チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイ

返信率

チェンマイさんが回答したチェンマイの質問

レンタカーの利用が現実的か教えてください

今年の夏にチェンマイ滞在(1週間から10日)を考えております。
私自身が陶芸作家を日本でしており、いずれはチェンマイと日本の二拠点で制作活動をしていきたく、偵察もかねての旅行です。
タイ語は全然出来ず、旅行英語はできます。バンコク、バンコク近郊には数回ほど行っております。
そこで質問ですが、今回は友人家族もつれて(大人2人、子供6人)の大所帯での滞在で、国際免許を取ってレンタカー(大き目のファミリーカーのようなもの、もしくはバンタイプのもの)を借りようかと思っております。
グラブの利用も経験はありますが、ちょっとした移動を車二台呼ぶのがなんとなく億劫に思えて、、。

日本では常に運転しており、通常の運転技術です。
チェンマイでの安全な移動は可能でしょうか?バンコクの交通事情だけを見ると、少し怖いなぁというとこがあり、、チェンマイだとあの過密な状況は緩和されていますか?
あと、安全かそうではないかは置いておいて、7名乗りの車に8人乗ったりしているのは、厳しく取りしまりがありますか?(なかなか8名乗りというのが見つけられず、、)

また、日本で調べると大きい車のタイプで、10日間で10万円ほどです。
現地でもう少し安く借りれる情報などあれば教えてください。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

チェンマイで21年くらいしています。 そこで以下の質問に答えます。 1)チェンマイでの安全な移動は可能でしょうか?バンコクの交通事情だけを見ると、少し怖いなぁというとこがあり、、チェンマイだ...

チェンマイで21年くらいしています。
そこで以下の質問に答えます。
1)チェンマイでの安全な移動は可能でしょうか?バンコクの交通事情だけを見ると、少し怖いなぁというとこがあり、、チェンマイだとあの過密な状況は緩和されていますか?

答え、はい、可能です。一番大事なことは、基本的ですが、決して無理なスピードは出さない。流れに乗る。しかし、ながら運転の前に知っておいた方外いいことがあります。a,
バイクが多い。b、多くの人は規則を守らない。逆走する車やバイクもあるので驚かない。c、クラクションは基本的には鳴らさない。タイではクラクションは鳴らす人は少ないです。鳴らすと怒っているのが相手に伝わるので、タイ人きれる人がいます。面倒になるので、よほどのことがない限り鳴らさない方が賢明です。

2)あと、安全かそうではないかは置いておいて、7名乗りの車に8人乗ったりしているのは、厳しく取りしまりがありますか?(なかなか8名乗りというのが見つけられず、、)

答えは8人乗っても基本大丈夫です。文句を言われることはないです。バイクで3人4人乗りなども街中で見ると思います。タイは規則があってないようなものです。楽な面もありますが、規則が曖昧なために注意しなくてはいけない部分もあります。

3)短期滞在なら保険がしっかりとしているところがいいですね。いざという時は大手の保険が付いていれば大丈夫ですが、そうでないと面倒なことになります。

あと、スピード違反も決まったところでやっていたりするので、あまり飛ばさない方がいいですね。
それと飲酒運転は日本よりかなり緩いですが、事故った時は大変なので、飲みに出る時はグラブ使うことをお勧めします。車は簡単に捕まるのでアプリを入れておいくといいと思います。

チェンマイなら無理なく運転できると思います。

すべて読む

チェンマイでの交通機関手段を教えて下さい

チェンマイへの旅行を計画中です。
どのあたりに宿泊すれば動きやすくて便利でしょうか?
また交通手段は何が一番いいですか?
ローカルフードを食べたいのでオススメのレストランもあれば教えて下さい。滞在は一週間を予定しています。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

初めてならチェンマイの中心であるお堀の周りがいいと思います。 交通手段はホテルでタクシーを呼ぶか、もしくは乗り合いタクシーのソンテウという赤いピックアップトラックが走っているので手を挙げると止...

