ヒロさんが回答したダイレン(大連)の質問

チベットへの旅行手配

エリアがないため全土での質問となり申し訳ありません。
12月後半に西寧からチベットへ青蔵鉄道で向かいたいと考えています。
日本で手配すると高いので、現地の旅行代理店やホテルに依頼し、入境許可証とチケットの発券を依頼したいと考えています。またガイドの手配も考えています。
なかなか情報がなく、困っています、、
どなたかそういった手配が可能、または詳しい方はいらっしゃいませんか?

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんばんは。大連駐在の田原と申します。 おたずねの件、明日にでも知り合いのローカルの旅行代理店に、以下確認してみます: 依頼人が日本にいる状態で、 ・西寧~チベットの列車のチケット...

こんばんは。大連駐在の田原と申します。

おたずねの件、明日にでも知り合いのローカルの旅行代理店に、以下確認してみます:

依頼人が日本にいる状態で、
・西寧~チベットの列車のチケットの発券ができるか、
・入境許可証の入手ができるか、
ができるなら、手数料と必要日数。

日本~西寧間の航空券とチベットのホテルは御自身でとられるのですね。

あっしゅさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
連絡させていただきます。

すべて読む

初めての大連、アテンドのご相談

10/13 12:15着(成田から) 、10/14 14:15発(関空へ)の1泊2日で大連に滞在します。初めての大連、観光とグルメを楽しみたいと思いますが、アテンドしていただける方を探しています。
フィーは安いと思いますが、1日3000円くらいが希望です。当然、食事、交通費、入場料など同行費用は負担いたします。車があるとありがたいですね。この条件でよろしければご回答お願いいたします。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

JAPANETさん 大連駐在の田原と申します。 返事が大変遅くなりました。アテンドする方は見つかりましたか? 10月14日ですが、私はあいにく日本に一時帰国しており、大...

JAPANETさん

大連駐在の田原と申します。

返事が大変遅くなりました。アテンドする方は見つかりましたか?

10月14日ですが、私はあいにく日本に一時帰国しており、大連におりません。

ただ、ツアーは私が計画して、私の会社の総務の者がアテンドするやり方であれば、ご対応できると思います。アテンドするものは、日本語の勉強中で、けっして上手ではないですが、コミュニケーションはとれます。以前、会社のお客さんを案内した経験があります。

ちょっとイレギュラーな提案になってしまいますが、もしまだアテンドする方がみつかっていなければ、ご検討ください。

とりいそぎ、ご連絡まで。

すべて読む

美容関係、着物関係について(あと語学学校も)

美容関係業に興味があります。
私は日本で小さな着物レンタルショップを経営しています(現在8年目)。また、美容専門学校で着物の授業の講師をしています。着付、着物の文化についての知識と技能があります。
美容師免許はあります。
今年12月に大連に観光に行きます。
いつか中国で仕事をしてみたいという夢のような希望があります。
その前に、ショートで語学学校にも行きたいです。
少しずつできる範囲で中国の環境にも慣れていきたいので、短期でできる仕事(ビザの関係などで難しいでしょうか)かボラティアなどがあればやってみたいです。
HSK3級は取得済み、今年4級受験予定。
以下の内容で回答できる方いたらよろしくお願いいたします!
①大連の短期語学留学でお勧めのところはありますか?(仕事の休みの時期に2週間程度行きたいです)

②美容室、美容関係のサロン、写真館などを12月に見学したいのですが案内または紹介してもらえませんか。

③着物、着付に関して何か大連でビジネスをやるのに興味のある方、あるいはそういう方を紹介できる方、いますか?

④ボランティアでもいいので、短期滞在経験できる仕事か手伝いは何かありますか(中国語は片言になります)?

