Pooh-taroさんが回答したアンカレッジの質問

たらの胃袋の購入したいです。

アラスカでとれる魚・たらの胃袋を購入したいです。
日本では韓国料理の珍味チャンジァの原料になります。
このルートを確立したくメールさせていただいてます。
当初はこのたらの胃袋は破棄物で捨てていましたが韓国料理の珍味に使われることが
知れ渡り取引アイテムの1つとなっております。
現地ではトン当たり安価に取引されてるとの情報を入手しております。
弊社は胃袋を購入しそれを中国、ベトナムの水産加工場へ送りきれいに洗浄加工しそれを
日本へ再輸入したのち弊社工場でチャンジェへ加工するようになります。
是非ともそのルートを確立したく問い合わせしております。
たのの胃袋の取引相手を案内してください。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

申し訳ありませんが、鯛の胃袋なんて聞いた事ないですね。お友達にも聞いてみましたが、私の周りには聞いた事のある人はいませんでした。お役に立てずすみません。

申し訳ありませんが、鯛の胃袋なんて聞いた事ないですね。お友達にも聞いてみましたが、私の周りには聞いた事のある人はいませんでした。お役に立てずすみません。

すべて読む

アンカレッジのフッド湖で運航する水上機のパイロットになりたいです

初めまして。九州の大学に通っている現在21歳の女です。
私は将来、アンカレッジにあるフッド湖で運航する水上機のパイロットになりたいと考えています。
そこで、どなたかモデルケースとなる方を探して参考にしたいと思いインターネットで検索したのですが、あまり情報が得られませんでした。

アンカレッジでは水上機が身近な存在であり、乗られたことのある方もいらっしゃると思います。なにか小さな情報でも参考にしたいです。
もし、パイロット・整備士・エアタクシー会社の観光業務など、なにか水上機に係わる仕事をされている日本人の方をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

アラスカの水上機はほとんど自家用で、パイロットのライセンスを持ってる人は沢山いますが、エアタクシーなどの会社ではある程度の飛行時間を持っている人でないと雇ってもらえません。雪が降ってると飛べない...

アラスカの水上機はほとんど自家用で、パイロットのライセンスを持ってる人は沢山いますが、エアタクシーなどの会社ではある程度の飛行時間を持っている人でないと雇ってもらえません。雪が降ってると飛べないし、それだけを仕事にするのは難しいのでは?
ちなみに日本人は聞いた事ありません。
あと永住権がないと何処も雇ってくれませんので、まずは永住権を取る方法を考える事をお勧めします。

メメさん

★★★★
この回答のお礼

そうなのですね。やはり、簡単に叶うことではないようですね。

フッド湖から離陸してアラスカの雄大な自然をみること、家族や友人にその美しい景色をみてもらうこと、僻地に住まわれている方に物資を届けることなどが私のやりたいことです。
ご回答していただいて、これからやるべきことのヒントを得られました。
できるところまで挑戦してみようと思います。まずは永住権を取る方法、調べてみます。

教えていただきありがとうございました。

すべて読む

アラスカでオーロラを見るために+サンクスギビング休暇のアウトドアアクティビティ

こんにちは!サンクスギビングに初のアラスカ旅行、オーロラを見る旅を企画しています。カリフォルニアからアンカレッジに飛び、アンカレッジで一泊した後、フェアバンクスにレンタカーで移動しようと思っていますが、何しろ初めてであまりよく分からないので、ローカル情報をいただけるとありがたいです。

1)アンカレッジ近郊でもオーロラは見れますか?見れるとしたら、おすすめの場所はありますか。レンタカーするので移動の自由はききます。

2)オーロラは弱い時は肉眼では白くしか見えないと聞いています。せっかくそこにあるのに気づかなかったら残念ですので、そうするとツアーに参加した方がいいのだろうかと思っています。でもサンクスギビングの頃は月が朝3時ぐらいまで出ているようなので、朝2時ごろまでのツアーに参加しても見れないのではないかと思い、だったら3時起きで自分たちで探した方がいいのかなとも思います。ツアーで行った方が見れる確率が高いのでしょうか。

