
Ninaさんが回答したホンコン(香港)の質問
漢方医と漢方薬局について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
実はまだ具体的な日程は決めていません。
去年香港に行ったときに行き当たりばったりで目的が果たせず後悔しているので事前に
色々調べてからと思っています。
日本では漢方薬を長年飲んでいます。
日本と中国の漢方の処方は違うと聞いたので試してみたいと思っています。 Ninaさんの追記
ご返信ありがとうございます。
上記承知致しました。ジョーダンの漢方薬局は存じ上げませんが、セントラルの春回堂は老舗でかつ路面店+ディスプレイなどインスタ映えします😂が、中医師脳では存じ上げません。
私がおすすめの場所はビルの中になりますが、長年中医をされていらっしゃって、腕は確かだと思っております。
ご日程はおわかりになりましたらまたご教示ください。
12月は14からは不在にしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
香港大学に通える範囲の賃貸物件情報
Ninaさんの回答
Kennedy Town や Sai Ying Pun が近くて、お店などもたくさんあって便利かと思いますが、基本的にIsland Lineの路線上でしたら電車一本で大学駅まで行けるので便利ですよ!- ★★★★この回答のお礼
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
Ninaさんの追記
良い物件が見つかりますように!
香港旅行にお勧めの時期はありますか?
Ninaさんの回答
初めまして。 個人的に冬が1番おすすめです。 先週から1週間くらい珍しい寒波が続きましたが、今日からまた16度くらいに戻り、過ごしやすいです。 3、4月はそろそろジメジメしてくるので、...- ★★★★★この回答のお礼
お返事、ありがとうございます。
冬の方がおススメなんですね。
治安もいいとの事で、安心しました。
北京楼の予約はなくても入れますか?
Ninaさんの回答
予約なしだと、混雑時は入れないかもです。コロナも終わり、世界各地や中国本土から多くの旅行客が香港に来ているため、予約した方が無難かと思います。 スターフェリー近くの店舗はオンラインでの予約はな...- ★★★★★この回答のお礼
コメントありがとうございます!
旅行者、増えているんですね!北京楼に限らず色々な所で混む事も考慮に入れながら観光したいと思います^_^
Ninaさんの追記
香港どうぞ楽しんで行ってください🇭🇰
乳児連れの観光について
Ninaさんの回答
香港の人はは子供にとても優しいです。 年配の方などは赤ちゃんを見ると声をかけてきたりあやそうとしてくれたりします。 治安も良いのでお2人で来るのにも良いと思いますが、基本的に手荷物には気...
漢方・東洋医学に興味があります
Ninaさんの回答
Keikoさま はじめまして。 日本語が通じる漢方薬局は存じませんが、時間によっては22、23日通訳出来ます。 22日は祝日のため、空いていないお店もあるかも知れません。 時給の方で...- ★★★★★この回答のお礼
Ninaさま
ご連絡ありがとうございます。
私、日にちを間違えておりました。
21日.22日の滞在でした!個別に問い合わせさせて下さい。
ありがとうございます。
アポイントとアテンドをお願いしたい
Ninaさんの回答
Kakosanさま 初めまして。 石田と申します。 アテンドとアポのリクエストを拝見しました。 4/20-22の具体的な内容(どのようなアポか)や大体の所要時間を教えて頂けますか...
漢方茶や東洋医学に関する店舗での通訳や情報収集に協力して欲しい
Ninaさんの回答
私自身漢方にも興味があるので、ぜひご一緒させて頂きたかったのですが、4月初めまでちょうど2週間ほど不在にするのです🥲 友人知人に聞いてみることもできますので、具体的なお日にちと時給をご教示...
Ninaさんの回答
Yuma-1234さま
ご連絡ありがとうございます。
11と12月ですが、具体的なお日にちをいただけますでしょうか。
病院やクリニックの通訳をしているため、お日にちを頂ければ、その時間帯をブロックできます。
チムサーチョイ(Tsim Sha Tsui)というエリアにも長年お世話になっている中医の先生がいらっしゃるためご紹介できます。
あとはワンチャイ湾仔というエリアにもおひとりいらっしゃいます。
お2人とも鍼灸もされていらっしゃいます。
漢方をご購入する前に、一度ご診察を受けられて、体質などその時に必要なものを調べてからがおすすめです。
Nina