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

momoさん初めまして。 大連駐在の田原と申します。 ご質問、興味深く拝見しました。 いつか中国で仕事をしてみたいという夢、いいですね。 微力ですが、夢をかなえるお手伝いができれ...

momoさん初めまして。
大連駐在の田原と申します。

ご質問、興味深く拝見しました。

いつか中国で仕事をしてみたいという夢、いいですね。
微力ですが、夢をかなえるお手伝いができればうれしいです。

かなり前ですが、川崎の美容室経営の方が、天津で美容室を開く手伝いをした経験があります。当時は営業許可証がなかなか下りず、トレーニングスクールとして開業しました。
今はかなり開放されてきていて、開業は以前ほど難しくないと思います。大連にも日系の美容室がいくつか開業しています。

①大連の短期語学留学でお勧めのところはありますか?(仕事の休みの時期に2週間程度行きたいです)

⇒実は、私はスポットで、ビジネス日本語のトレーニングをやっていまして、いくつかの学校とパイプがあります。
ご予算や時間数により、momoさんにあった、カリキュラムを個別に組んでもらえると思います。

②美容室、美容関係のサロン、写真館などを12月に見学したいのですが案内または紹介してもらえませんか。
⇒行ってみたいお店のタイプ(外資系、地元、大小など)や、場所等の条件を教えていただければ、下見に行って、案内とご紹介ができると思います。

③着物、着付に関して何か大連でビジネスをやるのに興味のある方、あるいはそういう方を紹介できる方、いますか?

⇒お茶の裏千家の大連分室に知り合いがおり、そのつてで、興味がある人を探してご紹介できると思います。

④ボランティアでもいいので、短期滞在経験できる仕事か手伝いは何かありますか(中国語は片言になります)?
⇒そうですね、ボランティアであれば、②で見学する美容室と相談するのがいいと思います。
 彼らも日本の技術に興味があるでしょうから、可能性はあると思います。最終的には相談してみないとわからないですね。
 就労であれば、厳密にいえば、居留証(就労ビザ)がないと違法になります。

以上、簡単にご説明いたしました。ご不明点、ご確認等、ご返信をお待ちします。

momoさん

★★★★★
この回答のお礼

いろいろと丁寧にありがとうございます!検討してまた個別に相談させていただくかもしれません。美容師の技術の方は全くないので、着物で何か・・・とは考えています。よろしくお願いいたします。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

回答へのお礼、ありがとうございます。

大連の日本語学校には、必ずと言っていいほど、課外活動のクラスがあり、文化交流の一環として、日本の茶道や折り紙など教えている話を聞いたことがあります。ここで日本の着物を取り上げるのも、面白いかもしれませんね。

この話、今度学校の関係者に合う時、話題にしてみようと思います。

また、大連の中学校では、学校により、外国語として英語ではなく日本語を教えているところもあるようです。日本人に対して、とても暖かいです。

すこし考え方の幅を広げて、momoさんの持っている技術をこの大連で活かせる道を探せるといいですね。

何かありましたら、いつでもご遠慮なくお問い合わせください。

すべて読む

片仔廣クリーム 買い物代行について

片仔廣クリームを探しています。白い容器にシルバーの蓋。黄色のクリームです。容器には中国 漳州と書いてあります。中国ではメジャーなクリームと聞きました。現地での価格がわかりませんが、もし可能であれば買い物代行をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

mkumaさん 初めまして。大連在住の田原と申します。 この商品をネットで調べましたが、漳州片仔癀药业股份有限公司 という会社で製造していますね。 価格ですが、ネット販売の場合、軟...

mkumaさん
初めまして。大連在住の田原と申します。

この商品をネットで調べましたが、漳州片仔癀药业股份有限公司 という会社で製造していますね。

価格ですが、ネット販売の場合、軟膏状のもので10gのものが、70元前後で売ってい
ます。

買い物代行ですが、大連で購入して日本に国際宅配便で送る、イメージでよろしいですか?

以上、認識があっているかどうか、ご確認をお願いします。

mkumaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今回代行いただく方が決まりました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

はい、わざわざご返信、ありがとうございます。

今後、なにかあれば、お問い合わせください。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

取り急ぎ、ご返信へのお礼まで。

すべて読む

詐欺にあってます、警察に相談したい!

