
最終ログイン・1ヶ月以上前
nickさんが回答した大阪市の質問
新型コロナの影響は?
すべて読む
滞在中の医療保険について、教えてください
nickさんの回答
現地での医療保険は存在しますが、手続きやその後の保険使用に際しての簡便性から言って、日本で出国までに海外旅行保険に加入されるのがお薦めです。 インターネットや旅行代理店などで主要な保険会社の保...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
クレジットカードでいけそうですね。
すべて読む
9/29~10/7でベトナム旅行を予定しています
nickさんの回答
今回のご良好に日程ですが、10月7日中に日本帰着ということでしょうか。また利用される航空会社により、このあたり現地での活動時間が変わってきます。 以下は成田もしくは羽田からのベトナム航空でベト...- ★★★★★この回答のお礼
休館日については盲点でした・・!行きたい場所をピックアップして、休館日を調べる必要がありますね。ありがとうございます。
ハノイからのハロン湾クルーズなどもあると聞いて、少し迷ってはいますが、やはりリゾート+戦争史跡観光としてダナン(ホイアン)+ホーチミンをメインにしようと思います
すべて読む
市バスの乗り方とワールドカップの混雑と雨
nickさんの回答
27日の夕刻は当地5時ころ試合終了予定ですが、多分まともに歩くのは難しいと思います。 23日の準決勝の時も6時から深夜まで市内は異様に混雑していた様です。かといって車では 余計に動けないと思...
すべて読む
ダンディン教会まで徒歩は大変ですか?
nickさんの回答
多分Banh Xeo 46に行かれるのだと思います。 ホーチミンに旅行等で滞在経験がおありでしたら、30分で歩くことはできます。 道は決して良いとはいえませんが、歩道、車道問わず通行してくる...
すべて読む
GOLDEN DRAGON WATER PUPPET THEATRE からベンケー号に乗りに行くには?
nickさんの回答
かなり強行なスケジュールですね。 ご質問の件ですが、日本人女性が夕刻以降このルートをお一人で歩くのはお薦めできません。 ホーチミン市内は曜日を問わず夕刻以降の渋滞が酷く、歩行者は完全な弱者で...- ★★★★★この回答のお礼
クルーズからどうやってホテルまで帰るか(21時頃歩いて帰ることか)を考えると、やはり難しいとわかりました。
水上劇だけ見て、歩いてホテル(ルネッサンスリバーサイドホーチミン)に帰ります。
有難うございました。
すべて読む
現金の税関申告について
nickさんの回答
ご質問への完全な回答ではありませんが、ご参考まで。 ・ ベトナムの銀行口座に外貨現金を預ける場合、一般的には法的に根拠のある お金である事を証明する必要がある様です。(自分自身で持ち込ん...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
具体的なアドバイスとても参考になります。
そうですね、一度口座所有者に相談してみたいと思います。
ありがとうございました!
すべて読む
エンジニア求人サイト
nickさんの回答
ご参考になるかどうかわかりませんが、こちらでの仕事上、実際に1社のみですがWEB上での 求人サイトを利用しています。 Careerbuilder.vn のページにアクセスしてみてください。 ...- ★★★★★この回答のお礼
詳細情報ありがとうございます。
すべて読む
nickさんの回答
現在コロナウィルスの感染状況が今後どうなるのか、予測が難しく、従って、各国の海外からの入国者受け入れに対しての対応も極めて流動的な状況です。 現時点ではベトナムの場合海外からの飛行機での到着便で入国する場合、健康状況に関する申告を行うことで入国はできていますが、中国、韓国、イタリア、イランなどからの入国についてはより厳しい状態で、自動的に症状が無くとも14日間の隔離状態となっているところもあります。 また北部のハイフォン市では日本からの入国、(過去14日間に滞在した場合も同様)についてはこの14日間隔離を適用しています。
この出入国(日本への帰国の際の日本側の対応も含めて)の問題がクリア―できれば、国内の旅行については特に問題は無い様に思います。(ただし、北部で一時期位置地域が閉鎖された経緯もありますのですべてが流動的と言わざるを得ません)
14日間の隔離を前提に旅行を希望されるという方はまずいらっしゃらないと思いますが、しばらく様子を見て改めて計画された方がよろしいかと思います。