ブダペスト在住のロコ、じんさん

じん

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

じんさんが回答したブダペストの質問

売ります買いますのサイト

最近仕事のためブダペストに引越してきました。ブダペストでは日本人同士や、また英語でもやり取り出来るような売ります買いますのサイトなどありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

北極くまさん、こんにちは。 英語のサイトということであれば、Facebookのグループを探すのが良いかと思います。 https://www.facebook.com/search/str...

北極くまさん、こんにちは。

英語のサイトということであれば、Facebookのグループを探すのが良いかと思います。
https://www.facebook.com/search/str/used%2Bbudapest/keywords_groups?see_more_ref=eyJzaWQiOiIwLjQ1MDgxMDMxNzAyMTkzMzk3IiwicmVmIjoic2VlX21vcmUifQ%3D%3D

日本語では、「パプリカ通信」というサイトがありますが、
こちらでは、特定の情報(賃貸物件、ピアノ)のみとなっているようです。
http://paprikatsushin.client.jp/

以上、ご参考になりましたら、幸いです。
じん

ブダペスト在住のロコ、北極くまさん

★★★★★
この回答のお礼

じんさん、いつもありがとうございます。

すべて読む

空港からブダペストのホテルへの移動、市内観光について

7月半ばにブダペストに親族女三人で旅行予定です。
空港からホテル(プレジデントホテル)への移動、半日市内観光の予算を知りたいので、よろしくお願いします。 
※一人長く歩けない者がいるので、歩くのが少なめのプランがあればと考えています。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

chiyokomamaさん、こんにちは。   googleマップによれば、空港からホテルまでは21.2km、所要時間は、渋滞がなければ32分。 また、空港サイトの情報によれば、市内までのタ...

chiyokomamaさん、こんにちは。
 
googleマップによれば、空港からホテルまでは21.2km、所要時間は、渋滞がなければ32分。
また、空港サイトの情報によれば、市内までのタクシー料金の目安は、6500 HUF (22 EUR) になります。
http://www.bud.hu/english/passengers/access_and_parking/by_taxi
 
観光についても、いただいた条件であれば、タクシーの利用をおすすめします。1乗車2000~3000HUF程度になると思います。
 
プラン的には、マーチャーシュ教会+漁夫の砦、聖イシュトバーン大聖堂、英雄広場と周り、時間に余裕があれば、中央市場やゲッレールトの丘を訪れてみるといったところでしょうか。
 
それでは、良いご旅行を。
じん

chiyoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の返信ありがとうございます。親族で検討し、また連絡させていただきますので、その際はよろしくお願いします。

すべて読む

ヴィンテージ、古着、デザイン、ギャラリーなどのイベント情報

日本人の学生などが集まるイベントや、好きなものを共有できるような仲間と知り合える機会をブダペスト内で探しています。
ヴィンテージスタイル、古着、デザイン、コンテンポラリー、音楽、歌、ディズニー、ボディーペイント、散歩、写真等に関する集まりがあればぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

atさん、こんにちは。 まず、ハンガリーに滞在・在住する日本人の絶対数が少ないため、 特定のテーマの集まりを見つけるのは、少々困難かと思います。 日本語を学ぶハンガリー人と、ハンガ...

atさん、こんにちは。

まず、ハンガリーに滞在・在住する日本人の絶対数が少ないため、
特定のテーマの集まりを見つけるのは、少々困難かと思います。

日本語を学ぶハンガリー人と、ハンガリーに滞在する日本人が集まる「ニハハ・クラブ」なるものがあるようですので、とりあえずこちらで情報収集してみてはいかがでしょうか。
http://nihahaclub.exblog.jp/

じん

akto さん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。
情報感謝致します!
ありがとうございます!

すべて読む

ブダペストで納豆は買えますか?

ブダペスト内で納豆を買える日系食材店を探しています。よろしくお願いいたします! 

