
最終ログイン・1日以内
ビジネスロコ
本人確認済
じゅろんさんが回答したシンガポールの質問
シンガポールのホテル
- ★★★★★この回答のお礼
じゅろんさん、回答ありがとうございました。ホテルの詳細を教えていただき、イメージすることができました。やっぱりインターコンチネンタルホテルはおすすめなんですね!
どのホテルも宿泊したくなりました。参考にさせていただきます。
すべて読む
ホテルについて教えて下さい!(エリア等)
じゅろんさんの回答
ホテル選びはMarina Bay周辺やオーチャード近くが観光の毎日のスタートにも、 夜の活動(夕食、夜景を見に行く)に便利です。Connected Roomで探したほうが、 大きな部屋1室よ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
候補ホテル、とても参考になりました!
コネクティングルームで予約できました。
ありがとうございました。
すべて読む
タイガービール工場見学について
じゅろんさんの回答
工場見学専用のインスタグラムやFBに、正式に発表されています。 We thank you all for the wonderful memories and for and making...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。
じゅろんさんの追記
こうゆう場所も興味ございましたら…
つい最近、ギネス認定を取りニュースにもなりました。https://level33.com.sg/
すべて読む
NUSのキャンパスツアーについてr
じゅろんさんの回答
確かにニュース報道は多数有りましたが、クリアに説明できている公式サイトはなかなかありません。 https://uci.nus.edu.sg/campus-tour/ この記事のしたに問い合わ...
すべて読む
5人一室で泊まれるホテル 又は アパートメント
じゅろんさんの回答
心当たりを調べてみましたが、その予算無いでは、該当するホテル、サービスアパートメントは無いものですね。良いところを見つけられてますよ。大人2人、小学生のお子様3人、ベッドはどのようにお考えでしょ...- ★★★★★この回答のお礼
じゅろんさま
回答ありがとうございます。
予算もあるので、今のプランのまま進めようと思います。
すべて読む
1人でもいけそうな飲茶のお店
じゅろんさんの回答
種類は少しでも多く、という思いがあるのかなぁと感じました。チャイナタウンでひとりでなら、Trengganu streetのYum Cha Restaurant をお勧めしたいところですが、この店...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
Yum Chaはgoogle mapの口コミによると、量が少なめのようなので候補に入れてみます。
ホテルのhi teaも良さそうですね。迷っています…! じゅろんさんの追記
Parkroyal Pickeringは、全体のメニューは多いようですが、点心は3種類ぐらいしか無さそうですので、お気をつけください。
すべて読む
シンガポールのホテル 立地
じゅろんさんの回答
電車(MRT)移動を前提に言うと、Expo寄りから順に、お手頃価格帯のホテルとして、Lavender駅上のV Hotel Lavender, City Hall駅近のWyndham hotel,...- ★★★★★この回答のお礼
具体的に教えていただきありがとうございました。
すべて読む
シンガポール国内の現地メガネ企業のリストアップ
じゅろんさんの回答
Retail sale of spectacles and other optical goods Singapore ACRAで検索すると、最新情報がネット上に落ちています。Live, Liv...
すべて読む
コンテナ船が見られる場所が知りたいです。
じゅろんさんの回答
Vivo cityからもう少し西にあるLabrador Jettyはいかがでしょうか?最近、コンテナターミナルの機能がTuasに集約しつありますのでコンテナ船の停泊数は減っているかもしれませんが...
すべて読む
オーチャードかマリーナ ホテルおすすめ
じゅろんさんの回答
中高生のお子さんがいらっしゃると言うことは、日中の観光の後、夜はオーチャードロードで好きにショッピングしておいでということができる、オーチャードのパンパシフィックの方をおすすめします。フラートン...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
すべて読む
じゅろんさんの回答
オレンジさん
ご質問の件ですが、シンガポールをある程度ご存じかと思いますので、
少し非日常感のあるホテルを推薦してみました。ホテル口コミだけでなく、
実際に自分が宿泊して良かったホテルをお勧めします。あえて、有名すぎるホテルは除外してみました。
【オーチャードロードエリア】
パンパシフィックオーチャードPan Pacific Orchard, Singapore
ユニークな外観で昨年のとあるアメリカのランキングで世界一になったホテルです。
植物が多く配置され、洗練されたデザインの内外装です。朝の散歩でシャングリラホテルのあるゆるやかな丘をあがってみたり、少し足を延ばしてSingapore Botanic Gardenまで行ってみるのもよいでしょう。森林浴が楽しめます。
もちろん、パンパシなのでホスピタリティも最高です。
【タンジョンパガーエリア】
オアシア ホテル ダウンタウン Oasia Hotel Downtown
ビジネス街に近いうえ、古くから住むシンガポール人の居住区にも近い、ユニークなロケーションにあるホテルです。こちらも植物が多く配置され、プールサイドにいると、緑に目が癒されるうえ、周囲の近代的な高層ビル群にシンガポールらしさを感じると思います。また、このエリアは食事の選択肢も多く、駐在日本人向けの和食だけでなく、現地の人にも愛される各国のレストランがそろっています。また、その多くはショップハウスと呼ばれる昔からの建造物のなかで営業されており、それぞれの店が内装デザインに凝っています。
【ブギスエリア】
インターコンチネンタルホテル InterContinental Singapore
言わずと知れたブギスエリアですが、ホテルの建物自体はシックな造りになっています。ホテルの構造上、別棟にお部屋があると廊下を歩いての移動は大変なのですが、江戸時代後期から日本人が定住していたエリアに建ったホテルとして、ノスタルジーを感じてみてはいかがでしょうか?また、朝食のラインナップも最強です。
また、10月20日はDeepavaliでシンガポールは祝日です。ヒンドゥー教に関連した宗教上のイベントで、お正月のようなもので、リトルインド、セラングーンロードは夜に行くと電飾が道を渡して飾られ非常にきれいです。どのホテルからも歩いて行くのは大変なので、TaxiやMRT、バスで行かれると良いでしょう。
リトルインド付近のホテルは、インド、スリランカなどあの周囲の国々からの観光客が好んで宿泊されます。文化的価値観の違いで、グループでお泊りになり部屋で大きな声で夜遅くまでおしゃべりするということもありますので、あまりお勧めはしません。
治安は一般的には、どのエリアでも問題ありません。ご参考になったでしょうか?