トモさんが回答したボストンの質問

セントラルの安全について

初渡米で旅行でボストンへ5日間行きます。20代で単身です。
宿泊先としてケンブリッジのレッドレインのセントラル駅付近を取ったのですが、安全性についてウェブサイトによってはケンブリッジは安全だけど、セントラルは除く、というような記述もあって、安全性について不安に思っています。実際のところ、どうなのでしょうか。犯罪率が他よりも高いという記事もあり。。。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

セントラル駅を降りて大きな通り (Massachusetts Avenue) に沿って歩いてレストランなどに行ったことはよくあるのですが、周辺の細い通りの事情は私もあまり知らないのです。地下鉄の...

セントラル駅を降りて大きな通り (Massachusetts Avenue) に沿って歩いてレストランなどに行ったことはよくあるのですが、周辺の細い通りの事情は私もあまり知らないのです。地下鉄の Red Line を Central で降りて地上に上がると、周辺の歩道にはいつも数人の若者(年配の人も?あまり細かくは観察しないので分かりません)がたむろしていてマリファナとか吸っているので確かに雰囲気は良くないのですが、この人たちが話しかけてきたり、からんでくるようなことはありません(ケンブリッジとかボストンではホームレスの人が多く、たまにお金をせびってきますが、落ち着いて一言、Sorry と言うとか、I don't carry cash anymore. とか付け加えれば諦めて去ってゆきます)。Massachusetts Avenue は夜でも街灯がついて明るいし、夜遅くても人通りがあります(つまり、何かあって大声を上げれば周囲に人がいます)。セントラル駅からお泊りの場所へ細い脇道を入っていかれるのであれば、日中でも周囲によく注意しながら歩いて下さい。一回行かれれば周囲の様子はわかると思うので夜の外出などはご自分で判断下さい。

柏在住のロコ、RYさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。話しかけられることもあるのですね。小道を歩く際には特に気を付けます。

すべて読む

歯科保険事情とボストンでおすすめの歯医者について

歯の詰め物がとれてしまい、歯科にかかりたいのですが、当方の保険が歯科をカバーしていないためアドバイスいただけますと助かります。医療保険事情は理解してきたのですが、こちらの歯医者事情が全くわかっておらず…(べらぼうに高いとうイメージだけはあり…)。

①保険が何もない状態で歯医者にかかるのと、今からCignaのようなDental Planに加入してから歯医者にかかった場合だとどちらのほうが良いと思いますか?(値段が結果的に同じくらいになるのなら、無保険の状態で行こうと思います。)
②保険がない状態でやすめの歯医者さん(可能であれば日本語可)をご存知でしょうか?

あと2ヶ月半後には本帰国のこのタイミングで…と大変ショックを受けております…。
教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

1つ目のご質問は、保険加入に必要が額、治療直前の保険加入が可能かどうか、またご希望の治療の全額、保険でカバーされる額などについて、私は知識を持ち合わせていないので分かりません。 2つ目のご質問...

1つ目のご質問は、保険加入に必要が額、治療直前の保険加入が可能かどうか、またご希望の治療の全額、保険でカバーされる額などについて、私は知識を持ち合わせていないので分かりません。
2つ目のご質問については、大学の歯学部をお勧めします。例えば、Tufts University School of Dental Medicine (1 Keeland St, Boston, MA 2111 中華街に隣接)では、開業歯科医の大体半額で治療してもらえます。私はここに10年以上通っていますが、治療費が安いだけでなく、治療内容にも満足しています。ここでは治療のステップ全てに学生が診断結果と治療方法を教官に説明し、教官からの許可が’ないと治療が進められません(従って時間がかかります)。また、学生が習得中の高度な治療は教官自らが行い、学生が観察します。支払いは分割も可能と聞いています(相談して下さい)。日本語は問い合わせてみて下さい(日本人教官もいます)。新規患者の予約は電話 617-636-6998 あるいはこのサイトで可能です(https://dental.tufts.edu/patient-care/general-dentistry/request-appointment-comprehensive-care-clinic)。私は利用したことはないのですが、緊急の場合はいきなりここを訪ねて下さい (walk-inのみ、診断のため$200を超えない前金を払い、治療内容によって最終金額が決まります)。緊急の受付時間はこのページを見て下さい (https://dental.tufts.edu/patient-care/emergency-clinic)。

すべて読む

母と娘15歳の安全なホテル

初めてのボストン旅行です。水(海や川)の見えるHOTELで、安全で比較的リーズナブルなホテルを知りたいです。
観光後の夜間のホテルへの戻りは危なければタクシー利用OK。日中の移動は電車予定。
日中、安全であれば娘一人でもブラブラ出来ればなおいい経験だと思います。店は未定ですが、クラムチャウダー、ロブスター料理を食す予定。有名な大学ハーバード、MIT、音楽大学見学予定です。ボストン美術館にも関心があります。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

ホテルのことは正直分かりません。海といえば、Boston の water front にはいくつか良さげなホテルがあります(例えば、Harbor Hotel)が、私自身は宿泊したことがありません...

