バンコク在住のロコ、ニックさん

ニック

返信率

ニックさんが回答したバンコクの質問

GOGOバーのシステムについて教えてください

GOGOバーでは気に入った女の子を指名してドリンクを奢る。そして気に入ったらペイバーして一緒に部屋へ行く。という流れだと思ってますが、最初に複数人(3人~4人)ピックアップして一斉に呼んで、その中でお気に入りを探すような事は可能でしょうか?もちろん人数分のドリンクは支払いますし、混雑していて女の子が少ない場合は不可かと思いますが…いかがでしょうか? 当方はあまり時間がなく時短でお気に入りを見つけたいので…(笑)

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

小生コロナの前に久しぶりにソイカーボーイに友人と行ってから久しく行っていませんが、基本金さえ払えば何でもありの世界です。 以前タイ駐在の経験ある友人はホテルで合流したらソイカーボーイで女の子2...

小生コロナの前に久しぶりにソイカーボーイに友人と行ってから久しく行っていませんが、基本金さえ払えば何でもありの世界です。
以前タイ駐在の経験ある友人はホテルで合流したらソイカーボーイで女の子2人連れ出して部屋で飲んでました。気に入った女の子を残して後はチップやればお店に戻りますよ。ただし女の子が余っている時間に限った話になると思います。今はチップも高くなり円安でもあり遣い過ぎに注意して下さい。少しでも参考になれば幸いです。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね。散財には注意致します。

すべて読む

水上マーケットなどの観光案内

本年11月8日~10日に、バンコク旅行に家族4名で行きます。スワンナプーム空港に早朝到着で帰りは深夜発。アソーク駅周辺のホテルに宿泊
行先はダムヌンサドアック水上マーケット朝に行く、メークロン市場(電車も見る)、アユタヤ観光(ゾウに乗る)、バンコクの3大寺院の観光案内をお願いしたいと考えています。その他はバンコク市内のショッピング、ニューハーフショーとムエタイも見る予定です。
食事はコカを食べる予定ですが、おすすめの店あればおしえてください。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

どなたか良い方見つかりましたか?以前にも似た投稿ありましたが、結局タイにいる暇な日本人に観光のアテンドを依頼してもパンダバス等のプライベートツアーと金額的に差は無く、慣れているプロの観光会社のツ...

どなたか良い方見つかりましたか?以前にも似た投稿ありましたが、結局タイにいる暇な日本人に観光のアテンドを依頼してもパンダバス等のプライベートツアーと金額的に差は無く、慣れているプロの観光会社のツアーに参加する方が間違いありません。特に水上マーケットはボッタクリの船もあるようで素人は注意が必要です。小生も会社がアユタヤに近かったのでアユタヤならかなり詳しいですがメークロン市場やダムヌンサドゥアックは一度も行ったことはありません。全てに精通しているのはプロの旅行会社です。パンダバスやHIS、旅ランド等をチェックしてみて下さい。
少しでも参考になれば幸いです。

ベンベさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかにプロの仕事が確実ですね。
貴重な意見ありがとうございました。

すべて読む

タイの労働ビザに関して

10年近く前、タイで働いてました。
その際、労働ビザのキャンセル及び返却(パスポートと似た様な冊子)をせず本帰国しました。

その後転職して来年1月からバンコク赴任になり10年前に労働ビザのキャンセル手続きしていなかった事を思い出しました…(記憶が確かなら当時キャンセル手続きの話は言われませんでした…)
来年労働ビザを申請する際にトラブルになり労働ビザが取得できるか心配です…(会社の総務に事情を話すと10年も前でパスポートは新しくなってるし問題ないのでは?と言われましたが、、、)

どなたは詳しい方がいれば教えて頂ければ幸いです!

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

多分問題ないと思います。会社の規模によって駐在員の人数の制限があるので、次の人が来たら当然キャンセルかけて新しい駐在員のビザを取るはずですし、定期的な届出が必要なので、定期的な届出が無かった段階...