3)アウトドア派です。ネットで「氷河でハイキング」というのを見て、行きたい!と思いましたが、もしかしたら夏だけなのでしょうか?冬は日照時間が少ないですが、他にアウトドアのおすすめはありますか?スノーシューイングなども考えていますが、それはこちらでも(レイクタホ付近)でもできるので、せっかくだからアラスカならではのことをしたいと思っています。

4)チェナの温泉も行きたいと思っています。でもアラスカには他にも温泉があるようですね。できるだけ人混みを避けたいので、もしおすすめの温泉があったら教えてください。

初めてのアラスカ、楽しみです!よろしくお願いします。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

1) まずその休暇ので日程にもよりますが、アンカレッジに1泊するのは勿体ないと思います。その時期はもう雪があるのでアンカレッジからフェアバンクスまで車で8時間以上はかかると思います。オーロラが...

1) まずその休暇ので日程にもよりますが、アンカレッジに1泊するのは勿体ないと思います。その時期はもう雪があるのでアンカレッジからフェアバンクスまで車で8時間以上はかかると思います。オーロラが目的ならフェアバンクスの方が観える確率は高いので。直接フェアバンクスに飛んでそこでレンタカーした方が効率的です。
2) 確かにオーロラは弱いと白っぽく雲と区別がつきにくいので、初めての人には分からないかもしれませんので、ツアーに参加する方がいいかもしれません。ツアーだとずっと見ていなくても出てくると教えてくれます。
3) 氷河は夏しか見られません。夏でも最近は随分と後退してるので、歩ける所には行くのは大変です。
冬のアラスカならでは… なら犬ぞりのツアーにでも参加されてみては?
4) チナ温泉は日本の旅行客に有名な所なのでツアーデスクで日本語が通じて楽です。アラスカには他にも温泉はありますが、秘境?にあって自力で行ける所にはありません。

フェアバンクスの雪はそんなに深くはありませんが、ちょっと道を外れると滑りますし、冬はほぼ暗いので運転は気をつけて下さい。

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、kaoliforniaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございました。お礼の書き方が分からず、遅くなってしまってすみません(プロフィール画像の登録をしないとできなかったようです)。回答をいただいて直ぐにフェアバンクス行きの飛行機を取りました。オーロラツアー、犬ぞり、チナ温泉も見てみます。氷河探検をしに、また夏にアラスカ旅行を企画しようと思います。ありがとうございました!

すべて読む

フェアバンクスの空港について

11/20~11/25の日程で主人と息子(15歳)がフェアバンクスとアンカレッジ旅行を計画しております。
当初予約していた飛行機がキャンセルとなり、午前12時半にフェアバンクス着となってしまいました。
一日目は空港近くのホテルを予約しようと思っているのですが、
夜中のフェアバンクス空港でタクシーやUberなど簡単つかまるものでしょうか?
オーロラ観測におすすめのホテル、他おすすめツアーなどありましたら教えて頂きたいです。
ホテルやツアーなどはまだ何も予約していない状態です。
ざっくりとした予定は以下の通りです。
宜しくお願い致します。

Fairbanks (11/21) 12:29am着 Fairbanks泊(空港近く)
11/21火 オーロラ観測
11/22水 オーロラ観測
11/23木 アラスカ航空でアンカレッジへ
Fairbanks 2:30pm - Anchorage 3:39pm

11/24金 アンカレッジ観光
11/25 土 アンカレッジ観光
Anchorage 4:00pm 発

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

確実に0:30amにフェアバンクスに到着出来るのであれば、レンタカーのオフィス1:00amまで開いてるはずですので、その方が便利だと思います。夜中のフライトがありますので、タクシーなどもあると思...

