シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュン

返信率

ジュンさんが回答したシキホル島の質問

フィリピンでインプラント治療は可能でしょうか?

フィリピンへ行く機会があり、ある程度の期間滞在します。
そこで質問なのですが、フィリピンでインプラントをしてくれる歯科はあるのでしょうか?
日本国内では費用が高いので、もしフィリピンで日本より安くしてもらえるのならと考え質問しました。
やはりフィリピンでも保険適用外で高額になってしまうのでしょうか?

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 私の友人がインプラント治療を受けたのを聞いたことがあります。なので、ごく普通に治療を受けられると思います。値段については、その友人の話では高いような話でしたが、あくまでもフィリピンで普通の治療...

 私の友人がインプラント治療を受けたのを聞いたことがあります。なので、ごく普通に治療を受けられると思います。値段については、その友人の話では高いような話でしたが、あくまでもフィリピンで普通の治療を受けた場合との比較だと思うので、日本よりは安いのではないかと思います。時間については、やはり長い期間が必要なようです。
 ご検討を陰ながらお祈りします。

すべて読む

完全在宅☆時間自由☆副業☆ファッション通販サイトの商品登録にご協力いただける方を探しています。

はじめまして、こんにちは!(^^) 
ファッション通販サイトBUYMA(バイマ)での商品ページを入力してくださるスタッフさん探しています!

簡単な画像加工と決まったフォームに商品データを登録していくだけ!
データはリストをお渡ししますので、リストに基づいて出品して頂くので難しい内容は一切なし!単純作業が得意な方にぴったりです。

1日数時間。ご都合に合わせて週2~3日からでもOK!
少しずつでもコツコツ仕事していただける方♪

お子様の急な発熱や、ご家族とご旅行などお休み希望なども
相談に応じますので、気になった方は、ぜひお気軽にご応募くださいませ!

■依頼内容■
アパレル通販サイト【BUYMA】への商品登録の仕事です。

登録していただく内容
・商品の画像
・商品の内容登録(写真、価格、サイズ、色、カテゴリーなど)
・商品コメント・商品説明記入(商品のおすすめポイントや特徴などを少し)

テンプレートをコピーして貼り付けていただく内容がほとんどで、
単純作業なので慣れれば1品10分ほどでも出品できます★

【応募条件】
*連絡をマメにとれる方(LINE・チャットなど)
*個人情報・データなど秘密厳守してくださる方
*過去にBUYMAでのバイヤー活動をされていない方
*現在、他のバイヤーさんのお仕事をされていない方
*長期でお仕事を希望される方、歓迎☆

【報酬例】
¥7000(200品×35円)/月
1日5〜10品コンスタントに出品いただける方
まずはお試しで¥3500(100品)からお願いします!

※商品登録1出品あたり35円
お仕事時間や希望収入に応じて、¥3500(100品)や¥7000(200品)以上など
相談に応じます。

長期で仕事のご依頼が可能です!!
継続してくださる方や、きちんと仕事していただける方には、規定に応じてボーナスも♪
頑張り次第でどんどん収入アップ!

質問などあれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 何やら面白そうですが、質問内容だけではあまりにも漠然としていて把握しきれませんでした。【BUYMA】のサイトを拝見させていただきましたが、質問内容の様な応募が目につきません。  「質問などあ...

 何やら面白そうですが、質問内容だけではあまりにも漠然としていて把握しきれませんでした。【BUYMA】のサイトを拝見させていただきましたが、質問内容の様な応募が目につきません。
 「質問などあれば、お気軽にお問い合わせくださいませ」ということですが、何やら逆さまの状態です。尋ねている側が回答するってなんか不思議な感じがします。何かこう「そうなんだ!」と思える情報が必要ではないかと思います。

失敬

ニューヨーク在住のロコ、Lucky_NYCさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

炊飯器の使用について教えください

フリピンで日本の炊飯器を使いたいのですが
220Vの炊飯器は好きな機種がありません
そこで100Vの炊飯器をトランスで変えて使おうとおもうのですが
電気代は高くなるのかわからないので
質問致します。
どちらが安上がりなのでしょうか
具体的に説明いただけると助かります。
宜しくお願い致します。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 電気関係にはあまり詳しくはありませんが、経験から一言…。 トランスフォーマー(200V→!00V変圧器)をちょっと高価なもの(恐らく3000ペソ以上)を買わなければならないと思います。また、...

