tomobcnさんが回答したバルセロナの質問

バルセロナの反旅行者デモ - 子連れ旅行

こんにちは。

7月中旬に幼児を連れてスペインへ旅行予定です。反観光客のデモが激しくなっているというニュースを見ました。歓迎されていないのは残念ですが、子どももいるので、避けたほうがいい地区、時間帯(夜間など)、状況やドバイスいただければ嬉しいです。

バルセロナはあまり滞在する予定はなかったのですが、二泊しなければならなくなったので、気になりました。それともアメリカのニュースが大げさだったのでしょうか。よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

CoCo様 確かに土曜日にデモがあり、一部で水鉄砲を放ったり、レストランの観光客にヤジを飛ばす人もいましたが、報道だけを見ると切り取られている感じはします。 来られるのは週末を挟みま...

CoCo様

確かに土曜日にデモがあり、一部で水鉄砲を放ったり、レストランの観光客にヤジを飛ばす人もいましたが、報道だけを見ると切り取られている感じはします。

来られるのは週末を挟みますか?
週末にまた集まりがあるかは分かりませんが、海辺の近くのバルセロネータや、
カサミラ・カサバドリョのあるグラシア通りが観光のメインですので
もし報道のような集まりが再度あるなら、そのあたりに行きそうなもので、もちろん私たちのような在住外国人もいますので、むやみに彼らも行動を起こすわけでなく
テラスでパエリアを食べていたり、ブランドショップの袋を大量に持っていたりしなければ
目立つこともないかと思います。

平日は変わりありませんし、わたしも旧市街のど真ん中にすんでいますが、
報道があった日、そして今日も特に平和です。

素敵な旅行になりますよう!

カーメル在住のロコ、CoCoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。週末ではないので、デモをさけられれば。でも、暴力的ではなさそうなので、少しホッとしています。私ら自身も安全に配慮して楽しみたいと思います。

すべて読む

スペインでの購入代行(日本国内へ発送まで)

初めまして。スペインのサイトで購入したいもの(フィギュア)があるのですが、配送がスペイン国内に限定されていて困っています。購入に関してはできそうなのですが、どなたか受取りをしていただいて、日本まで発送していただけないかと思っています。もしくは代理で購入+日本まで発送の手続きまでしていただける方でも問題ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

お世話になります。 すでにいくつかの返信があるかと思いますが、 もしご参考になりましたらと思い、メッセージいたしました。 当方も購入代行のサービスをおこなっております。 もしご興...

お世話になります。

すでにいくつかの返信があるかと思いますが、
もしご参考になりましたらと思い、メッセージいたしました。

当方も購入代行のサービスをおこなっております。
もしご興味ありましたら、プロフィールを見ていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

スペインへ数ヶ月間滞在したいです

こんにちは
いつも大変お世話になります。
先日シェンゲン協定以内の長期のスペイン旅行から帰国したばかりです。
早速次のスペイン旅行の為のチケットも購入して宿も手配しています。
本当は4ヶ月から最長で5ヶ月ほど連続して滞在したいのですが、(観光です)、大使館の情報などを調べているのですが良くわかりません。非営利目的での4ヶ月ほど滞在可能なビザはありますでしょうか?
非営利目的居住ビザでは、連続して6ヶ月以上国外には出られないとの情報もありました。
どなたかご教示いただけましたら幸いです。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

Santaさん はじめまして。 当方もさほど詳しいわけではないのですが、わかる範囲でコメントまで。 観光ビザではご存じのとおり、シェンゲン協定に沿わなければいけないので となると...

Santaさん

はじめまして。
当方もさほど詳しいわけではないのですが、わかる範囲でコメントまで。

観光ビザではご存じのとおり、シェンゲン協定に沿わなければいけないので
となると、学生ビザを途中から取る、もしくは最初から学生ビザ半年で取るというのはあり得ると思います。
他にも投資家ビザ、リタイアメントビザ、ワーキングホリデービザはありますが
どれも年齢条件などの条件がありますので、簡単にはが該当しないのかと思います。

観光ビザで入って、それを超過すると、スペインからの出国は簡単ですが、次の入国に影響が出る場合もあるので
一番簡単な方法は学生ビザではないのかなと個人的に考えております。
学校によって、金額の交渉やご自身の状況を説明して、
出来る限り意向に沿うように対応してくれる学校もあるので、一度調べてみるのもいいかと思います。

取り急ぎ、返答まで。
ご健闘をお祈り申し上げます。

すべて読む

2ヶ月半先のサグラダファミリアの予約

9月21日のサグラダファミリアの予約を取りたく、公式サイトを開きましたが、8月いっぱいの予約枠までしか進みません。
9月はまだ予約できないということでしょうか。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

みぃさん お世話になります。 はい、その通りです。 まだ予約はできませんので、今月の中旬以降くらいで見れるかと思います。 よろしくお願いいたします。

みぃさん

お世話になります。
はい、その通りです。
まだ予約はできませんので、今月の中旬以降くらいで見れるかと思います。

よろしくお願いいたします。

みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

改めてトライしたいと思います。
有難うございます!

すべて読む

バルセロナでおすすめのフラメンコ

ロコのみなさま、

バルセロナで友人とフラメンコ鑑賞をしたいと考えています。
英語は話せますがスペイン語はほぼ話せません。

おすすめのフラメンコが鑑賞できるお店、バルがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

Mihoさん こんにちは! 定番どころは大体こういったところになります。 参考にしていただければと存じます。素敵な旅になりますよう! Los tarantos 小さなステージで...

Mihoさん

こんにちは!
定番どころは大体こういったところになります。
参考にしていただければと存じます。素敵な旅になりますよう!