確実に0:30amにフェアバンクスに到着出来るのであれば、レンタカーのオフィス1:00amまで開いてるはずですので、その方が便利だと思います。夜中のフライトがありますので、タクシーなどもあると思います。
オーロラ観測で有名なのはチェナ温泉です。ダウンタウンから45分−1時間位かかりますが、ツアーデスクが併設されてるのでオーロラが出てくると教えてくれたりして、じっと待つ必要がありません。料金は少し割高になります。
費用を抑えるならシャンダラーロッジがお勧めです。ホテルとは違って質素ですが、オーロラを観る事が目的ならば充分だと思います。ただ自分達でオーロラが出るまで待たないといけないので大変です。オーロラはいつ出てくるか分からないし、一瞬ですぐ消えることも、勿論出ない事もあります。

すべて読む

【フェアバンクス・アンカレジ】サンクスギビングの旅程、移動方法について

こんにちは。

家族で11/20~11/24サンクスギビングの連休中にアラスカ旅行を計画しているのでアドバイスいただけないでしょうか。
旅行の日程は下記を予定しております。

11/20~11/23フェアバンクスでオーロラ鑑賞、中日に犬ぞり体験
11/23フェアバンクスからアンカレジに移動し滞在
11/24夕方の便で帰宅

アドバイスいただきたいのは三点です。

①フェアバンクスでのレンタカー移動について
Cotters Sled Dog Rides And Toursまでレンタカーで移動しようと思っています。市街地からParks Hwyはアラスカで運転になれていなくても問題なく運転できるでしょうか。路面の状況が気になります。雪道の運転は出来ますがアラスカははじめてです。

②フェアバンクス➡アンカレジ便について
11/23フェアバンクスからアンカレジに移動する便ですが、7:50か10:47のどちらが良いでしょうか。
日の出前にレンタカーで走ることに不安があります。アンカレジも休業ばかりでしょうし、安全に移動することを優先したいです。

③アンカレジ宿泊エリアについて
アンカレジの目的はミュージアム、動物園、時間があればシーフードを食べたいです。
11/24の16時の便で帰ります。一日でミュージアム、動物園をまわるのに良い宿泊エリアはどのあたりでしょうか。
空港周辺とダウンタウンを検討しています。

近くに住むお詳しい方、よろしくおねがいいたします。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

こんにちは。 まず1番目のレンタカーについてですが、フェアバンクスは小さい街ですし、交通量も少ないです。道幅も広いので、普段運転する人なら問題ないと思います。雪が降ってもすぐ除雪に来るので、路...

こんにちは。
まず1番目のレンタカーについてですが、フェアバンクスは小さい街ですし、交通量も少ないです。道幅も広いので、普段運転する人なら問題ないと思います。雪が降ってもすぐ除雪に来るので、路面も気をつけていれば大丈夫だと思います。ちなみに冬はほとんどの人がスパイクタイヤに履き替えますが、レンタカーはオールシーズンタイヤのままです。逆に言えばオールシーズンタイヤでも運転出来るという事です。

2番目の移動の件ですが、どちらかにしても日の出前で暗いです。11月終わりのフェアバンクスの日の出は多分午前10-11時頃なので、出発の2時間前位に空港に行く事を考えれば、どっちにしても暗いです。それよりも前日やアンカレッジ到着後の予定に合わせて考えれば良いのではないでしょうか? フェアバンクスでオーロラを観るとなると、夜中じゅう起きてる事になります。

3番目のアンカレッジについてですが、レンタカーを借りるのであれば、ホテルは何処でも良いんじゃないかと思います。ダウンタウンと空港も15分位です。レンタカーを借りないのであれば、ダウンタウンの方が多少便利かなと思いますが、バスなどの公共交通機関はあまり便利ではないので、ウーバーなどを使うと結構出費がかさむかもしれません。サンクスギビングは23日なので、当日はバスは走っていません。お店やレストランは時間が短縮されたりするのと、ミュージアムや動物園は開いていない可能性がありますので、事前にwebsiteなどで確認する事をお勧めします。

すべて読む

フェアバンクスでのオーロラ鑑賞について

こんにちは。

11月末に休みが取れたので、オーロラ鑑賞したいと思っております。

カナダorフェアバンクスか迷っています。
11月は時期的はどうでしょうか?

