Rieさんが回答したヘルシンキの質問

早朝に空港着でヘルシンキでの過ごし方を教えてください

5月にヘルシンキに行きます。
早朝 6:35空港着で、その後の過ごし方のおすすめを教えてください。
空港で過ごしたほうがいいのか?
ヘルシンキに向かったほうがいいのか?
よろしくお願いいたします。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

こんにちは。定刻通りに着く場合はまだ良いのですが、基本的には1時間以上早くついてしまうことも多くて、5時くらいについてしまうケースもあります。 その場合基本どこも開いていない可能性もあります。...

こんにちは。定刻通りに着く場合はまだ良いのですが、基本的には1時間以上早くついてしまうことも多くて、5時くらいについてしまうケースもあります。
その場合基本どこも開いていない可能性もあります。
ただホテルは追加料金を払って早くチェックイン出来るホテルもございますので、お問い合わせいただく方がいい場合もありますよ。
ホテルがヘルシンキ中央付近でチェックインしてからだったら、そこそこ時間も経っているので、街中のPicnicというチェーン店のカフェはかなり早くからオープンすることも多いです。
後はマーケット広場等のテントも比較的早くから開きますので、天気にもよりますが、晴れていたら行ってみるのもいいと思います。
体力的に疲れていなくて、ホテルに早朝チェックインを望まないけど荷物だけ預けられる場合だったら、天気が良ければ世界遺産のSuomenlinna(スオメンリンナ)に行くのもいいと思います。普通に公共交通機関の一日券等を持っていれば、HSLの水上バスのような小さなフェリーに乗れます。スオメンリンナをゆっくりお散歩してから、戻ればお店等も普通に開いてる時間になっていると思いますよ。

チキさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ホテルは、比較的中央駅に近い場所です。街中のカフェの様子も助かります。
到着日がどのような体力かわかりませんので、色々な案を教えてくださり嬉しいです。
ありがとうございました。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの追記

もしスオメンリンナにいらっしゃる場合は、ヘルシンキの本土よりも島なので若干体感温度が低く風も強いです。
フィンランドは夏と言っても、日本よりは比較的温度が低いため、持ち運びが楽なユニクロのウルトラライトダウン等脱ぎ着出来る防寒具を持って来られることをお勧めします。
朝晩と日中の気温差も結構ありますので😅
せっかく来られるのでぜひ楽しんで下さいね☆

すべて読む

ヘルシンキの本屋について教えてください

2月上旬にフィンランド旅行を計画しています。

ヘルシンキ中央駅付近で古本屋、フィンランド語訳された日本の漫画が買える新刊書店があれば教えていただきたいです。

「日本の漫画」は、世界的に人気のあるジャンプの漫画がよくて、ニッチな作品でなくて大丈夫です。

古本屋か新刊書店かは問いませんが、フィンランドの家庭料理のレシピ本も買いたいです。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

大きめの書店(アカデミア書店、スオマライネンキルヤカウッパ等)の漫画コーナーでも結構日本漫画のフィンランド語版や英語版は売っています。 その他には、ヘルシンキ中央駅の前のシティーセンタービル地...

大きめの書店(アカデミア書店、スオマライネンキルヤカウッパ等)の漫画コーナーでも結構日本漫画のフィンランド語版や英語版は売っています。
その他には、ヘルシンキ中央駅の前のシティーセンタービル地下にあるボードゲーム等を売っているお店でも、大きめな漫画コーナーにたくさんの日本の漫画の英語版やフィンランド語版を見ましたよ。よかったら行ってみてください。

mrrm_izmさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
複数のお店を教えていただき、ありがとうございます!
フィンランドの方は英語ができる方が多いと聞いたのでフィンランド語訳された日本の作品は少ないのかもと思っていましたが、そういうわけでもないのですね!
お勧めされたところに行ってみようと思います!ありがとうございました!!

