ニューヨーク州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
赤ちゃんを連れて旅行
1歳2ヶ月の息子と60代の母とニューヨークへ行く予定です。
ホテルはブロードウェイから徒歩5分のホテルを予約済みです。英語はホテルの予約と簡単な問い合わせ程度なら読み書きできますが、話す方は自信がありません。
子連れということもあり色々と心配なので、情報を集めてます。
*JFK空港からホテルまでの移動、所要時間
AM10:45に空港到着予定です。ホテルまで日本のツアー会社の送迎サービス(日本語ドライバー、乗り合い、片道1人60$)利用か、現地でタクシーに乗るか悩んでいます。日本語対応なので安心ですが、予約者全員を待ってから出発のため時間がかかりそうです。子連れで長時間待つのはきついのと、間に合えば14時からのミュージカルを観劇したいのですが、現地でタクシーに乗るのは難しい&時間がかかりますか?チャイルドシートはありますか?
*ベビーシッター
滞在中2晩ブロードウェイ観劇予定で、ホテルから紹介された会社のベビーシッター(日本語可)を利用する予定です。
http://www.babysittersguild.com/
日本はシッターに預けるといった文化がないので密室に息子とシッターを2人きりにして本当に安全なのか少し心配です。この会社の評判や実績はどうなのでしょうか?また、依頼する時に注意する点などあれば教えてください。
*レストラン
子連れでも楽しめるおすすめのレストランをいくつか教えてください。ステーキ、ロブスター、パンケーキ、ジャズランチ、ランチクルージングなどニューヨークならでは!といったところが良いです。
雰囲気の良い店でディナーも1度くらいは楽しみたいですが、難しいでしょうか?早めの時間に入店するなら大丈夫といった意見もネットで見たのですが…シッター利用は考えていません。
また、レストラン内で持参のベビーフードをあげても大丈夫でしょうか?
*夜景鑑賞
子連れで夜のトップオブザロックはマナー違反ですか?19時とか早めの時間で考えてますが、まだ辺りは明るいのでしょうか?
*気候と服装
旅行は3月最終週ですが、ダウンコートやブーツは必要ですか?セントラルパーク内でシートを広げてランチは厳しいでしょうか?
他にも、子連れ観光、ブロードウェイの観劇に詳しい方がいらっしゃれば、追加で色々とご相談したいです!
2017年1月16日 17時50分
ヒデちゃんさんの回答
maiJPさん
回答します!
*JFK空港からホテルまでの移動、所要時間
>タクシーはこの時間帯だと待たずにすぐつかまります。ターミナルの出口にタクシー乗り場があっておよそ5分も並べば確実に乗れます。料金は一律で52ドルぐらいだったと思います。差配のお兄さんがいますので料金で揉めることはありません。チップが必要。トータル70ドルが順当な金額です。
チャイルドシートは、1歳2ヶ月だとアメリカでは必携。日本からご持参されるかツァー会社でレンタルを手配されるかなさってください。
*ベビーシッター
滞在中2晩ブロードウェイ観劇予定で、ホテルから紹介された会社のベビーシッター(日本語可)を利用する予定です。
http://www.babysittersguild.com/
日本はシッターに預けるといった文化がないので密室に息子とシッターを2人きりにして本当に安全なのか少し心配です。この会社の評判や実績はどうなのでしょうか?また、依頼する時に注意する点などあれば教えてください
。
>旅行時に未知のシッターさんに子供を預けたことがないので、正直ノーコメントですが、この会社は知りません。保育所のような場所があるのでしょうか?一度電話で話してみるのがいいかと思います。会社の様子を探ることは、別途、お申し込みいただければ、お引き受けできます。
ぼくもNYで子育てしましたが、ベビーシッターというと、大抵が、知り合いか近所の人だったりするので、こういう会社を利用するケースが非常に少ないのです。すみません、お役に立てなくて。
*レストラン
子連れでも楽しめるおすすめのレストランをいくつか教えてください。ステーキ、ロブスター、パンケーキ、ジャズランチ、ランチクルージングなどニューヨークならでは!といったところが良いです。
雰囲気の良い店でディナーも1度くらいは楽しみたいですが、難しいでしょうか?早めの時間に入店するなら大丈夫といった意見もネットで見たのですが…シッター利用は考えていません。
また、レストラン内で持参のベビーフードをあげても大丈夫でしょうか?
