じゅろんさんが回答したシンガポールの質問

シンガポールでのチップについて

来月観光でシンガポールに行きます。初めてなのでチップが必要かわかりません。
どのようにすればいいのか教えてください。
また、お土産をスーパーマーケットで買おうと思っているのですがおすすめのスーパーマーケットがあれば教えてください。

以上よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

チップ、特に必要ありません。日本人はホテルのベッドの上に小銭をおいておく風習があると思うのですが、シンガポールでは特に定着してる風習ではありません。お土産物を買われるお店ですが、量が多ければレジ...

チップ、特に必要ありません。日本人はホテルのベッドの上に小銭をおいておく風習があると思うのですが、シンガポールでは特に定着してる風習ではありません。お土産物を買われるお店ですが、量が多ければレジ袋二袋ぶんは軽くいくと思います。そうなるとホテル徒歩5分圏内が楽かと。ホテル教えていただけましたら、もっと明確なアドバイスができます。それを考えないとするなら、高島屋のB2にあるコールド・ストレージ、PlazaSingapuraこちらも地下のコールド・ストレージが便利かと。より地元民がいくスーパーマーケットチェーンならNTUC Fair price, Giant, Sheng Siongになります。

mickeyさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。
大変参考になりました。心配がなくなり、これでシンガポールに行くのがさらに楽しみになってきました。

すべて読む

Sands Expo & Convention Centerへも行きやすく夜も楽しめるおすすめのエリアまたはホテルを教えてください。

ホテルを探しているのですがロケーションがわからずどのエリアで探せばよいかわかりません。
Sands Expo & Convention Centerで朝から展示会を見学後、夕食を楽しんでそのあと軽く飲みに行けるといいです。
おススメのエリア教えていただけないでしょうか?そこのおすすめレストランも教えてください。高いレストランは必要ないですがおいしくてシンガポールを満喫できるところがいいです。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

Marina付近の高級ホテルはきっと既にお調べ済みでしょうから、ChinaTownにあるFuramaCityCentreをオフスメします。ホテル外観は驚くと思いますが、室内はリノベーションされて...

Marina付近の高級ホテルはきっと既にお調べ済みでしょうから、ChinaTownにあるFuramaCityCentreをオフスメします。ホテル外観は驚くと思いますが、室内はリノベーションされており標準並みです。なんといってもMRTでもTaxiで会場に行っても気にならない距離です。素晴らしい飲食店があるClarkQuay, BoatQuayへもTaxiでも徒歩でも可能です。上の2つのエリアで検索されると、きっと気に入りのレストランが見つかると思います。もっと細かなサポートが必要な際には、ぜひ我々ロコを活用ください。

Ricky656さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
中々的確なアドバイス。参考にさせていただきます。

すべて読む

初めてのシンガポール3泊4日1人旅

五月下旬に出かけようと思ってます。初めてです。日本語以外ダメなのでちょっと不安なので乗り物などの乗り方や 主な観光地へのアクセスなどをご伝授願えればと思ってます。初日が早朝着なのでその後、半日ぐらいお願いしようと思いますがいかがでしょうか。 66才 男

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

早朝からでも対応できます。 ただし日程的には5月26日、27日になってしまいます。いかがでしょうか?

早朝からでも対応できます。
ただし日程的には5月26日、27日になってしまいます。いかがでしょうか?

cabin65さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございました。残念ですが日程が合いませでした。

すべて読む

シンガポールの投資会社

こんにちは

シンガポールの会社で積み立て投資を行いたいと考えています。
おすすめ又は代表的な証券会社をご紹介いただけると幸いです。

宜しくお願い致します!

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

質問ありがとうございます。文面から察すると、シンガポール在住の方でないと感じてます。いかがでしょうか?基本こういった投資は在住者に限定されると思うのですが(裏であるのは知っています)。わたしの場...

質問ありがとうございます。文面から察すると、シンガポール在住の方でないと感じてます。いかがでしょうか?基本こういった投資は在住者に限定されると思うのですが(裏であるのは知っています)。わたしの場合、かなり投資性の高い保険商品(ファンド)を購入してますが、永住権保持なので税控除もききます。こういった商品は購入したときは観光ではなく何らかのステータスのビザでこちらに短期在住すれば、その後帰国してもそのまま投資はつづくという技もあります。いろんな保険エージェントが転勤者にそのようなメリットを売り込んでいます。

すべて読む

シンガポールスリングを楽しめるバー

60代女性2名で気軽に落ち着いた雰囲気でシンガポールスリングを楽しめるバーのお勧めを教えてください!
カジュアルな服装で行けるところ希望です。できれば景色も楽しめるといいなと思います

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

落ち着いた場所、という一点だけで選んでみました。New Asia Bar @ Swissotel The Stamfordです。ホテルの71階にあるバーで、ベランダのように外に出れる場所があるわ...

