新作さんが回答したダバオの質問

中古の日本製品について。

フィリピンでは中古品の日本製でも好まれる、とテレビで紹介されました。

そこで、日本製の女性用の洋服などを販売する方法はありますでしょうか?
日本のデパートで購入、またはオーダーメイドした、新中古や新品などです。

よろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

高額な物の場合、数は捌けないと思います。 ネットやSNSで盛んに行われています。 日本に住んでいるフィリピン人などが中心となりブランド品のバックや小物、洋服などが中心ですね。 詳細、サポー...

高額な物の場合、数は捌けないと思います。
ネットやSNSで盛んに行われています。
日本に住んでいるフィリピン人などが中心となりブランド品のバックや小物、洋服などが中心ですね。
詳細、サポートが御必要であれば可能です。
iphoneやpcなどを以前販売していました。

すべて読む

ボランティアと英語の勉強

みなさん、はじめまして!
来月1週間ほど、旅行を計画していて、候補としてフィリピンでボランテイアをしながら英語が学べないか?と思いこちらに質問させて頂きました。フィリピンはまだ行ったことがありません。
どこか団体に申し込むのが一番いい方法なのでしょうか?

よろしくお願いします!!

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

志しは素晴らしいと思いますが、着いた日と最後の日な何もできないと考えた方が良いと思います。 すると、正味5日でボランティアと英語の勉強は難しいのではないでしょうか? アメリカ、イギリス、オー...

志しは素晴らしいと思いますが、着いた日と最後の日な何もできないと考えた方が良いと思います。
すると、正味5日でボランティアと英語の勉強は難しいのではないでしょうか?
アメリカ、イギリス、オーストラリアとは違い、いつもどこでも英語が話されている国ではありません。普段話されているのは現地語タガログ語やビザヤ語と英語の混じったタグリッシュと言われるものです。
しかし、英会話スクールの体験キャンペーンなどで1週間29,800円滞在費込みのプランもあります。

メルボルン在住のロコ、Amyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、少し短い感じですかね。がっつり勉強というよりは、生活の中で英語を聴く使うという事をしたいと思います。

すべて読む

ワシントン条約の書類に関する質問です。

ワシントン条約の書類に関する質問です。

今度、フィリピンから動物の骨(ワシントン条約の附属書Ⅱ、Ⅲ該当種)を利用したアクセサリーの輸入を考えています。
そこで、フィリピンのワシントン条約の管理当局等が発行した輸出許可書の提出、輸出許可書の受け取りが必要と考えていますが、最短で期間はどれくらいかかるかが知りたいです。
もしご存知の方がおりましたら、回答や助言をいただければ幸いです。

もし有償で、この件に関する手続き代行、または調査をしても良いという方がいらっしゃれば、お見積もり額など提示頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

どなたか適切な方が見つかりましたでしょうか? 輸出許可書については物によって調査が異なるので申請してみないとわかりません。 特にフィリピンなので… 物によっては許可書が出ない場合もあります...

どなたか適切な方が見つかりましたでしょうか?
輸出許可書については物によって調査が異なるので申請してみないとわかりません。
特にフィリピンなので…
物によっては許可書が出ない場合もあります。
フィリピン人の国民性である面倒な事にはなるべく加担したくない性質が強いからです。

有償であれば調査可能です。

すべて読む

ダバオでの運転手。車両価格・新車・中古車など

ダバオに事務所(家賃15,000PHP、水道電気15,000PHP/アパート10,000PHP水道電気10,000PHP)で決めました。水道・電気はこの程度は1ヶ月かかりますか?まあ、そんなものかと思いましたが。私の仕事は土木工事になります。その中でも、道路の斜面が崩れた、又は崩れないように斜面を保護するネットやモルタルスプレー、斜面を削孔してロックボルト工、などをします。初めてフィリピンに乗り込みますが。ダバオに本社のある会社の方と一緒にスタートします。その中で、現場へ行くときの運転手が必要です。7月の現場はイリガン市内から山へ40分行った国道建設現場を視察しました。つまり、ダバオからかカガヤンデオロ経由でイリガンへ行きました。8時間以上かかりました。今聞いている情報ではケソンの?現場に行っているとも聞いています。このような状況でまずはダバオで色々準備したりする際には、タクシーでも良いでしょうが。現場へ出向くときにはやはり、その都度運転手を確保するよりは、どなたか事前に予約が出来て、対応して頂ける運転手と車両が必要です。ダバオに常時いて仕事をするわけではありません。更に、来年1月からは税金制度が変わるとの事です。新車のジープや中古のジープで5人は乗車可能で後ろに軽トラのように荷物を積載できるタイプがフィリピンでは多いように感じました。このような車両の価格もピンキリでしょうか?運転手は仮に1ヶ月なら10,000~15,000PHPの支払いですかね。あと、車両は基本購入すべきでしょうが。最初は借りる形になるでしょうね。出来れば運転手と車両で1ヶ月30,000PHPでガソリン・食事費などを含めてと考えたら高いでしょうか?あくまでも最初の2~3カ月はこう考えてますが。また、120,000PHPでは車両は中古で買えないですよね?教えて下さい。宜しくお願いします。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

ご準備が大変な時期なのだとお察し致します。 参考までに… ミラなどの軽の中古車で20万pesoくらいするとても中古車相場の高い国です。 マニラにいる時は渋滞の中運転するのが嫌いなので車両持...

