ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみ

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

ぽもみさんが回答したボローニャの質問

男性用美容家電の米国消費者アンケートの設問翻訳業務

お世話になっております。
弊社は海外事業支援を行っているリサーチコンサルティング会社です。
海外市場調査の一環にて、以下の案件でご協力いただける方を探しております。

■ご依頼内容
・男性用美容家電に関する海外消費者アンケート調査における設問の翻訳業務
 └言語:日⇔英・独・伊・仏・アラビア
 └設問数:約30問

■稼働予定期間
・4月末ごろ

■金額
・3万円/言語

■条件
・過去に、対応言語における消費者アンケートの設問設計、または翻訳経験があること
・リサーチ系の案件の経験があること

よろしくお願いいたします。

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

4/29以降であれば、日伊設問翻訳でお役に立てるかと思います。美容業界マーケティング経験あり、リサーチ経験もございます。よろしければお見積もりのほうにてお問い合わせ頂けましたら幸いです。

4/29以降であれば、日伊設問翻訳でお役に立てるかと思います。美容業界マーケティング経験あり、リサーチ経験もございます。よろしければお見積もりのほうにてお問い合わせ頂けましたら幸いです。

すべて読む

トレニタリアの運行状況

エミリアロマーナ州で洪水になっているようですが、5/22のフィレンツェ~ベネチア間のトレニタリアの運行は問題ないのでしょうか?どこで見たらいいかわからなくて。。。
分かる方教えてください!

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

5/22はまだ先なので、スケジュール出ていませんが、例えば本日の分だと、下記リンクで、キャンセルの便が出ています。 https://www.trenitalia.com/it/inform...

5/22はまだ先なので、スケジュール出ていませんが、例えば本日の分だと、下記リンクで、キャンセルの便が出ています。

https://www.trenitalia.com/it/informazioni/Infomobilita/notizie-infomobilita.html

ここを見つつ、

5/21の夕方、もしくは22の朝に、駅の窓口で、何時のどこ行きの何番の電車に乗りたいが、運行するか、聞くのが確実かと思います。

ご参考くださいませ。
お気をつけてお過ごしくださいませ。

すべて読む

イタリア製アクセサリーパーツの買い付け代行について

日本でハンドメイドアクセサリーの制作をしています。
イタリア製のアクセサリーパーツを輸入したいのですが、可能であれば買い付けの代行をお願いしたいと考えております。

詳しい方がいらっしゃいましたらご回答いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

どういったタイプのパーツでしょうか?お役に立てるかどうかわかりませんが、内容によっては心当たりがあるかもしれません。よろしければもう少し詳しくお知らせくださいませ。

どういったタイプのパーツでしょうか?お役に立てるかどうかわかりませんが、内容によっては心当たりがあるかもしれません。よろしければもう少し詳しくお知らせくださいませ。

すべて読む

東京開催のフラワーアレンジメント・レッスンを通訳していただける方を探しています。

在イタリアのロコ様へ

イタリアの女性から、自分が参加する中村睦子さんという東京のフラワーアレンジメントのレッスンに通うための通訳者を探してほしい、と頼まれました。期間は、4月4日から6日まで、一日6時間ぐらいだそうです。
この期間にもし東京に里帰りする方でお時間のある方、ご回答いただければ嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。
安田惠美子

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

安田様 その時期に東京にいる予定です。時間帯にもよりますが、まずは、もしよろしければご相談のメッセージを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。 

安田様 その時期に東京にいる予定です。時間帯にもよりますが、まずは、もしよろしければご相談のメッセージを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。 

クレモナ在住のロコ、Emiko Yasudaさん

★★★★★
この回答のお礼

ぽもみさん、早速のご回答ありがとうございます。

すべて読む

12月25日・26日のボローニャ・ラヴェンナ周辺

今年(2019年)の12月25日・26日のボローニャ・ラヴェンナ周辺の観光情報を教えてください。①25日でも開いているお店(スーパー)やレストラン、施設があるかどうか、と②26日サンステファノの日にラヴェンナのサン=ヴィターレ聖堂・クラッセの聖堂などが開館しているかどうかを教えてください。特に②については、HPを見たところ、25日は休みと書いてあったのですが26日は特に書いていなくて、でも休みかもしれないと心配しています。確実な情報が欲しいです。よろしくお願いします。

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

基本、両日休みのお店も多いですが、お店によりますので電話して調べることが可能です。 お見積もり依頼頂ければ、ご興味内容に従いお調べ可能です。 よろしくお願いします。