ホテルのことは正直分かりません。海といえば、Boston の water front にはいくつか良さげなホテルがあります(例えば、Harbor Hotel)が、私自身は宿泊したことがありません(ロビーにはボストンの昔の地図がいくつもかけられていて歴史に関心があれば一見の価値があります)。
ボストンやケンブリッジで、昼間地下鉄に乗って、質問に挙げられている場所に訪れるは、若い女性一人であっても安全です。日本在住の姪っ子が高校一年生の夏休みに遊びに来たときには一人で色々と出歩いていました。ただボストンも広い市なので治安が悪いところはあります(例えば、ドーチェスターとか Mass and Cass のあたり。このあたりに観光で行かれることはないと思いますが)。夜も市の中心で人通りが多くて街燈のある場所だとお二人で歩かれても大丈夫です。(冬の気候は日本の青森程度です。)地下鉄も8時ぐらいまでは乗客も多いので基本的に安全です。夜遅くなるとオレンジラインなんかは酔っ払いやクスリをやっているような人が乗ってたりして警戒が必要です。また、ボストンの地下鉄網は最近工事が多くてシャトルバスが代行することがよくあるので下記の MBTA (地下鉄を運行している機関)のサイトなどをこまめにチェックしたほうがいいです。では安全で楽しいご旅行を!
https://www.mbta.com/alerts/subway?alerts_timeframe=current

名古屋在住のロコ、kumosanさん

★★★★★
この回答のお礼

トモさん
貴重なアドバイスありがとうございます。地下鉄工事の情報は、地下鉄で現地の雰囲気を感じたい私にとっていい心づもりになります。英語があまりできないので、日本のようにサッと誰かに聞けないので予めわかっていると準備が出来ます。
娘は全然勉強しないので、ひとりでボストンを散策することで、英語に火がついてくれればと願っているところです。

ニューヨークでは地下鉄のフリーパスを買う予定ですが、ボストンでは2泊3日ですので購入しないつもりです。
タッチ決済機能のついたスマホは必需品でしょうか。
また調べないとと思っています。

また何かでご縁後ありましたら、よろしくお願いします。

ありがとうございました。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの追記

New York ではメトロのパスはバスを乗るためにも必要です(バスは釣り銭を出しません)。ボストンでも Charlie Card を使われたほうが毎回切符を購入するよりも便利だと思います。お二人で一枚でも可能です。カードに加える(?)金額 は任意に選べます。駅には赤い制服を着た係員が切符販売機の近くにいるので片言の英語でも頼めば手伝ってくれると思います。ボストンの地下鉄やバスは距離に関わらず一回の乗車の金額は同じです。タッチ決済機能付きのスマホは必需品ではありません。ほとんどの店でクレジットカードが使えます。(ご存知だと思いますが)スマホは Google Maps を使ったり、店や博物館の情報を得るために必需品です。(余談「余計」ですが、日本は受験対策として英語はまだまだ必要ですが、最近は携帯の翻訳機能もあるしAIも進歩してきているので、ビジネスや旅行のためなら、苦労して時間もかけて苦手な英語を勉強するよりも将来他にもっと役に立つ重要なことはあると思います。)良いご旅行を!

すべて読む

ボストンからの交通手段を教えてください

LEUITATE MUSIC FESTIVAL が行われるマーシュフィールドへはどのような交通手段で行けますか?。
また、ボストンからはどのくらいの時間で行けますか?。
よろしくお願いします。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

公共の交通手段だけで行くとすれば、commuter rail と バスを乗り継ぐという方法があります。South Station から約1時間かかります。 Commuter rail だけで近...

公共の交通手段だけで行くとすれば、commuter rail と バスを乗り継ぐという方法があります。South Station から約1時間かかります。
Commuter rail だけで近くの駅に行っても、そこから Uber などが必要です。また、commuter rail は本数が少ないです。
ボストン滞在中の他の活動予定にもよりますが、レンタカーを借りるのが楽かもしれません。車だと道路事情で変わりますが、ボストンから30分から1時間ぐらいです。

piさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

Fenway Parkについて

ライブ観戦で行く予定です。
宿泊はなるべく近場のプルデンシャルセンターの周辺を予定しています。
ライブは終わるのがかなり遅いと思うのですが(実際遅いですかね?)、歩いて帰っても安全でしょうか?
Fenway Parkの手荷物の持ち込みはどのくらい制限があるのでしょうか?
FenwayのLIVE時はどんなかんじなのでしょうか?
現在ボストンの治安はどんなかんじでしょうか?