すべて読む

11月末のヘルシンキ

こんにちは。
11月末から12月にかけて3泊程でヘルシンキへ一人旅に行こうと思っております。色々調べると時期としてはあまりおすすめ出来ない(日照時間が短いためあまり外を観光できない等)と各サイトで拝見したのですが、実際のところはどの程度なのか、また季節ならではの楽しみ方がございましたら教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

こんにちは。 12/2から元老院広場でクリスマスマーケットが始まりますが、 帰国日と重なりますか?

こんにちは。
12/2から元老院広場でクリスマスマーケットが始まりますが、
帰国日と重なりますか?

seiko_sさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
日程調整中なのですが、ちょうど12/2帰国予定でした、また日程見直してみようと思います。
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ヘルシンキで、日本へのお土産に「チーズ」ってありですか?

以前パリに行った時、日本では考えられない値段で、びっくりするほど美味しいチーズやバターを山ほど買って帰り、おおいに喜ばれ、自分も楽しみました。(真空パックしてもらい、預け荷物に入れれば、無事に持って帰れました)
フィンランドでも、チーズやバターは(日本より)美味しく安いですか?(「自国の乳価が高く、安い商品は作れないが、高品質・高付加価値商品をブランド化している」、という記事は読みましたが‥‥)
ヘルシンキ中心部に、チーズやバターを日本へお土産に持って帰るために、真空パックしてくれるようなチーズ専門店、あるいは売り場はあるでしょうか。
おわかりになる方があれば、教えていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

こんにちは。 私は実家へ行く時に必ずValio社の1kgチーズと500gバターを幾つか買って行きます。 保冷パックがスーパーに売っているので、その中に保冷剤(こちらもスーパーで購入可)を買っ...

こんにちは。
私は実家へ行く時に必ずValio社の1kgチーズと500gバターを幾つか買って行きます。
保冷パックがスーパーに売っているので、その中に保冷剤(こちらもスーパーで購入可)を買って、スーツケースに入れて持って帰っています。
あくまでも実家からの意見ですが、チーズはEdamチーズとKermaJuustoというチーズを買って行ったのですが、Kermajuustoの方が好評でした。チーズとバターだけで数キロ買って行く為、1つのスーツケースはほとんどそれだけでいっぱいになります。
バターは一時期品薄だったらしく喜んでいました。

satomi_1883さん

★★★★★
この回答のお礼

Riesさん、ありがとうございます!
具体的にチーズのブランドや種類まで教えていただき、イメージが湧いてきました☆ 行くのは10月なので、それまでにいろいろ調べようと思っていましたが、とっかかりが出来て助かりました。
私もパリからチーズとバターで7キロくらい持って帰ったことがありますが(笑)、みんなが喜んでくれるので嬉しいですよね☆
ありがとうございました!(≧▽≦)

すべて読む

ストックマンのクレイジーセール

以前、ストックマンのクレイジーセールの記事を読んで、春に行ってみたいのですが、直前まで日程がわからないとも読みました。
休暇を申請したり航空券の予約をするのに、そんなに直前では無理なので、何か日程を予測するヒントはありますか?もし外れても他の観光を満喫するつもりなので、どんなヒントでも構いません。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

ストックマンのクレイジーセール前に、大体他のデパートやショッピングモール(Forum、Kamppi、City Centerなど)でも、セールをします。 特に、ソコスデパートのセールはストックマ...

ストックマンのクレイジーセール前に、大体他のデパートやショッピングモール(Forum、Kamppi、City Centerなど)でも、セールをします。
特に、ソコスデパートのセールはストックマンのクレイジーセールの前にやることがほとんどです。
ソコスデパートの情報をマメにチェックしてもいいかもしれませんよ。

グミさん

★★★★★
この回答のお礼

ネット等で自分で調べてもわからない情報でした。ちょっと時期がずれても楽しめそうです。ありがとうございます。

すべて読む

6/20に両親が一日観光を希望しています

急ですが6/20の11:25にヘルシンキ空港へ父と母が到着します。Hotel Kampにて一泊の予定なのですが20だけでも市内観光したいとメッセージをもらいロコさんを探しております。できれば空港まで迎えていただける方が希望しております。父と母は65なので素敵な1日にしてあげたいです。よろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

