takashiさんが回答したシンセン(深圳)の質問

処方薬の申告について

2025年に3泊4日で上海、深圳、香港に旅行にいきます。
医師からの処方薬で、錠剤と粉薬を持っていくのですが、税関申告はやはり必要でしょうか?
粉薬は、海外では麻薬に間違えられると聞いて不安に思っております。

粉薬は、錠剤に変えたいのですが合う錠剤がなく粉薬が1番体にあっているので、粉でもっていきたいです。(個包装で1日3本服用)
大量でなければ、キャリーケースにいれても怪しまれませんか?

念の為、医師の英文の診断書と英文の処方箋は持っていきますが、引っかかった時のみ提示すればよいでしょうか?

税関は一人一人細かチェックされますか?
ご回答よろしくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

税関チェックはありませんので、ほぼ自由に持ち込み可能です。 私も深セン日本行き来しており、日本の薬など何度も持ち込みしてます 8月にはロキソニン6箱(84錠)持ち込みしてますのでご安心くださ...

税関チェックはありませんので、ほぼ自由に持ち込み可能です。
私も深セン日本行き来しており、日本の薬など何度も持ち込みしてます
8月にはロキソニン6箱(84錠)持ち込みしてますのでご安心ください
因みに税関では手荷物全てX線に通しますが粉末でも麻薬と間違えられる事はありません

名古屋在住のロコ、mofumofu55さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨
84錠ですか!市販薬だったら問題なくて処方薬はだめなのかなぁと思っておりました。
X線で粉薬が麻薬と間違えられると思っていて不安だったので安心です💦
なにか違う物で判断されるのですかね。
海外旅行が次が2回目で無知ですいません💦
体験談助かります!ありがとうございます!

すべて読む

上海への処方薬の持ち込みについて

2025年の5月頃に1週間ほど上海に旅行をしようと考えています。
その上で処方されている薬(降圧剤と尿酸値を下げる薬)を滞在期間の1週間+予備の1週間を持っていこうと考えていまして、薬の成分などを証明するために英文の医療証明書も一緒に携帯していこうと考えています。

中国に処方薬を持ち込む際は税関による審査が必要との事ですが、税関報告書のチェックする項目は7番の「Other articles that should be de-cleared to the Customs」、持ち込む物には薬の名称などを書き込めば良いのでしょうか?

旅行時の参考にさせて頂きたいと思っているのでご回答頂けると非常にありがたいです。よろしくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

量にもよりますが、税関チェックはありませんので、ほぼ自由に持ち込み可能です。 私も中国日本行き来しており、日本の薬など何度も持ち込みしてます 8月にはロキソニン6箱(84錠)持ち込みしてます

量にもよりますが、税関チェックはありませんので、ほぼ自由に持ち込み可能です。
私も中国日本行き来しており、日本の薬など何度も持ち込みしてます
8月にはロキソニン6箱(84錠)持ち込みしてます

l0hisakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。実体験での回答、非常にありがたいです。

すべて読む

アリペイの制限解除申請代行

私のアリペイアカウントが何故か制限されてしまい支払いができません。
私の代わりにアリペイアカウントの制限を解除してくださる方を募集します。
報酬として5000円ほど支払うのでどなたかお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

電話番号、銀行口座、パスポートなど個人情報の開示必要になるかと思われますが、それでも宜しければサポート致します。

電話番号、銀行口座、パスポートなど個人情報の開示必要になるかと思われますが、それでも宜しければサポート致します。

すべて読む

ペットを連れて帯同を考えています

初めまして。現在夫が深圳へ単身赴任しております。
家族帯同を考えておりますが日本で犬を2頭飼っており帯同する際は連れて行きたいと考えています。
現在の夫の住まいはペット不可なので引っ越しをしなければいけません。そこで深圳にはペット2頭受け入れ可能な賃貸はあるのでしょうか。
ラブラドールレトリバー25キロ♀が2頭です…
ご回答いただける方よろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

動物禁止は大家さんが拒否ではなく、マンション自体が禁止なのでしょうか? 動物禁止のマンションは聞いたことがなく、一般的に許可されてるはずです。 因みに私が住んでいるマンションは深圳市龙华区で...