 電気関係にはあまり詳しくはありませんが、経験から一言…。
トランスフォーマー(200V→!00V変圧器)をちょっと高価なもの(恐らく3000ペソ以上)を買わなければならないと思います。また、このトランスフォーマーをコンセントに差しっぱなしにしておくと、本体がずっと熱を持っているので、恐らく電気を無駄にしていると思います。
「100Vの炊飯器をトランスで変えて使おうとおもうのですが 」と言うことですが、一人暮らしの場合なら自分ひとりが注意していれば100Vの機器を200Vのコンセントに差してしまうことはあまりありませんが、家族もしくは友人と生活する場合、いくら皆に注意しても必ず間違いが起きます。私の場合も日本から持ってきた100Vの機器はすべて壊れてしまいました。残されたトランスフォーマーを眺めながら「一体なんだったんだろう?」と言うことにならないように、フィリピン製の格安炊飯器を買ったほうがいいような気がします。
 ちなみにフィリピン製炊飯器は1,2年で壊れてしまうことが殆どです。ご存知だとは思いますがP1000位で買える代物なので仕方ないと思います。この貧弱な炊飯器に痺れを切らした現在の私は、普通の鍋を使って火で(薪)ご飯を炊いております。以前、ガスでも炊いてみましたが要領は同じです。

①いつもと同じ水加減で炊き始めます。
②沸騰した頃、吹き零れる恐れがあるので蓋を持ち上げて中を確認します。(「蓋取るな」というのは嘘です。というか、炊き方が違うのだと思います。)
③沸騰している水が少なくなってきます。泡が殆ど見えなくなった頃、蓋を再び持ち上げチリチリという音が聞こえてきたら、火を止めます。(泡がたたなくなってから長めに火にかけていると、ご飯が鍋に焦げ付いてしまいます。)
④5~10分ほど蒸らして出来上がりです。

この方法は停電などの緊急時にも使えるので、覚えておくと便利だと思います。

 私の100V機器失敗談のひとつ…。
パソコンの周辺機器(ルーター、スピーカー等)を義理の弟に200Vのコンセントに差し込まれてしまいました。当然一瞬にしてパーです。女房の弟だけに何も言うことが出来ず、泣き寝入りでした。この弟には、100Vのバリカンもやっつけられてしまいました。
 こういうことがあるのでフィリピンで生活する場合、できることなら100Vの電化製品は避けたほうがいいと思います。

toraさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました
とても参考になりました

すべて読む

セブ島で結婚の前撮り写真を撮りたいです。衣装レンタルってありますか?

セブ島で結婚の前撮り写真(エンゲージメントフォト)を撮りたいと思っています。
こういうものです↓
http://www.shutterfairy.net/category/engagement-session/

それで衣装をレンタルしたいのですが
ウェディングドレスやタキシードの衣装レンタルだけができるお店ってあたりしますでしょうか。
また、その相場はいくらぐらいなのでしょうか。

また、上記URLはフリーのカメラマンさんの写真撮影サービスのようなのですが
現地の人がよく使うような婚約記念の写真撮影サービスなんかがあったりしますでしょうか。
またそのサービスのお値段をざっくりと教えていただけるととても嬉しいです。

たくさん質問してしまってすみません><

どちらかというと衣装レンタルのお店があるのかが知りたいです。

(上記のことを調べるのにお手間がかかるということでしたら
有料で調査を依頼させていただきたいなとも思いますので
その旨おっしゃって頂ければと思っております。)

どうぞよろしくお願いいたします。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

にがて分野です。(苦笑) でも義理の兄弟の結婚式に招待されたことがあります。皆貸衣装でしたので、セブの様な大きな都市でしたら、あると思います。もしかしたらカメラマンの方が衣装を貸してくれるお店...