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

atさん、こんにちは。 既に他のロコの方が回答されているように、 ブダペスト2区のショッピングセンター「Rózsadomb Center」内にある、 韓国・日本食材店(通称「パクさんの...

atさん、こんにちは。

既に他のロコの方が回答されているように、
ブダペスト2区のショッピングセンター「Rózsadomb Center」内にある、
韓国・日本食材店(通称「パクさんのお店」)で、納豆も入手可能かと思います
(私は買ったことがないため、未確認)
http://2.kerulet.ittlakunk.hu/holmi/uzletek/tokyo-plaza-koreai-japan-elelmiszer-rozsadomb-center

あと、私の知人の中には、自宅で納豆を作っている強者もいます ^^
食べる量が多いのであれば、検討してみてはいかがでしょうか。

じん

akto さん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
おかげさまで納豆を買うことができました!

すべて読む

アパート仲介手数料について

来月仕事でブダペストへ移転するためアパート探しをしています。ある不動産会社から仲介手数料として€100かかると言われたのですが、これはどこの会社でも同じなのでしょうか?
それから、ブダペストの夏はとても暑いと聞きましたが、エアコンがないアパートがほとんどなのですが、扇風機で過ごせるものなのでしょうか?

すみませんが、よろしくお願い致します。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

北極くまさん、こんにちは。 アパート仲介手数料について、私の経験ですが、 日本人が住むような高級住宅の場合は、 借り手側には直接の仲介手数料の負担は無いことのほうが多いと思います。 ...

北極くまさん、こんにちは。

アパート仲介手数料について、私の経験ですが、
日本人が住むような高級住宅の場合は、
借り手側には直接の仲介手数料の負担は無いことのほうが多いと思います。

これは、契約が基本的に1年以上になり、
貸し手が支払う手数料が、その分家賃に上乗せされている、
という仕組みになっているためです。

ようするに、結局自分にも負担はまわってくるので、
サービスや紹介物件の内容によっては、この業者を使うのもありかな、というところでしょう。
ただ、何も知らない日本人につけこもうとしている感もあるので、
私としてはあまりおすすめしたくないですね。
 
---
 
エアコンについては、そこまで必要性を感じません。
これは、気温が高くなっても、湿度は低いためです。
私は、これまでエアコン無し、扇風機のみで暮らしてきました。

エアコンは、どちらかというと「ぜいたく品」と見られています。
家賃が1000EURを超えるような物件になると、設置されていることも多いと思います。
 
じん

ブダペスト在住のロコ、北極くまさん

★★★★★
この回答のお礼

じんさま
ご回答ありがとうございます。
ご意見を参考にさせていただき業者を選びたいと思います。

エアコンについてもとても参考になりました。
ありがとうございました。

北極くま

すべて読む

ブダペストから日帰りでバーチヘ

ブダペストからバーチへの日帰りを予定しています。行き方を検索してもうまく出てきませんでした。2,3時間くらいの場所だと思います。
行かれた方、よろしくお願いします。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

mktm1191さん バーチというのは、もしかしてVácのことでしょうか? それならブダペスト西駅からハンガリー鉄道MÁVになります。 もしBácsのことなら、現在はセルビアの町な...

mktm1191さん

バーチというのは、もしかしてVácのことでしょうか?
それならブダペスト西駅からハンガリー鉄道MÁVになります。

もしBácsのことなら、現在はセルビアの町なので、日帰りは無理でしょうね。

行き方の検索なら、Google Mapsのほか、下のサイトも便利です。
http://menetrendek.hu/ (ハンガリー語ですが、使用上問題ないと思います)

じん

すべて読む

日帰りでペーチまでお薦めプラン

ブダペストからペーチへ日帰りで行こうと思っています。チケットを事前に購入できる旅行者用のものはありますか?よろしくお願いします。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

mktm1191さん、こんにちは。 Pécsに行くなら、ハンガリー鉄道MÁVを利用することになると思います。 (2時間毎にInterCityがでています。所要時間は約3時間) チケ...

mktm1191さん、こんにちは。

Pécsに行くなら、ハンガリー鉄道MÁVを利用することになると思います。
(2時間毎にInterCityがでています。所要時間は約3時間)