多分問題ないと思います。会社の規模によって駐在員の人数の制限があるので、次の人が来たら当然キャンセルかけて新しい駐在員のビザを取るはずですし、定期的な届出が必要なので、定期的な届出が無かった段階で自動的にキャンセルされるはずです。
蛇足ですが、働いていた期間に応じて年金が戻るので年金の登録番号を確認しておくと良いですよ。55歳か60歳になると一時金か年金を貰えます。小生制度ができた1999年に本帰国したので8ケ月分しか貰えませんでしたが900THBほど頂きました。オンヌットの年金事務所に行ったら丁寧に調べてくれました。
少しでも参考になれば幸いです。

kaoru_osakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
タイにも年金制度あるのは知らなかったです!

すべて読む

コンサートチケットについて

12月にバンコクで行われるコンサートのチケットについて質問です。
チケットのリセールサイトで、tixxa(https://www.tixxa.co/home)というサイトをご存知でしょうか。
これは日本からでも利用できるのか、現地の方に代行していただく必要があるのか教えてください。
また、もし代行可能でしたらその旨も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

チケットのリセール専用のサイトですね。小生も初めて知りました。メルカリのチケット版のような感じですね。 購入するものがデジタルチケットなら良いですが、物理チケット、紙チケットの場合当然ですが海...

チケットのリセール専用のサイトですね。小生も初めて知りました。メルカリのチケット版のような感じですね。
購入するものがデジタルチケットなら良いですが、物理チケット、紙チケットの場合当然ですが海外発送まで扱っていないと思います。支払いもカードなら良いですが、銀行振込やデジタル決済だとタイ在中の人に依頼するのが良さそうです。
少しでも参考になれば幸いです。

たんさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。
メルカリのチケット版のようなものなのですね!すごくイメージがつきました笑
電子チケット、物理チケットまでは考えが至りませんでした。おっしゃる通りもし紙チケットなら海外発送等も考える必要がありますね。
とても勉強になりました。ありがとうございます。

すべて読む

ナナプラザ・WSでの安い部屋ってありますか?

ナナプラザとWSのGOGOバーでペイバーする場合で、自分の宿泊しているホテルが遠い場合に安価なラブホのような所はあるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

ナナやパタヤWSはよく知りませんが、ソイカーボーイはありましたね。そもそもすぐそばのコンドミニアムに住んでいたのですが、自分のコンドのすぐ隣りがなんとその手のホテルでした。タニヤもあったし、その...

ナナやパタヤWSはよく知りませんが、ソイカーボーイはありましたね。そもそもすぐそばのコンドミニアムに住んでいたのですが、自分のコンドのすぐ隣りがなんとその手のホテルでした。タニヤもあったし、その手のホテルはどこでもあるんじゃないですか。スクンビット33にもあったけど今はちゃんとしたホテル(S33コンパクトH)になっています。女の子に任せれば大丈夫です。
少しでも参考になれば幸いです。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりそうですよね。女の子にきいてみます。

すべて読む

インパクトアリーナとバンコク市内の移動

11月にインパクトアリーナで行われるライブに行きます。ライブは夜に2日間行われます。スワンナプーム空港にライブの前日の夕方について、2日目のライブ終わりにかなり遅い深夜便で帰ります。
タイは初めてなので昼間はバンコク中心部の観光をしたいと思っていますが
インパクトアリーナは中心地から離れているとのことで移動する時間も考慮しないといけませんが、良い移動手段はありますか。
今、ラッタコシン地区のホテルを仮予約していますが、ライブ会場近くのホテルのほうが良いのか悩んでいます。
ライブも観光も楽しむには拠点(ホテル)をどちらにするほうが移動しやすいのでしょうか。
タイは初めてなのですが、電車やバスはわかりやすいですか。タクシーのほうが良いのでしょうか。
お知恵を頂ければ幸いです。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

小生近くのイミグレーションまでしか行ったことがないのですが、インパクトアリーナは昨年11月に近くにMRTピンクラインが開通しました。BTSスクンビットラインのWat Phra Sri Mahat...