>最高級や三ツ星レストラン、バー、居酒屋、寿司懐石でない限り子連れでも歓迎です。
1歳2ヶ月であれば、子供用のスツールを用意してくれます。ステーキ、ピザ、イタリアンがよろしいのではないでしょうか?
例えばステーキなら;キーンズステーキハウス(創業140年)のカジュアルセクションなどがおすすめ。
http://keens.com/
ピザなら:タイムズスクエア付近で、ここ→http://www.johnspizzerianyc.com/
ベビーフードの持参は、お子さんの年齢なら全く構わないと思います。
*夜景鑑賞
子連れで夜のトップオブザロックはマナー違反ですか?19時とか早めの時間で考えてますが、まだ辺りは明るいのでしょうか?
>決して違反ではありませんが、結構並びますので覚悟を。鑑賞時間を予約する形になります。3月下旬だと、19時は暗いです。
*気候と服装
旅行は3月最終週ですが、ダウンコートやブーツは必要ですか?セントラルパーク内でシートを広げてランチは厳しいでしょうか?
>必要です。上にも書きましたが、春分の日の直後、まだ日が長いとは言えません。その季節は雨や雪に見舞われることが多いです。ブーツを推奨。セントラルパークは、ちょっとピクニックには寒いと思います。インドアのお弁当スポットだったら、「メトロポリタン美術館」のアメリカ関係展示室のカフェが外光も入って、公園も見えておすすめです。他には「自然史博物館」の地下、グランドセントラル駅の地下などの公共スペースが良いのではないでしょうか?
取り急ぎ、思いつくまま。
NYは子連れでも十分楽しめる街です。信頼できる人と、確かな計画を立てましょうw
ひで
2017年1月16日 21時35分
この回答へのお礼

ヒデちゃんさん
丁寧なご回答ありがとうございます!
ベビーシッターについては、ホテルの部屋で子供と過ごしてくれるようです。自分でメールを送って色々と確認したのですが、とにかくシッターのスクリーニングはきちんとしているし実績があるから安心しろといった内容の回答しか得られませんでした。(逆にそれ以上向こうも答えようがないと思います…)ただし、シッターの履歴書を通常より早めに送るから嫌ならチェンジできるとのことでした。こればかりはロコのサービスで個人的に探しても派遣会社をあたっても、不安が残るので悩みどころです。
2017年1月16日 23時30分
くろさんの回答
maiJPさん、こんにちは!
お子様、お母様とのご訪米に関して回答いたします。
*JFK空港からホテルまでの移動、所要時間
タクシーでの移動は難しくありません。渋滞などがなければ所要時間は約1時間前後(まったく渋滞がなければ30分ほど)、料金は一台70ドルほどです。
ただし、チャイルドシートを装備している車はまずいないとお考えください。ニューヨークでは、自家用車の場合、子供を膝の上に乗せて乗車することが禁じられていますが、タクシーだけは例外として扱われています。
*ベビーシッター
残念ながら、ご質問のBaby Sitter’s Guildについては詳しくないのですが、利用者のレビューを読む限り、概ねその評価は高いようです。ホームページなどを見る限り、シッターはバックグラウンドチェックを受け、また、経験豊かな方が多く、その利用者も旅行者だけでなく、日中勤務を行う必要のある親御さん方も対象とのことでした。(ニューヨークではシッターだけでなく、子供の面倒を見る人向けの講習会が開催されており、このギルドに所属しているシッターもそれを受けていると思われます)
*レストラン
お子様づれならダイナーやファミリーレストランなどはいかがでしょうか。赤ん坊専用のイスなどを用意しているところもあるので、気にせずお食事できると思います。またホテルのメインダイニングなども子供連れOKなところが多いです。(ランチクルーズなども子供向け料金が設定されていたり、3歳以下は無料というものもあるので、そういったものを選ばれると良いと思います)
持参のベビーフードを食べさせるのも問題ないところが多いです。ただし、そういったレストランは予約できないことが多いため、混雑する時間帯は避けることをおすすめします。