基本、両日休みのお店も多いですが、お店によりますので電話して調べることが可能です。
お見積もり依頼頂ければ、ご興味内容に従いお調べ可能です。
よろしくお願いします。

kamekame65さん

★★★
この回答のお礼

回答をありがとうございます!現在旅行社を通じて旅のプランの大枠を作っているところです。具体的に会社など決まりましたら、またご連絡するかもしれません。その時はよろしくお願いいたします。

すべて読む

イタリア語→日本語への翻訳依頼

不動産のパンフレットの翻訳依頼をお願いしたいと思っています。
1ページ程度のイタリア語→日本語への翻訳です。
翻訳の経験がある方に限らせて頂きますが、対応が可能な方はお知らせ頂ければ幸いです。

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

お見積もりメール頂ければ対応可能です 金額もそちらで提示させていただきます。 よろしくお願いします。

お見積もりメール頂ければ対応可能です
金額もそちらで提示させていただきます。
よろしくお願いします。

すべて読む

ボローニャとリッチョーネのおいしい食事処

ボローニャ中央駅とリッチョーネ駅付近の手頃で味の良いおすすめの食事処を教えてください。
調べてみると、イタリアでは、1回の食事が1人20ユーロや30ユーロととても値段が張ると書いてありました。
できるだけお手頃でおいしいものを食べたいと思っています。
よろしくお願いします。

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

ボローニャでは駅からそこまで近くはありませんが、旧市街の中心地ですと、 メニューにより、安く済ませられる: https://www.botanicalab.com ボローニャ郷土料...

ボローニャでは駅からそこまで近くはありませんが、旧市街の中心地ですと、

メニューにより、安く済ませられる:
https://www.botanicalab.com

ボローニャ郷土料理、定番を頼めばそこまで高くない:
http://www.da-cesari.it/index.php?lang=it

Riccione で安く済ませられると言えば何と言ってもPiadina トルティーヤのようなパン生地に色んなものを入れたもの、です!どこでも食べれますが、駅近くなら

Kalamaro Piadinaro ですね
http://www.kalamaropiadinaro.it

そのほか、ロマーニャ地方の日本語での情報はこちらのファミリーB&Bに載ってます、
親戚がやっていますが、ご紹介アレンジも必要でしたらできます。ご参考まで。

https://m.facebook.com/riccionefamilystay/?locale2=ja_JP

yamase21さん

★★★★★
この回答のお礼

機会がありましたら、ご相談させていただきます^^

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの追記

ありがとうございました?

すべて読む

リッチョーネ駅付近のレンタル自転車のお店

来月、リッチョーネ駅やその付近でレンタル自転車を借りて、観光もかねてサイクリングしたいと思っています。
リッチョーネ付近でレンタル自転車やさんはありますか?
サイクリングにおすすめの場所も教えてください。
宜しくお願いします。

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの回答

ご連絡が遅くなりすみません。 例えばこんなコースがあります リッチョーネの丘側を通るルート: https://www.piste-ciclabili.com/itinerari/1312-...

ご連絡が遅くなりすみません。
例えばこんなコースがあります
リッチョーネの丘側を通るルート:
https://www.piste-ciclabili.com/itinerari/1312-riccione-parco-della-resistenza-viale-milano
リッチョーネ海岸線からそのまま、マルケ州の玄関ガビッチェ(高台になっており、そこには素晴らしいパノラマの国立公園があり、ロマーニャ地方の海岸線を一望できます。シーフードで有名なレストランもあります)へあがるコース:
https://www.piste-ciclabili.com/itinerari/3600-riccione-e-mezza-panoramica
リミニのオリーブの木がはえる美しい丘をぬっていくコース:
https://www.piste-ciclabili.com/itinerari/5888-rimini-riccione-mare-e-collina

またレンタルバイクはたくさんお店があるのですが、ここは割とおすすめです。
http://www.noleggiobiciriccione.it/listino-prezzi-noleggio-bici-riccione/

その他日本語でのこのエリアの情報はこちらにもあります。親戚がやっているB&Bです。
https://www.facebook.com/riccionefamilystay/
(ステイした場合は、もろもろサポートしてくれると思います。もしこちらへのお問い合わせ希望でしたら、弊方でも承ります。)

宜しくお願いします。

yamase21さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうござます。
まさに教えていただきたかった情報です。
宿泊場所もまだ決めていないので、友人と相談してまたご連絡するかもしれません。
その際は、よろしくお願いします。

ボローニャ在住のロコ、ぽもみさん

ぽもみさんの追記

よろしくおねがいします〜
リッチョーネは、まさにシーズン!(4−10月が最高です!)
山も海も、サイクリングも、SUPも乗馬も!なんでもできて楽しいですよ!

すべて読む