
ジョーさんが回答したシンガポールの質問
新型コロナの影響は?
年末年始カウントダウンについて
ジョーさんの回答
今、天候に付いて回答しましたが、追加情報です。服装は日本の夏でOKですが、ビルの中はどこも空調が強く寒さを感じると思われます。何か上に羽織るものを持って来られる事をお勧めします。- ★★この回答のお礼
フィリピンと一緒ですね。
ジョーさん、ありがとうございます。 ジョーさんの追記
この問い合わせに関する回答は私からではないです。なにかの間違いが生じています。
シンガポールの天候について
ジョーさんの回答
シンガポールの天候に付いてお答えします。確かに雲と傘マークばかりでは気になりますね。言葉で言えば、一般的に曇り勝ち、薄日ももさします、時には一時的に強い日差しもあります。雨にもなりますが長時...
初めてのシンガポール3泊4日1人旅
ジョーさんの回答
はじめまして、武田と申します。観光地へのアクセスは言葉が不自由だと公共機関を利用するとなると、少々難しいかと思われます。3泊4日であれば充分時間が有りますので、治安に問題は有りませんので公共利用...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご返答ありがとうございました。検討してみます。
セントジョンズ島に住む猫に会いたいです
ジョーさんの回答
武田と言います。(男です) セントジョーンズ島は何かあると言えばある、ないと言えばない所です。小さな島で木陰でのんびりするような目的であれば良いですが、自然な所です。海に入る事は出来ますが水は...- ★★★★★この回答のお礼
コメントありがとうございます。水などは持参するつもりでしたが、確かにお弁当もあった方が良さそうですね。予定時間はフェリーの時刻表などを見て、ちょっと長い?と思い、2時間ほど短くしました。猫は、動物写真家の岩合光昭さんの番組「世界ネコ歩き シンガポール編」を見て、セントジョーンズ島にたくさん住みついているという事を知りました。
PR取得(パートナーがシンガポール人・海外から申請)について
ジョーさんの回答
武田と申します。私の知る範囲で私見も含めて申し上げます。海外からのPR申請はオンラインとなっていますので可能かと思いますが、取得出来る可能性としては限りなくゼロに近いと思われます。(但し特殊な人...- ★★★★★この回答のお礼
ジョー(武田)さん、ご回答頂き、ありがとうございます。
海外からでもオンラインで申請は可能だけれど、やはり可能性は低いのですね。
特殊な財産というのは、不動産や株などの資産のことでしょうか。高学歴かどうかは分かりませんが、嫁と共にTop200の大学プラス院卒なので、プラス要素かと思いますが、仕事上の特殊の技能は残念ながらないですね・・。ここでの特殊能力とは、IT・会計・弁護士・医者などを指していらっしゃるのですよね?
ジョーさんの追記
特殊な財産でなく、すごい多額な財産という事です。依って不動産株等も含まれるでしょう。いくら有れば良いのかは判りませんが、申請の段階で記入するのでしょうか?学歴としては問題無いと思われます。いずれにしても先ずEP(労働許可証)を取得し(職を得て)てから、こちらに住んでからのPR申請が順当な手順となると思います。
日本のお正月時期のUSSとアドベンチャー・コーブ・ウォーターパークについて
ジョーさんの回答
お答えします。先ず、シンガポールの1/4, 1/5は全く平日扱いです。こちらは、1月1日のみが祭日で以降は平日勤務、学校も休みでは有りませんので海外からのお客様を考慮してもそれ程の混雑はないと思...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答をどうもありがとうございました。ご回答を読ませていただきまして、あまり混雑がなさそうな事がわかりました。チケットの購入の件も参考にさせて頂きまして検討いたします!アドバイスを頂きまして助かりました!
レゴランドまでの送迎価格
ジョーさんの回答
お答えします。このような送迎サービスがいくらであるか具体的に調べた事が有りませんのですが、感覚としては、かなり高いですね。混雑に関しては週末は時間帯によってはかなり渋滞します。ウイークデーで...- ★★★★★この回答のお礼
やはり混雑は免れないようですね、とても参考になりました。日程はまだ初旬にするか年末にするかを決めかねております。心強い回答ありがとうございました。
ジョーさんの追記
渋滞を心配されておられるようですが、12月は月間を通してローカルのスクールホリデーに入りますので特に週末(土、日)は混雑します。ジョウホウに行かれるのであればウィーデーをお勧めします。
送迎の依頼です。SIN⇒JB⇒SIN 【自家用車お持ちの方のみ】
ジョーさんの回答
武田と申します。 くるまでのピックアップ、ご案内可能です。JBの不動産屋さんは住所はお分かりですか? 料金は、トラベルロコでの相場があるのでしょうか? すみません、このような形でのご案...
ジョーさんの回答
シンガポールに於けるウイルス対策は、日本より格段に優れており国内に於いては日本より安全であることは、間違いありません。但しこのようね時期、同乗の日本人の中に陽性者が居る可能性あります。日本国内に於いては、未だにウイルス検査に制限を加えている状況、自分の身の安全を考慮するのであればやめたほうが良いでしょう。