また、高級レストランでは赤ん坊連れの利用者がまずいないことから、着替え台などの設備がないところもあります。最悪、入店を断られるケースもあり得ますから、赤ん坊連れでの利用はお辞めになることをお勧めします。
・ジャズランチ
ブルーノート:子供連れOKですが、オムツ替え台などはありません。
・ステーキ
Les Halles:Skurt Size、Hanger Sizeといった小さめのサイズがあり、味も良いとの評判です。
Fairway Cafe:同名のスーパーに隣接したお店で、ステーキのほかにパンケーキなども楽しめます。カジュアルなので子供連れでも気にならないと思います。
・アメリカ料理
Balthazar:フレンチアメリカンですが、比較的サービスが良く、カジュアルな感じが気張らずに入られて良いようです。
Veserkaはウクライナ料理ですがパンケーキなどのアメリカ料理も扱っています。
*夜景鑑賞
マナー違反かどうかは別にして、「5歳児までは無料」ですから、お連れになって大丈夫だと思います。ご予定の3月ごろですと、夜間の気温はまだ寒いことが多いため、暖かい格好させてあげてください。日没の時間は3月なかばくらいで18時18分ころですので、18時に展望台にいられるようにすれば、サンセットと夜景を両方ご覧になれると思います。
*気候と服装
ご訪米の時期は徐々に暖かい日が増えてきますが朝夕が冷えるのは変わらないと思います。建物の外と中との気温差が大きいこともあるため、できるだけ脱ぎ着されることをおすすめします。なお、3月の予想天気を確認できるページがあるので下記にご案内します。
・AccuWeather - 米国 ニューヨーク 2017年3月
http://www.accuweather.com/ja/us/new-york-ny/10007/march-weather/349727
上記の天気予報を見る限り、屋外でシートを広げてランチは少し難しいかもしれませんね。できればブランケットや暖かいスープ、使い捨てカイロなどをご用意されていかれることをおすすめします。(カイロはこちらの日系スーパーで購入できます)
また、気候とは関係ありませんが、ニューヨークは路面の状態の良くない箇所が所々あるため、街歩きをさせる時は、ヒールの高い靴は避けることをおすすめします。
*おまけ
お子様連れでも楽しめる施設などをまとめられているページがありますので、下記にご紹介します。
・new york.jp - ニューヨーク 子どもと一緒にできること
http://www.newyork.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82/
お知りになりたいエリアやその他に何かご質問等ありましたら、またお気軽にお問い合わせください。
追記:
maiJPさん、ご評価いただきありがとうございます!
今回、回答する際に「ニューヨーク 〇〇 子供連れ 赤ん坊連れ」などといったようにキーワード検索をしたところ、結構な数のページが引っかかりました。是非お試しください。
また、すでにホテルなどの予約をされているとのことでお役に立つかわかりませんが、親子でニューヨークを旅行された方の掲示板のようなものを見つけました。
・N.Y. Loves You - 子供達とニューヨークに行ってきました! Vol. 31
http://www.nylovesyou.com/i_child/now.htm
投稿された時期などで状況に違いはあるものの、多少のお役には立つと思います。
それと、夜景で思い出したのですが、展望台などは手荷物検査などがあるため、できるだけ荷物は減らされると良いです。当日券の購入は結構な時間を待ち時間に費やすことがありますから、CityPassなどのパスでスマートに行かれると、待っている間にお子様がぐずったりするのを減らせてお気持ち的にも良いと思いますよ。
では、良いご旅行をお楽しみください!
2017年1月17日 3時2分
この回答へのお礼

くろさん
丁寧なご回答ありがとうございました!
空港からはタクシーを利用したいと思います。
レストラン情報とても参考になりました!ブルーノートは行こうと決めました。
夜景鑑賞もサンセットと夜景両方の情報があり、ありがたかったです!
