
最終ログイン・1日以内
ビジネスロコ
本人確認済
タケさんが回答したニューヨークの質問
生まれて初めてのニューヨーク 観光ガイド依頼についてのご相談
- ★★★★★この回答のお礼
大変きめ細やかな回答、ありがとうございました。勉強になります。
ヤンキースタジアムに関しては、マンハッタン内にあると思ってましたが、自由の女神からはかなり距離があること・・・。また、自由の女神もヤンキースタジアムも見学の所用時間が3時間以上かかることをここで知り、自由の女神優先でプラン再考も検討しております。
初日は、15時にJFK空港到着予定で、それからタケさまのアドバイス通り、エンパイア・ステイトビル、ステーキハウスで食事、タイムズスクエア等、初日に訪れるところは訪れたいと思っております。
他のロコさんのプラン内容と比較しつつ、正式に相談・依頼する事になりましたら、こちらからメッセージを送信致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
すべて読む
100円・1000円・10000円で、ニューヨーク州(アメリカ)で出来ることを教えてください!
タケさんの回答
100円でメトロポリタン美術館に入場できます。 また金曜日の7pm以降のホイットニー美術館、土曜日の6pm以降のグッゲンハイム美術館。近代美術館は金曜日の4pm以降無料です。他にも曜日により無...
すべて読む
おススメありますか。教えてください。
タケさんの回答
シビックプライドを感じる場所・・・。金融街ウォール・ストリートなどニューヨークを象徴するようなところは、観光客ばかりとなってしまうので、証券市場が終わった後の証券マンが通うバーとかどうですか?教...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。証券マンが通うバーですか?!なるほどですね。
また観戦は、難しそうですが近くには行ってみようと思います。
ワグナスとは初めて伺った場所です。リサーチしてみます。
ありがとうございました。
すべて読む
自由の女神のWEB予約後について
タケさんの回答
自由の女神サイトから予約し、プリントアウトしたフェリー乗船券は正規のチケットです。当日手荷物検査のテントへの列に並んで下さい。 'RESERVE"と書かれた前売り券の列に並んで下さい。混雑期は...
すべて読む
アプリのuberについて
タケさんの回答
Uberアプリを利用したことがないので、わかりませんが、アプリだけで通話は全く必要ないと思います。
すべて読む
プリンストン大学について
タケさんの回答
プリンストン大学のサイトには一般の営業時間以外に特別の日の営業時間については明記されていません。 通常、 元旦は休みの可能性は高いです。 大晦日は休みか時間短縮か スクール・ショップ...
すべて読む
大学のショップについて
タケさんの回答
ニューヨーク大学のスケジュールは、 Friday Dec. 23 10am - 6pm Saturday Dec. 24 11am - 4pm Sunday Dec. 25 Closed ...
すべて読む
シティフィールドMLB観戦の前後について
タケさんの回答
こちらには荷物預かり所はほとんどありません。コインロッカーすら珍しいです。 シティ・フィールド周辺では全く聞きません。 タクシー・スタンドでたくさんの車が待ってます。 メーター付きの黄色か...
すべて読む
タケさんの回答
「沢山の名所を回らず、限定したスポットだけを回る観光をしてみたい」ということですが、2日目は絶対に希望の場所すべては回れません。
初日は、飛行機の到着時間によりますが、8pmに観光に出発できるなら、マンハッタン内でしたら、エンパイア・ステイト・ビルなどの展望台の登り、ウルフガングなどのステーキハウスで食事し、タイムズスクエア十分時間があるはずです。
ブルックリン橋を渡った方からの眺めは、地下鉄かタクシーで行く必要があるので、もっと時間が必要です。またはタクシー利用ですね。
2日目の自由の女神の王冠入場は予約が必要です。現在まだ残っていますので、早く取らないとなくなります。混雑期は3ヶ月前に予約がなくなります。王冠入場でなくても自由の女神の台座入場でも半日くらい時間が消費されます。
自由の女神から近場のグランドゼロとワールド・トレード・センター展望でもう昼過ぎです。ゆっくりしていたらまた王冠入場の予約時間次第では、2pmとか3pmになります。
ヤンキース・スタジアム・ツアーも予約をお勧めします。
基本的に11:00 a.m. - 1:40 p.mの間に出発です。
混雑期は出発時間が前後に増えます。
この時期は増便はほとんどないでしょう。
自由の女神の王冠入場とスタジアム・ツアー同時はかなり厳しいですよ。王冠予約がこの時期は1pmで終わりです。
この時間にフェリー乗り場に行く必要があります。
スタジアム・ツアーに絶対参加するという場合は、こちらを先にして、11amとかの予約を取って、自由の女神に向かうという方法です。
サイトからスタジアム・ツアーの早い時間の予約を取って、それから王冠予約がいいです。その逆は時間的にかなりきついですが予約がそれしかない場合はトライして下さい。
自由の女神を遠目で眺めるだけでいいのなら、スタッテン島フェリーが24時間運行しているので、早朝でも夜でも利用できます。またはマンハッタン最南端のバッテリー・パークから見るとか、ワールド・トレード・センターからも眺められます。
イントレピッド博物館をどこに入れましょうか?
ワールド・トレード・センターは8pmまでなので、こちらは遅くできます。ただ6pmには夜景となります。
優先順位を決めて下さい。
スタジアム・ツアーを諦めれば、それ以外はなんとか可能ですが、ニューヨークに慣れている人と一緒じゃないと分刻みのスケジュールですので、ウロウロしているうちに時間がなくなります。
私は観光のプロですから、案内やチケット予約ですが、ホテル紹介や斡旋はしていません。王冠入場予約とスタジアム・ツアーの予約ならお取りしますよ。
同行案内に関しては、23日は空港お迎えや観光などできますが、24日から2月7日まで休暇ですのでできません。