昨日、大連に旅行に来ました。女性に会いに来たのですが、写真と全く違い、食事、カラオケ代だけで10万位使われました!宿泊ホテルも怪しい雰囲気にも関わらず2人で6万円、完全に騙されていると思っています。13日に日本に帰ります。後2日あります、このままだといくら使わされるか怖いです。帰りの空港までの送迎代に怖そうなお兄さんに4万円請求され払いました。警察に相談した方がいいでしょうか?回答お願いします!

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは、大連常駐の田原と申します。 そうですね、お話の内容からすると、かなり組織的なさぎにあっていますね。 残り2日間で、彼らは有り金すべて取り上げようとすると思います。 ...

こんにちは、大連常駐の田原と申します。

そうですね、お話の内容からすると、かなり組織的なさぎにあっていますね。

残り2日間で、彼らは有り金すべて取り上げようとすると思います。
また、生命の危険を考える必要もあります。

今の状況からすると、警察に通報するのはいいかどうか難しい判断です。
組織的詐欺なら、恐らく、警察とのパイプもあるでしょうから、場合によってはもっと危険になります。

一番いいのは、すぐに今の場所を離れることです。

いくつか質問です。

1.今、その女性と一緒ですか?また、監視されている感じがありますか?

2.荷物を放棄して、ちょっと買い物に行くようなふりをして、ホテルから一人で抜け出すことができますか?

3.ホテルの場所はどこですか?ホテルの名前は何ですか?

上記質問の回答をお待ちします。

私は、今日と明日は、夜以外、時間が取れます。

yoshinoriさん

★★★★★
この回答のお礼

部屋は別々です。今日もう一泊してあした別の中心部のホテル予約しました。今のホテルはHarbour plazaと書いてあります。大連市丹奈街42号です。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

はい、わかりました。

ホテルの場所はわかります。

部屋が別々なら、いつでも、今のホテルから抜けられわけですね。

今すぐに、そこのホテルを離れた方がいいと思います。

午後、ホテルに迎えに行きましょうか?

パスポートだけもって、場合により、荷物は放棄したほうが安全だと思います。

彼らとの関係を完全に遮断して、彼らから見えないようにしないと、これから何があるかわからない気がします。

すべて読む

メーカーと交渉できる方ご連絡ください

こんにちは、日本で会社経営しております。
中国のメーカーの商品を輸入したいのですが
メーカーさんと交渉できる方いらっしゃいますか?

【希望するロコさん】
展示会やメーカ直接交渉経験者
商社経験者など
商品はまずフロアタイルです。

交渉する会社も決まっています。

一度テストで20万円分ほど購入し
今度は6万元分ほど買う旨を
輸入代行会社を通し伝え

6万元分ほどのロット数を買うので
値引きをお願いしておりますが
うまくいっておりません。

【メーカー交渉の内容】
事前にすでに購入している店に
連絡してもらい値引き交渉をおねがいしたい
値引き不可なら優秀な業者がご存知なら
紹介してほしい

フロアタイル以外にも

時計
アパレル(水着や財布、靴、衣類など)
天然石

のOEMに詳しい場合
メーカーをさがしています
交渉したいブランドはいくつかあります
個人輸入ではありません。

自分もイーウーや広州など
に直接出向いて商売もしておりますので
ある程度事情は把握しております。

タイムリーに現地で対応できる方
継続してお願いできる方、
上記の内容を見ていただいて

★まず相談依頼したいので
相談料と

★その後【メーカー交渉の内容】
依頼する場合の依頼料
教えてください。

お詳しい方おられましたら
お手伝いいただければと思います。
ぜひメッセージください。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

tomさん 初めまして。大連在住の田原と申します。 北京に2年、大連に10年駐在し、 現在は、大連でソフト会社を設立、経営しております。 フロアタイルを扱った経験はありません...

tomさん

初めまして。大連在住の田原と申します。

北京に2年、大連に10年駐在し、
現在は、大連でソフト会社を設立、経営しております。

フロアタイルを扱った経験はありませんが、日本のお客さん向けに、装置(工業用カメラ)の仕入れを手伝った経験があります。
(仕入れ交渉、不良品対応の交渉、工場の加工プロセスの改善等々です)

一点質問です。
交渉しようとされている会社は中国のどこにありますか?

