愛宕さんが回答したセイアン(西安)の質問

上海への処方薬の持ち込みについて

2025年の5月頃に1週間ほど上海に旅行をしようと考えています。
その上で処方されている薬(降圧剤と尿酸値を下げる薬)を滞在期間の1週間+予備の1週間を持っていこうと考えていまして、薬の成分などを証明するために英文の医療証明書も一緒に携帯していこうと考えています。

中国に処方薬を持ち込む際は税関による審査が必要との事ですが、税関報告書のチェックする項目は7番の「Other articles that should be de-cleared to the Customs」、持ち込む物には薬の名称などを書き込めば良いのでしょうか?

旅行時の参考にさせて頂きたいと思っているのでご回答頂けると非常にありがたいです。よろしくお願い致します。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

一週間程度の常備薬でしたら検疫で引っ掛かることはまず無いと思います。 お薬手帳などあれば問題ないです。

一週間程度の常備薬でしたら検疫で引っ掛かることはまず無いと思います。
お薬手帳などあれば問題ないです。

l0hisakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。お薬手帳は毎回薬剤師の方に処方された薬の内容を記載してもらっていますので、手帳と英文の医療証明書を携帯していきたいと思います。

すべて読む

上海開催のコンサートのチケット代行をお願いできる方を探しています

こんにちは。
詳細はまだ発表前なのですが、8/24に開催されるアイドルが出演するコンサートチケットの代理購入をしてくださる方を探しています。競争率が高いチケットになるかと予想してます。
つきましては
入手困難な人気コンサートの代理チケッティングのご経験のある方がいたらぜひお願いしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

主催者がわかればお役に立てるかもしれません。

主催者がわかればお役に立てるかもしれません。

futureさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
ご返信をありがとうございます。
コンサートの情報はこちらです。
まだ詳細のアナウンスはない状態のようです。
どうぞよろしくお願いいたします。
https://m.dahepiao.com/yanchupiaowu1/20240514464218.html

すべて読む

上海で開催されるコンサートのチケット代行をお願いできる方を探しています

こんにちは。
8/24に上海で開催予定のコンサートのチケット代行をお願いできる方を探しています。
詳細はまだ発表前なのですが、競争率が高いチケットになるかと予想してます。
つきましては
入手困難な人気コンサートの代理チケッティングのご経験のある方がいたらぜひお願いしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

主催者やアイドル名が分からないとなんとも言えませんが経験は有ります。

主催者やアイドル名が分からないとなんとも言えませんが経験は有ります。

すべて読む

中国への輸出について

中国へ日本産のマスクを輸出しようと考えております。
ターゲットは一般ユーザー若しくは医療機関です。
(新規顧客獲得)
お手伝いいただける方を探しております。

よろしくお願いいたします。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

はじめまして 民生局直轄の機構や医大などと連携している団体に属しております。 お役にたてれば幸いです。

はじめまして

民生局直轄の機構や医大などと連携している団体に属しております。
お役にたてれば幸いです。

すべて読む

天然石の知識がある方に仕入代行、発送をお願いしたいです。

天然石のブレスレットや置物、指輪などを仕入したいです。
なるべく天然石の知識のある方、天然石が好きな方にお願いしたいと思っております。

ある程度の金額帯やサイズ、数量をこちらが指定して、おすすめ商品を選定して購入してくださる形が理想になります。
月間で50万円~200万円が購入金額になると思います。
低価格で高品質な天然石を扱っている市場や工場などご存じの方がいたら是非よろしくお願いいたします。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

こんばんは まだお決まりでございませんでしたらお役に立てるかと思います。 ご連絡下さい。

こんばんは
まだお決まりでございませんでしたらお役に立てるかと思います。
ご連絡下さい。

すべて読む

中国の大学での日本人の臨時講師のビザ、労働許可

今度、中国の大学で2,3週間授業をします。報酬は、現地の講師と同じ条件で支払われるということです。
大学の担当者は、Mビザを取得すれば、問題なく、労働許可も必要ないと言います。これは正しいのでしょうか?
期間は、1年間で通算2か月程度になる予定です。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

