しゅんさんが回答したバルセロナの質問

レストランのアレルギー対応

はじめまして。今週末より家族でバルセロナへ旅行に行きます。バルセロナでは、スペインならではのお料理も楽しみたいと思っています。そこで質問なのですが、一般的にレストランではアレルギー対応をしていただけるのでしょうか?子供(12歳)に乳製品、ピーナッツ、卵のアレルギーがあるので少し心配しています。対応可能で美味しいレストランがあれば、そちらも併せて教えていただけると嬉しいです。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

Tomomi22様 バルセロナの多くのレストランではアレルギー対応が可能ですが、 事前に確認することが重要です。 スペインでは「アレルギー」や「不耐症」に関する意識が高まりつつあり...

Tomomi22様

バルセロナの多くのレストランではアレルギー対応が可能ですが、
事前に確認することが重要です。

スペインでは「アレルギー」や「不耐症」に関する意識が高まりつつあり、
多くのレストランでアレルギー情報をメニューに記載しています。

また、「sin lactosa」(乳製品なし)、「sin frutos secos」(ナッツなし)、「sin huevo」(卵なし)などと伝えるとスムーズです。

もし、スペイン語でのコミュニケーションに不安がございますようでしたら、
レストランも含め観光ガイド、アテンドをしておりますので、
ご気軽にお声をおかけください。

レキシントン在住のロコ、Lilyさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。多くのレストランでアレルギー対応が可能、メニューにも記載ありとの事、安心しました!ありがとうございました。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの追記

全てのレストランではないので、ご注意ください。

すべて読む

バルセロナ空港の保安検査

バルセロナ空港の保安検査の時は、パソコンやスマフォはバッグの外に出す必要がありますか?日本では、出していますが、海外の空港で職員の盗難があるらしく、心配です。バッグに入れたままでも、大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

ikukodance様 バルセロナ空港(エル・プラット空港)での保安検査では、 通常、ノートパソコンやタブレットなどの電子機器はバッグから取り出し、 専用のトレイに置く必要があります。...

ikukodance様

バルセロナ空港(エル・プラット空港)での保安検査では、
通常、ノートパソコンやタブレットなどの電子機器はバッグから取り出し、
専用のトレイに置く必要があります。
スマートフォンについては、バッグの中に入れたままで問題ない場合が多いですが、
職員の指示に従うのが最善です。

安全性についてのアドバイス:
貴重品は目を離さない: 保安検査では、トレイに置いた後も電子機器から目を離さないようにし、できるだけ早く回収してください。

バッグは施錠する: バッグに施錠できる場合、ダイヤル式やTSAロックを使って防犯対策をしましょう。

トレイにまとめて置く: 貴重品をトレイに一箇所にまとめると管理しやすくなります。

保安検査エリアのカメラ: バルセロナ空港では保安検査エリアに監視カメラが設置されており、盗難防止のための対策もされています。

もし心配であれば、バッグに入れたまま通過できるかどうか検査官に尋ねてみても良いでしょう。
ただし、指示に従うのが最終的にはスムーズな通過につながります。

ikukodanceさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

バルセロナ空港からホテルへ送迎

こんにちは。12月27日にバルセロナの空港から、H10 Cubik, Barcelonaまでお願いしたいです。ブエリングVY2015便で到着時刻が21時です。2名で荷物はありません。グラナダからの移動です。車を希望します。依頼料は、出来れば安いに越したことはありません。welcome pickups とか安いのでそれにちょっと上乗せぐらなら助かります。宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

ikukodance様 空港到着が21時となり、夜の対応になりますので、 9500円でしたら対応可能です。 ホテルまでの送迎だけではなく、 スペイン語でのチェックインなどのホテル...

ikukodance様

空港到着が21時となり、夜の対応になりますので、
9500円でしたら対応可能です。

ホテルまでの送迎だけではなく、
スペイン語でのチェックインなどのホテルの対応致します。

私が空港まで向かう際と、
ピックアップしてからホテルまでの交通費は別になります。
私は車を所有しておらず、ドライバー付き配車サービスを依頼します。

よろしくお願いします。

ご返信のほど、よろしくお願いします。

ikukodanceさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ご本人が車所有が希望です。また、お願いします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの追記

了承しました。

すべて読む

バルセロナ空港で出るまでの所要時間

こんにちは。パリCDGからバルセロナへ飛行機移動します。荷物も預けます。EU圏内なので入国審査は無いと思いますが、荷物を受け取り外に出るのにどれくらい見れば良いでしょうか?ホテルで送迎を頼むのに、時間を設定しなければならないので、良くご存知の方、教えて頂けますか?