2017年1月16日 22時54分
kumikaさんの回答
maiJPさん! お母様と、小さないお子様を連れてのご旅行大変かと思いますが、ぜひ楽しんでくださいね!ホテルのロケーショーンはマンハッタン内にして大正解です。疲れたらすぐホテルに戻れますしね。さて、以下に質問にお答えしていますので、ぜひ参考にされてくださいね。●空港からホテルへの移動 ⭐︎タクシーは行列ができ、待たされる事多々。料金は渋滞にもよりますが、チップ込み約70ドルほど。チャイルドシートは基本常備していません。 ⭐︎日本の送迎も相乗りという事で、他の方待ちで、空港で足止め多々あり。友人の経験では、到着からホテルに着いたのが4時間後だったなどという話も。お子様はフリーにせよ、お母様とお二人で、120ドルと高めですね。 ⭐︎お金も時間も節約できるのが空港バスと地下鉄の乗り継ぎ。NYへいらっしゃる方にはこちらをオススメしています。こちらは私が有料でお迎えサービスをしております。 手数料:1万円(+システム利用料2500円)+16ドル(交通費は現地にてドルでお支払いください。別途皆様の交通費がかかります。)。 ⭐︎シャトルバスは、待つ事はほとんどなく、値段も20ドル前後で快適。ただマンハッタンでの停車場がホテルからは少し遠いので、そこからタクシーか地下鉄をお勧め。タクシーならホテルまで一瞬です。 ⭐︎Uberというタクシーに似た移動システムがあり、お勧め!日本でアプリをダウンロードしてください。すぐに車が呼べる上、タクシーより安く、普段から使えます。ただし、ネット環境必須です。ダウンロードするのが面倒で、最終日ホテルから、Uberを使いたい場合、私がホテルまでお伺いして、Uberを呼びます。Uber代は、現地でドルにてお支払いいただきます。 手数料:30ドル ダウンロードされる場合→ https://www.uber.com ●ベビーシッター 口コミサイトの評判はあまり良くありません。登録制のシッター集団です。よろしければ、私がホテルにてお子様をお預かりいたします。私は大型客船のクルーで、部署は違いますが時に400名の日本人も含む世界のお子様をお世話する事もあります。NYでも個人ベビーシッターをしています。またクルーになるため、世界オフィシャル人命救助BST(basic safety training)にも合格しております。お考えの会社は歴史も長そうなので問題ないと思いますが、アメリカは虐待大国。誰が来るのかわからず不安な場合は、私にご依頼ください。 料金:30ドルx時間数+6ドル(往復交通費) ●お食事 ⭐︎Le Pain Quotidien はチャイルドチェアを常備しているところ多し。朝食にはバゲットがお勧め。美味しい焼きたてパンがいっぱいにバターとジャムが付いて来ます。量が多いので一つ頼んでシェアで。新鮮で美味しくて体に良いものがいっぱい。ネットで場所やメニューも検索できます。 ⭐︎pershingsquareというカフェレストランでは、しっかりした食事から、軽いカフェまで楽しめます。お子様がいても大丈夫!オニオングラタンスープや、パンケーキは、私のお気に入り。 → http://pershingsquare.com ⭐︎←この二軒、観光地グランドセントラル駅、市立図書館からすぐ。図書館は美しく必見。地下の子供図書館も必見。奥の部屋では読み聞かせをしていたり、マットがひいてあり、赤ちゃんが思い思いに遊んでいます。くまのプーさんのモデルになったお人形もここに保存されています。トイレは広くて綺麗。街中で少し疲れたら、ここでお子様をのびのびさせてあげてください。 ⭐︎イングランドクラムチャウダーをぜひ!(クリーム味の方)。観光地チェルシーマーケットの、奥ではロブスター、カキ、クラムチャウダーが食べれます。ただ、席が取りにくいのと、不便な立地なため、疲れないよう、片道はUrber移動など工夫すると良いかも。 ⭐︎もう一つクラムチャウダースポット!NYカーの憩いのユニオンスクエアー公園の近くにホールフーズ(whole foods) というスーパーあり。1階奥のお惣菜やスープの量り売りで、クラムチャウダーも売っています。2階フリースペースで食べれます。エンパイアも見える私のお気に入りの場所。 まだまだ書きたいのですが文字制限があるようです。お返事いただければ、もっと書けますので、お気軽にご連絡ください。 ●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ! https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/ ●これは私自慢の川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。 https://traveloco.jp/newyork/services/9019
追記:
よかった!気になってましたので、ご連絡とても嬉しいです。是非思いっきり楽しんでくださいね!まだ二月なのに、今日は小春日和で、半袖の人がいましたよ。早咲きの桜も店先でみかけるほど。NYの春は遅いのですが、こんな日があると、なんだかワクワクします。
美味しいものもいっぱい食べてくださいね。
maiJPさんの質問に影響され、普段書いているオンラインマガジンにも赤ちゃん連れのママさんでも楽しめるような所について書いてみることにしました。是非NYを好きになっていただけたら嬉しいです!
