tomobcnさんが回答したバルセロナの質問

Colom Restaurantの予約

バルセロナのColom Restaurantにパエリアを食べに行きたいのですが、予約は可能でしょうか。
電話をかけてみましたが、スペイン語の自動音声が流れたあとに自動的に切れてしまいました。
行列ができるお店だと聞き、小さい子どもがいるのでできれば予約をしたいです。
ご存知の方教えてくだされば幸いです。
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

ヒナさん こんにちは! 現地在住ガイドですが、そこのお店は予約は受けていないと認識しています。 行くときはいつも並ぶつもりでいくか、 基本ずっと開いているので、オープン前やランチとデ...

ヒナさん

こんにちは!
現地在住ガイドですが、そこのお店は予約は受けていないと認識しています。
行くときはいつも並ぶつもりでいくか、
基本ずっと開いているので、オープン前やランチとディナーの間などを狙っていきます。

こちらの食事の時間と日本人の食事の時間はだいぶ違うので、
日本人の基本的な食事時、12時半(オープン時間)や18時とかに行かれてみてはいかがでしょうか。

素敵な時間になりますよう!

すべて読む

【バルセロナ】美術館などの事前予約について

こんにちは。
スペイン旅行を計画しているシニア夫婦です。
スペインは初めてなので、王道スポットを周ろうと思います。

サグラダファミリア、グエル公園、は予約必須として、
ピカソ美術館、カサミラ、カサバトリョ、サンパウ病院、カタルーニャ美術館、
カタルーニャ音楽堂、エウラリア大聖堂などは事前予約したほうが良いでしょうか?

また、比較的混雑が少ない曜日や時間帯もご存じでしたら教えて下さい。
12月2日月曜午前バルセロナ入りし、6日金曜午前発します。

宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

makoronさん こんにちは! ピカソ美術館、カサミラ、カサバトリョは混み合うので事前予約したほうがいいですが 前日でもまだチケットは残っていますので そんなにお急ぎにならなくても...

makoronさん

こんにちは!
ピカソ美術館、カサミラ、カサバトリョは混み合うので事前予約したほうがいいですが
前日でもまだチケットは残っていますので
そんなにお急ぎにならなくてもいいです。

サンパウ病院、カタルーニャ美術館、カタルーニャ音楽堂、エウラリア大聖堂は
直接行って買うこともできますが
ネットでも販売しているので、先に買っておくと楽ではあり
また時間もそんなに厳しくチェックはしていません。
しかし、とはいえ何時間もずれて行くと、やはり入場時に面倒なことにならないよう
もし時間が見えない場合は、これらの施設は直接行けた際に買ってもいいと思います。

11月からこちらはクリスマスモードで、ヨーロッパは年末の休みを長く取る人もいるので
12月初旬でも繁忙期に入るあたりですが、
来られるのが完全に平日ですので、街中の混み具合は週末よりはましです。

ただ京都みたいなもので、中心地はオーバーツーリズムですので
サグラダファミリアやランブラス通りなどは常に人が多いです。

素敵な旅になりますよう!

makoronさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございました!
参考にさせて頂きます^ ^

すべて読む

ネルハでの通訳・宿泊などのご相談をしたいです

はじめまして。2024年10月3日~6日の間で、ネルハへ3泊ほど滞在したいと考えております。
主にアートフェア会場に滞在する予定で、観光はあまり考えておりません。ネルハでの通訳や食事につきまして、日中に幅広くサポートしていただけるロコさんはいらっしゃいませんでしょうか。

これまで海外旅行は英語圏のみで、スペインへの旅行は初めてです。
どなたかサポートいただけますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

momokei_blueartさん はじめまして、バルセロナ在住6年のトモと申します。 対応可能ですが、おそらくグラナダやマラガのロコさんをご希望かとも思いますので もしバルセロナから...

momokei_blueartさん

はじめまして、バルセロナ在住6年のトモと申します。
対応可能ですが、おそらくグラナダやマラガのロコさんをご希望かとも思いますので
もしバルセロナからでも出張を兼ねてのお手伝いが必要であれば
ご検討くださいませ。

ご不明点ありましたら、お気軽にお問合せください。
よろしくお願いいたします。

tomobcn

すべて読む

バルセロナのレストランにつきまして

9月15~20日あたりにバルセロナへ母と2人で行きます。

観光客にも行きやすい現地のおいしいレストランをおすすめしていただけるとありがたいです。
また、予約をした方がいいのか等も教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

みちゃんさん こんにちは。 やはりたくさんのレストランがあるので、厳選するのは難しいですが 定番どころを。 【市内レストラン】 €€€ 7 portes 地元民にも有名 ht...