フェアバンクスのよい点があればアドバイス宜しくお願い致します。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

こんにちは。 11月のフェアバンクスは雨も少ないですし、気温も極寒までいかない時期なので、悪くないと思います。写真の好きな方はアラスカの山とオーロラを一緒に撮るのが良いそうです。カナダはフラッ...

こんにちは。
11月のフェアバンクスは雨も少ないですし、気温も極寒までいかない時期なので、悪くないと思います。写真の好きな方はアラスカの山とオーロラを一緒に撮るのが良いそうです。カナダはフラットなので背景が単調になるらしいです。
あと、チナ温泉はご存知でしょうか? 宿泊も出来ますが温泉だけでも入れます。お天気が悪い時は温泉入って待つという手もあります。
雪の量にもよりますが、昼間は犬ぞり体験も出来るかもしれません。

nabe3さん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご連絡ありがとうございます。

ヨーロッパor北米か迷っていました。
個人で行くことになりますので、これから
色々調べてみようと思います。

すべて読む

アンカレッジから日帰りで行ける観光地

8月初旬にアンカレッジへ3泊する予定です。
動物や鳥が好きなので、そういった写真が撮れたら嬉しいのですが、日帰りで行けるお勧めの観光地ありますでしょうか?ツアーがあればそれを利用してもいいと思っています。あまり重装備での山登りは得意でありません。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

3泊は短いですね… アラスカ州は日本の国土の4倍ありますので、日帰りというのはなかなか難しいです。 動物や鳥… という事ですと、デナリに国立公園がありますので、そこに行ければ野生動物が見られ...

3泊は短いですね…
アラスカ州は日本の国土の4倍ありますので、日帰りというのはなかなか難しいです。
動物や鳥… という事ですと、デナリに国立公園がありますので、そこに行ければ野生動物が見られるチャンスはありますが、近くで見られるかは運次第と言った所です。行くまでにも時間もかかりますし、国立公園内はバスツアーに参加しないと入れず、ツアー時間も8時間位かかりますので、短期ではお勧めしません。
海の動物なら氷河クルーズに参加してはどうでしょう? スワードならアラスカ鉄道で行けますし、氷河クルーズは半日コースと昼食付きの1日コースと選べますし、動物も近くで見られます。運が良ければ頭の上にイーグルが飛んでいるかもしれません。氷河の崩落が見られれば最高ですが、日本では出来ない体験ですし短期でもお勧めです。

ピーチツリーシティ在住のロコ、Riechkaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいお返事をありがとうございました。デナリ公園へ行けるかな?と思っていましたが、やはり遠いのですね。
それでは氷河クルーズに参加してみることにします!他の方のブログを見たらラッコやアザラシ、白頭鷲(?)が見られたとありました。運次第でしょうが、見られれば嬉しいです!

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの追記

ラッコやアザラシはほぼ確実に見られると思います。たまに熊が見えることもありますし、クジラに出逢えたら、かなり運が良いですね🙆

すべて読む

アンカレッジ在住の日本人女性

こんにちは。
こんな質問をここでしてよいのか迷いましたが、
アンカレッジに滞在中に知り合った日本人女性に手紙でお礼の気持ちを伝えたいと思っていますが、
時間に追われてお名前をきちんとお聞きし忘れました。
住所はわかっているのですが、ファーストネームしかわかりません。
「ひろこ」さんとおっしゃるアンカレッジ在住数十年の日本人女性で、アンカレッジ在住の日本人の間では結構有名な女性だと聞いたのですが、ご存知の方がおられたらと思いここで聞いてみたいと思いました。
ご趣味は釣りのようで、冷凍のサーモンがたくさん駐車場の冷凍庫に保存されていました。
どうすれば名前を知ることができるでしょうか?

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

アンカレッジ在住の日本人同士は何かしらの知り合いが多いのですが、殆ど名前で呼び合うので、苗字を知らない人も多いです。特に外国の方と結婚している場合、苗字が難しい(聞いても綴りが分からないとか)こ...