久美香
2017年2月19日 9時48分
kumikaさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ, バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

評価が遅くなりすみません。
具体的に色々とご提案いただきありがとうございました。uberは移動で重宝しそうなのでダウンロードしていきたいと思います。
チェルシーマーケットのロブスターは食べに行こうと思います!
2017年2月19日 1時15分
irisさんの回答
こんにち。
小さいお子様を連れてのニューヨーク旅行は何かと心配ですね。でも、私の経験から、こちらは日本より子供連れには優しいです。日本の都会の様にベビーカーで電車に乗って嫌な顔をされることはラッシュ時以外は殆ど有りませんでした。
空港からの移動:
タクシーに乗るのはそれ程大変ではないと思います。ただ、時間帯に寄って並ぶ事はあります。料金は市内は一律料金なので支払いは簡単です。所要時間はこれもその時に寄って微妙ですが、1時間から1時間半くらい見ておけば良いのではないかと思います。乗り合いだとそれぞれの宿泊先をまわると思うので、マンハッタン内は道が混むので確かに時間は余分にかかりますね。
タクシーにチャイルドシートはついていません。小さいお子さんはチャイルドシートに座らせるのを義務づけられていますが、タクシーは例外でお母様の膝の上で大丈夫のはずです。私もそうしていました。
ベビーシッター:
ホテルの紹介ならば心配ないのではないかとは思います。私自身はその派遣先のことは分かりません。心配ならば、出かけている間も時々電話してみるというのはどうでしょう。お子さんを預ける事を考えると、携帯は使えるようにしてこちらにいらっしゃった方が安心かもしれませんね。ラインやFaceTimeで部屋の様子を見ながらの電話が出来ればもっと安心ですよね。
レストラン:
よほど高級なレストラン以外はお子様連れで大丈夫です。チャイルドシートの置いてあるレストランも多いです。早い時間で6時前などですと、子供連れの多いお店も有るかと思います。
ただ注意点があります。白いテーブルクロスが有る様なフォーマルな雰囲気のレストランは避けられた方がよいかと思います。それと、お子様が大きな声を出されたりすると、周りの迷惑なるので(こちらの人達は寛容とは言え)お子さんが飽きない様な工夫が必要かと思います。我が家はかなり子供が小さい時から外食が多かったのですが、1歳頃の歩き始めはともかく席には座っていなかったので、主人と交代で外に連れ出し歩かせた覚えが有ります。
このサイトは子育て中のお母さんのコミュニティーサイトなので御参考下さい。
https://mommypoppins.com/family/nyc-kid-friendly-restaurant-guide
こちらは情報雑誌のサイトです。
http://www.timeout.com/new-york-kids/restaurants/the-50-best-family-restaurants-in-nyc
夜景鑑賞;
全然問題ないです。マナーというのはひとに迷惑をかける事はタブーですが、そうでなければこちらでは誰も気にしません。
気候と服装
日本と同様に気候がおかしいので、例年とは違うかもしれませんが例年だと寒いひも暖かい日もありの微妙な時期ですので、重ね着が出来る様に準備なさったら良いかと思います。かるいダウンのベストやジャケットがあると便利です。
セントラルパークでのピクニックは。。。まだ少し早いかもしれません。ですが、前記のように気候がころころかわるので運が良ければ暖かく可能かもしれません。
マンハッタンでの子育て経験が有り、ショービジネス関係も得意ですので、またなにか有りましたらお相談下さい。
iris
2017年1月17日 5時27分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
シッターは確かにFaceTimeなど利用すると良さそうですね!コミュニティサイトの情報もすごく役立ちそうです。
2017年1月17日 6時30分
Kumikoテレッサさんの回答
maiJP様
こんにちは
私には6歳の息子がいるのでBabyを連れての旅行に纏わる不安や対処法色々知ってます。普通に大人だけで行くのとは大違いなので色々心配ですよね。
NYCは意外に子供フレンドリーな街なのであまり考えすぎずお気軽にご旅行されて大丈夫ですよ。:)
ベビーフードはもちろんどこで食べさせても文句言われないと思います。
Top of the Rockも特に観光者だけなので、これと言ったマナーなどないと思います。ご自身があまり疲れて体調を崩してしまわない様、あとBabyがhappyでいられる様にちょっとしたスナックや、おもちゃ、ミルクなどあれば良いのではないでしょうか?