小生近くのイミグレーションまでしか行ったことがないのですが、インパクトアリーナは昨年11月に近くにMRTピンクラインが開通しました。BTSスクンビットラインのWat Phra Sri Mahathatで乗り換えてピンクラインのSi Ratまで行けばあと徒歩でも2km約30分程度です。バスもありますが本数が少なく渋滞もあるのでバイクタクシーが便利でしょう。タクシーは外国人と見ると足元見てボッタクるので避けた方が良いでしょう。
ピンクラインはBTSのラビットカードで乗れたと思います。
宿泊についてはチャオプラヤ近くのラッタナコーシン(王宮近辺)ですね。都心なので良いですが、チャオプラヤ川があるので車の移動にはやや不便ですが、観光地のど真ん中なので近辺を歩いて回れるところです。ただインパクトアリーナに行くならBTSスクンビットラインの駅近が良いと思います。ちなみにラッタナコーシンは現在のラマ10世の祖先のラマ1世からの王朝の名前で首都を現在のバンコク(クルンテープ)に遷都してからの王朝になります。チャクリー王朝とも言います。
少しでも参考になれば幸いです。

シンガポール在住のロコ、nekoneko_konekoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ピンクラインに乗り換えてバイタクシーという手段は知りませんでした。宿もスクンピットラインの駅近くで取り直そうと思います。たくさんの情報とても参考になりました!感謝します。

すべて読む

タイ語 特定の会話について

近日、初バンコク予定しています
特定の場面でのタイ語でのいい形ついて質問させてください

①気持ちの良い接客やサービスを受けてチップを受け取ってもらいたいときはどのような言葉を添えて渡せばいいですか?

②子供がアレルギーでして、料理の中にクルミとヘーゼルナッツが入っていないか確認したいとき。
 この②は文章が長いのでスマホに保存した画像もしくは文章を印刷したものをお店の方に見ていただくつもりです。
 Google翻訳では以下の様でした
   ลูกของฉันมีอาการแพ้
   จานนี้มีวอลนัทและเฮเซลนัทไหม?
  この文章を見てもらえたら伝わりますか?

③主に魚介系料理を頼むときに十分に中心部まで火を通してほしい時にはなんといえばいいですか?
 Google翻訳では「十分に」とか「火を通す」のところがいわゆる直訳になっている気がして伝わらないのではないかと心配しています。

よろしくお願いします

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

良い回答ありましたか?小生の個人的な意見です。 ①については何も言わず出せば99%受け取って貰えます。渡す相手はあくまでもワーカーさんです。間違って管理者や店のオーナーなどに出すと断られます。...

良い回答ありましたか?小生の個人的な意見です。
①については何も言わず出せば99%受け取って貰えます。渡す相手はあくまでもワーカーさんです。間違って管理者や店のオーナーなどに出すと断られます。
②についてはGoogle翻訳でほぼ理解して貰えます。ただและはandなのでหรือ(or)を使った方が正解だと思います。
ลูกของฉันมีอาการแพ้ จึงฉันต้องการตรวจสอบว่ามีวอลนัท(wallnut)หรือเฮเซลนัท(Hazelnut)อยู่ในอาหารหรือไม่
③については難しいですね。充分には通常พอ(ポー)ですが、意味的には"足りる"なので良の下限を超えた感じになります。むしろ英語で"well done"または"cook well done"の方が相手も分かりやすいと思います。ちなみにタイ語で"焼く"も色々あって、鉄板で炒めるผัด(パット),直火で炙る弱ปิ้ง(ピン),中ย่าง(ヤーン),強เผา(パオ)などです。料理や魚の大きさ、また切身か丸ごとかで変わります。以上少しでも参考になれば幸いです。

akinko805さん

★★★★★
この回答のお礼

ニックさんありがとうございます
และはandなのでหรือ(or)のご指摘ありがとうございます。

③については日本語でもいろんな表現があるのでタイ語でも難しいのだろうなと感じます

伝わらなくて困った出来事も思い出ですので、楽しんで伝える努力だけしてこようと思います。ありがとうございました

すべて読む

ペタンク(petanque)というスポーツ

日本でペタンクというスポーツをしています。
鉄球を投げて目標物へ寄せるスポーツです。
タイはアジアの中でも強く試合に出てみたいと考えています。試合の情報もしくは練習等をやっている場所を知っている方がいれば教えてください。よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

ペタンクについては東京五輪で見たことがあるぐらいですが、タイ語では"เปตอง"と書きます。"petanque","เปตอง"でググれば色々出てきます。タイ語は精度は悪いですが、Google翻...