あと帰りのPCRは、Sameday Healthで考えてますがおすすめあればおしえてください。

どうぞよろしくお願いします。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

Fenway と Prudential Center の間なら夜遅く歩いても安全です。Fenway には backpack など通常の bag類の持ち込みはダメです。purse や fanny ...

Fenway と Prudential Center の間なら夜遅く歩いても安全です。Fenway には backpack など通常の bag類の持ち込みはダメです。purse や fanny pack など小さなものは許されています。PCR については申し訳ないですが分かりません。

Toyoさん

★★★★★
この回答のお礼

持ち込みはやはり厳しいのですね。
ありがとうございます。

すべて読む

Fenway Parkからの帰路

6月の21時ごろにタクシーで郊外まで帰ることはできますか。地下鉄なら安全ですか。Sheraton Boston Hotelまで安全に歩いて帰れますか。アドバイスいただけますと幸いです。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

午後9時に郊外までタクシーに乗るのは充分可能です。真夜中でも可能です。 地下鉄も終電まで安全です。たまに酔っぱらいも乗ってますが、ボストンの地下鉄で危害を加えられたという話は聞いたことがありま...

午後9時に郊外までタクシーに乗るのは充分可能です。真夜中でも可能です。
地下鉄も終電まで安全です。たまに酔っぱらいも乗ってますが、ボストンの地下鉄で危害を加えられたという話は聞いたことがありません。もちろん行動が変な人がいたら離れて下さい。
Fenway Park からシェラトンまでは歩ける距離だし、夜も明るいし、人通りも多いし、ナイトゲームの後でも基本的に安全です。試合の後は地下鉄が混むのでシェラトンまでなら歩く方が楽です。

paulmccさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になります。どうもありがとうございました。実は郊外のFour Points by Sheraton Newtonをパックで予約したのですが、21時の帰路が心配で別途Sheratonと隣の駅チカのCopley Square Hotelを抑えている状況です。UberでNewtonに帰るか、地下鉄でCopleyに帰るか、徒歩でSheratonに帰るか、迷っています。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの追記

Copley までも歩けないことはないです。でもシェラトンの方が近いですね。

すべて読む

空港からバックベイのホテルまでの交通手段、ボストンの大学について教えてください。

初めてのボストン、家族4人で8/19の18時過ぎにローガン空港に到着します。バックベイのシェラトンに泊まりますが、どの交通手段で行くのがベストでしょうか?英会話には自信がありません。できれば、リーズナブルな手段がいいのですが。
また、滞在中にいくつか大学を訪ねようと思っています。ハーバード、MITはもちろんですが、ボストン大学も候補です。そこで留学関係について、窓口の職員の方に簡単な質問をしたり、案内等を手に入れたいと思っていますが、この時期に大学の窓口は開いてるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

ご家族4人ならタクシーを拾うという手もリーゾナブルだと思います。荷物もお持ちでしょうし。でも、ホテルまでの交通費をゼロに抑える手はあります。それは、ローガンから地下鉄(Tと表示されています)のシ...

ご家族4人ならタクシーを拾うという手もリーゾナブルだと思います。荷物もお持ちでしょうし。でも、ホテルまでの交通費をゼロに抑える手はあります。それは、ローガンから地下鉄(Tと表示されています)のシルバーラインに乗ってサウスボストンまで行き、サウスボストンからレッドラインの上り(インバウンド)に乗り換えてパークステーションまで行き、そこから今度はグリーンライン(B,C,D,Eのどの路線でも可。西に向かう電車に乗ること)に乗り換えてボイルストンで降ります。そこからはシェラトンまで徒歩13分(グーグルマップによる)だそうです。シルバーラインは空港では二車両連結のバス(だから乗るところはシルバーラインと表示されたバス乗り場です。)ですがパンタグラフが付いていて地下に潜る前に電車に切り替わります。車内には荷物を置くラックもあります。平日ですが到着される時刻は地下鉄の夕方のラッシュアワーは過ぎていると思います。ボストンの地下鉄は一旦改札を入ればどこへ行くにも何度乗り換えても料金は一律です。滞在中の地下鉄での移動にはチャーリーカードの入手(カード自体は無料)・課金をお勧めします。ダウンタウンクロッシングの窓口で入手できるのですが、地下鉄内どこであっても職員を見かけたら、Charlie card, please?と言ってみてください。職員が持っていることが多いです。課金は各駅の自動販売機で行います。一枚用意すればご家族全員に使えます。(カードをスキャンすると改札が開くので人を一人通せる。通ったら閉まるのでまたスキャンする。これを繰り返す。)空港からシルバーラインに乗るときだけ料金は課されません。このまま改札内に入ることになります。だから無料なのです。大学の窓口が空いているかどうか確かなことは私にはわかりませんが、どこの大学も夏期講習はやっているので人はいると思います。では安全かつ有意義なご旅行を!

Dentonさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
地下鉄の乗り換え、チケットまで詳細にご教示いただき大変参考になりました。
確かに4人ならタクシーがリーズナブルですね。
ありがとうございました。

すべて読む

大荷物での空港からの移動とお勧めホテルエリア

スーツケース70L×2つの荷物を持って、3泊ボストンに滞在します。(1年間の留学後なので大荷物です)
地下鉄で市内まで移動を考えていたのですが、大荷物を持っての移動は難しいでしょうか?13時台に到着・朝は9時過ぎ発の便です。
ボストンではMITとその近くに用があり、一般的な観光もしたいと思っています。空港からの移動とその後の移動を考えた場合、お勧めのホテルのエリアを教えてください。なるべくお金を使わない移動を考えています。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの回答

スーツケース2つで地下鉄への乗り入れは可能だし、また空港からシルバーラインを経由して地下鉄を利用するのは無料です。ただ、お帰りの際に地下鉄の駅から空港へは通常料金がかかります。(ボストンの地下鉄...

スーツケース2つで地下鉄への乗り入れは可能だし、また空港からシルバーラインを経由して地下鉄を利用するのは無料です。ただ、お帰りの際に地下鉄の駅から空港へは通常料金がかかります。(ボストンの地下鉄の利用にはCharlie Ticket (金額を"load"する。リファンド無し)を使います。)ボストンのダウンタウンやMITのあるケンブリッジあたりを回られるのであれば地下鉄網が便利です。ボストンは小さい町です。今は観光のシーズンオフなのでホテルはどの場所でも安いところが見つかると思います。空港との交通の便のいいところ、あるいはMITの近くでホテルを探されてはどうでしょうか。AIRBNBという手もあると思います。空港からはシルバーラインのバス(二連結車両)に乗ってください。スーツケースを置くラックが備わっています。これは普通の車道を走るのですが、途中で動力を電気(パンタグラフ)に切り替えて地下に潜り、地下鉄レッドラインのSouth Station に着きます。(この当たりにはホテルが沢山あります。)ここからMITへはレッドラインで北(Alewife方向)に行けばいいだけです。South Station にはエスカレーターが無い階段がるのでお荷物が重ければエレベーターをお探し下さい。お帰り便の時間では曜日によりますが、地下鉄では朝のラッシュに当たるかもしれません。

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

行きと帰りで料金システムが違うのですね。バスにラックがあるなら、大荷物でも気軽に利用できそうです。South StationかMITの駅周辺のホテルの方が朝便で空港へ行く時も便利が良さそうですね。探してみます。ボストンは交通が整備されて、どこへ行くのも便利そうで助かります。

ボストン在住のロコ、トモさん

トモさんの追記

レッドライン沿いが便利だと思います。MITはレッドラインのKendall/MIT駅です。お帰りの際の空港へはSouth Stationからシルバーラインで空港行きに乗ればいいだけです。それにボストン市内の観光もレッドライン上のDowntown Crossingで降りればQuincy Marketまで繁華街を歩いていけます。そこから海の方(東側)へ少し行けば、North End (イタリア人街)や水族館があります。South Stationあたりにお泊まりなら、天気が良くて暖かければ海沿いに北に向かってNorth Endまで散策するのもいいです。さらにボストンの街の様子や街並みを見るなら、天気が良くて暖かければ、Downtown Crossing からBoston CommonやPublic Garden を通り抜けて、Newbury Streetあたりまで散策するという手があります。Boston Commonのそばに州議会の議事堂があります。帰りは地下鉄のグリーンラインに乗ってレッドライン上のPark Streeetまで戻れます。South Station のあたりのホテルは日本からビジネスで来る方がよく泊まってようです。高級なのもありますが、値段を調べてみて下さい。今はシーズンオフなので安いところもあるかもしれません。食べ物で有名なのはやっぱりシーフードかな。ボストンは今年は暖冬です。お天気がよければいいですね。

すべて読む