シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさる

返信率

さるさるさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

アリババの用語について

アリババの1688で代行で購入を考えています。
そこでアリババで出てくる中国語の用語を教えて頂きたいのですが。

1、复购率
翻訳機では「買戻し率」と出ます。これは返品率を指すのでしょうか?

2、成交4000+元
上記は日本語で「売約済みが4000元」と言う意味でしょうか?

3、批发、代发
日本語で「卸売り・世代」と出ます。批发は卸売りでしょうが、代发とは何でしょうか?

4、是否支持贴牌
ラベリングの可否という意味で翻訳されましたが、こちらは洗濯タグのことでしょうか?それともOEMの際のショップタグの事でしょうか?

5、夏場の日本では、Tシャツなどに「接触冷感素材」が使われる事が多いですが、中国語を教えてください。

6、日本で水着の上に羽織る日よけの「ラッシュガードのパーカー」は中国語でなんと書くのでしょうか?

沢山ご質問して申し訳ないですが、どなたかご教示頂ければ助かります!
宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

1、复购率 リピーター購入率です。 2、成交4000+元 販売額4000元以上、という意味です。 3、批发、代发 批发: 卸売り 代发: 代理購入 4、是否支持贴牌 ...

1、复购率
リピーター購入率です。

2、成交4000+元
販売額4000元以上、という意味です。

3、批发、代发
批发: 卸売り
代发: 代理購入

4、是否支持贴牌
ブランドタグをつけられる商品かどうか、という意味です。

5、夏場の日本では、Tシャツなどに「接触冷感素材」が使われる事が多いですが、中国語を教えてください。
接触冷感というそのままの用語をこちらでも使っています。素材というのは中国語でデジタル素材を多く意味しますので、検索時は素材という単語を抜いて接触冷感で検索してください。

6、日本で水着の上に羽織る日よけの「ラッシュガードのパーカー」は中国語でなんと書くのでしょうか?
防晒泳衣,长袖泳衣などで検索すると出てきます。

ごまちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

さるさる様
この度はお忙しい中お返事ありがとうございました。
なるほど、素材はデジタル素材の多く意味するのですね。参考になります!
翻訳機では微妙な誤差があるので、お聞きして正解でした。
また何かございましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

現地銀行口座の開設について

アリペイ、WechatPayにチャージができるように、出張滞在中に上海で現地銀行の口座を開きたいと考えているのですが、日本人でもパスポートだけで可能なのでしょうか?ネットで調べると、最近厳しくなって、断られる店舗もあれば可能な店舗もあるようですが。可能なら同行通訳をお願いしたいと思ってます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

こんにちは お問い合わせありがとうございます。 日本人でしたらパスポートと日本におけるマイナンバーが必要になります。 その他に電話番号と住所も必要になります。 現地のご友人で使わ...

こんにちは

お問い合わせありがとうございます。

日本人でしたらパスポートと日本におけるマイナンバーが必要になります。
その他に電話番号と住所も必要になります。
現地のご友人で使わせてくれる方などがいればいいとおもいます。

通訳同行可能です。
どの銀行、どの地区、ご希望ありますでしょうか?
なければ日本人が多く住む古北地区がおすすめです。

すべて読む

電話確認をお願いしたいです。

韓国、台湾、中国のショップに電話にて確認していただきたいことがあります。
少し件数がありますので、当然ですがお支払いも考えております。
どなたか、助けていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

こんにちは ご質問ありがとうございます。 中国語を使う台湾と中国でしたら電話代行可能です。 いつでもご依頼ください。

こんにちは

ご質問ありがとうございます。

中国語を使う台湾と中国でしたら電話代行可能です。
いつでもご依頼ください。

すべて読む

ホテルのアメニティについて

ホテルのアメニティ(スリッパ・バスタオル)は
使用しても料金は取られないでしょうか。

デポジット代がかかるのは
部屋に備え付けられている食料だけでしょうか。

教えていただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

こんばんは ご質問ありがとうございます。 スリッパや歯ブラシなど使い捨てのものは料金かかりませんが、 タオルは持ち帰るとかかります。 また、食器やコップなども持ち帰りはできません。 ...