Los tarantos
小さなステージで40分程度、少しだけ雰囲気を味わいたい場合
https://tarantosbarcelona.com/en/

flamenco barcelona
上のものに比べると、もう少しだけ規模は大きめ
https://flamencobarcelonacity.com/

Cordobes
結構しっかりで、ご飯の付いたコースなどは3時間近く
https://tablaocordobes.es/es

すべて読む

7月サグラダ・ファミリア観光おすすめの時間

7月中旬にサグラダ・ファミリアに行きたいのですが、おすすめの時間はありますでしょうか?

早朝はおすすめというコメントもあれば、夕方の方がステンドグラスがきれいという情報も目にしました。
また、早朝以外は混雑しているというコメントもあり、ゆっくりサグラダファミリアを堪能するのにおすすめの時間があれば教えてください。
よろしくお願いします!

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

Mihoさん こんにちは! 書いてらっしゃるとおり、朝一番9時半に行くと人もまだ少なく、 写真を撮ったりするのにいいと思います。 ステンドグラスもどの時間帯に見ても綺麗ですが ...

Mihoさん

こんにちは!
書いてらっしゃるとおり、朝一番9時半に行くと人もまだ少なく、
写真を撮ったりするのにいいと思います。

ステンドグラスもどの時間帯に見ても綺麗ですが
日の入りになるにつれて確かに赤く映えてきますが、
夏は日の入りの時間自体がかなり遅く、その前に最終入場の時間が過ぎてしまいます。

総合的に一番早いのがいいですが、あとはチケットもすぐ無くなるので
早めに購入されることをおすすめします!
素敵なご旅行になりますよう!

すべて読む

バルセロナのサンリオショップ

バルセロナにサンリオストアはありますか?サンリオのグッズがたくさん置いてある店でもよいです。あったら教えていただきたいです。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

こんにちは! サンリオショップではなく、日本の商品を置いているお店が 凱旋門の近くにあります。 名前:Madame Chocolat 住所:Ronda Sant Pere, 68 0...

こんにちは!
サンリオショップではなく、日本の商品を置いているお店が
凱旋門の近くにあります。

名前:Madame Chocolat
住所:Ronda Sant Pere, 68 08010 Barcelona

このエリアは日本のアニメのショップなども多く
エリアの規模は小さいですが、いろいろなアニメなどのお店が見つかります。

よろしくお願いいたします。

リマソール在住のロコ、ヤポニアさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!行ってみます!

すべて読む

ラスベンタス闘牛場について

みなさん教えてください。

7月12日頃から1週間のスペイン旅行を予定しています。
今回、旅の目的の一つとして、ラスベンタス闘牛場で闘牛を見たいと考えておりますが、私の見方が悪いのかスケジュールが見当たりません。

毎週日曜日は開催されると聞いており、7月14日の日曜日は開催されるものだと思っていますが、開催されるのでしょうか?
牛追い祭りの日程と近いので開催されないのかと思ったり。。

予めチケット手配ができればと思っております。どうか教えてくださいませ。
よろしくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

こんにちは! 夏の間は日曜の代わりに木曜になります。 来られる日の一日前、7/11はやっていて、7/18がその次になるのかなと思います。 チケット購入のオフィシャルサイトです。 ...

こんにちは!

夏の間は日曜の代わりに木曜になります。
来られる日の一日前、7/11はやっていて、7/18がその次になるのかなと思います。

チケット購入のオフィシャルサイトです。
https://plaza1.janto.es/janto/main.php

スケジュールが合えばいいのですが。
素敵な旅になりますよう!

すべて読む

バルセロナの祝日の観光とグルメ

祝日はほとんどのお店が閉まると聞きました。タパス店やバル等もお休みですか?お土産物店はどうなのでしょうか?祝日の観光のオススメがあれば知りたいです。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ぷっちーさん はじめまして。 日曜祝日は確かに大体のお店は閉まります。 レストランは日曜祝日に閉まるところもありますが、元々月曜を閉めるようにしているところもありますので、 行きたい...

ぷっちーさん

はじめまして。
日曜祝日は確かに大体のお店は閉まります。
レストランは日曜祝日に閉まるところもありますが、元々月曜を閉めるようにしているところもありますので、
行きたいレストランがある場合は、各々見ておいた方がいいです。

グラシア通りのブランド店も閉まります。
夏場は開ける店もありますが、週によって違ったりするので
日曜祝日は観光施設に徹したほうがいいと思います。
サグラダファミリア、グエル公園、その他の施設は開いています。
一部美術館、博物館は無料になる場合もありますので、その機会にいかれてもいいと思います。

素敵な旅になりますよう!

ぷっちーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
具体的なご提案までいただき感謝致します。
参考にさせていただきます

すべて読む

バルセロナでお手軽に美味しいワインとピンチョスが食べられる場所は?

こんにちは。9月にバルセロナへ行きます。夫婦でお酒が好きなので楽しみにしています!観光向けではなく現地の方に愛されているお店に行きたいです。おススメがあればぜひ教えてください!

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

みんちゃん様 こんにちは! ピンチョスと言えば、ブライ通りです。 ここにはピンチョスのお店だけが一本の通りにたくさんあって、好きなところに入って楽しめます。 個人的に好きなお店は、こ...

みんちゃん様

こんにちは!
ピンチョスと言えば、ブライ通りです。
ここにはピンチョスのお店だけが一本の通りにたくさんあって、好きなところに入って楽しめます。
個人的に好きなお店は、ここです。
https://maps.app.goo.gl/prP5Dcc5BFcZ3UUW6
https://maps.app.goo.gl/HUnWXGuWmeUGD4Ju9

ワインはいろいろお店がありますが、旧市街のここにあるワインの専門店では
ワインも楽しめます。
https://maps.app.goo.gl/4ohhcQQSMCWNyEev9

素敵な旅になりますよう!

すべて読む