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

おっしゃるように、パリ経由ですので、バルセロナでのパスポートチェックはないです。 約30分を目安にされると良いと思います。 もちろん、すぐ出てくる時もありますし、もっと時間がかかる可能性もあ...

おっしゃるように、パリ経由ですので、バルセロナでのパスポートチェックはないです。
約30分を目安にされると良いと思います。
もちろん、すぐ出てくる時もありますし、もっと時間がかかる可能性もあります。

ikukodanceさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

グエル公園のバス停について

こんにちは。質問ばかりで、すみません。グエル公園から、カサミラへ行くのに、24のバスを利用しようかと考えています。現在、公園の出口はトカゲの所と決まっていますか?バス乗り場が東側で、Googleマップではそこまで歩いて行くのが不可能なように見えます。タクシーの方が良いでしょうか?チケットホルダーの入り口が、丁度24のバス停付近のようですが。ストリートビューで見ていますが、あまり良く分かりません。行きは、ホテルからタクシーでと考えています。帰りもタクシーが良いでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

バスで良いですよ。 公園の出入口は下と上にあります。 上の出口は24番のバス亭の近くです。 数日間バルセロナいらっしゃるのでしたら 10回券を買うのがすごくお得です

バスで良いですよ。
公園の出入口は下と上にあります。
上の出口は24番のバス亭の近くです。

数日間バルセロナいらっしゃるのでしたら
10回券を買うのがすごくお得です

ikukodanceさん

★★
この回答のお礼

有難うございました。

すべて読む

大晦日の交通事情を教えて下さい。

大晦日にバルセロナからパリへ移動するので、空港へ行きます。午前中ですが、大晦日のバルセロナの交通はどうでしょうか?混みますか?エアロバスを利用しようと考えています。宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

それほど込み合うことはないですが、 気持ち早めに着く感じで良いかと思います。

それほど込み合うことはないですが、
気持ち早めに着く感じで良いかと思います。

ikukodanceさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

オーバーツーリズムに関した地域住民の嫌がらせについて

この12月にバルセロナに訪れる予定のシニア女性です。

バルセロナを含めスペインには何度も一人で観光して回ったことがあり、旅慣れているつもりです。
しかしながら、昨今のオーバーツーリズムに伴い、外国人ツーリストに対する嫌がらせが増えていると聞き、不安な気持ちでいっぱいです。

聞くところによると、街歩きを楽しんでいた日本人観光客が、少年から紙を渡され、見ると「Go home!」と書いてあったとか、バスを利用する観光客が意地悪をされたとか。

レストランのテラス席を利用していた観光客が水を頭から浴びせられる様子は、テレビのニュースで見ました。

実際のところ、このような嫌がらせは日常茶飯のことなのでしょうか?

何か防衛する方法はありますでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

気になされるほどのことはないです。 ニュースは誇張されますので。 もし、ご不安のようでしたら、私が安心安全のガイドをいたしますので、 ご連絡をください。

気になされるほどのことはないです。
ニュースは誇張されますので。
もし、ご不安のようでしたら、私が安心安全のガイドをいたしますので、
ご連絡をください。

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

おっしゃる通り、ニュースは大袈裟に報道しますね。
皆様のご回答を聞いて安心して、バルセロナを楽しめそうです。
ありがとうございました。

すべて読む

初めてのバルセロナ アドバイスお願いします!