こんばんは

ご質問ありがとうございます。
スリッパや歯ブラシなど使い捨てのものは料金かかりませんが、
タオルは持ち帰るとかかります。
また、食器やコップなども持ち帰りはできません。

ホテルに備え付けの冷蔵庫等に入っている食料は料金かかります。

お役に立てればと思います。

remenさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
大変助かりました (>_<)
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

上海の気候について(3月)

以前、上海ディズニー周辺の移動について
質問させていただきました。
みなさんご親切に教えてくださり
ありがとうございました (>_<)

続いては、服装についてのご相談です。
3月初めに上海へ行くのですが、
どのような気候でしょうか ?

日本(関東圏)の3月と さほど変わらないのか、
東北並みに寒いのか、、想像もつきません ??

教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

こんばんは ご質問ありがとうございます。 上海の天気は関東圏と変わりません。 なので寒すぎるという心配はないでしょう。 それに上海はH&M、ユニクロを始め手軽に服が買える日本でも...

こんばんは

ご質問ありがとうございます。

上海の天気は関東圏と変わりません。
なので寒すぎるという心配はないでしょう。
それに上海はH&M、ユニクロを始め手軽に服が買える日本でもおなじみのショップがたくさんありますし、いざとなればすぐそばにある店で買っても楽しいと思います。

お役に立てればと思います・

remenさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
大変助かりました。おかげさまで、とても楽しい旅行となりました !

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

上海公演 GENERATIONS LIVE チケット代行

3/16、17、18
上海美琪(ミキ)大戯院にて行なわれる
GENERATIONS CHINA TOUR 2018
MAD CYCLONE

1/27 中国現地時間13時に一般販売があります。
日本での抽選に外れてしまった為、VIPチケット2枚代行で購入してくださる方探しております。

16日、17日、18日の全日程VIPチケット2枚求めております。

JUOOO:http://www.juooo.com/
永楽:https://www.228.com.cn/

上海美琪(ミキ)大戯院

◇日時:
3/16(金) 開場18:30 / 開演19:00
3/17(土) 開場18:30 / 開演19:00
3/18(日) 開場14:30 / 開演15:00

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

こんばんは 此方の件、1月にトライしましたが頂いたページでは購入できませんでした。 今日チケットに詳しい友人に聞いてみた所taobaoでも売っていると情報いただき 見てみました...

こんばんは

此方の件、1月にトライしましたが頂いたページでは購入できませんでした。

今日チケットに詳しい友人に聞いてみた所taobaoでも売っていると情報いただき
見てみましたらありました。
taobaoではまだ販売してますのでそちらを使ってみても良いかもしれませんね。

お役に立てればと思います。

https://item.taobao.com/item.htm?id=564597800649&ali_refid=a3_430582_1006:1150145871:N:2018%E7%8B%82%E7%83%AD%E9%A3%93%E9%A3%8E%E6%B7%B1%E5%9C%B3%E7%AB%99%E9%97%A8%E7%A5%A8:e1bbc297f352f9826bf75af6c268f903&ali_trackid=1_e1bbc297f352f9826bf75af6c268f903&spm=a230r.1.14.1#detail

すべて読む

オーダーカシミヤセーター

オーダーカシミヤのいくつかのお店でオーダーカシミヤのセーターを作りましたがしっくり行きません。
お勧めのお店があれば情報を教えて下さい。宜しくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

こんばんは ご質問ありがとうございます。 友人にセーターをオーダーメイドした方が居るので聞いてみますね。

こんばんは

ご質問ありがとうございます。
友人にセーターをオーダーメイドした方が居るので聞いてみますね。

micro88888さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
情報を楽しみにしています。

すべて読む

企業視察の受入先を紹介して頂きたい

皆さん初めまして。

2018年3月に研修で上海へ行くことになりました。
その中の課題で、企業視察の受入先を自分で探してくる事になったのですが、上海どころか中国にはツテもなく・・・。

IT系の会社(ベンチャーでも可)で、視察を受けれてくれる所をご紹介頂く事は可能でしょうか

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさんの回答

こんばんは ご質問ありがとうございます。 私の務める会社が正にIT系なのでもしご興味ありましたらご連絡ください。 IT関係の仕事してますのでほかにも会社をいくつか紹介できます。 ...

こんばんは

ご質問ありがとうございます。

私の務める会社が正にIT系なのでもしご興味ありましたらご連絡ください。
IT関係の仕事してますのでほかにも会社をいくつか紹介できます。

こちらに来られる日にちはお決まりでしょうか?

すべて読む