サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロ

返信率

ペードロさんが回答したサンパウロの質問

FogoCruzadoのSMS確証

リオを旅するのですが、安全面を考えて Fogo Cruzado という銃撃戦がどこであったかわかるアプリ(無料のアプリ)を入れたのですが、SMS認証するにはブラジルの電話番号が必要です 助けてくれる方いますか?https://play.google.com/store/apps/details?id=br.org.fogocruzado.app&hl=ja

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

多分当地の電話番号入力しても其方ではつながらないと思います。 それよりも銃撃戦があっても 実際アプリで発信されるまで 当地の感覚ではかなりのタイム差があると思いますし 警察との銃撃戦か、敵対し...

多分当地の電話番号入力しても其方ではつながらないと思います。
それよりも銃撃戦があっても 実際アプリで発信されるまで 当地の感覚ではかなりのタイム差があると思いますし 警察との銃撃戦か、敵対したグループどうしの勢力争いの戦いのいずれかなので 普段観光客が訪れる場所ではまずありません。
favelaなどに興味を持っていけば別ですが、いつ起こるかわからないので その様な場所に行くのであれば アプリを持っていても役に立ちません。それよりも ブラジルでは ひったくり等 どこでも起きているので、私たちは装飾品等 身に着けず、目立つ格好もせず 携帯電話を使うときは屋内の店舗の中など安全な場所で手に持ち使うようにしてます。 旅行者は服装や身の振り方で一目でわかるので そちらの方に気を配るのが大事だと思います。

すべて読む

ブラジルの日本語を話せる税理士

ブラジルで日本語が話せる税理士をご存知ないですか?
私はブラジル在住で、オンラインでブラジルの商品を販売し、日本に送るということをしています。
日本の住民票は抜いているので税金はブラジルで払うことになると思うのですが、そのような税金に関して日本語で相談できる税理士さんを探しています。
もしくは日本語が分からなくてもいいですが、このような輸出関係に詳しい税理士さんでも結構です。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら情報をいただきたいです。
よろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

娘が会計士の資格持っていますが,年間の取引額によって色んなランクの納税の仕方がありますが、個人輸出でしたらmicroempreendedor でノッタ フィスカールも切れるし 確定申告をすれば ...

娘が会計士の資格持っていますが,年間の取引額によって色んなランクの納税の仕方がありますが、個人輸出でしたらmicroempreendedor でノッタ フィスカールも切れるし 確定申告をすれば 所得証明も取れるし 月々R& 54,25 で正規に法人納税者番号もとれ会計士も必要としませんが。

リオデジャネイロ在住のロコ、サリーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。やはりMEIに登録するのがよさそうですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます!

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの追記

MEI の手続きは言葉ができれば 自分でできますよ

すべて読む

植物輸入代行可能なロコさんを探しています。検疫証明書取得が必須です。

植物輸入代行が可能な方探しています。
想定としては、今のところ種子(観葉植物)の輸入代行です。
購入先があるので荷受けして送付する依頼内容ですが、
日本に輸入する場合は植物検疫証明書が 必須なので検疫証明書の取得代行及び日本に送付できる方
もし可能なロコさんがいらっしゃいましたら交渉したいです。

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

サンパウロ市に住んでいるので証明書取得 ,及びポルトガル語は問題無く商社勤務15年,日本での会社経営25年 現在素浪人なので時間的余裕は有るので面倒な手続きでもこなせると思います.

サンパウロ市に住んでいるので証明書取得 ,及びポルトガル語は問題無く商社勤務15年,日本での会社経営25年 現在素浪人なので時間的余裕は有るので面倒な手続きでもこなせると思います.

タツヤさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

すべて読む

建材輸入代行 直ぐに対応できる方

すぐに対応できる方

■納期
早ければ早いほど。
10月中旬には、手元に欲しい。

■手配先情報

数量5つ

https://produto.mercadolivre.com.br/MLB-1207455230-formas-cobogo-desmontavel-3d-ref501-gessocimento-30x30-_JM?quantity=1#reco_item_pos=1&reco_backend=machinalis-seller-items&reco_backend_type=low_level&reco_client=vip-seller_items-above&reco_id=a4041f70-d491-4e01-a621-1f492eabb067

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

調べたところ、 サンパウロのメーカーなので 直に購入できそうですので サイト経由よりは速く入手出来そうです。 ご希望あれば 接触してみます。

調べたところ、 サンパウロのメーカーなので 直に購入できそうですので サイト経由よりは速く入手出来そうです。

ご希望あれば 接触してみます。

すべて読む

サンパウロでの安全便利な交通手段

サンパウロに1泊滞在します。その際グアルーリョス国際空港からサンパウロ中心地への空港送迎シャトルバスがあるホテルが見つかりません、空港から市内へのおすすめの交通手段は何がありますでしょうか?またサンパロ市内のバットマン路地をはじめ観光で移動する安全な手段などお聞きできればありがたくよろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

6時から23時まで中心地のパウリスタ大通りまで51本シャトルバスがあります。 ホテルも近辺にあります。 貴方の情報が少ないので、回答がしにくくなってるのでは?

6時から23時まで中心地のパウリスタ大通りまで51本シャトルバスがあります。
ホテルも近辺にあります。
貴方の情報が少ないので、回答がしにくくなってるのでは?

