オーケーさんが回答したマニラの質問

飛行機で行けるビーチランド

年末年始にフィリピンのどこからのきれいなビーチ、島に行きたいです。
バンコクからマニラに行き01:40AMに到着します。
この時間だとマニラに1泊が無難でしょうか?

セブ以外で飛行機で行けるビーチランドのおすすめを教えてください。
エアに時間帯やおおよその価格など詳細もいただけると助かります。

飛行機で行かなくても、行き方が簡単なおすすめビーチがあったら、ぜひ教えてください。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

natsumiさん 初めまして。 国内線のターミナル4に移動して、早朝発の便でしたら、マニラに宿泊しなくても大丈夫かと思います。 昨年の年末年始は、プエトガレラで過ごしました。ローカ...

natsumiさん 初めまして。

国内線のターミナル4に移動して、早朝発の便でしたら、マニラに宿泊しなくても大丈夫かと思います。

昨年の年末年始は、プエトガレラで過ごしました。ローカル色もありますが、外国人も旅行、居住しています。

マニラからバスでバタンガス港へバスで行き、そこからフェリーでムエリ港へ行きます。
そこから、いくつかのビーチへ行けますが、ホワイトビーチが一番お勧めです。ホテルは、AirBnBの方が良い宿が見つかります。3,000~5,000ペソ程度が良いです。
ビーチは透明度が高く、レストランも比較的安いです。また、ホワイトビーチから近いTalipananビーチへ行くと、人も少なく、ホワイトサンドと綺麗なビーチが満喫できます。
年末年始は、有名所は混んでいますが、プエトガレラはさほど混雑もなく快適です。レストランやバーも多く、ビーチマッサージもあります。
検索でプエトガレラを検索して情報を得てください。

不明な点は遠慮なく聞いてください。

バンコク在住のロコ、natsumiさん

★★★★★
この回答のお礼

プエトガレラ!
これもまた悩んじゃいます!
ナツは酒のみなのでバー必須なのです。
チェックして何かりましたら質問させてもらいますね!

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの追記

すいません「3,000~5,000ペソ程度」は、ペソでなく円の間違いです。
サバンビーチはたくさんのバーがありますが大人の繁華街です。ホワイトビーチはロカール色が強く家族連れが多いですが、それなりにバーもあり安いです。年末年始も飲食店はオープンしています。
プエトガレラで検索すると、バタンガス港から3つのビーチへバンカーボードで行けると書かれていますが、2018年8月にバンカーが廃止されて、バタンガス港からムエリ港へのフェリーのみとなりました。フェリーの方が安全かつエアコン付きで快適です。

すべて読む

中古の日本製品について。

フィリピンでは中古品の日本製でも好まれる、とテレビで紹介されました。

そこで、日本製の女性用の洋服などを販売する方法はありますでしょうか?
日本のデパートで購入、またはオーダーメイドした、新中古や新品などです。

よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

nikaさん 初めまして。 まず、中古の衣類の輸入は法律で禁止されています。ジャパンサープラスで販売しているいくつかのアイテムは違法です。 フィリピンには、ユニクロを始め、世界中のブラン...

nikaさん 初めまして。
まず、中古の衣類の輸入は法律で禁止されています。ジャパンサープラスで販売しているいくつかのアイテムは違法です。

フィリピンには、ユニクロを始め、世界中のブランドやチェーン店が出店しています。

小規模でしたら可能でしょうが、ビジネスベースでは難しいというのが私の見解です。

nikaさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね、日本のテレビでは日本の遺品整理として、家具や小物類など、フィリピンのオークションで販売されていました、
日本製は安心なのでと人気あるようです。
日本はご存知のように中古品を買いませんし、人口も少ないです。
そんな中、あふれる日本の製品、とくに綺麗な中古品を販売できる環境を見つけたいと思っています個人レベルでスタートです。

すべて読む

ボランティアと英語の勉強

みなさん、はじめまして!
来月1週間ほど、旅行を計画していて、候補としてフィリピンでボランテイアをしながら英語が学べないか?と思いこちらに質問させて頂きました。フィリピンはまだ行ったことがありません。
どこか団体に申し込むのが一番いい方法なのでしょうか?

よろしくお願いします!!

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

Amyさん こんにちは。 1週間で英語学習とボランティア活動となると、両方ともさわりだけになるかと思います。 私の住むタガイタイに日本人経営の「Face to Face Englis...

