い物をするので、帰りはまた、タクシーを呼び直そうかと思っています。ですが、センターはかなり田舎の方にあるので、グラブタクシーがつかまるか、少し心配しています。問題なくつかまるものでしょうか。それとも、来たときのタクシーに待ってもらった方がいいでしょうか。その場合は待ってもらうお金の計算はどのようになるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

こんにちは 旅行者の間でGrab Taxiがどのように捉えられているか知りませんけど、Grabって第二種免許を持っていない一般人がお客を乗せて走る「言い値タクシー=白タク業」が基本じゃないです...

こんにちは
旅行者の間でGrab Taxiがどのように捉えられているか知りませんけど、Grabって第二種免許を持っていない一般人がお客を乗せて走る「言い値タクシー=白タク業」が基本じゃないですか。少なくともタイのバンコクではこのような業者はタイ人の市民権は得られていません。…治安の悪いアフリカや南米、交通網が不整備なラオスやミャンマーなどでシェアライドするなら判りますがタイ国はそこそこ治安も良く鉄道網、バス網、道路整備や旅客業法なども整備されていてバンコクはメータータクシーが安く(1㎞=35バーツ:100円ほど、恐らくチョンブリーまで行っても1,000バーツ:3,200円も掛かりません)走っているのでGrab Taxiなどの新参者を使う人は現地タイ人や在住日本人など皆無に等しいです。新参タクシー業者がGrab登録しているかもしれませんが…彼らは既存の空港・駅前タクシー停留所などで客待ち出来ないシステムのため既存タクシー業者はほぼこのシェアライドに登録していないと思いますよ。
*タクシーや市バス、バイクタクシーなど第二種免許を持ちお客を乗せて賃走出来る車両は黄色いナンバープレートを付けています。

バンコク都内からだったら普通に街中でメータータクシーを捕まえてバンコクからチョンブリー県の目的地まで往復で行ってもらえるように、また工場内を見学し買い物をしたいので1時間?ぐらい待っていてもらえるように交渉すれば良いのではないですか?簡単な事ですよ。
 わざわざ白タクのタイ人運転手の自家用車を選んで乗るより安全確実だと思いますよ・・・
僕はこのチョンブリー県の竹製品など伝統工芸品を製造販売している場所ですよね?に行った事はないですが、近くにタクシーなどは走っていませんし、この工場の方にタクシーを呼んでもらったとしてもバンコク都内と違いメータータクシーは走っていませんので要値段交渉です。

またどこから高速道路を乗るのか運転手の判断・当日の道路事情にもよりますがバンコク↔チョンブリー県だったら高速代金も片道100バーツ(≒320円)ぐらいで運賃と別料金で料金所前で運転手に渡せば良いです。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。都タクシーという日系の会社に8時間チャーターをお願いしました。

すべて読む

初めてのパタヤです。

初パタヤです。タイガ―パークと軽い市内観光を希望していますが、5~6時間で足りますか?また年末年始はお休みが多いですか?

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

こんにちは、tachiさん。 まず、簡単な答えで何処も年末年始は休みません。但しレストランやバーなど年末年始料金UPをする店は多いです。 市内観光との事ですが、何処を何件廻るかによって時...

こんにちは、tachiさん。
まず、簡単な答えで何処も年末年始は休みません。但しレストランやバーなど年末年始料金UPをする店は多いです。

市内観光との事ですが、何処を何件廻るかによって時間は変わってくると思います、まあ5~6時間というなら2~3件が良いのでは...。例えばパタヤ中心地にホテルを取るとしてTiger Park は中心部から南のジョムティエンに有る施設でタクシーや乗り合いバンをチャーターして30分の距離にあります。園内をカートで廻り、有料の虎との写真撮影などをすると1時間は掛かるでしょう(往復移動も含め2時間)。
あとはTiger Park から近場のFloating Market (水上市場)か、中心部近くのビッグ仏陀のお寺に参詣するとか...ですかね。
因みにパタヤはバンコクのエカマイバスターミナルから2時間半、スワンナプーム空港からもタクシー、バスで1時間45分~2時間掛かりますので、到着日チェックイン後の観光は時間も少なく難しいです。

パタヤは50~60年前に出来た性風俗の街で他の地域のように歴史的遺跡や伝統的寺院などがありません。今パタヤにある観光地は小規模な物もあり満足出来る物では無いかもしれません。観光の際はその辺を理解の上観光することをお薦めします。

すべて読む

パタヤの風俗でないカラオケ店

パタヤで女の子がつかない日本のカラオケシステム(JoyサウンドかDAM)があるカラオケ店はありますか?

Wood ballは知っていますのでそれ以外でお願いします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

ないと思います。 バンコクやシーラチャにあるカラオケスナックは在住サラリーマンのストレス捌け口にもなっていますので需要が有ります。パタヤは日本企業も工場も無い場所で主に欧米人向けの観光地ですし...

