satoko1201さんが回答したダニーデンの質問

アウトドアカップルの年末ハネムーン!レンタカーで南島周遊!

今年の年末に、新婚旅行でニュージーランドに行くことになりました★

恥ずかしながら、決まっているのは以下のみで、
空いているホテルと、航空券・レンタカーを抑えた弾丸個人旅行です。笑

1日目:夕方クイーンズタウン着、クイーンズタウン泊
2日目:フィヨルドランド泊
3日目:フィヨルドランド泊
4日目:クイーンズタウン泊
5日目:テカポ泊
6日目:ワナカ泊
7日目:夜クイーンズタウンから日本へ

各地での
・おすすめ食事処
・アクティビティー
・現地ツアー
・観光地
・道中の経由地
など、ぜひ教えてください!!!

彼はバックパッカー経験あり(1年弱でゆるく世界一周)、
私もクイーンズタウンを拠点にしたスキーを数回経験、
というアウトドア派な私たちなので、
・トレッキング
・スカイダイビング
・レンタサイクル
とかいいかな、という話をしています。

現地ツアーをお願いしなくても、個人でも問題なく楽しめるか、
も気になっています・・・

ロコの皆さまのご意見いただいて、すてきなハネムーンにできればと思います。
ぜひよろしくお願いいたします♪

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

ご結婚おめでとうございます!ハネムーン楽しみですね? ツアーはなしでまったく問題ないと思います!クイーンズタウンはやること沢山で、縛られない方が楽しめると思いますよ。唯一なにか参加するのであれ...

ご結婚おめでとうございます!ハネムーン楽しみですね?
ツアーはなしでまったく問題ないと思います!クイーンズタウンはやること沢山で、縛られない方が楽しめると思いますよ。唯一なにか参加するのであれば、フィヨルドランドに行くのなら、ダウトフルサウンドの1泊クルーズはオススメです。カヌーや泳いだりもさせてくれます。クジラ、アシカ、ペンギンも運しだいで見れますよ。なにより、朝起きて何もない静寂のなか、自然の音だけに浸るのはたまりませんでした。クイーンズタウンのonsen hot poolsという、貸切風呂もオススメです。景色を眺めながらのお風呂気持ちいいですよ。

ヤマさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
ツアーなしで、というお言葉、とても心強いです!
英語は彼に頑張ってもらおうと思います。笑

フィヨルドランドのツアー、とても気になります!!!
1泊クルーズでいろいろできるんですね!
satokoさんのおっしゃる「朝起きて何もない静寂のなか、自然の音だけに浸る」
という表現、ぜひ体感してみたいので、調べてみようと思います♪

クイーンズタウンの温泉は初耳です!
2人とも温泉・お風呂好きなので、旅の後半で癒されに行こうと思います。
いろいろとありがとうございます★
引き続きよろしくお願いいたします。

すべて読む

NZで日本人においしい食べ物教えて!

はじめまして。高2の息子がクライストチャーチから車で30分位の街に留学をしています。
ホストファミリーとは仲良くやっているようなんですが、出される食事がどうしても合わないらしいのです。

全く料理をした事がない彼。
ポットやレンジも無く、調理器具はオーブンしかないとのことなんです。何かそちらでスーパー等で買って自分で簡単に食べられる…コレは手軽でなかなかおいしいという食べ物があればぜひ教えてください。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

はじめまして。こちらの家庭料理は、シンプルな素材を生かした(←いいように言っています笑)料理で、日本人には料理と呼べるものではなかったりしますよね。 せっかくのホームステイなので、そんな経験も...

はじめまして。こちらの家庭料理は、シンプルな素材を生かした(←いいように言っています笑)料理で、日本人には料理と呼べるものではなかったりしますよね。
せっかくのホームステイなので、そんな経験も楽しんでほしい!と思いますが、食が合わない辛さ、よくわかります。
すみません、ポットやレンジがない家庭、見たことないのですが本当にオーブンだけなのでしょうか?レンジがあればいろんな冷凍食品があるし、幅も広がるのでしょうが。。
オーブンなら手軽なのはピザですかね、冷蔵、冷凍と売っています。
でも、正直、日本のようにスーパーに手軽に美味しい惣菜や冷凍食品があると思っていると、期待を見事に裏切られますよ^^; 全体的に甘い、傾向があるとおもいます。
それなら手軽にテイクアウトの方が脈があると思いますよ!