落ち着いた場所、という一点だけで選んでみました。New Asia Bar @ Swissotel The Stamfordです。ホテルの71階にあるバーで、ベランダのように外に出れる場所があるわけではないですが、事前に窓側を予約をしておいて、じっくりと夜景を見ながらお友達?とお話されるのはどうでしょうか?もちろん宿泊プランしてなくてもご利用になれます。
騒がしくて国際感溢れるものバーも多数あるのですが、そういうのはお好みではないんでしょうね。

ちかぼんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました。ラッフルズホテルが改装中で行けないため、代わりに楽しめるバーを探しておりました。
大人っぽい雰囲気で、景色も素敵ですね!ドレスコードが少し心配ですが、ジーンズ、サンダルでも大丈夫でしょうか?

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの追記

スマートカジュアルというんでしょうか、もう少し服装変えられたほうが、落ち着くと思います。たしかに、ジーンズ、サンダルの方もおられます。

すべて読む

シンガポールの旅行会社について。

はじめまして。
ネットで調べているのですが、なかなか情報が出てこないので、情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示ください。

・シンガポール在住の日本人を対象にした旅行会社
・シンガポール人を対象に海外旅行を取り扱っている会社

いずれも日系大手ではなく、中規模・小規模の会社を知りたいです。

よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

ともさん 質問の件ですが、 在住日本人をも対象にしている日系でない現地旅行会社だと、 Chan Brothers, CTC Travel, MISA travel , ASA Holi...

ともさん
質問の件ですが、

在住日本人をも対象にしている日系でない現地旅行会社だと、
Chan Brothers, CTC Travel, MISA travel , ASA Holidays などてしょうか。

いずれもツアーで使ったことのある会社です。
何を持って日本人対象というか難しいですが、シンガポール赴任されてくる方は基本英語のできる方が多いので、特に資料を日本語で用意しょうとする意欲はここの現地旅行会社にはありません。
つぎにシンガポール人向けとなれば、travel agency Singaporeでぐぐれば無数にでてきます。そのなかでDynasty travel はJTBの資本が入っているので安心かもしれません。とりあえず日系旅行代理店さんもがんばってますが、除外とありましたので、外しました。

ジョグジャカルタ在住のロコ、ともさん

★★★★★
この回答のお礼

じゅろん 様
詳しい情報ありがとうございました!
お教えいただいた会社を一度調べてみます!

すべて読む

セントジョンズ島に住む猫に会いたいです

2月11日(日曜)9時半~17時頃までセントジョンズ島へ案内して下さる、猫好きのロコさん(できれば女性ロコさん。男性ロコさんでもOK)を探しております。島の桟橋にいるという大型猫「チャンペダ」に会うのが一番の目的ですが、もし不在でも島に多く住むという猫に会いに行きたいです。当方40代夫婦、私(妻の方)は子供時分にシンガポール在住、シンガポールは旅先としてリピーターですがセントジョンズ島は未踏なので少々不安です。ご都合の合うロコさんいらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

雪さん 当方は長らくシンガポールに住んでいますが、この島は訪問したことはありません。 以前、船舶関連の仕事についていたこともあるので、マリーナサウスピアからスピードボートで現場の船にいったり...

雪さん
当方は長らくシンガポールに住んでいますが、この島は訪問したことはありません。
以前、船舶関連の仕事についていたこともあるので、マリーナサウスピアからスピードボートで現場の船にいったりしたこともありました。男性のロコはいかがでしょう?ほぼ同じ年代かと思います。この島にも興味あります。ネコも好きなほうです。
ホームページで調べてみますとフェリーの本数は少なく、日曜は午前9時と11時にと
午後に3本の出発になっています。
ご予定より早めの便で昼食も準備していかないとだめですよね。
連絡お待ちしています。

雪さん

★★★★★
この回答のお礼

当方の操作ミスのためか二重に同じ質問が反映されてしまった様子で、ご回答に気付くのが遅れてすみません。今回は先にロコさんが決まりお願いできませんが、じゅろんさんのご提供されているプランには興味しんしん(特にバクテー店巡り)でページを拝見しました。ほぼ年1回シンガポールに来ており、また申込みする事あるかもしれませんので その際はよろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの追記

返信ありがとうございました。
では、またの機会を楽しみににしております。

すべて読む

Sungei Buloh Wetland Reserve

私たちは50代の夫婦です。Sungei Buloh Wetland Reserveでバードウオッチングをしたいと思うのですが、安全なところでしょうか。便利な交通手段はありますか。車の運転はできません。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

バードウォッチマニアにはよく知られた公園で公園局によってしっかり管理されています。ですので安全です。 バスを使って行く方法ではKranji MRT駅から出ていますが、本数は多くないので、タクシ...

