
最終ログイン・1ヶ月以上前
terupooさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
日本からの荷物の受け取りについて
- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
銀行口座関係のサポートをして頂ける方を探しています
terupooさんの回答
基本的に中国の銀行は、本人しか手続きはできないのでは?と思います。本人確認できるパスポート持参が条件だと思います。- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡頂きありがとうございます。
たくさんのご回答の中から他の方と相談することとなりました。
また別の機会にご縁があれば、ぜひよろしくお願いいたします。
すべて読む
上海の郊外ホテルへの移動方法について
terupooさんの回答
上海のタクシーが絶対安全だとは必ずしも言えませんが、他の地域に比べたらぼったくりの可能性は低いでしょう。場所のメモを見せれば恐らく問題ありません。因みに公共交通機関だと2時間以上は必要だと思いま...
すべて読む
上海、杭州、蘇州、桂林でのアリペイ
terupooさんの回答
(1)ほとんどキャッシュレスです実際。一部で現金のみという事もなくはないので、最低限数百元は持っておいた方がいいと思います。 (2)完全にないとは言い難いですが、ほぼ100%使用可能です。一部...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。現金無しはリスキーですね。空港で1000円分くらい替えようかと思います。
すべて読む
日本円から人民元を両替してくれる業者を教えてください
terupooさんの回答
金額はおいくらくらいでしょう?私が換金して差し上げます。まず私の口座に振り込み確認取れれば、ご指定の中国の口座にすぐ振り込みできます。
すべて読む
トランジットで可能ですか?
terupooさんの回答
日程がないので、何とも言えませんが、まず場所ですが、リニア経由で30分程度で行けます。しかし営業時間は確か20時までだったと思います。この時間ではちょっと厳しいですね。イミグレ出て何とか20時に...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。 terupooさんの追記
具体的にはリニア終点駅から地下鉄2号線に乗り換えし、Xujingdong方面に乗車し5駅目のLujiazuiもしくは、6駅目のNanjingdongluあたりが一番上海らしい場所です。時間はリニアが確か15分間隔運転くらい、地下鉄乗車時間は10~15分くらいでしょう。片道45分くらいで考えたらよいと思います。
すべて読む
守航夜宵線(Night Bus)について
terupooさんの回答
感覚的には人民広場駅と豫園のちょうど真ん中あたりですね。恐らくバスターミナルというよりバス停でしょう。北上して南京東路方面に行けば安宿がいくつかあったと思いますよ。
すべて読む
上海の交通カード(上海公共交通卡)について
terupooさんの回答
浦東空港出発の終電は22:30です。その時間は地下鉄の窓口くらいしか購入はできません。因みに1年半くらい前から外国人は10本指の指紋登録が必要なため、行列の人数の割には入国に時間がかかります。2...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。23時頃だと厳しいんですね。仁川だと夜遅くでも空港内のコンビニでカードが買えてチャージも出来ますが、浦東はそのような場所は無いんですね。上海では入国で10本指の登録が必要になるのは初めて知りました。これまで様々な国に行っていますが、なかなか10本指すべて登録をする国はなかった気がします。
すべて読む
こちらの画像を翻訳して頂けますでしょうか?
terupooさんの回答
かなり意訳ですが・・・ マシュマロ1000人チャレンジゲーム、11月13日開催 EDC広東2019 ステップ1 マシュマロの被り物準備~Weiboのページ参照(@)し被り物準備、凝ったもの...
すべて読む
浦東空港での両替及びSIMカード(深夜)
terupooさんの回答
中国で購入したSimでは、日本で使用できるサービスは規制があり使用不可能だと思います。できればポータブルWifi持ち込んだ方がいいと思いますよ。
すべて読む
terupooさんの回答
基本的に個人の荷物は通関申請が必要になってきています。関税、増値税が発生するケースが多いですね。