チェンマイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
最近の洪水の状況教えてください
9月下旬にナイトマーケット付近で洪水があったようですが、現在の街の様子を教えてください。
2024年10月5日 15時35分
masaruさんの回答
現在の通行止め情報が発表されていましたのでリンクを載せておきます。
天気は快晴ですが、北部からの増水がありピン川水量は2日前から増えています。街の小さな川(山からの流れ)は落ち着いていますが、いつまた増水するかわからない状況です。
昨夜の時点でひざ下くらいに冠水している主な所は、ワロロット市場、ナイトバザール(チャンクラン通り周辺)ムアンマイ市場、一部ターぺー通りなどです。
旧市街の外、東側は通行止めになっている所が多いです。昨夜は事故もありMAYA付近でも大渋滞していました。グラブが来なくて途方にくれている観光客が散見されていましたので朝夕の移動にはお気をつけください。
https://drive.google.com/file/d/1OELEIBaQ3j-_l63ZZaAzXCxcwQD-HuHO/view?usp=sharing
追記:
ありがとうございます。
2024年10月5日 22時48分
この回答へのお礼

★★★★★
ありがとうございます。
気をつけてください
2024年10月5日 22時34分
Kungさん
男性/50代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2018/01
詳しくみる
この回答へのお礼

★★★★★
ありがとうございます。
気をつけてください
2024年10月5日 22時34分
この回答へのお礼

★★★★★
ありがとうございます。
気をつけてください
2024年10月5日 22時32分
この回答へのお礼

教えてくれてありがとうございます。気をつけてください。
2024年10月5日 22時36分
RYOさんの回答
9月下旬の洪水が復旧仕掛かっていたところに、今現在、最悪の洪水が起こっています。
先週よりも水位が高く、広い範囲で被害が出ています。
ナイトマーケット、ワロロット市場も腰くらい浸かっています。私が滞在しているコンドミニアムも冠水し外出できない状況です。
2024年10月5日 16時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気をつけてください。
2024年10月5日 22時32分
puppy910さんの回答
ナイトバザール付近でしょうか。
今日現在もピン川付近(ナイトバザール〜ワロロット市場〜レイルステーション) 浸水中です。
平常に戻るまで4-5日かかると行政連絡が出ています。
チェンマイ空港からニマンまでは浸水していません。
2024年10月5日 17時52分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2024年10月5日 22時30分
チェンマイさんの回答
こんな感じです。
https://www.facebook.com/chiangmai108
ピン川周辺は洪水です。しかし、雨がやめばすぐに引きますが、
ただ、雨季が続いており、11日からも数日間、雨豪雨の予報もでているので
気が抜けない状態が続いています。
奥野
2024年10月5日 22時57分
チェンマイさん
男性/60代
居住地:チェンマイ / タイランド
現地在住歴:2004年7月から16年目
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Facebookはやっていないので、見られません。
2024年10月6日 6時35分
ヒーサンさんの回答
こんにちは。今回の洪水はいまだかつてない規模の洪水になっています。18年ほど前にも大洪水がありましたが、その時はピン川の川沿いが水没、それでも3日ほどで水が引きました。
今回は今朝もまだ水が引いてない状況です。ニュースではここ50年なかった規模の洪水とのことです。
ピン川の水位が今朝の8時時点でまだ4.9mで、危険推移4.2mを大きく上回っており決壊している所が何か所もあります。
もう、ピン川が拡大して流れている感じです。
今回はナイトバザールの通りチャンクラン通りを始め、ターペー門に続くターペー通り、ロイクロア通りもまだ水が引いておりません。
場所によっては胸まで水があったところもありますが、上記のナイトバザール周辺は膝に届くかどうかぐらいです。
ピン川沿いのワローロット市場も未だに水が引きません。
いつになれば正常に戻るのか、ただただ待つばかりです。
チェンマイだけでなく、国境のメーサーイや、チェンライ、ランパーンも激しい洪水で大変な状況です。
この水はいずれバンコクに流れ込むので、今度はバンコクの洪水も心配です。
2024年10月6日 11時48分