みちゃんさん

こんにちは。
やはりたくさんのレストランがあるので、厳選するのは難しいですが
定番どころを。

【市内レストラン】 €€€
7 portes 地元民にも有名
https://maps.app.goo.gl/BQ79VtSTNQLSbZRY6

Cañete 人気、かつホテルから近いです
https://maps.app.goo.gl/azhPr7fytcncUgjF8

Los caracoles カタツムリという名の人気店
https://maps.app.goo.gl/2MyCNsk7Vc2eKNb68

Els 4 gats ピカソが通ったカフェ、今はレストラン
https://maps.app.goo.gl/HRR5vDErftxsaA7g7

その他、
Casa Maians
El Mercat
Casa Lolea
Les Quinze Nits

【パエリア】
結構カジュアルなパエリアレストラン
https://maps.app.goo.gl/5CRHBduTtNiESNef9

https://maps.app.goo.gl/3p9aBxMZtsFmBLbt7

ちゃんとしたパエリアレストラン
https://maps.app.goo.gl/Dc3HJ6mXR4r6XfMn6

https://maps.app.goo.gl/adWAdsr36WyY9cDw7

https://maps.app.goo.gl/cw91Ah3NHRSdhYY37

お泊まりのホテルがあれば、近くのものを探せたり
他にも回られる行程により本来はお客様にオススメしたりしています。
予約するに越したことはないですが、2名であればスッと入れる可能性は高いです。

また何かありましたら、ご連絡くださいませ。
素敵な旅になりますよう!!

クアラルンプール在住のロコ、みちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧にリンクまで貼っていただきありがとうございます(*_*)!
さっそく母にも共有しました!

本当に助かります!

すべて読む

飛行機での移動か列車か(バルセロナからEU圏内への移動の件)

はじめまして!
来週からバルセロナに行きます。アメリカ在住でロンドンまで直行便で行き、そこからバルセロナへはブリティッシュエアウェイズでバルセロナに入ります。

その後バルセロナからパリへ移動するのですが、移動手段について質問です。
もともとはVuelingという航空会社のフライトでパリに行く予定でしたが、レビューがあまりに悪くて(ロストバゲージ頻発、フライトキャンセル多数との口コミが非常に多かったです)、躊躇してしまい、

エールフランス or TGVでパリに入ろうかと思っております。

・エールフランスも遅延が多発、ロストバゲージが多発しているのか
・TGVで7時間の旅はスケジュールに余裕がない場合は厳しいか(8日間でバルセロナ・パリを回ります)

これを考えていたらキリがないのですが、どうしたらよいか、、、と迷っています。
ヨーロッパ旅に慣れていないので、在住の方ならどちらを選ばれるかなど、ぜひ在住の方のアドバイス頂けますと大変ありがたいです。どうぞ宜しくお願い致します!

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

かにゃ子さん はじめまして。 個人的な意見ですと、Vuelingでも全く問題ないと思います。 確かに評判は良くないですが、レビューも結局何か悪いことがあったら皆書いて 通常通りに飛行...

かにゃ子さん

はじめまして。
個人的な意見ですと、Vuelingでも全く問題ないと思います。
確かに評判は良くないですが、レビューも結局何か悪いことがあったら皆書いて
通常通りに飛行機に乗れたら何も書かないのが普通なので
悪いレビューのみを目にすることが多いですが、おおむね大丈夫です。

LCCなので、スーツケース一個にもかなりお金がかかりますし
席の融通もお金を払わない限り全くききませんが、個人的にはよく利用しますが、特に困ったトラブルに巻き込まれたことはありません。

Vueling, Ryanair、エールフランス、イタリア航空
ここあたりは遅延は結構ありますが、もうそんなもんだろうと思っています。
陸路でのパリも今オリンピックで、来られるときも終わった直後というのもあると思うので
何か起きる可能性もありますし、どっちもどっちかなと。

個人的には長時間の電車も好きではないので、Vuelingを選ぶかと存じます。
ご参考まで。素敵な旅になりますよう!!