Amyさん こんにちは。

1週間で英語学習とボランティア活動となると、両方ともさわりだけになるかと思います。

私の住むタガイタイに日本人経営の「Face to Face English School」があります、部屋に空きがあれば1週間でも受け入れてくれるかもしれませんので、相談してみてください。
ボランティアは私が毎週行っていますので、ご希望があればいつでも参加可能ですし、アレンジもできます。

初めてでしたら、自分でホテルを取って、英語Tutor講師を探したりボランティア活動に参加することはかなり難しいです。

相談して頂ければ、個別のアレンジなどの違うアイデアも出てくると思いますが、私の住むマニラ近郊のカビテ州シラン町周辺でないと私はサポートできません。Silang, Caviteは、高原でとても環境の良い場所です。Tagaytayと共に検索してみてください。

また何かありましたら、相談してください。

メルボルン在住のロコ、Amyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。他の方も仰っていましたが、1週間だけだと体験的なくらいになってしまうようですね。
情報ありがとうございました検索してみます

すべて読む

フィリピン、トランジットの際のホテル、食事

この度、イギリスから日本に帰る際にフィリピンでトランジットします。
チケットの取り間違いで
8月13日の夜に空港に到着し、14日昼に空港を出発します。
せっかくなので市内に出てホテルに泊まり、
晩御飯を食べてみたいと思います。
いろいろネットサーフィンをしていると
不安な情報ばかりが目につきます。
そこでロコさんの声をお聞かせください。

おすすめのホテル、交通手段、食事をお聞かせください。
おすすめの交通手段として空港~ホテル、ホテル~空港を送迎していただけるなら、その料金もお知らせいただけたらと思います。
家族4人、子供は中学生と小学生です。

よろしくお願いいたします。
まさ

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

masaさん 初めまして。 フィリピンは、悪い噂が多いので不安になりますよね。でも、実際はそんなに危険な国ではありません。ただ、旅行慣れしていないボッとした人にはリスクがあります。 私のお勧...

masaさん 初めまして。
フィリピンは、悪い噂が多いので不安になりますよね。でも、実際はそんなに危険な国ではありません。ただ、旅行慣れしていないボッとした人にはリスクがあります。
私のお勧めのプランをご提示します。

1) パサイにある巨大なモール「SM Mall of Asia」でフィリピンライフをエンジョイしてください。モール内はとても安全ですし、周辺も治安がとても良いです。また、奥様や子供さんも興味ある店が見つかるでしょう。
https://www.google.com.ph/maps/place/SM%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2/@14.5352312,120.9821105,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xe842057d2e701f9b!8m2!3d14.5352312!4d120.9821105
2) ホテルから、エアポートタクシー(オレンジ色で専用乗り場)にホテルへ乗ってください。改造メーターの可能性もゼロではありませんが低いですし、近いので危険もありません。その他クーポンタクシーもより安全ですが少し高いです。エアポートタクシーで良いと思います。
3) ホテルは、「マイクロテル バイ ウィンダム モール オブ アジア (Microtel by Wyndham Mall of Asia)」がSM Mall of Asiaのすぐ横で便利です。
「ホップ イン ホテル アシアナ シティ マニラ (Hop Inn Hotel Aseana City Manila)」「レッド プラネット アシアナ シティ (Red Planet Aseana City)」「ゴールデン フェニックス ホテル マニラ (Golden Phoenix Hotel Manila)」も選択になります。Agodaで予約できます。
https://www.agoda.com/ja-jp/pages/agoda/default/DestinationSearchResult.aspx?city=1622&languageId=6&userId=951e173f-b178-4cb3-8f12-278e49785643&pageTypeId=103&origin=PH&locale=ja-JP&cid=1731515&aid=102968&currencyCode=PHP&htmlLanguage=ja-jp&cultureInfoName=ja-JP&ckuid=951e173f-b178-4cb3-8f12-278e49785643&prid=0&checkIn=2018-08-13&checkOut=2018-08-14&rooms=1&adults=2&children=2&childages=-1%2C-1&priceCur=PHP&los=1&textToSearch=%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A9&selectedProperty=178561&productType=-1&sort=agodaRecommended
4) SM Mall of Asiaでショッピング、食事、映画などで1日十分エンジョイできます。海岸沿いを歩くこともできますし、海岸沿いにも多くのレストランがあります。マイクロテルからSM Mall of Asiaは数分ですし歩いても危険はありません。
5) 空港へは、ホテルタクシーかタクシーを呼んでもらえば良いです。フィリピンのタクシーのぼったくりは、200円のところを400円とか600円という程度です。

このプランで気を付けることは、スリ、置き引きだけです。それはフィリピンのどこでも発生します。持ち物は常に前に抱えて、食事中でも絶対に椅子の後ろや下に置いたりしないことです。また、注意を一瞬そらしてひったくるものありますので、おかしなことが起きたら注意しましょう。