ないと思います。
バンコクやシーラチャにあるカラオケスナックは在住サラリーマンのストレス捌け口にもなっていますので需要が有ります。パタヤは日本企業も工場も無い場所で主に欧米人向けの観光地ですしパタヤ在住の日本人年金受給者にとっては若い女の子といちゃいちゃも出来ず、単純に歌を唄うために集まるという慣習が無いのでしょう。

すべて読む

外国人観光ガイドは違法ですか?

こんにちは。

タイで外国人が観光ガイドをするのは違法行為というのは本当でしょうか?

来月バンコクへ旅行にいくのですが、一緒にいく知人が現地で観光案内をしているという在住日本人の方にお金を払って半日ガイド依頼すると言っています。

ただ、ネットで観光ガイドなどは外国人が行えない仕事だという情報を見て後でトラブルにならないか心配です。

黙っていれば分からないのかもしれませんが、仮に違法だとしたら、それを分かっていて依頼するのは気が引けます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

こんにちは そうですねー難しいですが、厳密に言うと違法です。 例えば有名な観光地やお寺などで団体客を引き連れ小旗などを掲げて移動する者などは外国人でもちゃんと現地の旅行会社に所属(嘱託)...

こんにちは
そうですねー難しいですが、厳密に言うと違法です。

例えば有名な観光地やお寺などで団体客を引き連れ小旗などを掲げて移動する者などは外国人でもちゃんと現地の旅行会社に所属(嘱託)しています。タイでも労働(働く)した対価として貨幣価値(利益)を得るには労働許可証が必要なのです。
タイの観光地ではタイ人の現地案内人が居て、数人の観光客相手に1時間単位で英語での案内などを交渉しています。彼らの仕事を取り上げるような形で現地在住の日本人がところ構わず日本人観光客相手に同様の事をすればタイ人に通報されすぐにツーリストポリスが来て案内人は逮捕されます。
「あなたは労働許可証を持っているのか? 観光案内をする許可を得ている旅行会社に所属しているのか?」という具合に...
例えばタイで日本人が労働許可証を得るには会社に所属しなければなりません。自営業でも会社を設立しなければ労働許可証は降りません。許可証を得るには時間も経費も必要書類も膨大に掛かりますし例として会社が日本人を1人雇うにはタイ人を最低限3人雇わなければいけません。またその3人の合計最低賃金も決まっています。そんなにハードルが高い労働許可証を得た者を観光客の添乗員として使うと思いますか? 例えばHISタイランドのような旅行会社ならオフィス内で発券作業やカウンター対応、PCを使った管理作業をさせるでしょう!

しかしこのサイト利用者もそうですが、在住者の友人が日本から来た際に観光地を案内する事は全く問題ないでしょう。その延長線上で見知らぬ人同士を結び付けて現地案内のマネゴトをしてもらいその対価(お礼)として多少の価値を払うというのはギリギリ有りなのでは無いでしょうか?
あとは案内内容と双方で妥結出来る金額の問題だと思います。 僕は以前添乗員をしていてタイ在住も長くタイ語の読み書きも出来ますが、タイに在住している日本人が全てタイに精通している訳ではないので、ガイドブックの延長線程度のガイドしか出来ない者も居ます。ガイド役に対して過大な期待をしない程度の金額で依頼し、当日思った以上のガイドを受けたらチップとしてお礼の額を弾めば良いのではないですか?
それこそ貴方の知人が頼もうとしている方とこのサイトで探したロコ(案内人)の値段とあいみつを取ってみて比べるのも良いのではないですか? 笑

すべて読む

パタヤ二日間 男性7名 レジャーと夜遊び

皆さんこんばんは。急なお願いですが、11/13~11/14の下記の内容のお手伝いは可能でしょうか?
パラセーリング、バンジージャンプ、ゴーカート、パタヤタワー、サバゲ―、拳銃、ビーチ、夜遊び
などの盛り沢山のツアーにしたいのですが、お店の知識と語学力がありません。
二日間の各ツアーや食事のアテンドと通訳をお願いしたいのですが、料金の御見積をお願いします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

こんにちは、 先ず人数が7人と多い事で移動の車も食事も貸し切りや要予約となり、パタヤの夜遊びスポットは何処も誰しもマックス2~3人で遊ぶ店ばかりです。例えば3人と4人と分散して遊ぶなりが出来る...

こんにちは、
先ず人数が7人と多い事で移動の車も食事も貸し切りや要予約となり、パタヤの夜遊びスポットは何処も誰しもマックス2~3人で遊ぶ店ばかりです。例えば3人と4人と分散して遊ぶなりが出来るなら良いですが、7人いつも一緒だと座席確保が難しく店側から嫌がられます。
またやりたいアクティビティも多くそれらが1ヶ所に集まっている訳では無いのでその都度移動時間も掛かり大変です。
二日間といってもパタヤ到着から空港への帰国まで丸々48時間あるわけではないのでは? それによってこなせるアクティビティの数も限られてきます。
パタヤ入り時間とパタヤからの出発時間(賞味滞在時間)とアクティビティの優先順位その辺が判らないとプランニングも出来ないですね。
またアテンドも7人に対して一人ではタイ人との交渉と案内という店で大変です。

manboramaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

アユタヤに行きたいのですが・・・

12月にタイを旅行予定の3人組みです。
ツアーが苦手なため電車で行く予定なのですが、、、アユタヤ一日って時間的にいかがでしょうか?
参考にツアー見てみると半日や4時間くらいで廻れば終了するとなっているのでどうなんだろうと。
3人とも初タイで日本語と怪しい英語しかできないのに無謀とは思いますがお願いします。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

こんにちは、 タイ初めての旅行者なら半日の観光でも良いのではないでしょうか。バンコクからアユタヤへの観光ツアーは通常バスかチャオプラヤー川を遡上するボートでの移動が多いですが、鉄道で行くのも面...

