ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子

返信率

ザルツブル子さんが回答したザルツブルクの質問

ザルツブルグ音楽祭初日のミュンヘンから日帰り旅について

こんにちは。

7月16日にミュンヘンから初めてのザルツブルグに日帰り1人旅予定でしたが、20日が音楽祭初日と知り、急遽興味がわいてきました。(ジャーマンレイルパス使用予定です。)
21日が帰国日なので、前日に遠出をしてトラブルや電車遅延が怖いなとも思いますが、雰囲気を味わってみたいとも思っています。
20日15時からYOUTH向けのPJはあるようですが、あいにく日中コンサートはない(?)ようですし、15時からのチケットは予約もできない(?)ようです。
また街中の混雑も少々心配です。ザルツブルグの街の観光やデメルも楽しみたいです。

初めてザルツブルグに行く場合で、ミュンヘンから日帰り(帰国日前日)は音楽祭初日を避ける方が良いでしょうか?それとも華やかな雰囲気でおすすめでしょうか?

音楽祭もザルツブルグも、そもそも電車旅も全然創造がつかないため、ご助言いただけると有難いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

ザルツブルグ音楽祭は毎年、演劇のイェーダーマンの公演から始まります。私の印象ですが、ザルツブルグ音楽祭の初日はそこまで特別な賑やかさは記憶にありません。やはりオペラの初日(プレミエ)やウィーンフ...

ザルツブルグ音楽祭は毎年、演劇のイェーダーマンの公演から始まります。私の印象ですが、ザルツブルグ音楽祭の初日はそこまで特別な賑やかさは記憶にありません。やはりオペラの初日(プレミエ)やウィーンフィルの演奏会の時の祝祭歌劇場前は華やかに着飾った人が多いてわすが。とはいえ、ザルツブルグの夏はいつでも観光客がいっぱいで賑やかですよ。その割に治安を心配するような雰囲気はありませんし、7月20日だけにこだわらずにミュンヘンからの日帰り旅行を楽しまれても良いかと思います。ミュンヘンからザルツブルグへ、ドイツ鉄道のDBか私鉄のMeridianのどちらかに乗って来られます。時間は1時間半〜2時間ほどです。

すべて読む

還暦過ぎの父とのザルツカンマーグート観光プラン

お世話になります。
表題の件で悩んでいます。
6月に還暦過ぎの父と中欧旅行を計画しております。

父がクラシック好きなのでザルツブルクにて3泊を予定しております。

6/5 夜19:30ごろザルツブルク着、駅前のホテルに宿泊
6/6 ザルツブルク市内観光
6/7 ザルツカンマーグート観光
6/8 ザルツブルク発、ウィーンへ

この中でザルツカンマーグート観光ですが、1日でシャーフベルク登山鉄道とハルシュタットの観光は厳しいでしょうか?
早起きは苦にならずまたホテルも駅の目の前なので、できればハルシュタットには朝早いうちに到着し、1ー2時間程度観光してから登山鉄道に向かいたいと考えています。

交通手段は鉄道とバスを予定していますが、現地で車をチャーターすべきか?(高額にはなりますが)悩んでいます。当日の天候が悪ければ天気予報次第で市内観光と日を入れ替えた方が良いのかとも思いますのでチャーターもぎりぎりまで予約し辛く…

父は車椅子は不要ですが足が少し悪く、杖を使っています。(普通に歩けるのですがスピードはゆっくりです)ザルツカンマーグートの景色をとても楽しみにしているためできるだけ負担ないようにはしたいのですが公共交通機関だと厳しいでしょうか。
また観光をサポートしていただける方がいらっしゃれば検討したいです。

ご意見をよろしくお願いします。

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

mari-0919 様、 お父様とのザルツカンマーグートの観光、ステキですね。さてお尋ねの件ですが、私の意見としては、公共交通機関での移動でハルシュタットとザルツカンマーグートの両方を行かれる...