初めてならチェンマイの中心であるお堀の周りがいいと思います。
交通手段はホテルでタクシーを呼ぶか、もしくは乗り合いタクシーのソンテウという赤いピックアップトラックが走っているので手を挙げると止まってくれます。値段はその場で聞け教えてくれます。トゥクトゥクという3輪の車も使えます。値段はぼったくられることもあるのでしっかりと交渉して下さい。

あと、Uberが使えますので、アプリを入れておくといいと思います。基本これが一番便利かもしれないですね。
奥野

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

チェンマイのホテルと郊外への送迎について

チェンマイにお住いのみなさま

こんにちは。
12月初旬に夫と2人でチェンマイ旅行を計画中の者です。

掲題の件についてご相談に乗って頂きればと存じます。

まずホテルの件です。
後泊はタマリンドホテルの予約をしているのですが前3泊のホテルを迷っています。
希望しているホテルのイメージはチェンマイらしい建築、華美ではなく、できればチェンマイ中心地からアクセスが
よい自然豊かなで静かな場所です。
ライスフィールドや川沿い(洪水の影響の心配はあります。)のような場所で部屋から自然を見渡せるような場所が良いのですが、そうするとどうしても中心地から車でかなりの時間がかかるホテルしか見つけることができないでおります。

もう一つがメーカンポン村、モンチェム村についてです。
2つのうちどちらかに行こうと思っています。
その場合の送迎を依頼してお引き受け頂ける方はいらっしゃいますでしょうか。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

そうですね。値段を考えなければ1)フォーシーズンチェンマイですね。 ホテル内に田園がありますし、市内からも20分ほどで行けます。 2)Portare.home 3)Amata La...

そうですね。値段を考えなければ1)フォーシーズンチェンマイですね。
ホテル内に田園がありますし、市内からも20分ほどで行けます。

2)Portare.home

3)Amata Lanna Village
4)Veranda High Resort Chiang Mai
この辺りがおすすめかと思います。

メーカンポン村は昔はよかったですが、今はお勧めしません。
移動に時間がかかりすぎます。道路が狭いために渋滞することがよくあります。

タイ人の友人が観光案内、送迎をやっています。1日2500バーツ➕ガソリン代です。
日本語も少し分かります。日程が分かれば空いているか聞くことができます。

参考になれば。

奥野

チェンマイ在住のロコ、はせこさん

★★★★★
この回答のお礼

奥野様

お返事ありがとうございます!
今回でチェンマイは3回目で、前回はverandaに泊まりました。
とても良かったのですが、ホテルのシャトルバスの本数が少なかったりで
中心地まで出るのが若干不便で今回は中心地からgrabで15分くらいを目安に
華美でなく落ち着いた静かなホテルを探し中です。
ラティランナに最初のチェンマイの時に泊まって大変良かったので、同等のホテルがいいかなと思っています。

メーカンポン村が今はお勧めではないこと、伺ってよかったです。
まだ迷っていますが混雑以外にも、例えばかなり観光地化されすぎてしまっているのかな?とお返事を拝見して感じました。
今回チェンマイには5泊するのでどこか足を伸ばしたいとは思っています。

送迎をされていらっしゃるご友人にお願いすることになりましたら、またご相談させて下さい。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの追記

いつでも相談して下さい。
ここ数年でメーカンポン村は観光化されすぎました。
インスタ映えを求める観光客だらけで僕は疲れます。
20年前は本当に静かでよかったのですけどね。

足を伸ばすならチェンダオがお勧めです。チェンマイから車で1時間弱です。
歩いていける洞窟のお寺など訪れるといいと思います。
静かでゆったりしてます。宿泊は色々ありますが、
Nest 2がお勧めです。人気なので早くしないと取れないかもしれません。
なければNest 1でもいいと思います。同じオーナーです。
食事も美味しいです。Nest 1が洋食、Nest 2がタイご飯です。どちらも美味しいです。ただ、豪華な宿をお求めなら他がいいと思います。
ここはバンブー小屋ではありますが、リネンなどもいいものを使っていますし、
質素なところで良しとすれば、とてもいい宿です。僕は20年前から定宿にしてます。
https://www.chiangdaonest.com

奥野 拝

すべて読む

コムローイ祭りの開催とタイ洪水の影響について

質問失礼します!

チェンマイで洪水により、友人のバンコクツアーがキャンセルとなりました。
チェンマイの今年のコムローイ祭りの頃までは、今後さらなる大雨が起こらなかったとしたら、
洪水の影響は大丈夫そうなものでしょうか?