長々としゃべっておいてなんですが、それでもやっぱり、ホストファミリーの料理を彼等と一緒に仲良く食べてほしいな、と思います!
それか、お母様がなにか簡単な日本食のレシピを伝授して、ホストファミリーに振舞ってあげたりなんてできると素敵ですね。

anriさん

★★★★★
この回答のお礼

satokoさん✨お返事ありがとうございます!ホストの方はオークランドから今のご新築の新居へお引越しされたと伺っています。器具が揃わないのはそのせいなのかは分かりませんが…。
日本のコンビニが便利過ぎるんですよね(^^;最近は皆さんきっとビックリするくらい気の利いたものが揃います(^^;
進化し続けています。
不自由さも含めて…彼にはいい経験だと思います。これを機にホストともっと深いお付き合いができたら嬉しいことですね?

すべて読む

100円・1000円・10000円で、ニュージーランドで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、現地において、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

ニュージーランドです。 100円、1.20ニュージーランドドルくらいだと、ほぼなにもできません汗 コンビニでガムやお菓子が買えるくらいでしょうか。 コーヒー1杯が4ドル、300-3...

ニュージーランドです。

100円、1.20ニュージーランドドルくらいだと、ほぼなにもできません汗 コンビニでガムやお菓子が買えるくらいでしょうか。

コーヒー1杯が4ドル、300-350円程ですね。ビールは店で飲むと1杯6-10ドルぐらい、12本のビンのパックで15-24ドルくらい

1000円、12ドルだと、少し高級なハンバーガー、安めのレストラン、カフェでランチ、肉類の安めの部位の1キロの値段くらいです。

ちなみにタバコは20ドル前後、1600円くらいです。キューピーマヨネーズが500gで9ドルもします

10000円だと、街中の安いホテルくらいの値段。高級なレストランに行くと2人でドリンク1杯ずつ、前菜メインデザートで200ドルくらいでしょうか。

だいたいですがこんな感じでお役にたてるでしょうか。

すべて読む

来年の1月中旬 吉方位旅行 

来年の1月15日からオークランドへ旅行します。ひとりです。(50代自営業)
15日の朝5時10分着で帰国は18日午前です。
初めてのニュージーランドですが、是非、行きたい場所は、
① ロトルアの温泉(ポリネシアンスパにつかりたい。)
② カウリの巨木(ワイポウア)

①も②も現地ツアーはあるようですが、最低人数が2名とあり、日程的に確定できません。それとあまり興味のない羊ショーとかマオリ族パフォーマンスとかが混在しています。
ロトルアであれば、温泉にゆっくり入って何か現地の美味しいレストランに行ってさっと帰ってきたいです。
15日の早朝から空港で待ち合わせてそのまま①か②に連れて行ってくれる方いませんか?
その日が無理なら次の日以降でも構いません。
あと、市内観光や市内の美味しいレストランにも連れて行ってもらいたいです。
ホテルはとりあえずスカイシティホテルを予約しています。
特典航空券の変更ができれば更に1日か2日延泊していろいろ行動したいと思っています。
①か②あるいは市内観光と食事、すべてでもいずれかでも構いませんのでよろしくお願いします。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

ひとり旅、素敵ですね!せっかくのご相談ですが、私は南島の南のほうのダニーデンに住んでいる上に1月は臨月に入るので、申し訳ないですがお力にはなれません。でなければロトルアの温泉、ぜひ私も行って見た...

ひとり旅、素敵ですね!せっかくのご相談ですが、私は南島の南のほうのダニーデンに住んでいる上に1月は臨月に入るので、申し訳ないですがお力にはなれません。でなければロトルアの温泉、ぜひ私も行って見たいのですが。ken さんにとってベストなプランが見つかりますように。

Kenさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
御無事の出産をお祈りしています。

すべて読む

日本でDVDにダビングしたTV番組をNZの一般家庭の機器で再生することができますか?

日本でDVDにダビングしたTV番組をNZの一般家庭の機器で再生することができますか?
知人の住む町でロケがあった日本のドラマをダビングして持っていきたいのですが、再生できるのかな…と不安になりました。分かる方、ご回答お願いします。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

ニュージーランドはリージョン4なのですが、私はどのリージョンも再生できるプレーヤーを使っているので、お知り合いがどんなプレーヤーを使っているかによると思います。でも、PCなら普通に再生できますよ...