動物禁止は大家さんが拒否ではなく、マンション自体が禁止なのでしょうか?
動物禁止のマンションは聞いたことがなく、一般的に許可されてるはずです。
因みに私が住んでいるマンションは深圳市龙华区ですが、動物オッケー。私も猫を2匹飼ってます。

ペットブームもあり、犬猫たくさん飼ってる人いますよ。

Marukoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
動物禁止のマンションは基本ないんですね!私も詳しくわからないのですが、夫の住まいは大家さんNGなのかもしれませ…。
しかし今回ペットも一緒に住める家があるとわかり安心いたしました!
この度はありがとうございました^^

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの追記

私の以前住んでいた大家さんご自身もレトリバーを飼っていますので深セン地区についてはご安心できるかと思います

お困り事あればいつでもご連絡下さい

すべて読む

住所の貸し出しと日本への配送代行募集

初めまして。日本在住のななと申します。

こちらがTwitterで購入した商品(トレカ)を代わりに受け取り、日本へ配送して頂ける方を探しております。
購入はこちらで行いますので、ご住所とお名前を貸していただきたいです。

試しに今回は少量のトレカ(30枚程度)を配送していただきたいです。

問題ないようでしたら今後も頼む可能性がありますので、長期的にお取引頂ける方だとありがたいです。
長期でお願いする場合は、複数届くトレカを日本までまとめて送って頂けると嬉しいです。

見込みの料金を添えてご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

こんにちは シンセン在住です 中国から日本までの発送でしょうか? 問題なく対応できます 一番安い輸送費はEMS かと思います 文件類であれば物量によりますが、A4封筒で2000円く...

こんにちは
シンセン在住です
中国から日本までの発送でしょうか?
問題なく対応できます

一番安い輸送費はEMS かと思います
文件類であれば物量によりますが、A4封筒で2000円くらいで、1週間ほどで到着できます。

すべて読む

原神アカウントの購入を代行してくださる方いませんか?

原神を中国サーバーでプレイしたいので
原神アカウントの購入等をしてくださる方を募集しています。

具体的には以下の内容です。
1.依頼者(私)が指定した原神アカウントをタオバオか交易猫にて購入
2.原神アカウントに代行者様の電話番号を紐づける
3.原神アカウントに依頼者のメールアドレスを紐づける
4.依頼者がその原神アカウントにログインする際にパスワードのリセットなどをしたりする必要がありその際にSMS認証があれば依頼者に認証コードを伝える

尚依頼者は中国の電話番号を所持していない為、代行者様の電話番号を原神アカウントにずっと紐づけておく必要がりますが、代行者様は取引完了後もパスワードのリセットを絶対に行わないでください。乗っ取りの原因になりますので...

依頼金額は1原神アカウントで1000円と考えています。
可能な方どなたかお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

電話番号のアカウント登録は、登録月から1アカウント500円×12ヶ月=6000円/年で如何でしょうか。 都度お支払いではなく、年間で対応します。

電話番号のアカウント登録は、登録月から1アカウント500円×12ヶ月=6000円/年で如何でしょうか。
都度お支払いではなく、年間で対応します。

すべて読む

中国の電話番号を貸して下さる方募集

中国の電話番号を貸して下さる方を募集しています。

中国のオンラインゲームをプレイしたりしたいのですが中国のアカウントを作るには中国の電話番号必須みたいで困っています。
金額は1つの電話番号で1000円でお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

電話番号は悪用される危険があるので簡単にお貸しする人はいないと思います ただし、私は番号を二つ所持していますので一時的に番号の使用は可能です。 番号提示後、メッセージのやり取りが出た際は、プ...