あと、費用の目安ですが、
時間で精算される場合、
 3000円/H
 10000円/半日
 20000円/日
でお願いしております。
ご予算が厳しい場合、多少であれば調整できます。

ご連絡をお待ちいたします。

すべて読む

寝台列車に乗る方法について

6月に大阪から大連へ行き、2泊したあと、
寝台者(4人部屋)で、ハルビンへ行きたいと思っています。
列車の切符購入を代行していただける方はいらっしゃいませんか?
また、代行料は、おいくらくらいになるでしょうか?

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

おはようございます。大連の田原です。 列車の切符購入の代行ですが、できます。 予約は、パスポートのコピーがあれば、ネットか電話でできます。 季節によっては、人気の列車はすぐに満席に...

おはようございます。大連の田原です。

列車の切符購入の代行ですが、できます。

予約は、パスポートのコピーがあれば、ネットか電話でできます。
季節によっては、人気の列車はすぐに満席になりますので、2週間くらい前からご準備されたらいいと思います。

購入は、身分証(パスポート)の原本が必要なので、ご宿泊のホテルで待ち合わせ、一緒に大連駅に受け取りに行くのが効率がいいと思います。

費用は、購入お渡し当日の随行の手間をどう計算するかで決まると思います。
移動を含めて2,3時間で足りますので、チケット代、予約手数料(おそらく5元(80円くらい))を除いて、代行手数料は3000円程度いただければいいかと思います。もしご予算が合わなければ相談も可能です。

ご検討いただければ幸いです。

すべて読む

中国東北地方でのホテル現地予約について

6月に大連へ行き、ハルピン、長春、瀋陽をまわって、大連に戻ってから帰国します。
最初の大連のホテルだけ予約して、他の地域については、現地で予定に合わせて予約しようと思っています。
エクスペディア等で、現地で自分のスマートフォンで予約するのは、簡単でしょうか?

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは。大連の田原と申します。 ご質問の件ですが、最初の宿泊地である大連の宿だけ確保して、あとは、現地でスマホで予約することが可能かどうか、について、回答します。 このようなやり...

こんにちは。大連の田原と申します。

ご質問の件ですが、最初の宿泊地である大連の宿だけ確保して、あとは、現地でスマホで予約することが可能かどうか、について、回答します。

このようなやり方は可能です。ただ、ご利用になる予約サイトは、日本で事前に登録されて、こちらで継続利用されるようにされたほうがスムーズかと思います。

気になるのは、先方(ホテル)からの連絡先で、日本の電話が使えないですよね。そこをどうするかは、事前に準備したほうがいいかもしれません。
日本の電話をこちらでローミングできるようにしておくか、あるいは、中国にいる間だけ、中国の方の電話で一時的に取次可能にするなどの方法です。

何かご質問がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

取り急ぎ、ご回答まで。

すべて読む

中国国内生命保険解約手続き

こんにちは、日本在住のXIAOです、
私は中国国内、大連にて生命保険に加入しており近く大連に行き解約をしたくその手続きに関して事前確認と現地大連保険会社支店にて通訳と渡航事前確認をお手伝いして頂ける方を探しています、
どなたかお力をかしてもらえないでしょうか?宜しくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

XIAOさん こんにちは、大連のヒロ(田原)と申します。 お手伝いできると思いますが、念のために、 ご依頼の内容を確認および質問させてください。 1.事前確認  XIAOさ...