ペタンクについては東京五輪で見たことがあるぐらいですが、タイ語では"เปตอง"と書きます。"petanque","เปตอง"でググれば色々出てきます。タイ語は精度は悪いですが、Google翻訳などで訳してみて下さい。小生が検索したら沢山出るので盛んなようです。少しでも参考になれば幸いです。

YOKOMIさん

★★★★★
この回答のお礼

ニック様
ご回答いただきありがとうございます。
タイ語で検索ですね!確かにタイ語では検索したことがありませんでした。
教えてくださりありがとうございます、早速ためしてみます。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの追記

เปตอง は発音はpeetoongペトーングとなります。練習はฝึก(フック),หัด(ハット), ซ้อม(ソーム)、ペトングの練習は"ฝึกซ้อมเปตอง"となります。

すべて読む

kashikorn bankで土日営業している支店

バンコクの主要地域で土日営業しているカシコンバンクはありますでしょうか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

kashikorn bankだけではないですが、Google mapsを見てkashikorn bank支店で検索するとマークが表示されるのでクリックすると詳細に営業日や営業時間が表示されます。...

kashikorn bankだけではないですが、Google mapsを見てkashikorn bank支店で検索するとマークが表示されるのでクリックすると詳細に営業日や営業時間が表示されます。小生はレストランなどもよくチェックしています。
とりあえず休みの支店多いようですがセントラルワールドの4階の支店は土日も開いています。11:00〜19:00です。少しでも参考になれば幸いです。

すべて読む

今日のよるごはん、どなたか。。

こんにちは!
バンコクに2週間ほど仕事で来ております。

突然ではありますが、今日の夜ごはんを一緒に食べに行く方を募集します。18時~20時ぐらいで。
お店選びもお願いしたいです。トンロー付近が希望です。

私は50歳ぐらいの男性です。
お店は、、、ビールがあれば大丈夫です。
あまりこだわりはないですが、できれば日本人があまりいかなそうなお店だと嬉しいです。

可能な方はぜひお知らせください。

※ごはんをご一緒に、、、というほんとに軽い募集です。。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

昨晩はどなたか良い方見つかりましたか?当方今日本なので残念です。トンローは日本人が多いエリアなので日本人がいない店を探す方が大変かもしれません。英語のメニューが無いお店を探すと良いと思います。タ...

昨晩はどなたか良い方見つかりましたか?当方今日本なので残念です。トンローは日本人が多いエリアなので日本人がいない店を探す方が大変かもしれません。英語のメニューが無いお店を探すと良いと思います。タイ語が読め無ければGoogle翻訳のカメラ機能を使えば大丈夫です。ただトンローにそんな店がまだ残っているか微妙です。まだ滞在されるならお勧めが1軒あります。BTSトンロー駅からスクンビット道路をソイ49まで行き、その少し先に東明(タンメン)という古いレストランがあります。ここも日本人はあまりいませんが15:00で閉まります。ここのスクンビット道路の反対側に"セーンチャイポチャナー"というタイ料理屋が夕方から開店します。ここなら日本人は少ないと思います。追加でもう1軒"兄貴"という居酒屋の2階にある"大上海"ですが、一人二人では何種類もオーダーできないですね。少しでも参考になれば幸いです。

KNさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。いろいろお店ご紹介いただき感謝です。おかげさまで、過日は良い晩御飯をいただけました!また機会があればよろしくお願いします!!

すべて読む