mari-0919 様、
お父様とのザルツカンマーグートの観光、ステキですね。さてお尋ねの件ですが、私の意見としては、公共交通機関での移動でハルシュタットとザルツカンマーグートの両方を行かれるのはおススメしません。ザッと調べた所、理論的には可能なようですが、移動時間や電車とバスの乗り換えが多く、お父様の負担になるのではないか?と思います。と言いますのも、ザルツブルグ→電車→電車→ハルシュタット→電車→バス→ザルツカンマーグート→バス→バス→ザルツブルグ、という移動内容になります。電車とバスの乗車時間は計6時間ほどです。もちろんその前後に待ち時間もあります。また、もう一点危惧するのは、シャーフベルク鉄道の乗車券が現地でスムーズに手に入るかわからないと言う点です。事前予約は出来ないので、現地の窓口で乗車券を購入するようなのですが、乗車定員が限られているため、人が多ければ一本後の電車になるかもしれません。以上のような理由から、移動時間と待ち時間が多く、かなり大変なプランになると思います。私だったら、車をチャーターするか、公共交通機関を使ってどちらか一箇所だけ行くか、にすると思います。参考になれば幸いです。
ザルツブル子

MARIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。やはり時刻表的に大丈夫であることと実際に行程を実施できるかは違いますよね。この時期天候が安定しないということもありますし、一日で一箇所のつもりで時刻表を出しておきたいと思います。(チャーターした日に大雨、とかですと市内観光に切り替えたいので・・・)

すべて読む

ザルツブルグ 年越し花火からの空港移動

年越しの時期にせっかくザルツブルグにいるため、年越しの花火を見に行きたいと思います。

ただ、年越し後、早朝5:00に空港に着かなければなりません。

こんな時間にバスやタクシーは動いているのでしょうか?

ちなみに宿はair bnbのため、中央駅からバスの170番で20分ほどの場所です。

できればスーツケースを宿において花火を見に行き、2:00頃帰宅しスーツケースを持って空港に行きたいですが、難しいですかね?スーツケース持って花火に行き、そのまま空港に向かうべきでしょうか?

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

marie_speaking 様、 私の記憶ですと、確かタクシーは一晩中動いているため花火をご観覧後、一度宿へ戻ってから早朝にスーツケースを持って出発して大丈夫だと思います。170番のバスは、...

marie_speaking 様、
私の記憶ですと、確かタクシーは一晩中動いているため花火をご観覧後、一度宿へ戻ってから早朝にスーツケースを持って出発して大丈夫だと思います。170番のバスは、1月1日の運行予定は朝6時台の便からあるようですが、残念ながら飛行機の時間とは合いませんね。タクシーを早めに予約されておくことをオススメします。

すべて読む

ザルツブルクとハルシュタットの観光案内

こんにちは。来年夏に母(75)と娘(8)とミュンヘンへ行く予定をしていますが、その間に電車でザルツブルクに行きたいと思っています。
ザルツブルクとハルシュタットを高齢者と子供に優しいプランで1日で案内して頂ける方がみえましたらご返信よろしくお願い致します。

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

m_sam113様、 ご家族でのご旅行、ステキですね。もう日程は決定されていますか?日程次第でお手伝いさせて頂けるかもしれません。どうぞ私のページへ直接お問い合わせください。ザルツブル子

m_sam113様、
ご家族でのご旅行、ステキですね。もう日程は決定されていますか?日程次第でお手伝いさせて頂けるかもしれません。どうぞ私のページへ直接お問い合わせください。ザルツブル子

m_sam113さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ザンクトペーター教会のオルガンコンサートとアスパラガスのスープ

こんにちは。ウィーンとザルツブルグに行く予定をたてています。
トリップアドバイザーである人が
「ザルツブルクのザンクトペーター教会でオルガンコンサートを聴いた」と書いてあったのですが、他のサイトで情報が見つけられずにいます。本当にコンサートがあれば行きたいと思ってますので、情報があれば教えて欲しいです。(日程、時間、値段など)
あと、ザルツブルグでアスパラガスのスープが美味しいレストランの名前と場所などを知りたいです。
ザルツブルク滞在日は9月26日午後からです。
ぜひ、お力をお貸しください。
よろしくお願いします。

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

724masaka 様、 ペーター教会でのミサやコンサート、イベント等は以下のリンクでチェックできます。ただ、残念ながら、ご滞在中には特にコンサートの予定が無いようです…。 http:...