バードウォッチマニアにはよく知られた公園で公園局によってしっかり管理されています。ですので安全です。
バスを使って行く方法ではKranji MRT駅から出ていますが、本数は多くないので、タクシーや配車アプリのGrab, Uberを使う方も多いようです。さらに詳しい情報はNParks Singapore もしくはSungei Buloh Wetland Reserveで検索されますと多数情報が出てきます。

kabebashiriさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

すべて読む

チャンギ空港 夜間の利用について

チャンギ空港の早朝便に備え空港泊する場合、
ターミナルには24時間入ることが可能でしょうか。
またターミナル間の移動は24時間できるのでしょうか。

早朝タクシーを捕まえる事にあまり自信がなく
前夜に空港へ向かうことも考えています。。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

はい、チャンギ空港は24時間稼働の空港です。入ること可能です。実際私も5amのフライトで3am前に入ったことがあります。ただしターミナル間の無料スカイトレイン、シャトルバスの営業は午前2:30に...

はい、チャンギ空港は24時間稼働の空港です。入ること可能です。実際私も5amのフライトで3am前に入ったことがあります。ただしターミナル間の無料スカイトレイン、シャトルバスの営業は午前2:30に終了し午前5:00に再開されます。

http://www.changiairport.com/en/transport/transfer-between-terminals.html

また、早朝のタクシー捕まえるのもホテルに頼めば心配ありませんし、アプリを使うことに苦がなければタクシー配車アプリComfortDelGro taxi booking(最大手のタクシー会社)はおすすめですし、その他Uber, Grabなども一般的に利用されています。

もちろん朝のタクシー手配にも我々ロコをご利用になられてください。

なおみちさん

★★★★★
この回答のお礼

空港の詳しい情報ありがとうございます!
ホテルからのタクシーでも大丈夫そうですね。
どちらが良いか合っているほうを選べば良いとわかり安心しました。
参考になりました!

すべて読む

早朝便に都合のよいプラン

2泊でシンガポールに滞在します。
シンガポールは初めてです。男性一人で、英語少し話します。
おおまかな予定は以下の通りです。

1日目にジョホールバルから入国(送迎サービス利用予定)
2日目に1日観光
3日目の早朝チャンギ空港から帰国便(朝6時発)

最終日の早朝出発を考え、
宿は空港直結が良いかと考えています。
チャンギ空港から早朝便を利用する人は皆さんどうしているのでしょうか。。

シンガポールの治安事情はまったく知らないのですが、
電車やタクシー利用しての観光の注意点などあるでしょうか。

アドバイスいただければ幸いです。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

まずはホテルですが、確かに"近い"という点ではCrown Plaza Changi Airportに勝るものはないと思いますが、ただしお値段のほうが。ホテルの位置はあまり気にすることはないと思い...

まずはホテルですが、確かに"近い"という点ではCrown Plaza Changi Airportに勝るものはないと思いますが、ただしお値段のほうが。ホテルの位置はあまり気にすることはないと思います。大体20分程度タクシー乗車で空港に行ける位置にホテルが多数あります。気持ち少しでも空港よりがよいということであれば、Lavender MRT駅付近のホテルはいかがでしょうか?ブッキングサイトをご参照下さい。 ちなみに出張で来られて、朝の便で帰られるようなかたも市中に宿泊されていますのでご安心下さい。
治安の心配はありませんが、海外にいるという気持ちだけは持っていて下さい。電車(MRT)最近遅延特に朝夕のラッシュ時に発生しています。ですが車内も駅舎も清潔なので乗ってみる価値ありです。券売機はタッチパネル式ですので、簡単な英語がわかれば大丈夫。あと、パネルの反応は遅いので、そのあたりは目をつぶって下さい。タクシーも日本人(観光客)なれしているので安心です。スマホを使える環境ならGPSで自分でルートを確認しながら乗っていると状況が分かるので安心かと思います。
では、ジョホールからの車移動、時間帯によっては渋滞で大変ですが、車中でイミグレーションカードを運転手からもらい、記入に時間を費やしながら、その移動をもお楽しみ下さい。

なおみちさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
Crown Plaza Changi Airportも考えていましたが、ターミナル3からの便でないと、どちらにせよシャトルバスなどで移動しないといけないようです。Lavender駅周辺など中心街からタクシーの方向で考えてみます。

市内の治安や交通も整っているようで安心しました。
気をつけながら観光します。
とても参考になりました。

すべて読む