ボストン在住のロコ、かにゃ子さん

★★★★★
この回答のお礼

tomobcn 様
お返事が遅くなりすみません!貴重なアドバイス、ありがとうございました!
頂いたアドバイスを参考にさせていただき、最終的にはTGVでバルセロナからパリへ移動しました。7時間も意外とあっという間で快適な旅になりました。
VuelingをCGDでよく見かけましたが、今回荷物がたくさんあったので、ロスバゲのリスク回避にTGVで移動することにしました。
この度は本当にありがとうございました!

すべて読む

サグラダファミリア公式サイト予約について

はじめまして。以前にも書かれていた方もいたのですが、公式サイトから予約できず、
困っています。

10/13にサグラダファミリアの予約をしようと思い、公式サイトから予約を進めたのですが、名前やメールアドレスを入力し、規約等にチェックをして、赤くなった「PAY」を押すと、「Error Retry again」の表示が出て、次のクレジットカード情報入力の画面に進めません。
昨晩はできたのですが、最後のカード決済でカード会社から不正取引ではないか?ということで
停止されてしまい、カード会社の方は不正ではない旨を伝え、再度アクセスし購入してようとしたのですが、
決済ページに飛べなくなってしまいました。

10月12日13日の滞在ですが、12日がすでに売り切れ?ており、
13日夜に帰国するため、早めの時間のチケットの残りは少なくなっていっている状況です。
原因や解決法など、お分かりの方がおられましたら、是非アドバイスをお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

お世話になります。 日本のクレジットカードは弾かれることがよくあります。 カードをVISA, MASTER などいろいろ試されてみてもいいとは思います。 10/12はおそらく祝日のせい...

お世話になります。
日本のクレジットカードは弾かれることがよくあります。
カードをVISA, MASTER などいろいろ試されてみてもいいとは思います。

10/12はおそらく祝日のせいか、塔付きのチケットの販売はなく
チケット販売専門業者で、一部売っているという情報もありますが
本当に入れるのかは定かでないです。

お持ちのカードが全てダメな場合
当方、チケット購入代行サービスをしておりますので
またご確認くださいませ。

うまく購入ができますように。

バルセロナ在住のロコ、kotonaさん

★★★★★
この回答のお礼

アプリ&データ通信で何度か試して、無事に購入することができました!非公式で入れなかった時悲しいので、購入できてよかったです。
ご丁寧にありがとうございました!

すべて読む

10月12日のサグラダファミリア入場について

こんにちは。初めてのスペインを楽しみにしています。サグラダファミリア公式HPを見たのですが、行く予定の10月12日は入場チケットのみ販売なのでしょうか?この日は祝日のようですが、塔にのぼることはできない、ということでしょうか? それとも売り切れてしまった? どなたかご存じでしたら教えてください。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

Emiさん こんにちは。 10月12日はスペインの祝日なので、おそらく塔は開けないのかと思います。 9月11日もカタルーニャの祝日で同様に塔付きチケットを販売していないので、 祝日に...

Emiさん

こんにちは。
10月12日はスペインの祝日なので、おそらく塔は開けないのかと思います。
9月11日もカタルーニャの祝日で同様に塔付きチケットを販売していないので、
祝日に関係しているかと存じます。

他の日程でサグラダファミリアに行けるようであれば
その方がいいかと思いますが、いかがでしょうか。

素敵な旅になりますよう!!

Emiさん

★★★★
この回答のお礼

MONICAさんにアドバイスいただきGetYourGuideを見ると、英語ガイド付き塔入場チケットがありました。後日変更される? 24時間前まで無料キャンセルできるようなので、とりあえず予約しました。信用できるかわかりませんがこの日しか行けないのです。ありがとうございます。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの追記

はい、無事に上られることをお祈りしております!
バルセロナを楽しんでください!!

すべて読む

EUを2カ国旅行するときの免税手続きについて

今度、フランスとスペインに旅行に行きます。

帰路はスペイン→フランス(トランジットのみ)→日本
なのですが、この際の免税手続きはフランスで行わなければならないのでしょうか。
トランジットエリア内で、免税手続きが行えるのか分からず、このような場合であればスペインのチェックイン前にするのが無難(EU圏最後の国ではないのですが、できるのでしょうか。)でしょうか。

また、スペインで免税手続きを行う場合
早朝の便のため、手続きを行うのは明け方になるのですが、PABLOでエラーが出た場合、その時間帯でも窓口はあいているのでしょうか。