こんにちは。 まだ募集していたら、お迎えに行く&ガイドは可能ですよ。

こんにちは。
まだ募集していたら、お迎えに行く&ガイドは可能ですよ。

すべて読む

Verla Mill Museum

世界遺産の Verla mill museum / Verla製版工場跡 に行きたいです。
Kouvolaからの、往復送迎と現地ツアーガイドの通訳をお願いしたいのです。
Kouvolaからのバスの本数が少ないのが心配なので、助けて頂ける方がいればと思います。
Kouvolaまでは、自力で行けると思います。
よろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

こんにちは。初めまして。 Kouvola在住の友達がいないので、お手伝いが難しいかと思います。 大変申し訳ございません。

こんにちは。初めまして。
Kouvola在住の友達がいないので、お手伝いが難しいかと思います。
大変申し訳ございません。

すべて読む

ヘルシンキに3泊する予定です。観光プランのアドバイスをお願いいたします。

9月上旬にヨーロッパ旅行を予定しています。最終訪問地がヘルシンキとなる予定で3泊します。
実質丸二日観光にあてる事ができるので、1日はヘルシンキ市内観光を予定していますが、あと1日を
どうするか迷っています。日帰りでタリンに行くのも魅力的ですが、移動に時間を取られるのも勿体ない
ような気もします。街並みや古い建物、お城や教会群などを見たり、郊外の自然の中を歩いたりすること
(本格的なものではなく)が旅行の主な目的です。
また可能であればロコさんに1日、あるいは2日ともガイドをお願いしたいとも思っております。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

初めまして。返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 身内に不幸があり、2月からしばらく日本におりましたので。 タリンも素敵な街ではあるのですが、もし時間がもったいないと思われるようでし...

初めまして。返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
身内に不幸があり、2月からしばらく日本におりましたので。
タリンも素敵な街ではあるのですが、もし時間がもったいないと思われるようでしたら、フィンランドのポルヴォーへ行ってみてはいかがでしょうか?
日本でいうと小京都のような感じで、こじんまりですが、古い教会や建物もあり、何よりもヘルシンキから1時間半弱でバスで行けますよ。
6月上旬以降は私フィンランドに帰っておりますので、もしご希望であればご案内も可能ですよ♬

すべて読む

ヘルシンキのアイスホッケーショップ

突然で失礼します。7月下旬にヘルシンキに滞在するのですが、ヘルシンキのアイスホッケー関係のショップに関してご教示頂ければと思い質問してみました。フィンランドはアイスホッケーが盛んだと思うのですが、フィンランド代表のユニフォームや、ヘルシンキのチームのユニフォームはどこかで入手可能でしょうか?また、子供がアイスホッケーをやっていますので、防具を販売しているショップにも行ってみたいと思っています。私はフィンランドのアイスホッケーについては知識は全くなく困っております。よろしくお願いいたします。

ヘルシンキ在住のロコ、Rieさん

Rieさんの回答

こんにちは。初めまして。お返事が遅くなって申し訳ございません。現在諸事情で東京におりまして、確認が遅くなってしまいました。 アイスホッケーはスタジアムで買う事も可能ですし、防具等はスポーツ洋品...

こんにちは。初めまして。お返事が遅くなって申し訳ございません。現在諸事情で東京におりまして、確認が遅くなってしまいました。
アイスホッケーはスタジアムで買う事も可能ですし、防具等はスポーツ洋品店で買う事が可能ですよ。
そして、グッズ等販売してるお店をヘルシンキ市内でも見た事がありますが、通年でやってるのかが不明なので、6月上旬にフィンランドへ帰国しますので、ご要望があれば確認する事も可能ですよ!

ヒッポヒッポさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む