時差が特にキツイので、夕方あたりからすごく眠くなってきます。
以外に小さなbabyの方がよく寝るので一緒に旅行しやすい、ってこっちのママたちは言ってました。
Babysitter はこちらでは頼まない人はいないくらい当たり前のことなので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
Care.comがこちらでは有名です。
空港からのシャトルバスですが、私個人的な意見ではタクシーの方が断然良いと思います。普通のキャブはベビーシートないので自分で持ってくるか、ベビーシートを持ってきてくれるカーサービスが何個もあるのでそちらでお願いした方が良いと思います。チャージは会社によって$5 - $20くらいまでとなっています。オンラインで頼めるものやその場で呼べるもの色々あります。
シャトルバスだとすごい時間かかる上に乗ってる時に赤ちゃんが泣いたりする心配をしなければいけないなどがあるので、私的には一番避けたいです。
レストランは子連れダメなところもありますが、NYならではの観光客向けの場所はまず大丈夫だと思います。
NYはすごく暖かい冬を迎えて、これから寒くなるのか暖かくなるのかお天気が読めない状況です。
多分東京の秋ぐらいの服装で、半袖もあれば良いのではないでしょうか?
あと、夜は5時で暗くなりますが、三月だと多分6時か七時の間で暗くなる様な気がします。
もしご心配なことあればいつでももっとご相談ください。:)
すっごい素敵なプレイグラウンドもありますよ!
2017年1月22日 12時36分
Kumikoテレッサさん
女性/50代
居住地:New York
現地在住歴:20年以上
詳しくみる
この回答へのお礼

評価が遅くなりすみません。
ニューヨークがキッズフレンドリーと聞いて安心しました。子供のことを考えた回答で参考になりました。
2017年2月19日 1時17分
ぐりさんの回答
こんにちは。
JFK到着ターミナル外にタクシー乗り場があり人が並んでいるので、すぐわかると思います。列が長い時もありますが、日本語ツアーより安く一台七十ドル位です。しかし、カーシートは付いていません。
ベビーシッターは利用したことがないので、分かりません。
レストランは、子供向けとなると、バーガーの様なカジュアルレストランが多いですが、下記サイトの様に雰囲気の良い子供歓迎のレストランもあります。http://blog.opentable.com/2016/kid-friendly-fine-dining-6-big-ticket-restaurants-for-little-ones-in-nyc-sf/
書かれている様に、混んでいない早い時間の方が良いと思います。通常、持参のベビーフードをあげても問題ありません。
トップオブザロックにお子さんを連れて行っても問題ありません。ただ、機嫌が悪く泣きっぱなしとなると他の方に迷惑になると思いますが、そうでなければ大丈夫です。今の時期は夜5時半、6時にはもう暗いです。日時が決まっていれば事前に予約しておくとスムーズです。
最近気候がバラバラで極寒の日もあれば穏やかな日もあるので今から気温を予想するのは難しいです。3月末ですとそれほど厚手でなくても大丈夫かと思いますが、ピクニックにはちょっと寒いと思います。
楽しい旅になるといいですね。
2017年1月16日 22時12分
ぐりさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2000年~
詳しくみる
この回答へのお礼

sorayoさん
ご回答ありがとうございます!
レストラン情報とても参考になりました!
2017年1月16日 23時35分
ayakaさんの回答
こんにちは:)
ご旅行楽しみですね!
答えられる範囲でお答えします。
まず、1歳2カ月となるとチャイルドシートが必須ですがタクシーには基本ついていません。
こちらではタクシーのようなUberというサービスがとてもポピュラーで、
追加料金はかかってしまいますがチャイルドシートを持つ車をリクエストできます。
アプリをダウンロードすれば目的地や決済などすべてアプリ内(オンライン)で
できますので英語でのコミュニケーションやチップの心配もいりません。
レストランですが、Ellen's Stardust Dinerというところはどうでしょうか?