12月に私も友人も初めてのバルセロナ女子旅を予定しています。
以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。

①到着してから
私は18時頃に空港着で、友人がフランスから21時頃にサンツ駅に到着します。
仁川空港乗り継ぎで行きますので、エルプラット空港での入国審査もあるので
空港から出れるのに少し時間がかかると考えており、
私がサンツ駅まで鉄道で行き、友人と合流する予定です。
宿泊予定のホステルは最寄りがVerdaguer駅ですが、荷物もありますしスリも怖いですし
メトロの駅はエレベーター等がないところもあると聞きましたので
サンツ駅からタクシーでホステルまで行こうと考えております。
メトロの方がいいとか、サンツ駅でタクシーが拾えるか
(ネットの情報では、駅の北東側にタクシー乗り場があるというのも見ましたが
正しい情報でしょうか?)などアドバイスがあればお願いします。
配車アプリを使った方がいいとか、駅構内のタクシー乗り場案内の有無等
教えてくださると嬉しいです。

②入国審査について
昨年友人とアメリカに行った際に、入国審査でかなり事細かく質問され
20分くらい拘束されました。後ろに友人が並んでいて
1人での入国ではないことを伝えたら通過できましたが
今回は1人での入国なので少し不安です。
EU圏内の入国審査について最近の動向等情報があれば教えてください。

③プランについて
丸1日+翌日の15時頃までしか滞在できない中で
どのようにまわったらいいか考えています。
絶対に行く予定なのは 1日目 グエル公園とカタルーニャ音楽堂
2日目 サクラダファミリア です。
グエル公園とサグラダファミリアは、混雑を避けるため朝一で行こうと思っています。

その他以下を考えておりますので行く順やアドバイス、おすすめを教えてください。
1)食器を購入したいため、音楽堂に行った後1748 Artesanía i Cosesに行く予定です。
徒歩でも15分程度とのことで行きやすいのかなと思っています。
パッキングもしなければならないので、他に行く場所と組み合わせて
1日目で行ける陶器などが買えるお店が他にあれば教えていただきたいです。
かわいい雑貨なども見たいと思っていて、Art EscudellersやOMG BCNなども調べていました。
2)古着屋も好きなので、現代美術館付近の古着屋も何軒か調べました。
お店の周りの雰囲気や、おすすめのお店があれば教えてください。
3)カサミラとカサバトリョについてはマストではなく
どちらかに行く(中に入る)とすれば、カサバトリョを選びたいと思っていますが
行ける時間的余裕はありますでしょうか。
4)ブケリア市場も興味はありますが、混雑具合が気になるのと
他の食事でおいしいものに巡り合えるのであれば必ずしも行かなくて
いいのではないかと思っております。ロコのみなさまの正直なご意見をお聞かせください。

長くなってしまいましたが、お答えいただける部分だけでも
差し支えないのでたくさんご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

かさ様 素敵なバルセロナ旅行の計画ですね!以下、各項目に沿ってアドバイスをお伝えします。 ①到着してから Sants駅でのタクシー利用:サンツ駅の北東側に確かにタクシー乗り場があり...

かさ様

素敵なバルセロナ旅行の計画ですね!以下、各項目に沿ってアドバイスをお伝えします。

①到着してから
Sants駅でのタクシー利用:サンツ駅の北東側に確かにタクシー乗り場があり、簡単にタクシーを拾えます。エレベーターが少ないメトロを避け、スリ対策も考慮してタクシー移動は良い選択です。タクシー乗り場には表示もありますし、配車アプリ(UberやFree Now)もバルセロナで利用可能です。ただし、駅のタクシー乗り場の方がすぐに乗れる可能性が高いです。

②入国審査について
最近の動向:スペインはシェンゲン圏の一部で、観光目的での入国審査は比較的スムーズです。質問としては、滞在日数や宿泊先、帰国日程などの簡単な確認が一般的で、通常は短時間で完了します。質問の際は落ち着いて旅行目的をシンプルに伝えましょう。

③プランについて
短い滞在でも、計画を工夫すれば充実した観光ができますね!以下、各スポットの回り方を提案します。

1日目(夕方まで活動できる日)

グエル公園:午前中の早めの時間に訪問するのがおすすめです。観光客が少ない朝一なら、ゆっくり楽しめます。

カタルーニャ音楽堂:午後に訪れると良いです。その後、徒歩で1748 Artesanía i Cosesへ行けるのでアクセスもスムーズです。

ショッピングスポット:
Art EscudellersとOMG BCNも徒歩で訪れやすく、可愛い雑貨やアクセサリーが見つかります。
他におすすめとしてはLa Manual Alpargatera(手作りエスパドリーユ専門店)も、近くにあれば一見の価値ありです。

2日目(15時まで)