チケットはこちらから購入可能です。(英語版ページ)
https://www.mavcsoport.hu/en

じん

圭子さん

★★★★★
この回答のお礼

的確なお答えありがとうございます。
ブダペストから思ったより遠いですね。息子が大学に留学したいと言っているので初ハンガリーですが一緒に観に行く予定です。

すべて読む

ブダペストの今の気候

4月6日から10日までブダペストへ行きます。現在、の皆様の服装を教えてください。週間予報では14C~19Cでした。よろしくお願いします。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

mktm1191さん、こんにちは ハンガリーの気候は「日本と1ヶ月ずれ」と考えていただければよいかと。 ですので、「日本で3月上旬の服装」が基本となり、 現在も、私たちもこれくらいの服...

mktm1191さん、こんにちは

ハンガリーの気候は「日本と1ヶ月ずれ」と考えていただければよいかと。
ですので、「日本で3月上旬の服装」が基本となり、
現在も、私たちもこれくらいの服装で生活しています。
ただし、朝晩は冷え込むので、上に羽織るものは必ず持っていきます。

その上で、下のリンクの予報を見ると、来週は少し冷え込むようなので、
外で過ごす時間を考慮しつつ、2月下旬頃の服が必要かもしれません。

7日間予報(ハンガリー気象庁)
http://www.met.hu/idojaras/elorejelzes/orszagos/

15日間予報
http://koponyeg.hu/t/Budapest

以上、ご参考まで。良いご旅行になりますよう。
じん

圭子さん

★★★★★
この回答のお礼

いつも詳しいURLまでつけて下さってありがとうございます。わかりやすかったです。

すべて読む

ブダペストでポーランド食器(ボレスワビエツ)を売っているお店

こんにちは。
ブダペストでポーランド食器(ボレスワビエツ)を販売してるお店を教えていただけますでしょうか。
5月にブダペストを訪れる予定です。食器が好きなのでハンガリーやポーランドの食器を購入したいと思いますが、今回はポーランドまで足をのばす時間がないので、もしご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

mutebeatさん、こんにちは。 まず、BOLESLAWIEC公式サイト( http://boleslawiec-pottery.com/ )によると、 ・BRAND STORESは、...

mutebeatさん、こんにちは。

まず、BOLESLAWIEC公式サイト( http://boleslawiec-pottery.com/ )によると、
・BRAND STORESは、ポーランド国内のみ
・BUSINESS PARTNERSも、 ハンガリーにはなく、近隣諸国では、
 オーストリアのWien、または、スロヴァキアのBratislavaとなるようです。
 
http://boleslawiec-pottery.com/brand-stores/
http://boleslawiec-pottery.com/distribution/
http://www.bunzlauerkeramik.at/
www.keramika-emati.sk
 
ブダペスト市内で商品として置いている店舗もあるかもしれませんが、
検索してもなかなか見つからないので、ハンガリーでの購入は難しいかと思います。

以上取り急ぎ。ご参考になれば幸いです。
じん

mutebeatさん

★★★★★
この回答のお礼

じんさん、

わざわざお調べ頂きありがとうございます。
なるほど、ブダペスト市内の購入は難しそうですね。
上記のリンクを参考にさせて頂きます。

すべて読む

日本円からフォリントへの両替

日本円からフォリントへの両替は日本からネットでするのか現地の銀行でするのかどちらがレートがいいいのでしょうか?ネットだと何処も1円47フォリントです。よろしくお願いします。

ブダペスト在住のロコ、じんさん

じんさんの回答

mktm1191さん 1HUF=0.47円だと、100円=213HUFですね。 それなら、圧倒的に現地で両替するべきです。 100円=245HUF程度になると思います。 レートの...

mktm1191さん

1HUF=0.47円だと、100円=213HUFですね。
それなら、圧倒的に現地で両替するべきです。
100円=245HUF程度になると思います。

レートの目安は、こちらをご参考下さい
https://www.mkb.hu/arfolyamok/mkb-penztari#?type=CAD

また両替所は、場所によってレート(&手数料)が違うので、注意して下さい。
一般的に、空港やホテルは、レートが悪いです。
私が使っているのは、こちらのチェーンです: http://exclusive.hu/

なお、銀行によっては両替を取り扱っていないところもあります。

じん

圭子さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいリンク先まで教えていただいてありがとうございます。一番、参考になりました。

すべて読む