電話番号は悪用される危険があるので簡単にお貸しする人はいないと思います
ただし、私は番号を二つ所持していますので一時的に番号の使用は可能です。
番号提示後、メッセージのやり取りが出た際は、プラス一回のメッセージで500円プラスで如何でしょうか?

すべて読む

車の臨時免許の取得について

最近、上海の空港でドイツ人が臨時免許を取ってレンタカーで旅行するweb記事を見ました。ただ、自分でネット上を調べた限りでは居留証が必要そうに見えます。エリアごとに取得するとしても、それぞれの記載がまちまちで困っています。
来年あたり観光ビザ(居留証なし)で中国に行こうと考えているのですが、臨時免許を取得可能ですか?
詳しい方、教えて下さい。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

https://ailegal.baidu.com/m/?fr=seo_qa&template=business&articleType=qa&articleId=328733ee61d7b80...

https://ailegal.baidu.com/m/?fr=seo_qa&template=business&articleType=qa&articleId=328733ee61d7b8000101#hasMiddlePage

上海では当日発行してくれるそうです
居留証も必要ありませんが、
日本の免許証を中国語翻訳した証明書の発行が必要です
また、健康証明書も必要になるようです

sikaさん

★★★★★
この回答のお礼

リンクをはっていただき、ありがとうございます。題名コピペで各地域の同じような情報サイトを見つけることが出来ました。ただ、車管所に申請の予約の段階で居留証が必要な所が多いようで、厳しいです。色々見えてきました。
ありがとうございます!!

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの追記

いえいえ、少しでもお役に立てて光栄です
免許取得応援してます。頑張ってください!

すべて読む

淘宝にあるゲームアカウント購入代行者募集について

募集内容をお読み頂きありがとうございます。
この度、淘宝にあるゲームアカウントの購入を代行してくださる方を募集しております。

購入場所: 淘宝

商品名:凹凸世界初始号自抽号开局号官服国服通用手游组合自选号成品安卓

商品URL:https://item.taobao.com/item.htm?id=663467932316

サービス料:要相談(〜5,000円以下)

その他:ゲームアカウントのため、商品の発送の必要はありません。アカウントのログイン情報をメッセージにて伝えてくだされば結構です。
返信が早い方、すぐに購入してくださる方を優先に依頼させていただければと思います。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

今すぐでも対応可能です

今すぐでも対応可能です

すべて読む

深圳ジュエリー会社への訪問

6月上旬に深圳市罗湖区のジュエリー会社への訪問をしたいと思っています。
良さそうであれば何点か購入もしたいです。

自身のジュエリー購入もしたいのですが、今後インスタなどでジュエリー販売をしたいと考えており
その仕入れ先として現物をみにいくというのが今回の目的。

なお、私はOEMなど現物を扱うビジネスも、海外への買い付けも初めてで、中国語も話せずという状況です.....
(先方とはchatGPTで翻訳しながらWeChatで会話)

ビジネスというよりほぼ買い物みたいな訪問になりそうではありますが
通訳として同行をお願いしたいと思っています。

時間は2時間なのか5時間なのか、、予測できない状況ですが余った時間があれば一緒にお食事なんかもさせていただけると嬉しいです。 一緒に楽しく過ごせる方だと嬉しく思います。
どれくらいの予算だとよいのか含め、ご連絡いただけましたらメッセージにて詳細相談させてください。

シンセン(深圳)在住のロコ、takashiさん

takashiさんの回答

深圳在住です。 具体的日程のタイミングが合えば同行は可能です。(6〜16日は日本出張で不在) もしも数量など多くなる場合、価格交渉が必須になるので、確実な中国語が求められると思います。 日...

深圳在住です。
具体的日程のタイミングが合えば同行は可能です。(6〜16日は日本出張で不在)
もしも数量など多くなる場合、価格交渉が必須になるので、確実な中国語が求められると思います。
日本語が話せる中国人女性(うちの社員なので信頼できます)を紹介も可能。
予定など決まっていれば、日程お知らせ頂けると助かります。

すべて読む