サグラダファミリア:朝早めに訪れて、混雑を避けましょう。

カサ・バトリョ:サグラダファミリアの後に向かえば、短時間で中も見学できます。ただし、滞在時間を調整しながら無理なく観光しましょう。

ブケリア市場について:
観光客が多く訪れるため混雑しますが、午前中ならやや落ち着いています。特に早朝は地元の人も多いので、賑やかな市場の雰囲気を味わえます。
必須ではないですが、時間があれば立ち寄り、バルセロナならではの軽食やピンチョスなども楽しめます。

古着屋や周辺の雰囲気
バルセロナ現代美術館(MACBA)付近にはヴィンテージショップが点在しており、エリア全体がアートな雰囲気です。Holala! VintageやKilo Shopは人気の古着屋で、MACBA近くの散策と合わせて訪れるといいかもしれません。

寒い時期のバルセロナは風が冷たいこともありますが、街の活気や美しい建築は冬でも十分楽しめます。

もし、女性だけの旅行で最近少し治安が悪くなってきているバルセロナで
安心できるガイドをお探しの場合は、是非ご連絡をください。

ご希望でしたら、日本円からユーロの現金の両替も銀行や空港の両替所よりも
良いレートで替えさせて頂くことは可能です。
また、ご旅行後に残ったユーロ現金を円に替えることも、もちろん可能です。

キラキラしたバルセロナも良い面ばかりではなく、
盗難も多く、観光客の心理を逆に利用するような巧妙な手口が横行しておりますので、
その対処方法などもお伝え致します。

かさ様が安心&安全に、楽しいご旅行ができる環境を作るために
全力でサポートをさせて頂きます。

かささん

★★★★★
この回答のお礼

しゅん さま

いろいろとご回答いただき感謝申し上げます。
タクシー事情や入国審査など現地の方にしか分からないことも多く大変助かりました。
プランについてもご助言いただきありがとうございます。ピックアップしていたお店にもいけそうで嬉しいです。
また質問等することもあろうかと思いますがお助けいただければ幸いです。

すべて読む

スペイン旅行にスカートは駄目ですか?

11月前半(後5日程で)バルセロナ、マドリード、グラナダ、マラガを10日かけて周る予定です。
スペインの治安がいろいろ言われていてスペイン人の友人からも綺麗な恰好はダメよ、と言われました。ワンピース、スカートを着て歩くのはNGなのでしょうか?スカートしか持っていない友人と一緒です。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

スペイン人の友人からも「綺麗な恰好はダメよ」 のスペイン人の感覚って、ブランド品で固めるような恰好だと思います。 カジュアルなスカート、ワンピースであれば、 そんか外国人観光客は沢山い...

スペイン人の友人からも「綺麗な恰好はダメよ」
のスペイン人の感覚って、ブランド品で固めるような恰好だと思います。

カジュアルなスカート、ワンピースであれば、
そんか外国人観光客は沢山いますので、ご心配なく。

恰好よりも、カバンに入れたスマホや財布が見えるとか、
そういう不注意を狙ったスリは多いです。

syunapuさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね。スマホをとられたらアウト!ですよね。せいぜい気を付けていきます。
ありがとうございました😊

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの追記

もしバルセロナで観光のアテンドやヘルプが必要な場合は、遠慮なくおっしゃってください。

では、楽しい旅を!

すべて読む

スペインにホッカイロや貼るカイロは売っていますか?

冬のスペインに行き、しばらく滞在する予定があるのですが、冷え性なので、カイロを持って行こうか考えています。

貼るカイロやホッカイロは、スペインでも買えるのでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

mumu様 スペインでも「ホッカイロ」や「貼るカイロ」に似た 商品を購入することはできますが、 日本ほど一般的ではなく、冬季にしか見かけないことが多いです。 スペインの冬は日本ほ...

mumu様

スペインでも「ホッカイロ」や「貼るカイロ」に似た
商品を購入することはできますが、
日本ほど一般的ではなく、冬季にしか見かけないことが多いです。

スペインの冬は日本ほど厳しくない地域が多いこともあり、
カイロの需要がそれほど高くありません。
そのため、日本のようにコンビニやドラッグストアで
簡単に手に入るわけではないかもしれません。

もし冷え性が心配で、カイロが必要だと感じる場合は、
日本から持参するのが安心かもしれません。

すべて読む