ご質問がありましたら、何でも聞いてください。

ダラス在住のロコ、masaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
詳しい説明、参考になります。
ショッピングモールは良さそうですね。

もう少し考えて見ます

すべて読む

フィリピンの現地情報調査にあたってのご相談

ロコの皆様

現在、現地のことを詳しく知りたいと考えており、以下のことについて出来る範囲で回答お願いできますでしょうか。結果次第では、今後継続的にトラベロコ経由で依頼をさせて頂く予定です。
※Q&A機能は公開ですので、具体的な相談は回答者の中から別途させていただきたいと思います。

1.フィリピンで、オススメの旅行会社(名前、サイトURLなど)を教えてください。また、その理由もお願いします。
 ※日本人向けのサービスである必要はありません。

2.フィリピンで日本の旅行業協会のような業界組織はありますでしょうか。ない場合の、理由もわかればお願いします。

3.現地調査などをお願いするにあたっての、ロコの現在のお仕事や業界などを出せる範囲で教えて頂けないでしょうか(Q&Aは公開されます)
−現在のお仕事

−過去経験されたお仕事やスキル、経験など

−ITリテラシーや情報収集能力など自己評価

−ご自身のアピールポイントなどあれば

どうぞよろしくお願い致します。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

1.オススメの旅行会社 ネモトトラベル http://nemototravel.com/ ほぼ日本人専用の日本人経営ですが、歴史と実績があり誠実な会社です。 2.フィリピンの旅行...

1.オススメの旅行会社
ネモトトラベル
http://nemototravel.com/
ほぼ日本人専用の日本人経営ですが、歴史と実績があり誠実な会社です。

2.フィリピンの旅行業協会
Philippine Travel. Agencies Association
http://www.ptaa.org.ph/
大きな団体はこれだけではと思います。

3.現在のお仕事や業界
−現在のお仕事 - - フリーランスIT、英会話などインターネット関係の仕事が中心。その他、ヨガスクールの運営などなど。
−過去経験されたお仕事やスキル、経験など - - マーケティングリサーチ、セールスプロモーション、IT&パソコンサポート
−ITリテラシーや情報収集能力など自己評価 - - 初級プロ
−ご自身のアピールポイントなどあれば - - 地元のロタリークラブに所属して、ほぼ単独でスラムや学校などで毎月5つ以上のボランティアを行っています。

バクー在住のロコ、ロコタビ管理人さん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
参考にさせていただきます

すべて読む

マニラでのトランジット

こんにちは。NYのトラベロコBrooklynです。今度マニラ経由の国際便を使いますが、国際便同士の接続時間が5時間40分ほどあります。マニラには行ったことがないので、もし十分な時間があれば市街地に行ってみたいのですが、5時間40分の間にMNLから市街地往復は可能なことでしょうか、それとも無謀でしょうか?

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

Brooklynさん こんにちは。 NYのトラベロコ、お疲れ様です。 マニラには、国際線3つ、国内線1つの合計4つの空港があります。その周辺部は、朝から夜まで渋滞があり、時間帯によっては大渋...

Brooklynさん こんにちは。
NYのトラベロコ、お疲れ様です。
マニラには、国際線3つ、国内線1つの合計4つの空港があります。その周辺部は、朝から夜まで渋滞があり、時間帯によっては大渋滞で動きません。
空港名と時間帯がありませんので、一般論でアドバイスさせて頂きます。
空港周辺の徒歩圏でしたら可能かと思います。第三ターミナルは、目の前にホテル、カジノ、レストランなどの大きな施設があります。その他の空港周辺は、ほとんど行くような場所はありません。また、短時間でもどの様なトラブルに遭うかわからない国です。
5時間40分でしたら、飛行機の遅れ空港内の施設を利用して、外に出ないことをお勧めします。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

★★★★★
この回答のお礼

お疲れ様です。ご回答ありがとうございます!私が利用する空港はMNL(Ninoy Aquino International Airport)のようです。国際線に朝9時に到着し、午後2時40分出発です。渋滞の時間にぶつかるようでしたら、空港でおとなしく過ごしたいと思います。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの追記

NAIAの国際線はターミナル1、2、3の3つがあります。異なるターミナルへの移動は、少し時間の余裕が必要です。また、その時間帯は空港周辺は少々渋滞していますので、空港内で過ごされるのが良いと思います。

すべて読む

マニラでボクシングの修行

マニラでボクシングの修行をしたいと考えています。私は日本のジムの練習生でボクシング歴は15年程あります。ボクシングジムの練習の交渉、宿舎などのサポートして頂ける方宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

KOIZMIXさん こんにちは。 ボクシングジム探すのは、KOIZMIXさん側でしょうか、ロコ側でしょうか? フィリピンのどの地区をご希望でしょうか? ボクシングのことはあまり詳し...