724masaka 様、

ペーター教会でのミサやコンサート、イベント等は以下のリンクでチェックできます。ただ、残念ながら、ご滞在中には特にコンサートの予定が無いようです…。
http://www.stift-stpeter.at/de/termine/index.asp

アスパラガスのスープを現在提供しているレストランを残念ながら知りません。最近ですと、旬のカボチャを使ったスープが日替わりメニューにあるようです。お力になれず申し訳ありません、ご参考までに。

すべて読む

ザルツブルグの基本生活全般について

こんにちは。
急なことから、今年秋口くらいまでにザルツブルグへ赴任する可能性が出てきました。

ザルツブルグの基本生活全般についてご相談できる方もしくは情報サイトなどをご存知のかたはいらっしゃいますでしょうか?

私は、アメリカに在住経験があるのですが英語圏以外の赴任は完全な想定外でなかなか戸惑っています。
いろいろな手段で調べているもののどうしてもウィーンの情報に偏ってしまいます。一番手こずるであろう役所周り・銀行の手続きと家さがしについての情報がほぼ手に入らずにおります。

もちろんまだ具体的な話ではないので、まずは質問の形で投稿いたします。
どうぞよろしくお願いします。

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

mamek03 様、 ザルツブルグへ赴任される可能性てできたとのこと、英語圏以外への赴任は初めてということですが、ザルツブルグの役所、主要なレストラン、スーパーマーケット等では英語で問題な...

mamek03 様、

ザルツブルグへ赴任される可能性てできたとのこと、英語圏以外への赴任は初めてということですが、ザルツブルグの役所、主要なレストラン、スーパーマーケット等では英語で問題なくコミュニケーションが取れます。アメリカでの在住経験が^_^おありなら、過剰に心配する必要はないように思います。役所も、会社側の適正な書類が揃っておれば、スムースに進むと思います。私がザルツブルグへ来てすぐのころ、下記のブログを紹介してもらいました。少し雰囲気が掴めるかもしれません。ご参考になれば幸いです。
ザルツブル子

https://salzburger.exblog.jp/

クアラルンプール在住のロコ、mamek03さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます^^
就業の可能性があるオフィスは、他国から集まってきた人がかなり多いので英語が基本ですし、全く困ることはないそうです。

ただ、オーストリアドイツ語ができたほうが生活はしやすいのと、同僚以外の友達がほしいなら話せたほうが便利だよと笑い話ながら友達に勧められました。もし着任することになり余裕ができたら学校に通おうと思っています。

ブログのURLありがとうございます。
写真がとても沢山で、雰囲気がよく伝わってきますね!

こちらでもようやく下記を発見できました。ウィーンに長らくお住まいの方が運営されているようですが、ザルツブルグの情報も入っていますし、スーパーの種類など日常生活に必要なことがかなりまとまっているので助かります。
https://goesterreich.com/

なかなかザルツブルグにお住まいの日本人の方が集う掲示板のようなものが見当たらないのでロコさんが見ていらっしゃるこちらでご質問できて大変安心しました。もしさらにご相談したいことが出てきた折には改めてご連絡差し上げるかもしれません。その際はよろしくおねがいします。

すべて読む

Thermalbad Voslauというスパ

バーデンから近いThermalbad Voslauというスパについて、英語サイトが見当たりません。
屋外の温泉?はそもそもあったかいのかも不明です。プールの水温でしょうか?
少しでも情報お待ちしてます。

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

mewlove2 様、 お問い合わせのThermalbad Vöslauについてですが、仰る通りホームページに英語のページがありませんね。残念ながら私も見つけることができませんでした。水温...