アンカレッジ在住の日本人同士は何かしらの知り合いが多いのですが、殆ど名前で呼び合うので、苗字を知らない人も多いです。特に外国の方と結婚している場合、苗字が難しい(聞いても綴りが分からないとか)こともあってわざわざ聞くこともありません。
ヒロコさん、という名前も聞いた事はありますが、1人だけとは限らないし、アラスカの人がサーモンを捕るのは普通の事で、ちなみに私の家でもガレージに冷凍庫が2つあって1年分のサーモンが詰まってますが、釣りが趣味な訳ではありません。
という事で、住所が分かっているなら、ヒロコさんだけで手紙を書いてもちゃんと届きますし、気持ちも伝わると思いますよ。
アメリカの郵便は住所で届くので、名前はフルネームじゃなくても大丈夫です。

haruchan_117さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼のしかたがうまくいかず、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
郵便は住所で届くのでフルネームでなくてよいということがわかり安心しました。
お礼を送ろうと思っています。どうもありがとうございました。
またアラスカへ行きたいです!

すべて読む

アンカレッジ在住の日本人へのお礼の品

こんにちは。
先日アンカレッジでB&Bに泊まったのですが、向かいの家の日本人女性にご自分で釣られたサーモンをたくさんいただきました。お礼を送りたいのですがアンカレッジ在住数十年の高齢女性が喜ばれるものは何がいいでしょうか?
日本から送るので、軽くてかさばらないものがいいと思っています。
よろしくお願いいたします。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

その方が好きな物を送るのが一番いいと思いますが…… その方の好物は分かりませんが、私事なら日本のお煎餅とか嬉しいですね。アメリカのお菓子は甘くて重い物が多いし、日本のサクサクしたお煎餅はアン...

その方が好きな物を送るのが一番いいと思いますが……
その方の好物は分かりませんが、私事なら日本のお煎餅とか嬉しいですね。アメリカのお菓子は甘くて重い物が多いし、日本のサクサクしたお煎餅はアンカレッジではなかなか手に入りません。韓国系のお店に多少似たような物はありますが、やはり少し違うので。

haruchan_117さん

★★★★★
この回答のお礼

Pooh-taro様
回答ありがとうございます。
お煎餅は思いつきませんでした! 年配の方なのでいいと思います。早速よさそうなものを探してみます。
ありがとうございました!

すべて読む

アンカレジWalgreenでのPCR検査について

初めまして。アメリカ旅行の最後にアンカレジに行き日本へ帰国する予定です。
検査結果をメールで貰った後、日本フォーマットを持ち込めばサインしてくださるそうで、Walgreenで検査をしようと考えています。
ところでWalgreenはドライブスルー検査のようですが、車のない徒歩の者は受けることが出来ないのでしょうか?
もしWalgleenが車がないとNGでしたら、他で徒歩で入って受けられるところをアンカレジでご存知でしたら教えてくださいませ。

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさんの回答

Walgreens は車の中からでしかテストは受けられません。Safeway 系のスーパー内にある薬局なら予約すれば徒歩で入って受けられます。 アラスカではないのですが、先日知り合いが日本に帰...

Walgreens は車の中からでしかテストは受けられません。Safeway 系のスーパー内にある薬局なら予約すれば徒歩で入って受けられます。
アラスカではないのですが、先日知り合いが日本に帰国する為シアトルのSafeway pharmacy でCOVID-19 テストを受け、日本の書式を持参したら、ドクターのサインはないものの記入をして貰えたので、それをMySOSに登録したところ、登録完了の青画面になったと言っていました。青画面になれば、問題ありません。
必ずOKになるとは保証出来ませんが、72時間余裕があるので、試してみてはどうでしょう?

miyu0120さん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。
Safeway pharmacyですね、mapを見ましたら何軒かありましたので
仰るとおり72時間余裕があるので試してみて、万が一ダメだったらクリニックに行って参ります。
有益な情報をありがとうございました!!!

すべて読む