シュガーさんが回答したハノーファーの質問

Hannoverの中央駅周辺の現状

はじめまして、
以前10年ほどドイツに住んでおり、ドイツ語と土地勘はあるのですが、ハノーバーの中央駅のあたりの現在の状況をご存じのかた教えてください。
ホテルを駅の周辺に取ろうとおもっているのですが、駅の裏側(Strassenbahnが走っていない側)の場合、駅を通り抜けるか迂回することになるとおもうのですが、徒歩+夕方以降だと危険なレベルでしょうか?
20年以上ハノーバーにはいっていないので、様子がわかりません。
ご存じのかたいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

こんにちは。 ハノーファー在住です。中央駅の裏側は酔っ払いや路上生活者の方々がたむろってはいますが、危険なレベルではないと思います。 基本的に人通りも多く構内はお店もありますし、構内パトロー...

こんにちは。
ハノーファー在住です。中央駅の裏側は酔っ払いや路上生活者の方々がたむろってはいますが、危険なレベルではないと思います。
基本的に人通りも多く構内はお店もありますし、構内パトロールもいるので、私も女ですが夕方ひとりで歩いても身の危険は感じないです。
とはいえ、パッと見で関わらないほうがいい人物がいたら距離を置くにこしたことはないですが…。

江東区在住のロコ、どるふさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。構内は大丈夫そうですね。
アリーナのイベントが目的で、本当はStadtsued辺りに宿泊したいのですが、泊まりたい日にちきは、空いていないか、高すぎるかなので、仕方なく中央駅あたり〜裏側を考えていました。そうなると駅を通り抜けることになりそうで、心配しておりました。

すべて読む

10月9~15日前後、ハノーファーにて通訳・ガイドを探しています。

上記日程(前後する可能性もあります)でハノーファーで開催される農業機械の展示会への渡航を検討しており、通訳・ガイドをしていただける方を探しています。(1週間程度)

まだ渡航が決定しているわけではないので、事前情報として受けていただける可能性のある方がどのくらいいるものなのかを知りたいという段階です。

ロコタビを利用するのが初めてでドイツへの渡航も未経験なので失礼がありましたら申し訳ありません。

「これは事前に確認しておいた方がいいよ」などのアドバイスもいただけたら大変ありがたいです。

可能であれば展示会以外にも周辺の農業機械の販売会社や農家への訪問もしてみたいので、車をお持ちの方であればありがたいなと思っております。(ドイツでの運転に問題が無ければレンタカーでも構いません)

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

Agritechnica Hannoverですと、10月ではなく11月9-15日の開催ではないでしょうか。念のため日程をご確認下さいませ。 ハノーファー在住ですが残念ながら通訳には対応出来...

Agritechnica Hannoverですと、10月ではなく11月9-15日の開催ではないでしょうか。念のため日程をご確認下さいませ。

ハノーファー在住ですが残念ながら通訳には対応出来ませんが、他に何かお手伝い出来る事がありましたらお気軽にご連絡ください。

つよぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

ご推察通りAGRITECHNICAで日付を打ち間違えておりました。まぎらわしくて申し訳ありません。

ご親切にありがとうございます。何かありましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

2024年クリスマスマーケット

2024年のフランクフルト、ドレスデンのクリスマスマーケットのスケジュールはもう発表されていますでしょうか?
現地滞在中にガイドをして頂く方も募集したいと思います。
宜しくお願いします。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

Weihnachtsmarkt 2024 ○○(都市名)で検索すると各地の今年のクリスマスマーケットの日程が出てきますよ(^^)

Weihnachtsmarkt 2024 ○○(都市名)で検索すると各地の今年のクリスマスマーケットの日程が出てきますよ(^^)

すべて読む

サッカーチームのユニフォーム代理購入&海外発送のお願い

オンラインで注文してもシッピングの部分で引っかかってしまって、完了できません…。
チームのサイト上で代理購入して頂き、発送していただけないでしょうか。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしております。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

こんにちは。 ユニフォームの代理購入及び日本への発送可能です。 もしまだ必要であればお気軽にご連絡下さい。

こんにちは。
ユニフォームの代理購入及び日本への発送可能です。
もしまだ必要であればお気軽にご連絡下さい。

タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
先にご返信いただいたロコ様にお願いすることに致しました。
またの機会がございましたら、ぜひお願い致します。

すべて読む

ebay Kleinanzeigenでの購入代行

こんにちは!
担当直入に…
ebay Kleinanzeigenで出品されている自動車のホイール(4本)を購入したいと考えています。
輸入代行サービスに見積りを取ったところ、手数料は含まずの金額で転送費用に20万近くかかるとのことでした。
これは妥当な金額なのでしょうか?
それとも、ロコタビの方にお願いするともう少し安くみて頂けるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

出品者の所在はバイエルン州 - ケーニヒスブルンで、ピックアップのみとなってますが、別途発送も可能のようです。
16インチのホイールが4本です。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

輸入代行サービスは個人で手続きするよりかなり高いと思います。トラブルがあった時などの安心料として割り切るかですね(^_^;) 参考までにドイツ→日本への送料は、10kgまでで今のレートで1...

輸入代行サービスは個人で手続きするよりかなり高いと思います。トラブルがあった時などの安心料として割り切るかですね(^_^;)

参考までにドイツ→日本への送料は、10kgまでで今のレートで10000円ちょっとです。

↓送料の計算はこちらから見積もれます。
https://www.deutschepost.de/de.html

なので、商品代+ドイツ国内送料(もしくはピックアップにかかる交通費)+日本への送料+サービス料金のトータルはロコに個人でお願いした方が安くつくかと思います。
ただ、何かあった時(日本への輸送途中に紛失、破損など)の対応は対個人なので、そこがどうなるかですね…。車などのパーツの個人輸入の経験がある方から意見が聞けると良いですね!

エレキングさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
輸入代行の見積価格を見た際は、想像をはるかに超えていたので、
ほぼ諦めるしかない気持ちでした。

たまたまですが、こういったサービスに出会えたのはラッキーです。(うまくいけばですが)

また、該当ページを絡めて、改めて質問したいと思います。
ご縁がありましたら、宜しくお願い致します。

すべて読む

ハインツBioケチャップの購入代行

はじめまして。

以前ドイツのスーパーで購入した「Heinz Bio Tomato Ketchup」がとても美味しかったので、購入代行をしてくださるロコを探しています。

どこのスーパーにも置いてあるわけではなく、「REWE」か「Real」か「EDEKA」にしかなかった記憶があります。
販売終了になっていないといいのですが、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

購入代行可能です!他にもご希望があれば、お菓子やお茶類など賞味期限が長めのものも一緒に梱包可能です(^^)

購入代行可能です!他にもご希望があれば、お菓子やお茶類など賞味期限が長めのものも一緒に梱包可能です(^^)

タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今回は最初にご回答いただいた方にお願いしようと思います。
また機会がありましたら、ぜひお願い致します。

すべて読む

ドイツのバームクーヘンが食べたい

ドイツのバームクーヘンが食べてみたいのですが
代理購入、日本への発送をお願いすることは可能ですか?

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

可能ですが、まだ日本は気温が高いので配達中に痛みやすいかもしれないです…。 ちなみに私が住んでいる街には、日本の三越や高島屋などで取り扱っている"Holländische kakao St...

可能ですが、まだ日本は気温が高いので配達中に痛みやすいかもしれないです…。

ちなみに私が住んでいる街には、日本の三越や高島屋などで取り扱っている"Holländische kakao Stube "の本店があり、バウムクーヘン以外にも色々な種類のクッキーが売っています。
もし興味がありましたら、もう少し涼しくなってから発送も可能です(^^)

すべて読む

ハノーファーについて

口コミをみて参考にさせて頂きました。
フランクフルトに住んでいるものですが、ハノーファーに引っ越しする予定です。これから家を探し始めるところですが、日本人が多く住む町はご存じでしょうか。
因みに小学生の子供が2人いて学校のことも悩んでます。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

こんばんは。 駐在の方が比較的多いのはKirchrodeというエリアかと思います。お子さま連れの駐在ファミリーの方が多く、小児科など日本人に慣れてる病院があるとの事です。 あとはLister...

こんばんは。
駐在の方が比較的多いのはKirchrodeというエリアかと思います。お子さま連れの駐在ファミリーの方が多く、小児科など日本人に慣れてる病院があるとの事です。
あとはLister Meileというエリアも、街の中心地から近く人気です。
それ以外は特に日本人がかたまって住んでいるエリアはないかと思います。
ちなみに私はいわゆる現地組ですが、Südstadt というエリアに住んでいます。街の中心地まで徒歩圏内(地下鉄で3駅)で家族連れも多く、便利なエリアです。以前はもっと日本人の方が住んでたそうですが、現地組は郊外に家を建てて引っ越す方が多く今はそんなに見かけません。

質問者様は駐在でハノーファーに滞在されるご予定ですか?小学生のお子さんがいる駐在ファミリーの方々は、皆さんハノーファーのインターに通わせていらっしゃいます。

私が知っている範囲ですが、以上になります。お役に立てれば幸いです。

フランクフルト在住のロコ、ケンさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報を頂きまして、大変助かります。昨日、KirchrodeとSüdstadtを訪ねて町を散策しました。どちらも魅力的で家族連れには最適に思えました。Lister Meileについては知らなかったので、早速調べて行ってみようと思います。只今、子供のインターからの回答待ちです。

すべて読む

ハノーファー又はツェレでトランクを預ける

ベルリンからデュッセルドルフに行く途中、ツェレに寄り道して2~3時間観光したいのですが、ハノーファー駅かツェレ駅でトランクを預かってくれるような手荷物預かり所はあるかご存じの方はいらっしゃいませんか?また、ツェレの観光に同行してくださる方も探しています。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの回答

ハノーファー在住の者です。 ハノーファー中央駅、ツェレ駅ともにトランクルームが有ります。 ご希望の日時にもよりますが、ハノーファーからツェレ同行(またはツェレ集合)が可能です。(赤ちゃん連れ...

ハノーファー在住の者です。
ハノーファー中央駅、ツェレ駅ともにトランクルームが有ります。
ご希望の日時にもよりますが、ハノーファーからツェレ同行(またはツェレ集合)が可能です。(赤ちゃん連れになりますので、それでも構わなければ)
宜しければご検討下さい。

kaomochuさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
7/17、時間は確定していないのですが、お昼を挟んで4時間くらい(ハノーファを起点にツェレまで行って帰ってくる)を予定。余りゆとりはありません。
ハノーファー在住の方からの回答がシュガーさんだけなので、ぜひお願いしたいところですが、夏の日中、赤ちゃんを付き合わせてしまうことに戸惑いがあります。(赤ちゃんが一緒に居ること自体は全然OKです。)
ちなみに当方、親子3人(父、母、小6男子)です。
もう少しご様子を聞きたいのですが、なぜか「このロコにさらに相談・依頼する」ボタンが表示されず、「回答にお礼する」ボタンしか表示されていません。(プロフィールに「現在サービスを提供していません」と表示されているせいでしょうか?)
良かったら、回答に追記いただけると助かります。

ハノーファー在住のロコ、シュガーさん

シュガーさんの追記

ご返信ありがとうございます。
サービス停止中になっていたのに気付かずすみません!プロフィールを変更しましたので、お時間ある時に再度ご連絡頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。

すべて読む