mewlove2 様、

お問い合わせのThermalbad Vöslauについてですが、仰る通りホームページに英語のページがありませんね。残念ながら私も見つけることができませんでした。水温については、公式ホームページには21℃と書いてありましたが、他のサイトの情報欄には26℃と書いてありました。ご参考になれば幸いです。
ザルツブル子

mewlove2さん

★★★★★
この回答のお礼

調べていただいてありがとうございます。水温はやはりプール状態で温泉ではないようですね。。。

すべて読む

ザルツブルクからハルシュタット間の立ち寄り処、服装などに付いての質問

今年の6月に挙式と新婚旅行でウィーンへ行きます。
日程の途中で、ザルツブルクとハルシュタットへ行くのですが、ふたつ質問があります。

なお、具体的な日程は、
6月6日(水):ウィーン→【私鉄】→ザルツブルクへ
6月7日(木):ザルツブルク→【車】→ハルシュタットへ
6月8日(金):ハルシュタット→【国鉄】→ウィーンへ
となります。

(1).ザルツブルクから車でハルシュタットへ向かうのですが、
  途中、おすすめの立ち寄り場所などありますでしょうか?
  今のところ、どこにも寄らずに、その分ハルシュタットに早目について、
  お昼ご飯を食べて、ハルシュタットの湖畔を散策しようと考えています。
  ただ、もしかしたら、「ここは絶対に寄ったほうがいいよ!!」
  という場所があるかもしれないと思い質問いたしました。
  
(2).この頃のザルツブルクとハルシュタットの服装はどのような物がいいでしょうか?
  一応、ウィーンでは、昼間はワンピースとTシャツ+ジーンズで、  
  夜は羽織り物、ジャケットなどを着ようと思っています。

以上となります。
お手数をお掛け致しますが、ご返答頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

ザルツブルク在住のロコ、ザルツブル子さん

ザルツブル子さんの回答

tetsuyaxyz さん、 6月にウィーンで挙式をされるとのこと、誠におめでとうございます!!素敵なお式と新婚旅行になることを願っています。 さてご質問ですが、 (1)おススメの場所です...

tetsuyaxyz さん、
6月にウィーンで挙式をされるとのこと、誠におめでとうございます!!素敵なお式と新婚旅行になることを願っています。
さてご質問ですが、
(1)おススメの場所ですが、ハルシュタットに行かれるので美しい湖畔は十分に満喫されることと思います。ただもし、寄り道されるなら、ザンクト ・ギルゲンなどはいかがでしょうか?こちらもヴォルフガング湖のほとりなので湖畔の雰囲気は似ているのですが、ロープウェイがあって1522メートルのヴェルファーホルンの山頂に行くことができます。天気が良いとこの山頂からは、広大なザルツカンマーグートが360度パノラマで見渡すことができます。所要時間は2時間くらいです。
(2)服装については、考えておられる服装で良いと思います。また、薄めのストールを一枚持っておくと便利かもしれません。

参考になれば幸いです。
ザルツブル子

tetsuyaxyzさん

★★★★★
この回答のお礼

ザルツブル子様

お祝いのお言葉、ありがとうございます。
6月5日(火)にウィーンにて挙げる予定です。
やっと実感が沸いてきて、やれ電車の予約はどうするか、
SIMはウィーンと同じでいいのかなどなど、調べる事が山盛りで、頑張って調べています。

ザンクト ・ギルゲン調べてみました。
Zwolferhorn Cable Car ですね。
これは素晴らしいところですね!!!
昨日、ハルシュタットの塩抗を知り、どちらにしようか迷っています。

「薄めのストールを一枚持っておくと便利かもしれません。」
この発想はありませんでした。
助かりました。
ありがとうございます。
妻はストールを、私はマフラーを持って行こうと思っています。

アクシデントやトラブルも、旅の良い思い出になると思いますので、
なるべく自分たちで解決しながら旅行をしたいと思うのですが、
まずは、ドイツ語の壁に困っております^^;
ただ、この頃、無理にドイツ語で話そうとするので、お相手の返事もドイツ語になるわけで、
拙くても英語で良いのではないかと思っています。
でも、看板はドイツ語なんですよね^^;

お忙しい中、ご回答いただき、本当にありがとうございました。
また、質問させていただくこともあるかと思います。
その時は、どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む