ご準備が大変な時期なのだとお察し致します。
参考までに…
ミラなどの軽の中古車で20万pesoくらいするとても中古車相場の高い国です。
マニラにいる時は渋滞の中運転するのが嫌いなので車両持込運転手を雇っていました。
トヨタのイノーバ ミニバンぽい乗用車で1日9時間拘束、実務8時間以内で
38,000peso +実費のガス代、高速代
で雇っていました。
セブ、ダバオではバイクや乗用車を運転して生活していましたが、車持込で20,000peso+月々の給料+実費のガス代、駐車場などを払わないと様々なトラブルに見舞われることも考えられるので保身の為にも良い人と付き合うためには必要なお金だと思います。
新車は割安で5人乗りピックアップトラックタイプで110万pesoくらいです。

hotaru3158さん

★★★★★
この回答のお礼

おはようございます。詳細にありがとうございます。準備がたいへんです。あれもこれもあります。これからも宜しくお願いします。週末、クリスマスを楽しんでください。

すべて読む

ダバオでの通訳費用はどのくらいですか。

今度、仕事の関係でダバオを訪問します。現地の方と話す必要があるのですが、これまでほとんど英会話をした経験がありません。通訳をお願いする場合にはその費用はどのくらいなのでしょうか。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

はじめまして、ダバオの通訳の相場とのことですが内容、レベルによって変わってきます。 日本語ー英語であるのか? 日本語ービザヤ語(セブアノ語)なのか? ビジネスレベルのやりとりが必要なのか?...

はじめまして、ダバオの通訳の相場とのことですが内容、レベルによって変わってきます。
日本語ー英語であるのか?
日本語ービザヤ語(セブアノ語)なのか?
ビジネスレベルのやりとりが必要なのか?
専門用語を理解する必要があるのか?
拘束時間はどのくらいなのか?
現地の観光ガイド、ナイトガイドも必要か否か…
などで変わって来ますので、もう少し詳細が知りたいです。

すべて読む

セブ島で結婚の前撮り写真を撮りたいです。衣装レンタルってありますか?

セブ島で結婚の前撮り写真(エンゲージメントフォト)を撮りたいと思っています。
こういうものです↓
http://www.shutterfairy.net/category/engagement-session/

それで衣装をレンタルしたいのですが
ウェディングドレスやタキシードの衣装レンタルだけができるお店ってあたりしますでしょうか。
また、その相場はいくらぐらいなのでしょうか。

また、上記URLはフリーのカメラマンさんの写真撮影サービスのようなのですが
現地の人がよく使うような婚約記念の写真撮影サービスなんかがあったりしますでしょうか。
またそのサービスのお値段をざっくりと教えていただけるととても嬉しいです。

たくさん質問してしまってすみません><

どちらかというと衣装レンタルのお店があるのかが知りたいです。

(上記のことを調べるのにお手間がかかるということでしたら
有料で調査を依頼させていただきたいなとも思いますので
その旨おっしゃって頂ければと思っております。)

どうぞよろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

レンタルのウェディングドレスは1万pesoくらいで良いのがあると思いますよ。 男性はフィリピンの正装にあたる バロンタガログと言うシャツが2,000pesoくらいからあり、これはショッピング...

レンタルのウェディングドレスは1万pesoくらいで良いのがあると思いますよ。
男性はフィリピンの正装にあたる
バロンタガログと言うシャツが2,000pesoくらいからあり、これはショッピングモールなどで買った方がよろしいかと思います。タキシードであればレンタルもあります。
ウェディングの写真は業者がいます。
写真1枚あたり50peso 100ショット5,000pesoくらいで同行してくれます。

ysfmskkrさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なお値段を教えてくださいまして、どうも有難うございました。やはり日本よりお手頃なことがわかり安心しまして、是非レンタルを使ってみたいと思いました。バロンタガログも知らないことでしたので知れて楽しくなりました。どうもありがとうございました!感謝いたします!