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

チェンマイ在住です。基本、山岳地のみ洪水の影響が残っていますが、街は復旧しています。コムロイ祭りの頃は問題ないです。 通常通りです。時時は雨が降るかもしれませんが、雨季はほぼ終わりかけています...

チェンマイ在住です。基本、山岳地のみ洪水の影響が残っていますが、街は復旧しています。コムロイ祭りの頃は問題ないです。
通常通りです。時時は雨が降るかもしれませんが、雨季はほぼ終わりかけています。

奥野

すべて読む

最近の洪水の状況教えてください

9月下旬にナイトマーケット付近で洪水があったようですが、現在の街の様子を教えてください。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

こんな感じです。 https://www.facebook.com/chiangmai108 ピン川周辺は洪水です。しかし、雨がやめばすぐに引きますが、 ただ、雨季が続いており、11日から...

こんな感じです。
https://www.facebook.com/chiangmai108
ピン川周辺は洪水です。しかし、雨がやめばすぐに引きますが、
ただ、雨季が続いており、11日からも数日間、雨豪雨の予報もでているので
気が抜けない状態が続いています。

奥野

 Mi_sanaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
Facebookはやっていないので、見られません。

すべて読む

寺院の通訳について。

皆さん、初めまして。

10月に娘と二人でチェンマイに行きます。
สำนักน้ำจำ Samnak Namchamに市街地からタクシーで行く予定ですが、
通訳さん(タイ語か英語)はどの様にお願いすれば良いでしょうか?

20時から始まるセレモニーは、早めに行って番号札をとって待つそうなので、
18時半ぐらいに出発かな?
でも自分の順番が何時になるか分からないので、帰りの時間は未定です。

10年ぐらい前に教えてくれた人は、
「通訳なんか手配したらバカ高いから、セラピストでこの寺に行く人がけっこういるから、頼んで同行してもらえばいいんだよ。私の周りはみんなそうしてる」
と聞きましたが、そんな知り合いもなく・・

同行、または現地集合でもいいのですが、
こういった依頼の場合、おいくらぐらいになるでしょうか?

宜しくお願いします。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

チェンマイ在住です。 1)セレモニーとはどんなものなのでしょうか?場所はどこになるのでしょうか?   帰りの交通手段はどうするおつもりですか? 2)通訳に何を期待しますか?セレモニーの...

チェンマイ在住です。

1)セレモニーとはどんなものなのでしょうか?場所はどこになるのでしょうか?
  帰りの交通手段はどうするおつもりですか?
2)通訳に何を期待しますか?セレモニーの間のどのような通訳ですか?
3)チェンマイなら通訳の相場は1日、3000−4000バーツくらいです。
  夕方から深夜までなら1日とカウントされると思います。

すべて読む

コムローイ期間中のフライト運行状況について

11/15のコムローイに参加予定です。
翌11/16の23時台バンコク発で帰国すべく、昼間のチェンマイ→バンコクのノックエアを予約していましたが、キャンセルになってしまいました。
振替orリファンドの手続きが必要なのですが、確実に帰国するため他社への変更も含めて対応検討しています。
そこで以下3点質問させてください。

①航空会社によって欠航しにくいorしやすいなどありますか?あればおすすめを教えてください。
LCCしかチケットが残っていないようですので、LCCでご回答いただけますと幸いです。(やはり難しいでしょうか)

②16日に欠航となる可能性が低い時間帯はやはり朝でしょうか?

③もし当日欠航になった場合は振替可能なのでしょうか?
昨年も100の欠航が発生したと聞いています。
皆さんどのように移動されたのかご存知でしたら教えてください。

慣れない海外での移動でかつLCC利用と不安も多く、アドバイスいただけますと幸いです。
なお、フライトの手続き等のため、個別に依頼やご相談させていただく可能性があります。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

チェンマイ在住です。 1、ベトジェットをよく利用しています。欠航はあまりないと思います。 2、それはその時によるので、わからないと思います。15、16日は夕方からの便は欠航 が多くなり...

チェンマイ在住です。
1、ベトジェットをよく利用しています。欠航はあまりないと思います。

2、それはその時によるので、わからないと思います。15、16日は夕方からの便は欠航
が多くなりますし、夜はその日は飛行機自体が飛びません。

3、欠航になれば振替はありますが、飛行場で自分で手続きをすることをお勧めします。
  日本のように親切ではないです。

参考になれば。

すべて読む

ソンクラン中のGrabとナイトサファリの料金について

すみません、チェンマイのことについて教えてください。

ソンクラン中はチェンマイではGrabがつかまりにくいと伺いました。
本当なのでしょうか?
またもし本当な場合、空港から市内のホテルまでは皆さんどのように移動されているのでしょうか???