XIAOさん

こんにちは、大連のヒロ(田原)と申します。

お手伝いできると思いますが、念のために、
ご依頼の内容を確認および質問させてください。

1.事前確認
 XIAOさんがご契約された大連の保険会社と連絡をとり、
 解約のために必要な書類や条件をおいでになる前に確認、ご連絡し、
 大連においでになってからの解約手続きが確実にいくようにすることですね。

2.保険会社
 日系の保険会社(損保ジャパン等)ですか、中国ローカルの保険会社(平安、人寿等)ですか?  

3.大連にごられる時期
 大体でかまいませんが、いつごろを想定されていますか?

以上ですが、ご回答をお待ちします・。

XIAOさん

★★★★
この回答のお礼

早速のご対応有難うございます。
1.現在e-mailにて直接事前確認事項を会社に送信して返答待ちです、google翻訳ですので通じるかわかりませんが、とりあえず現在の状況です。現地にて通訳解約手続きのアシストはその通りです。

2.中国平安です。

3.3月初旬を考えております。

以上回答させて頂きます。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

XIAOさん

田原です。

ご返事、ありがとうございます。

情況、理解いたしました。

1.事前確認
 保険会社から的確な回答があれば、一番いいですね。

2.保険会社
 平安であれば、大手ですから、安心な反面、手続きは固い(時間がかかる)かもしれないですね。

3.時期
 私は、2月末一時帰国し、3月5日に大連に戻ります。
 3月6日以降であれば、大連でご支援できると思います。

4.その他
 もう一点気になることですが、
 解約金は大きいですか?
 もし大きければ、中国にいる間に、日本のご自身の口座に送金してから帰られたほうが安全だと思います。最近外貨管理局の管理が厳しく、仮にご自身のお金であっても、現金の手持ちでの出国は避けたほうがいいです。

以上、ご参考まで。

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

初めまして、田原と申します。大連駐在です。 1.銀行の口座開設  口座開設ですが、細かい条件は、銀行により違います。  基本的に、1)パスポートと2)本人名義の電話番号、3)住所が必須...

初めまして、田原と申します。大連駐在です。

1.銀行の口座開設
 口座開設ですが、細かい条件は、銀行により違います。
 基本的に、1)パスポートと2)本人名義の電話番号、3)住所が必須です。

 代理では処理できないので、ご本人が中国に来て窓口で申請しなければなりません。
 もし来られるということであれば、事前に銀行に行って申請条件を確認します。

 ネット処理されるのであれば、大手銀行がいいと思います。銀行指定があるからです。中国銀行、建設銀行、工商銀行、招商銀行などです。

 私は建設銀行と中国銀行に口座を以前作りましたが、当時は借りた電話番号だけでよかったです。
 今は、本人名義の確認を銀行でとるので、番号を借りての開設が難しいと思います。
 そのときは、おそらく1時間くらいの時間がかかったと思います。

2.電話
 電話はパスポートがあれば、電話会社での開設は簡単です。携帯電話も、安いものは1,000元(1.7万程度)程度でも 買えます。あとは、月々の支払いが安い支払い契約を選べば、維持もできると思います。
 こちらも、必要があれば調べます。

3.住所
 特に証明書を要求されないようですので、私の住んでいるところで大丈夫かもしれません。
 もし、開設される場合は、確認します。

4.その他
 私はこちらで会社を作っていて、メインバンクは建設銀行なので、もしここにしていただければ、話が早いと思います。

とり急ぎ、思いつく範囲でご回答差し上げました。

疑問点やご質問がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

ハラミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

ダイレン(大連)在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

ご返事ありがとうございます。

後もう一点。
ハラミさんがいま日本のどこにいらっしゃるか分かりませんが、もし中国に来て口座開設されるのであれば、大連は東京(成田)から近いです。全日空と日本航空は毎日就航していて、成田からの移動時間は、2.5Hから3H程度です。

とり急ぎ、ご参考まで。

すべて読む