にがて分野です。(苦笑)
でも義理の兄弟の結婚式に招待されたことがあります。皆貸衣装でしたので、セブの様な大きな都市でしたら、あると思います。もしかしたらカメラマンの方が衣装を貸してくれるお店を知っているのではないでしょうか?

タキシードも恐らくあると思います。フィリピンではバロン・タガログという正装があります。せっかくのフィリピンなのでそちらもお勧めします。相場は日本と比べると格安だと思います。

写真屋さんで記念撮影をする人もいますので、そちらもいいかもしれませんね。衣装もそちらでそろうかもしれません。

末永くお幸せに!(^o^)/

ysfmskkrさん

★★★★★
この回答のお礼

バロン・タガログという正装があること知りませんで、それを着てみたいと思いました^^貸衣装屋さんがあるということで安心いたしました。苦手分野ということでしたのに、ご丁寧に回答してくださいまして、どうも有難うございました。感謝しております!

すべて読む

フィリピンでの新築の戸建ての建設

お世話になります。

フィリピン、カヴィテのインダング(Indang)という場所に新居を建築しようと計画しております。

すでに土地は持っておりまして、約300㎡ほどになります。

当方設計の仕事をしておりますので図面や施工図などは描けるものです。

その為インダングやカヴィテの方で建物を建てていただける、よい業者さんを探しております。

日本人の方でおすすめや実際に建てられ方アドバイスや紹介をお願いできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 建てる家の規模にもよりますが、フィリピンで家を建てる場合、地元で知られている建設会社に発注するか(この場合、設計、建築許可申請も含む)、もしくは、近所の大工さんを雇い、エムさんが描いた図面を基...

 建てる家の規模にもよりますが、フィリピンで家を建てる場合、地元で知られている建設会社に発注するか(この場合、設計、建築許可申請も含む)、もしくは、近所の大工さんを雇い、エムさんが描いた図面を基に家を建ててもらう(この場合建築許可等も個人で申請、もしくは設計士を通して申請しなければなりません)かの二通りの方法が考えられます。建設業者の場合、それなりの施工料を請求されると思います。近所の大工さんを雇う場合は、話し合いによって、
① 材料費はエムさんもち、大工さんには1日の給料(大工さんが雇う助手も含む)

② パキャウ(タガログ語)と呼ばれる完全請負制度

が考えられます。①の欠点は、材料のごまかし、大工が給料を多くもらいたいがためにわざとゆっくり仕事をする等の問題が発生します。②の欠点は、請負金額が決まっているので、仕事を急ピッチで終わらせようとするため、いい仕事が出来ないという問題が発生します。どちらの欠点もエムさんが現場監督することによって防ぐことは出来ますが、頭の痛い仕事です。

 アドバイスとしては、上記にあげた発注の問題以外にも、かなり日本の建築と違う箇所があるので、入念な打ち合わせが必要になります。例をいくつか挙げると、
① フィリピンでは、玄関ドアが外開きではなく、内開きということが多い。
② 図面に描かれた寸法を基に、柱の中心を基準にするのではなく、壁の外側を基準に建築するので、後々自分の考えていたものと違う大きさの建物が出来てしまう。
③ 窓に付属している網戸が外側ではなく内側。(窓を閉めるときに、一度網戸を開けなければならないので、虫が中に入ってしまう可能性がある)

といったところです。後悔しないようにエムさん自身が現場で監督をすることを強くお勧めします。尚上記に書いた大工と言うのは、日本で言う大工とはかなりかけ離れているので、腕の良し悪しを見極めるのは大変なことです。業者、大工、どちらにしても慎重に話を進めたほうがいいと思います。

 エムさんの気に入った家が出来上がるよう影ながら応援させていただきます。(^0^)/

ダバオ在住のロコ、エムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

みなさん現場管理や打ち合わせが日本とは勝手が違うため要注意みたいですね。

アドバイスありがとうございます。

すべて読む

フィリッピンで買い物代行し日本に送って下さる方

初めて登録しましたのでこのサイトの使い方がわかっておりませんがその旨、ご了承ください。

当方、3月にミンダナオに行く予定でしたが、現在は情勢が不安定とのことで延期することになりました。ミンダナオの植林活動に寄付するため、クラウドファンディングを立ち上げる予定です。そこで、寄付のお礼にプレゼントする品(郵便で送れるくらいの軽くて、保存のきく、小物)を探したいと思っています。ジュースパックや現地Tシャツなど日本へ送って下さる方を探しております。※食品は扱わない予定

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 郵送の手数料によって送付できるものが限られそうですね。ちょうどよさそうな小物を小さな雑貨店で頻繁に見かけるので、見つけるのはそれほど難しくはないと思います。  送付については、ミンダナオの植...