ニュージーランドはリージョン4なのですが、私はどのリージョンも再生できるプレーヤーを使っているので、お知り合いがどんなプレーヤーを使っているかによると思います。でも、PCなら普通に再生できますよ!私はいつもノートパソコンで再生してHDMIケーブルでテレビで見ています

あけみんさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
AV機器には詳しくないので心配していましたが、パソコンでも見れるようですね。
取り合えず、ダメ元で持っていこうと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

PILOTのフリクションボールペン

NZの知人にお土産としてフリクションの消せるボールペンを持っていこうと思っていますが、もしかしてNZでもすでに売っていて日本のように一般的になっていますか?
以前、筆ペンなどに興味を持って、送ってほしいと言われた事があるので、何か文房具をと思っていますが、他に何かアイデアがあれば教えてください。60代男性です。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

いいアイディアですね!消せるボールペンなんて、私は見たことないです。それに文房具はとにかく高い… 私だったら文房具ならなんでも嬉しいですね!

いいアイディアですね!消せるボールペンなんて、私は見たことないです。それに文房具はとにかく高い…
私だったら文房具ならなんでも嬉しいですね!

あけみんさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。他の方の話からも日本製が喜ばれるようですので、今回はフリクションの消せるボールペンと替え芯をプレゼントにします。和柄のレターセット、針なしホチキス、おもしろ消しゴム、靴下もみなさんから挙がったので、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

ダニーデンのバスストップ(インターシティ)について

来月ダニーデンからオアマルにバスで移動する予定です。
オクタゴン近くのホテルに宿泊予定ですが、インターシティのバスストップまでの移動はどうしたらよいでしょか?
地図で見ると歩きだと少し遠いかなと思いましたが、バスがありますか?
それとも、タクシーでしょうか?
アトミックのバスはダニーデンの駅から出ているようですが、そちらの方が便利かな…と思い迷っています。
分かる方ご回答お願いします。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

インターシティのバス停は徒歩17分くらいと出ていますね。荷物が多ければ少し遠いですよね。バスはポートチャーマス行きに乗れば駅の方は通るんですが近くまでは行かないようです。タクシーにするか、アトミ...

インターシティのバス停は徒歩17分くらいと出ていますね。荷物が多ければ少し遠いですよね。バスはポートチャーマス行きに乗れば駅の方は通るんですが近くまでは行かないようです。タクシーにするか、アトミックが駅からならそちらの方が楽かな、と思います。http://www.coastline-tours.co.nz/oamdun.htm
ここはオクタゴンからでますよ。予約時にお願いすれば迎えにも来てくれるはずです。

あけみんさん

★★★★★
この回答のお礼

satoko1201さん、いつも情報提供ありがとうございます。オアマルの知人と連絡が取れモエラキなどに行けそうですので、オアマルまではバスで行くことにしました。アトミックを利用したいところですが、時間的にインターシティがベストですので、インターシティで行くことになると思います。ちょっと面倒ですが、タクシーで行こうかと思います。また何かありました時にはアドバイスお願いします。

すべて読む

Wellington〜Lower hutt~Porirua周辺の観光情報

今ワーホリ中で、今度ウェリントンに遊びに行くのですが、公共交通機関のみで行けて、テパパ、Mount Vic. 以外の遊べるところ・面白いお店・おいしいお店を教えて下さい!ワーホリ貧乏なので、低料金だと嬉しいです。

【好き】アウトドア(ハイキング、釣りなど)、オーガニック、マーケット、whole foodなどのカフェ、スポーツ(ボルタリングなど)
【あまり興味が無い】ブランド物、服屋さん

あと中国・韓国産以外の昆布(NZや日本産)が買えるお店も知りたいです。

よろしく御願いいたします。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

みささん、ご質問ありがとうございます。 申し訳ないのですが、私はダニーデンという、南島の南の方に住んでいるので、ウェリントンの方はご案内できません。 詳しい方が回答くださるといいですね!ワー...

みささん、ご質問ありがとうございます。
申し訳ないのですが、私はダニーデンという、南島の南の方に住んでいるので、ウェリントンの方はご案内できません。
詳しい方が回答くださるといいですね!ワーホリ楽しんでくださいね

シドニー在住のロコ、みささん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく可能性があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

今住んでいる所は大好きで、とくに思いつかないのですが、水温が年中低くて海や川で泳げないので、もし住むなら夏は泳げて、冬は雪、な四季のハッキリした所に住みたいです。

今住んでいる所は大好きで、とくに思いつかないのですが、水温が年中低くて海や川で泳げないので、もし住むなら夏は泳げて、冬は雪、な四季のハッキリした所に住みたいです。

すべて読む