KOIZMIXさん こんにちは。

ボクシングジム探すのは、KOIZMIXさん側でしょうか、ロコ側でしょうか?

フィリピンのどの地区をご希望でしょうか?
ボクシングのことはあまり詳しくありませんが、費用を払えば練習できるジムはたくさんあります。それとも、練習生として無料で練習されたいとうことでしょうか?
またどの程度の期間でしょうか?
宿舎はどの様なタイプでもありますので、予算に合わせて探せます。

もう少し具体的にご希望を言って頂ければ、もう少し調べたり、詳しそうな人に聞いてみます。

すべて読む

日本語学校を紹介してください。

フィリピン人の彼女を日本に呼ぶよていですが、その前に日本語を勉強してほしいと思っています。
一般のフィリピン人に日本語を教えてくれる学校があれば教えてください。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

ブッシーさん こんにちは。 マニラ、ダバオ、セブなどの都会でしたら、日本語の学校が複数あります。また、オンラインで日本語を習うことができるサイトもあります。 また、どの地区でも日本語を話...

ブッシーさん こんにちは。

マニラ、ダバオ、セブなどの都会でしたら、日本語の学校が複数あります。また、オンラインで日本語を習うことができるサイトもあります。
また、どの地区でも日本語を話すフィリピン人がいますので、個人指導が可能かと思います。

トラベロコ で相談されます場合には、彼女の居住地を書かれた方が良いです。

すべて読む

iphoneについて

中古iphoneを購入いただける方。

海外での仕事が多いものです。
現在、海外版のiphoneを自分用に探しております。

機種はiphone7plus、容量は問いません。
コンディションも画面が割れたり、故障がなければといった感じです。
日本円で込み込み40000円程度が予算です。

代理購入いただき、お送りいただける方はいらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
できれば近日中に日本に来られる方で。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

がくさん 初めまして。 フィリピンと日本のiPhoneの中古価格を比較したことが何度かあります。ほとんど変わりません。フィリピンで格安は程度に問題があったり偽物が大半です。 購入代行の手...

がくさん 初めまして。

フィリピンと日本のiPhoneの中古価格を比較したことが何度かあります。ほとんど変わりません。フィリピンで格安は程度に問題があったり偽物が大半です。
購入代行の手数料、受渡しの手間を考えると40,000円はかなり難しいように思います。
日本でもiPhoneのSimフリーがヤフオク、ネットショップで探せますのでそちらをお勧めします。

すべて読む

マニラの治安、滞在について

30代の男2人で4/28-5/6までマニラに滞在予定です。
飛行機のチケットを取ったあとに、友人達に治安が悪いのでSPをつけたほうがよいなど怖い事を言われております。
そこで皆さんに質問したいです。

1
ボディガードをつけるほど治安は悪いですか?
ネットで調べたのですが警戒さえしていればSPなしでも大丈夫じゃないかと思っております。
移動はウーバー、グラブなどを使う予定で今のところ電車レンタカーは考えていません。

2
ホテルの手配がまだなのですが、どこか安めでセキュリティがよいホテルはありますか?
今のところ、マカティ地区かマラテエルミタ地区で検討しております。

3
1と関連するのですが、ナイトスポットに行ってみたいです。
夜は出歩くなというのもネットで見かけまして治安はどんなもんだろうかと。
プーケットのナイトスポットは行ったことあるのですが、あんな感じでしょうか。

お手数おかけしますが、どうぞよろしくおねがいします。

マニラ在住のロコ、オーケーさん

オーケーさんの回答

ryosukenakajimaさん こんにちは。 1.フィリピン観光でボディガードを着ける人などいません。必要とすればビジネスのVIPだけでしょう。 2. 一般的にはホテルのグレード...

ryosukenakajimaさん こんにちは。

1.フィリピン観光でボディガードを着ける人などいません。必要とすればビジネスのVIPだけでしょう。

2. 一般的にはホテルのグレードと安全度は比例します。Agodaでマカティエリアの3つ星か4つ星、1泊2,000-4,000ペソ予算で探してください。マラテ、エルミタは治安的にはマカティより危険ですのででフィリピン初心者は避けてください。

3. 夜出歩かないなら観光の意味がありません。盗られて困るものは持参せずにナイトライフを楽しんでください。フィリピンでの観光客の被害についてはネットで十分調べることをお勧めします。

無茶しなければ日本と変わりありませんし、知識も持たずに無茶したらかなり危険です。

気を付けてフィリピンをエンジョイしてください。

すべて読む