 郵送の手数料によって送付できるものが限られそうですね。ちょうどよさそうな小物を小さな雑貨店で頻繁に見かけるので、見つけるのはそれほど難しくはないと思います。
 送付については、ミンダナオの植林活動に寄付と言うことですから、ここはミンダナオのロコさんたちにお任せですね。

mutakyoさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

ネグロス島在住の方希望

初めまして ネグロス島 ドゥマゲティで案内をしていただける方を探しています。ご連絡おねがします。tk

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 私、ドゥマゲティーに住んではいませんが、対岸にあるシキホール島に住んでいます。  ドゥマゲティーはそれほど大きな街ではありません。トライシクルを1日借り切って観光するだけで十分楽しめると思い...

 私、ドゥマゲティーに住んではいませんが、対岸にあるシキホール島に住んでいます。
 ドゥマゲティーはそれほど大きな街ではありません。トライシクルを1日借り切って観光するだけで十分楽しめると思います。ドゥマゲティー在住の日本人もたくさんいるので、恐らくトラベロコに登録している人もいるかもしれません。トラベロコでガイドが見つからず、現地で探す場合は、日本人対象の英語学校がいくつかありますので、そちらへ訪ねていって紹介してもらうという方法もOKだと思います。
「ドゥマゲティー 英語学校」で検索するとでてきます。

追伸
 この質問に対する他のロコの方々の回答を読ませていただきました。保育園、幼稚園探しと言うことですが、フィリピン、特に地方の場合、各小学校でプリスクールというものをやっています。4~6歳くらいの幼児を教えているようです。個人の幼稚園ですと、恐らく無許可で経営しているので探すのはほぼ不可能だと思います。小さいお子様の場合は「ヤヤ」(タガログ語)というベビーシッターを雇うのが無難だと思います。一月(住み込み、食事つき)で3000ペソ(日本円で8000円くらい)くらいで雇えると思います。
 保育園探しでしたら、英語が出来れば探すのは簡単です。住む予定の家の近くにある学校をたずねて聞いて見るのが一番だと思います。
 私の知り合いに、フィリピンの小学校で勉強している子供を持つ夫婦がいるので、入学を拒否されると言うようなことはないと思います。

kananさん

★★★★★
この回答のお礼

ジュンさん
ご連絡コメントありがとうございます。詳細大変参考になりました!こちらに来る前にはマカティに3週間ほどおりまして、移住ピザの申請をしています。

幼稚園は歩いて回ると結構見かけるのですが、検索すると全く出てこないのはそういう理由からなのですね。。。納得です。ビジネス街と言われるマカティでは現地フィリピンのお母さんもヤヤさんを雇っていて、あなたは雇ってないの??って聞かれるほどでした。
2人子供がいます。4歳と0歳、ヤヤさんを探すには知り合いを介して、と聞いているので知り合いはいないので、後々、、と考えています。
英語学校もこちらえ来る前に、検討していたのでそれぞれの日本人学校に何度かやりとりしています、再度連絡してみようと思います。大変ありがとうございました。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの追記

 良い保育園が見つかって楽しい生活が送れるようかげながらおうえんしております。(^o^)/
 がんばってくださ~い!

すべて読む

マニラで欧米のロックバンドTシャツ

マカティで欧米のロックバンドのTシャツなどが買えるところはありますか⁉️

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

`ごめんなさい。m(-.-)m 私の勉強不足です。って言うか偽物がたくさん売られているような気がします。

`ごめんなさい。m(-.-)m 私の勉強不足です。って言うか偽物がたくさん売られているような気がします。

Mamiさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました?

すべて読む