ご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

oy_yoさん スペインで購入されたものについては、スペインで大丈夫です。 バーコードをかざすだけなので、とても簡単です。5秒で終わります。 そのあと、目の前に黄色のポストボックスがあ...

oy_yoさん

スペインで購入されたものについては、スペインで大丈夫です。
バーコードをかざすだけなので、とても簡単です。5秒で終わります。
そのあと、目の前に黄色のポストボックスがあるので投函です。
ここで投函しなくても日本の空港でもOKです。

その他のEUの国で買われたものは、今はその国ごとでバーコードを読み取る機械があるので、
今回がどういった経路で、どの国を回るかによるのですが、
スペインのみご滞在であれば、スペインから出る前にしてください。

何かご質問ありましたら、ご返信くださいませ。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

スペインでの就労ビザに関して

先日バルセロナの弁護士に確認したところ、就労ビザは特殊の専門分野や会社のマネージャーなどのポジションでしかビザを発行できないと言われまして。
これは本当でしょうか?
また、就労ビザの必要な書類として下記のみで間違いないと思うのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。
1. National visa application ​form
2. Photograph
3. Valid, unexpired passport
4. Copy of the AUTORIZACIÓN DE RESIDENCIA Y TRABAJO POR CUENTA AJENA
5. Work contract
6. Criminal record check certificate
7. Medical Certificate
8. Proof of residence in the consular district
9. Proof of the representative's identity and capacity (Only if the applicant is a minor)
10. Payment of the visa fee

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

saoriy_414さん こんにちは。 スペインでの就労ビザ取得は、例えばカナダとかそういう移民に寛容な国に比べると確かに少し難しく、時間がかかる場合があると思います。 あと弁護士さん...

saoriy_414さん

こんにちは。
スペインでの就労ビザ取得は、例えばカナダとかそういう移民に寛容な国に比べると確かに少し難しく、時間がかかる場合があると思います。
あと弁護士さん次第で大きく変わります。

当方は、就労ビザを取得したことないですが、
友人の会社設立や、その他の情報、またこれまでいろいろビザ申請してきたので、わかる範囲のコメントで

特殊専門分野というのは確かで、例えばエンジニアさんとかは比較的早くビザ下りると思います(会社が大手であれば尚更)
日本食レストランの日本人さんも多くいますが、要は、絶対に日本人が必要!という分野であれば、弁護士も外国人局へ出す書類が作りやすく、まだ通りやすいのはあります。
その人でしかこの仕事はできないということが一番になります。

そのため、例えば会社のセールスで特に誰でも営業が出来るということになれば、スペイン人を取ればいいということになります。また新設した法人では、基本的にスペイン人や在留許可のある人の雇用が一年目には必須?もしくは推進されています。

記載した一覧の書類は問題ないと思いますが、これも弁護士に言って話が変わったり
あとあとになって、やっぱりこれがいる、とか言われる国なので
根気強く頑張ることが大事かと思います。無事にビザが下りることをお祈りしています。

すべて読む

バルセロナのタクシー事情について教えてください

バルセロナ市内では、タクシーは容易に拾えるのでしょうか?
もし、おススメの配車アプリとかあれば教えて下さい。(Uber以外で)

空港から乗るタクシーって安心して乗れますか?
友人とフライトの時間が合わなければ一人でホテルまで行くことになりそうなんです。
スペイン語は少し喋れます。(B2レベル)

バルセロナ在住のロコ、tomobcnさん

tomobcnさんの回答

crowa3さん こんにちは! タクシーは安心して乗れます。黒と黄色のタクシーがオフィシャルで、市内にたくさん走っています。2.55€から始まって、5セントずつメーターが上がるので、ちょ...

crowa3さん

こんにちは!
タクシーは安心して乗れます。黒と黄色のタクシーがオフィシャルで、市内にたくさん走っています。2.55€から始まって、5セントずつメーターが上がるので、ちょっと回りが速いと感じるかもしれませんが、それが普通です。
(通常のセダンタイプは2.55ですが、ワゴン車や大型タクシーは少し高くなります)

空港にも常に50台くらい停まっているのと、大勢の観光客を誘導する案内員もいるので
あれ乗って、って雑に指示されます。

配車アプリはタクシーのもので、free now
私設の会社だとCabifyがこちらでは有名です。
素敵な旅になりますよう。

crowa3さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
アプリダウンロードしてみます。
2つのアプリでどちらがお薦めとかありますか?

すべて読む