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの追記

日時など決まれば小生が普段利用している身元のしっかりした車を紹介することも出来ます。
治安の面及び料金の面でもタクシーは避けたほうが良いと思います。

すべて読む

初めてのブラジル、相談乗っていただけると助かります。

初めまして、今回初めてブラジルに行きます。目的はサンバのレコード、CDを現地で購入するというものです。
英語は一般会話ほどなら出来ますが、ボルトガル語は全くなので相談出来る方を探しております。

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

観光も兼ねての旅行と思いますが、CD購入だけなら いくらでも当地から希望のCDを送ることできます。 又、近日 日本人向けのビザ免除の法令が発布されるので旅行手続きをしなくても入国できそうです。...

観光も兼ねての旅行と思いますが、CD購入だけなら いくらでも当地から希望のCDを送ることできます。
又、近日 日本人向けのビザ免除の法令が発布されるので旅行手続きをしなくても入国できそうです。
歳はとっていますが、曜日、時間に関係なくお手伝い出来ます。
若い頃は、エレキバンドやっていたこともあります。

評論家の高橋研二さんとは、在伯中 お付き合いもありました。

すべて読む

レンソイスの絶景動画と写真撮影

今年6月にサンルイスに空路で向かいレンソイスに数泊します。出来ればレンソイスでドローン撮影をしたくその様なサービスを頂けるツアーなど可能でしたらご相談したく思っています。そのようなサービスが無ければ日本より持ち込みする事も検討しておりますがドローン持ち込みおよび撮影について規制などご存知でしたらお教えください。またレンソイスでは4から5泊の予定ですがオススメの過ごし方などもお聞き出来れば幸いです。よろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

大都会であればドローンのサービス提供できる業者もありますが、レンソイス辺りでは無理だとおもいます。又都会でも度々飛行場のそばで飛ばす馬鹿がいて問題になることもあり、ドローンの規模により許可が必要...

大都会であればドローンのサービス提供できる業者もありますが、レンソイス辺りでは無理だとおもいます。又都会でも度々飛行場のそばで飛ばす馬鹿がいて問題になることもあり、ドローンの規模により許可が必要です。
輸入規制も色々あり実際には守れないのに法令を決めるのが好きな国ですから、今日現在OKでも6月まで替わる可能性もあります。小型であれば多分大丈夫でしょうが、画質や高度などの性能上上質のものでしたら 面倒くさい事になる リスクありと思います。
近い将来観光ビザ免除の動きがありますが 6月では必要と思うので、ダメ元で大使館に情報を求めてみたらいかがでしょうか。

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。一応レンソイスでのドローン規制はないと聞いてますが6月までに変わる可能性はたしかにありますね。

すべて読む

自動車の個人輸入について

VW の旧車なのですが、個人輸入したいと考えております。その前にブラジル国内から車の輸出が可能なのかが分かりません。どなたかご存知、若しくは知恵を貸して頂ける方を探しております。どうぞよろしくお願いします。

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

40年程前に商社勤務時に個人的に当地のカスタムカー製造メーカーPuma(グラスファイバー成形のボディーにVWのエンジンを載せたもの)の新車の輸出にむけ 手伝った事がありますが、当時は日本の排気ガ...

40年程前に商社勤務時に個人的に当地のカスタムカー製造メーカーPuma(グラスファイバー成形のボディーにVWのエンジンを載せたもの)の新車の輸出にむけ 手伝った事がありますが、当時は日本の排気ガス規制法が厳しく、色々調べましたが、結論として 当地のガソリンの質が日本の物と異なるため 当地でテストしても無意味なので 小生の記憶では エンジンのみ日本へ送り そちらでテストしたと記憶しています。
その後何台か日本へ送った実績が残っていますが、その時点では 小生は携わっていませんでした。
当地ではclassic car の持ち出しは禁止されていますが(当時ヤクルトのオーナーがFord T 型など数台買い集め 送ろうとしましたが、政府からStopがかかりました。
また当地の低モラルの低さから車の程度の問題など難問題が多く当地での購入及び送り出しは あまりお勧めしません。またご承知の事と思いますが ブラジルバージョンは他の生産地の物と異なる部分も多々あります・

bananaore1093さん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます!輸出に携わった方の意見が聞けて有り難いです。
やはり排ガスとかですか…色々問題があるとは伺っています。世界で流通しているVW の中に、ブラジルのコンビは球数がきなり少ないことからも想像は出来ていました。ただ、ブラジルワーゲンは安いので、日本で改めて手をかける価値があるかと考えております。
多方面当たってみて、今でも規制に引っかかりそうであれば諦めます。

すべて読む

日本への転送サ-ビス

ブラジルのサイトで購入したものを日本に転送して頂きたいのですが
可能な方はいますでしょうか?

住所を指定していただければそちらに送るので
それから日本に送ってください。

お値段は一回3000円ほどで考えております。

頻繁に利用すると思うのでよろしくお願い致します。

サンパウロ在住のロコ、ペードロさん

ペードロさんの回答

どの様な物かわからないので即答できませんが一様関心はありますので、色々情報を頂いた上で引き受け出来るか 検討したいと思います。

どの様な物かわからないので即答できませんが一様関心はありますので、色々情報を頂いた上で引き受け出来るか 検討したいと思います。

すべて読む