
三个木さんが回答したシンセン(深圳)の質問
中国元円の両替について
2025年の旧正月休みについて。
三个木さんの回答
旧正月は1月29日ですが、1月19日あたりより移動が始り、旧正月前は全ての乗り物が大混雑です…また、正月明けるのは2月12日です。12日以前も混雑します。この間一部の観光地は混雑しますが、都会は...
中国の大学での日本人の臨時講師のビザ、労働許可
三个木さんの回答
私の経験では、Mビザでは現地で収入を得ることはできません。 収入を得るにはZビザです。 一度中国に来て書類を作って日本に持ち帰って、日本の中国大使館に提出してZビザを取得する。 とでも言い...
企業、工場の現地視察等(企業訪問による動画撮影※現地自社工場があるかの確認)をしていただける方を探しています。
三个木さんの回答
こんにちは、三个木です。 深圳で製造業の営業職をやっていましたが、コロナの理由でここ3年日本に戻っているところです。LEDビジョンは素人ですが、現地で共に仕事をしている相棒の中国人(日本語OK...- ★★★★★この回答のお礼
お忙しい中ご連絡ありがとうございます。
社内で検討し、依頼の際は相談よりご連絡させていただきたいと存じます。
淘宝でオーダーメイド商品の購入代行依頼
三个木さんの回答
始めまして、深センで日本向け貿易会社の営業をやっています森と言います。 社長が中国人で日本語が話せる会社です。 今回の件について詳しく話を聞かせてください。商売になるようでしたら大歓迎です。...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして。当方の代行依頼の相談にご回答下さり、ありがとうございます!
今回の案件、趣味の範囲の個人的なお買い物でございまして、無事に代行頂ける方が見つかりました。
商売…とてもスケールの大きいお話…!もし今後、趣味が高じるなどして当方の意欲が高まりましたら、是非とも森様にお声掛けさせて下さいませ。この度は、お声掛け下さりありがとうございました!!
三个木さんの追記
ご連絡ありがとうございました。
希望の製品が仕上がると良いですね。
商売の案件がございましたら、いつでもご一報下さい。
家電の工場をさがしています。
三个木さんの回答
こんにちは森です。 中国で部品製造、及び組立工場をやっている会社の営業をやっています。 私も2年前日本に帰国中にコロナ禍となり、仕方なく日本で現地とのやり取りをネットを活用して営業をやってい...
【商品を作りたい】工場の紹介、工場と交渉できる方
三个木さんの回答
こんにちはgumiさん。 私は中国深圳地域で製造工場の営業を担当しています。 現在は新型コロナのために日本に在宅状態ですが、中国工場の中国人社長は日本語が堪能な友人です。現在も連絡を取りなが...
中国銀行の人民元の両替
三个木さんの回答
銀行での日本円の両替は外国人はできません。空港やフェリーターミナル、イミグレーション、あるいは町の両替商にて両替するしかありません。中国人に頼んで秘密裏に両替することは可能です。最近はそれでも厳...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
銀行での両替にはやはり制限がかかり不便が伴うことがわかりました。
イミグレーション付近には闇の両替屋がいるそうなので、最終的にはその手を使うつもりです。 三个木さんの追記
了解しました。
付け足しですが、クレジットのついたカードであれば、日本のATMでお金を下ろすことができます。7ATMで試したことがありますが、1回の操作で3.3万円が出てきます。1日の限度として確か5~6回(どちらか?)操作ができます。1回の操作で手数料(数百円)取られます。3.3万円としたのは、多いほど手数料が安いからです。一度試してみて損かどうか検討してみてください。郵便局がよいとの話も聞きました。
ちなみに国外へのRMB持ち出し(現金)は2萬元が限度。
着物関係に関する 市場 調査 依頼 仕入れ
三个木さんの回答
このような場所で議論してよいものか(笑)わかりませんが、このような場合には先ずは、売られている日本で調べるのが先のような気がします。それとも、中国製で広東省から買い付けている話を聞き及んでのお話...- ★★★★★この回答のお礼
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただけたらと思います
ありがとうございます。
三个木さんの回答
私が思うのは、会社によって多少違う。
会社の商売がドルか円だてなのか、人民元なのか?あるいは全てなのか?
一度会社に相談して、給料の一部を元で欲しいと言ってみてはいかがでしょうか?