Mビザで就労は違法となります。 大学の講師を有償でする場合には、就労のビザが必要です。 Mビザで展示会や商談会などのビジネス活動は出来ます。

Mビザで就労は違法となります。
大学の講師を有償でする場合には、就労のビザが必要です。
Mビザで展示会や商談会などのビジネス活動は出来ます。

すべて読む

WEBインタビューのためのロコ様の知人・ご友人の中国人富裕層のご紹介

皆様

お世話になっております。
プルーヴの入村と申します。
掲題の通りご相談の件につき、ご提案が可能な方がいらっしゃればぜひいただけますと幸いです。
~~
【依頼背景】
弊社はコンサルティング会社です。
弊社のクライアントは、来日する海外富裕層観光客向にタクシーサービスを提供することを検討しており、
より充実した車室空間を提供することで満足感の向上を目指しています。
他方で、中国人富裕層の方がどのような日本での旅行体験を行っていて、どのようなニーズがあるのか分からないため、ヒアリングすることで明らかにしたいと考えています。

■依頼内容:
①下記の条件にあてはまる知人・友人のご紹介
・中国人
・日本でのアテンドサービス機能付きの旅行経験有
・富裕層(年収3,000万円以上or1回の日本への旅行で数百万円を使われる方)
※インタビューご協力者様への報酬は別途お支払いさせていただきます。

② ①で紹介いただいた方とのWEB MTG日時の調整
オンラインで1時間程度を想定しています。
3月中旬~下旬を想定しています。

※可能であれば別途通訳業務をご依頼させていただきたいです。ご提案いただけますと幸いです。
~~

以上になります。
よろしくお願いいたします。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

上海、北京、西安、成都、重慶在住の御社インタビュー希望条件に合致した人をご紹介できますが、何人ご希望でしょうか?

上海、北京、西安、成都、重慶在住の御社インタビュー希望条件に合致した人をご紹介できますが、何人ご希望でしょうか?

ニュウムラさん

★★★★★
この回答のお礼

愛宕さま

ご提案くださりありがとうございます。
こちらは、現時点では3名の実施を想定しております。
よろしくお願いいたします。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの追記

日本通の富裕層は、日本語が話せる人もおります。
具体的な報酬金額など教えて頂けましたら幸いです。

すべて読む

天然石の仕入れ代行をしていただける方を募集しております。

中国にて低価格で高品質な天然石アクセサリー(ブレスレット、ネックレス、ピアス)や置物の仕入れ代行を行っていただける方を探しております。

なるべく安く高品質な物を仕入れできる方で、現地で交渉もできる方ですと助かります。

仕入れ価格は1個あたり100円〜2000円以内(置物は500〜10000円)の物で、なるべく多くの種類、サイズ、形を仕入れたいと思っております。
また、私の方で数ヶ月後に法人化して販売を行う為、長期間お付き合いいただける方だと助かります。
1ヶ月の仕入れは予想2〜3回、10万円〜150万円になります。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

おはようございます 私は、西安、南京、上海、北京に拠点を置く医療系事業に携わっている女性です。個人的趣味から天然石には興味があり、コロナ禍前までは、何社かの仕入れ代行をお手伝いしていた経験...

おはようございます

私は、西安、南京、上海、北京に拠点を置く医療系事業に携わっている女性です。個人的趣味から天然石には興味があり、コロナ禍前までは、何社かの仕入れ代行をお手伝いしていた経験がございます。お役に立てましたら幸いです。

すべて読む

中国のVPN事情・使用可能なVPNについて

こんにちは。
中国のVPN事情・使用可能なVPNについて質問です。

中国からNord VPNは使用できますか?
インターネット規制が厳しいため、中国で日本のコンテンツやSNSを利用するためにはVPNが必要ということを知りました。

もともとNordVPNは契約しているのですが、ネットの情報では使用できないとの情報もみます。
中国で使用するなら、新しく別のVPNを契約すべきですか?

在住者の方が使っているVPNや、Nord VPNでも問題なく使えるという方教えていただけると幸いです。

セイアン(西安)在住のロコ、愛宕さん

愛宕さんの回答

短期滞在でVPNを使用するので有れば空港でレンタルしている短期用のWi-Fiが便利で安心と思います。 長期滞在でしたら、外国人向けの格安サービスを微信などで申込みしますとお得に利用出来ます...

短期滞在でVPNを使用するので有れば空港でレンタルしている短期用のWi-Fiが便利で安心と思います。

長期滞在でしたら、外国人向けの格安サービスを微信などで申込みしますとお得に利用出来ます。
また長期で利用する場合には、エリアによっても使えたり使えなかったりするので注意が必要です。

ホーチミン在住のロコ、SAIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

短期利用を予定していますので、短期用のWi-Fiが良さそうですね!
エリアによっても使えないとのご指摘、事前に調べておきたいと思います。

有益な情報ありがとうございました!

すべて読む