またナイトサファリについても教えてください。
ナイトサファリの入場料金が外国人向けの料金は安くなく。。。
私はワークパーミットを持っているのですが、ワークパーミットを見せればタイ人価格になるか? ご存じでしょうか?
またこちらもGrabを使ってナイトサファリに行きたいと考えていますが、ソンクラン中でもナイトサファリまでGrabで行けるか? 帰りもGrabが呼べるか? ご存じでしょうか?

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

空港からは空港で待機してるタクシーはありますのそれに乗れいいかと思います。市内まで200バーツだったと思います。 行くことはないのでナイトサファリは分かりません。

空港からは空港で待機してるタクシーはありますのそれに乗れいいかと思います。市内まで200バーツだったと思います。 行くことはないのでナイトサファリは分かりません。

すべて読む

4月のチェンマイ観光について

4月にチェンマイ観光を考えているのですが、4月は暑すぎるでしょうか?
また、4月のチェンマイで過ごす時の注意事項があれば、教えてください。

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

タイは4月が一番暑いです。真夏です。乾季でカラカラです。気温も45度くらいになると思います。それと4月上旬は山焼きのために煙害が発生しており、P.M2.5が酷くあまりお勧めしません。雨が降ってい...

タイは4月が一番暑いです。真夏です。乾季でカラカラです。気温も45度くらいになると思います。それと4月上旬は山焼きのために煙害が発生しており、P.M2.5が酷くあまりお勧めしません。雨が降っていればいいのですが、、、、。ソンクラーン時期の4月12日くらいからなら雨が降っているかもしれませんが。いずれにせよ、暑さ対策は必須です。

チェンマイ在住のロコ、アッカさん

★★★★★
この回答のお礼

45度は恐ろしいですね。
P.M2.5も酷いのですか・・・
ソンクラーン時期は面白そうですが、航空券が値上がりするのが心配です。
情報ありがとうございます。

すべて読む

チェンマイからチェンライへの観光について

2月25日にチェンマイ7:00出発20時30分帰着で以下を回る日本語ツアーに参加しようかと考えていましたが、チェンライまでの山道が大変長く険しいため車酔いで途中下車する人もいると聞いて迷っています。日帰での下記行程はハードすぎるでしょうか。
ハードすぎる場合、ワット・ロンスアテン(青いお寺)だけでも行ってみたいのですが、行く方法はありますでしょうか。

- ワット・ロンクン(白いお寺)
- ワット・ロンスアテン(青いお寺)
- 昼食
- ゴールデン・トライアングル見学
- タイ最北端の街、メーサイへ
- 山岳民族の村見学(チェンライ首長族の村)

チェンマイ在住のロコ、チェンマイさん

チェンマイさんの回答

これは結構大変なツアーですね。朝7時に出発して白いお寺に9時半頃到着。1時間ほど見学して午前10時にバスに乗り11時に青いお寺に到着、またここでも1時間ほど見学して12時に食事。さらにバスに乗り...

これは結構大変なツアーですね。朝7時に出発して白いお寺に9時半頃到着。1時間ほど見学して午前10時にバスに乗り11時に青いお寺に到着、またここでも1時間ほど見学して12時に食事。さらにバスに乗り1時間半ほど移動してトライアングル見学、見終わって3時半ですね。さらに1時間バスに乗ってメーサイへここ1時間ほどいて5時半、この後、30分ほど移動でチェンライ首長族の村へ。ここで30分ほど見る。6時半、ここから帰路について8時半にチェンマイに到着。ざっとこんな感じですね。このツアーっていくらですか?  個人で車を貸し切ってもちろん運転者つきガソリン別の値段でチェンマイだと2000バーツほどです。行きたいところに行けます。

peko2さん

★★★★★
この回答のお礼

わかり易く記載していただいてありがとうございます。
日本語ガイドで一人15510円のツアーです。
やっぱりハードなのでチェンライには次回泊まりで行こうと思います。

すべて読む