こんにちは、
タイ初めての旅行者なら半日の観光でも良いのではないでしょうか。バンコクからアユタヤへの観光ツアーは通常バスかチャオプラヤー川を遡上するボートでの移動が多いですが、鉄道で行くのも面白いと思います。
但しツアーじゃなく個人旅行の場合肝心なのは現地での移動でしょう。日本とタイでの最大の違いは交通網が整備されていないことです。例えば東京なら地下鉄やJR、都営バス網もあってタクシーを使わなくても様々な観光地へ時間のロスもなく行けますが、バンコクやアユタヤでさえも交通機関は未成熟ですし時間が読めません。そのため予めバスや小型バンなど移動手段を用意してくれるツアーは助かります。
アユタヤ駅から運河を越え、そこでトゥクトゥク(3輪バイク)やタクシーと交渉したり貸し切ったりして観光するか?
またはレンタルバイクやレンタサイクルを借りて地図とGPSを頼りに遺跡巡りというのも面白いかもしれません。事前に行きたい場所、遺跡を絞っておいて時間に余裕を持って計画すれば4~5時間でも楽しめますよ。それにカタコトの英語で難しい交渉をする必要もありません。走行中凸凹道にご注意ください。日本とは大違いです。

追伸、タイの国鉄はディーゼル機関車で運行されています。日本のように架線から動力源(電気)を得る電車ではありません。笑

すべて読む

19日、パタヤで食事と夜遊びのアテンドをお願いします。

ロコの皆さんこんばんは、急なお願いなのですが明日空港からパタヤまで送迎するお客様がパタヤで夜遊びをしたいとおっしゃっています。19:30くらいにパタヤのホテルでにお迎えに行って頂き、ビーチ沿いのシーフードレストランで食事のアテンド、その後夜のパタヤを案内して頂ける方はいませんか?

お客様の立場に立って不当な価格を請求されないようしっかりタイ語で交渉できる方、そのような案内経験が豊富な方からの連絡をお待ちしております。

十分なタイ語に自身のない方はご遠慮ください。

人数は男性7名、時間は19:30~0:00くらいまでを予定しており
料金の見積もりをお願いします。
  
車は今のところ用意はしておりませんが、その辺りのリーズナブルな提案もお願いいたします。
また夜遊びの具体的な案もお知らせください。

バンコク在住のロコ、toshiさん

toshiさんの回答

こんにちは まや様 アテンド内容は、シーフードの夕食と夜遊び+女性連れ帰り それにまつわる女性や店側とのタイ語交渉という事ですね。 当方在タイ歴16年で過去タイ嫁と6年一緒に暮らしておりま...

こんにちは まや様
アテンド内容は、シーフードの夕食と夜遊び+女性連れ帰り
それにまつわる女性や店側とのタイ語交渉という事ですね。
当方在タイ歴16年で過去タイ嫁と6年一緒に暮らしておりましたので、通常会話程度ならタイ語の読み書きも出来ます。但し車は持っていないので送迎はタクシーかソンテウのチャーターとなります。

19:30ホテルフロント。ソンテウチャーターして
19:45 シーフードレストラン[ナクルアのムンアロイ]
21:30 ソンテウチャーターしてWalking street へ
21:50 Walking Street 着
その後何軒かバーを飲み歩きご満足いくまでお付き合いしますが...

但しこのスケジュールだとレストランへの往復移動時間、食事時間を大きく割く事になり夜遊びの時間が大幅に遅れますね。
Walking Street での遊びは20時~22時が最盛期ですので、シーフードレストランをWalking Street 内の店にしたり、レストランは変えず夕食時間を1時間~1時間半前倒しするなどの考慮もありかと。

バンコク在住のロコ、まや-バンコク15年プーケット3年さん

★★★
この回答のお礼

ビーチフロントの食事は顧客の強い要望ですので絶対に外せません。
これは必須です。

当日スワンナブームに15:40着ですからパタヤに移動してホテルチェックイン、シャワーを浴びたりする時間を考えると19:30が妥当と考えます。
またバンコクではビーチ沿いのレストランというのがありませんのでやはり譲れないようです。

私の知る限り23時でも十分盛り上がっておりますし、盛り上がっていることが重要ではないと思います。
ちなみにご提案の条件で料金はおいくらでしょうか?

すべて読む