すべて読む

旅に同行してくれる通訳さん

旅に同行して通訳してくれるフィリピン人通訳を依頼したいです。なるべく安く、なるべく男性。日本語からフィリピン語です。英語からフィリピン語でもよいです。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

ハイレベルな通訳をお求めであるのであれば、ここでの提示価格では難しいのではないかと思います。

ハイレベルな通訳をお求めであるのであれば、ここでの提示価格では難しいのではないかと思います。

すべて読む

フィリピンでの新築の戸建ての建設

お世話になります。

フィリピン、カヴィテのインダング(Indang)という場所に新居を建築しようと計画しております。

すでに土地は持っておりまして、約300㎡ほどになります。

当方設計の仕事をしておりますので図面や施工図などは描けるものです。

その為インダングやカヴィテの方で建物を建てていただける、よい業者さんを探しております。

日本人の方でおすすめや実際に建てられ方アドバイスや紹介をお願いできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

こんにちは はじめまして 私は現在ダバオで建築の請負を行っておりまして、現在フィリピンでの建築は平米単価@12000から15000peso と言われると思います。 手前どもは@8500pes...

こんにちは
はじめまして
私は現在ダバオで建築の請負を行っておりまして、現在フィリピンでの建築は平米単価@12000から15000peso と言われると思います。 手前どもは@8500pesoに仕様の上積み価格で請負っております。
日本クオリティで打ち合わせも日本語ですので意志の疎通も問題がなく、フィリピンでありがちな問題も回避できるかと思います。私は以前マニラにも2年住んでおりました。以降は月一ペースでマニラには行って居ます。カビテは土地勘は乏しいですが、受注の際には、まず職人達が寝泊まりできる物置小屋を造らせて頂きます。建設資材も盗難にあう可能性がありますので、当社の幹部技術者を7名派遣し、下働き職人は現地で募集します。総勢"15名ほどで工事を行いますので、3か月で完成できると思います。 ダバオでの施工中の現場はご確認頂けます。
写真もございます。

ダバオ在住のロコ、エムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

メッセージで詳細をお聞きできればと思います。

よろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの追記

ありがとうございます。
メルアド等記載不可の様ですので、よろしくお願い致します。

すべて読む

マニラからセブ島への乗り継ぎ

2月にマニラへ行きます。
マニラ・アキノ国際空港 第3ターミナル到着 15:50
到着後、セブ・パシフィック航空にて17:55のセブ行きの飛行機を乗りたいと思っています。
同ターミナルであれば、上記の2時間弱での搭乗手続き等は可能でしょうか?
また、預け荷物は1つあります。
ご回答よろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの回答

尋ねる項目がこちらのサイトにマッチしていないと思います。ヤフー豆知識ではないと思いますが… 基本的には同じ航空会社の場合は2時間、他社の乗り継ぎは3時間開けるのが常識です。 今は、チケットが...

尋ねる項目がこちらのサイトにマッチしていないと思います。ヤフー豆知識ではないと思いますが…
基本的には同じ航空会社の場合は2時間、他社の乗り継ぎは3時間開けるのが常識です。
今は、チケットがEチケット化してご存知ないかも知れませんが、航空チケットはリンクしていれば一冊の冊子になっています。この場合遅延などによる乗り遅れは保証してもらえます。
乗り継ぎを容認しているか、です。
別々に購入したチケットはリンクしていないので保証されません。
このような前提を踏まえた上で計画を立てられることをお勧め致します。
実行レベルのお話しをしますと、定刻についてもイミグレ通過に30から45分かかります。
荷物を待つのに15分、ギリギリなのは間違いないでしょう。45分前にチェックインする必要がありますので…
web チェックインなどを利用して荷物のドロップだけにしておくと時間ロスを免れます。
セブパシフィックやフィリピンエアの乗り継ぎは同じターミナルなので大丈夫ですが…
ターミナルの異なる乗り継ぎは3時間必要です。

かよこさん

★★★★★
この回答のお礼

ヤフー知恵袋のようには使用したつもりではありませんでしたが、ご気分を害してしまい申し訳ありませんでした。
チケットはリンクされていないので、私でもっと調べます。
その後、セブ島からマニラへ帰ってきた時のマニラ空港からマニラの宿泊地までの送迎をお願いする事になるので、その際にはこちらのサイトを利用させていただきます。
ご回答ありがとうございました。

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さんの追記

セブパシフィックはターミナル3同士の乗り継ぎがほとんどですが、たまにターミナル4発の国内線があります。同じターミナルであれば大丈夫だと思いますが、LCCはJALなどとは異なり信じらない遅延が発生する事も稀ではありませんのでご注意ください。
マニラの送迎は大変高額ですので、スマートフォンをお持ちでなくてもホテルまでに関しては日本には馴染みが薄いかもしれませんが、空港にGrabのサービススタンドがございます。そちらで行き先を伝えれば、安全で他のタクシーよりサービスの良いお車を利用することができます。
ベテランの方も料金で揉めるのが面倒なので多くの方が利用しています。
スマートフォンをお持ちであればGrabのアプリをインストールしておけば御滞在のホテルから空港まで簡単にオーダーするすることが可能です。インターネットに接続していることが必要ですが…

すべて読む