タイムズスクエアにあり、未来のブロードウェイスターたちが歌ったりして
にぎやかな雰囲気なので赤ちゃんがいても気にならないと思います◎
ダイナーなので食事はアメリカンです!
ここに限らず今までベビーフードをあげていて注意されたりしたことはないです。
気候ですが、日本と同じようだとわたしは感じています。
日差しで暖かく感じる日もありますが基本コートやブーツは必要かなと思います。
ピクニックはお天気次第ですが、セントラルパーク近くのコロンバスサークルにある
ホールフーズのお惣菜やフードトラックなどでテイクアウトを買ってしている人が多いです:)
わたしはこちらでオペアという住み込みナニーのようなものをして、
子ども(6カ月-11歳)とニューヨークに行くこともあります。
他にもなにか質問や相談があれば気軽にご連絡ください:)
2017年1月16日 19時37分
この回答へのお礼

ayakaさま
ご回答ありがとうございました!
uberも検討したのですが、おそらく用意されたチャイルドシートが息子には若干大きそうでした(3センチと1キロくらい足りなさそう)
レストランや気候の情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。
2017年1月16日 22時47分
マイキーさんの回答
maiJPさん、
Travelocoへの質問を見ました。ご質問のすべてに対してお答えする事は出来ませんが、少しでもお役に立つのなら・・・
先ず、到着時には、JFKの到着口(ターミナル内外)にいる、呼び込み系のタクシーには絶対に乗らないことです。法外な料金や、運が悪いと強盗まがいの犯罪に巻き込まれる恐れがあります。私の知人も強盗に会いました。
NYCで公認しているイエローキャブ、最近はグリーンのもの(クイーンズ登録車)が安心ですが、お子様連れなので、日本語のリムジンサービスがおすすめです。以下は一例です。
http://www.hinomaru-limo.com/index.html
この様な情報は、現地で発行しているフリーペーパーの記事や、その広告が結構便利です。
以下のURLは、全てのフリーペーパーへのリンクがあるので事前に覗いてみるのも良いかもしれません。
様々な情報が入手できますよ。
http://tabizine.jp/2015/04/25/34958/
その他、お役にたちそうなサイトのURLです。
http://www.metropagesjapan.com/index.html
Top of the Rockは、乳幼児もOKみたいですよ。
https://www.topoftherocknyc.com/languages/japanese/
NYを含めアメリカの多くの州では、夏時間を採用していますので3月の最終週は既に夏時間になっている筈です。
「米国のサマータイム(夏時間、DST:Daylight Saving Time)は3月第2日曜日(米国時間)から、また、冬時間は11月第1日曜日(米国時間)からとなります。」7時は、薄暗いかもしれませんね。
気候は、以下がお役に立つと思います。
https://www.looktour.net/newyork/weather
レストランは、私もよく利用しますが、YELPというサイトがお役に立つかもしれません。日本語にも対応していて、子供連れOK?とか、結構サーチ(フィルター機能)も充実しています。
もし、英語で表示されたら、画面下の右側、Languageで日本語に切り替えられます。
ちなみに、Broadway周辺のMidtown WestでGood for Kidsという検索条件で調べたりする事ができます。以下はその例です。
https://www.yelp.co.jp/search?find_desc=seafood+restaurants&find_loc=Manhattan%2C+NY%2C+US&ns=1
その他、私でお役に立てる事があれば、また連絡ください。
2017年1月16日 21時33分
マイキーさん
男性/60代
居住地:サンティアゴ、チリ
現地在住歴:2019年7月~
詳しくみる
この回答へのお礼

マイキーさん
ご回答ありがとうございました!
