satoko1201さんが回答したダニーデンの質問

ニュージーランドのハロウィン

ニュージーランドのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

すみません、ハロウィンにあまり 興味なくて、お役に立てません..(汗 ただ言えるのは、アメリカや日本ほどの盛り上がりは、決してない、ということですかね。もちろん仮装する人はいますが、もとの人...

すみません、ハロウィンにあまり
興味なくて、お役に立てません..(汗
ただ言えるのは、アメリカや日本ほどの盛り上がりは、決してない、ということですかね。もちろん仮装する人はいますが、もとの人口も違いますし。といっても、日本のハロウィンはもう9年ほど見ていないので、実際どのくらい盛り上がるのか、私の想像でしかないのですが。

すべて読む

クライストチャーチでの荷物預かり

12月23日にNZを訪れ、12月31日の夜のフライトで日本に戻る予定です。その日の朝までTimaruの知人宅に滞在し、バスで昼頃クライストチャーチに行き、夕方まで観光や買い物ができたらと考えています。その間スーツケースなどの荷物を一時的に預けられる所はありませんか?市内には、コインロッカーなどは、どの程度ありますか?前泊していればホテルで一時的にお願いすることもできるかと思いますが、それもできないので荷物を預けられる所がなければ、観光も諦めなければならないかな…とも思っています。年末ですし日本のようにお店なども閉まっているのでしょうか?

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

すみません、クライストチャーチのことはあまりわからないのですが、軽く調べてみましたが情報が見当たりませんでした。見かけたことも無いような…。1度空港へ行ってまず荷物預けてしまう、というのはどうで...

すみません、クライストチャーチのことはあまりわからないのですが、軽く調べてみましたが情報が見当たりませんでした。見かけたことも無いような…。1度空港へ行ってまず荷物預けてしまう、というのはどうでしょうか?空港なら、luggage solutionsというところが預かってくれるみたいでもあります。お役に立てなくてすみません

あけみんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。空港のluggage solutionsを利用するのが確実のようですね。

すべて読む

ダニーデンからオアマルの移動でモエラキボールダーズを観光したい

ダニーデンからオアマルの移動はインターシティのバス以外にもいくつかあると聞きました。
モエラキボールダーズに立ち寄るバスをご存知ではありませんか?
Castline toursに オアマルダニーデンシャトルをいうのを見つけました。
こちらのバスがモエラキに立ち寄るか分かれば教えてください。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

Coastline tours は、リクエストすれば、色んな所に立ち寄ってくれますよ。もちろんモエラキも。滞在はあまり長くないと思いますが。14時頃ダニーデン出発して16時頃oamaru着だと思...

Coastline tours は、リクエストすれば、色んな所に立ち寄ってくれますよ。もちろんモエラキも。滞在はあまり長くないと思いますが。14時頃ダニーデン出発して16時頃oamaru着だと思います。ゆっくりしたいのであれば、やはりインターシティーで1度モエラキ(8時45分頃着)で降り、また14時少しまえのoamaru行きがあります。時間とお金の余裕があるのなら、毎日は出ているかわかりませんが、電車のツアーもあったと思います。これは詳しくはわからないので、ダニーデンにいらっしゃるのであれば1度駅で聞いてみるといいと思います。モエラキ行きでなくても、この電車はおすすめです。ゆっくり景色のいい所をまわってくれます。

すべて読む

アンバーティージングネックレス

アンバーティージングネックレスはどこで買えますか?
また価格帯やおすすめの店等あれば教えてください。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

詳しくは知らないですが参考までに。 http://www.bambeado.co.nz/nz-1/bambeado-childrens-babies-amber?gclid=CjwKEAjws...

詳しくは知らないですが参考までに。
http://www.bambeado.co.nz/nz-1/bambeado-childrens-babies-amber?gclid=CjwKEAjws7OwBRCn2Ome5tPP8gESJAAfopWsntChXv6WMctAbC2AYB0_OwkQVTdU7VCKiHy5-HvxiRoC_pfw_wcB

すべて読む

現地案内および通訳をしていただきたいのですが

まだ予定ですが、10月くらいにニュージーランドへ行こうかと考えています。
目的は、将来、海産物(主にパウア貝)の取引を考えています。今回は初めてのニュージーランドなので現地視察や試食がメインになるかと思っています。
そこで、地元の方から、ご教示頂きたいのは、ニュージーランドのどのエリアへ視察しに行ったら、よいでしょうか?

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

ダニーデンという港町に住んでいます。パウアのことはあまり知らないですが、ダニーデン案内ならお手伝いできると思います(詳しそうな知り合いの紹介含め)

ダニーデンという港町に住んでいます。パウアのことはあまり知らないですが、ダニーデン案内ならお手伝いできると思います(詳しそうな知り合いの紹介含め)

さとさんさん

★★★★★
この回答のお礼

satoko1201さん
情報提供ありがとうございます。
ダニーデンを訪れた際は、よろしくお願いいたします。

すべて読む

ニュージーランドで長期滞在するには

はじめまして。将来海外移住を考えています。
ニュージーランドに移住される方の、移住パターンのようなのがあれば
教えて頂けないでしょうか。
また、既に現地に住んでいる方の話も聞けると嬉しいです。

ダニーデン在住のロコ、satoko1201さん

satoko1201さんの回答

返信が遅くなり申し訳ありません。移住パターンでよくあるのは、今持っている職を生かして、仕事(雇われ+起業)をもとにビザを取るか、学生ビザをとって何かを学んで将来永住権に延長するか、家族部門(現地...

返信が遅くなり申し訳ありません。移住パターンでよくあるのは、今持っている職を生かして、仕事(雇われ+起業)をもとにビザを取るか、学生ビザをとって何かを学んで将来永住権に延長するか、家族部門(現地の人と結婚か二年以上同居)に分かれます。私は家族部門てでした。クライストチャーチはまだ地震から復興中なので、大工、水道ガス、電気工などの建築関係はビザが取りやすくなってます。最近、地方活性のため、オークランド以外の都市からの申請も受理されやすくなりました。

素夢さん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む