様々なお役立ちサイト情報ありがとうございます!レストラン検索、かなり役立ちそうです。
2017年1月16日 23時20分
タケさんの回答
タクシーは時間帯により空港での待ち時間があります。
昼くらいはミッドタウンまで1時間弱です。
乗り合いは手頃ですが、もし他に同車する人がいる場合は、待たなくてないけないですね。またホテルが違うとその順番での時間もあるので、時間はかかってしまいます。安心感はありますが・・・。
日本語の話すドライバーからの情報は利用できるので、日本語ドライバーの専用車がオススメです。
タクシーにはチャイルドシートはありません。
到着日の観劇は時差のために眠ってしまいますよ。
また幼児がいるようでしたら、作品によっては幼児の入場はできません。
超高級店でなければ、幼児もレストランは大丈夫です。
しかしできるだけファミリー・レストラン系をお勧めします。
アメリカは大人文化ですので、しっかりしたレストランには幼児どころか子供もいません。
トップオブザロックは子連れでも全く問題ないです。
気候は毎年違うので、週間予報の天気予報をチェックして下さい。
サイトにより違うので、3つくらいのサイトをチェックしましょう。
通常3月末でもまだ肌寒いです。
朝夜はダウンも必要でしょう。
日中陽が出ていれば暖かいです。
日が出ているか出ていないかで寒さはかなり違います。
2017年1月18日 13時37分
この回答へのお礼

評価が遅くなりすみません。
到着日の観劇はおっしゃる通り後々大変そうなので辞めることにしました。
ありがとうございました。
2017年2月19日 1時12分
Hitomi Brooklynさんの回答
maiJPさん、3月の日程があえば?ですが、(3月末にハワイか日本いく予定)
私は車で観光、送迎していますので、
個人的に車でお迎えいけます。
ベビーシッターやレストランも近所に子供のいる日本人がいるので情報きいておきます。
ご興味あればご連絡ください。
2017年1月16日 23時14分
この回答へのお礼

ニューヨークベーグルさん
ありがとうございます!検討して別途ご相談させていただくかもしれません。
2017年1月16日 23時38分
シアトルコーヒーさんの回答
はじめまして。旅行日程は何日でしょうか? ベビーシッターは時間が夜であれば 私が代わりに赤ちゃんみてましょうか? 保育士の免許はないですが、兄弟の姪っ子甥っ子が五人いるので、面倒を見る経験はありますから
2時間ならみてられそうですが。。
タクシーはチャイルドシートございませんので、車の手配がいいと思います。
2がつは午後5じには暗くなります。7じだともうくらいとおもいます。
EATALY というマーケットがありそおのレストランなら子連れでいけそうですし、olive garden
red roster
Papa Gump shrimp
のようなファミリータイプのレストランもタイムズスクエアにはあります。
追記:
はい。いつでもご連絡ください。お母さんとお子さん連れてニューヨークとは親孝行な方ですね。
素敵です!
2017年1月17日 0時12分
この回答へのお礼

ニューヨークベーグルさん
ありがとうございます!検討して別途ご相談させていただくかもしれません。
2017年1月16日 23時37分
モットーさんの回答
maiJPさん
盛り沢山の楽しみですね。 私は(日本での)子育てを卒業して長くなりますのでアメリカでの現在の状況がどんなモノが正直の所良く解りませんので一般的な事だけにお応えします。
基本的にアメリカは良い面悪い面の両方で超ダイナミックであり、又個人差においてもしかりです。 いわゆる類別が非常に難しい国で、あらゆる事が可能で、毎日起こっています。 先ず、これを念頭に置いて下さい。 日本流の言わなくても解るでしょうは基本的に無いと思った方が賢明です。
*JFK空港からホテル迄
私個人的にはTaxiの利用はお勧めしません。 理由は料金がとても高い事(現在の日本の料金を知りません!)、運転手は一般的に余り親切でない事(英語で確実なやり取りが出来れば大丈夫ですが)等で、多少の時間のロスであれば日本語が使えて$60の方が安心出来る、と言う私見です。 正規のタクシー以外には絶対に乗らない事も肝要です。
*ベビーシッター
これは私個人的に全く経験がありません。 全く知らない土地ですから信頼出来る一般的な評価を頼りにせざるを得ない事になります。 アメリカは資格国家なので、何かを専門的にやる場合には殆どそれなりの資格の取得が必要です....と言う事で見付けたのがこのサイト
→ http://work.chron.com/qualifications-babysitters-22092.html
これによればベビーシッターとして働くには特別な資格は必要としない様ですが、やはり専門のトレーニングを受けて資格を持って仕事をしている人も居る様です。
一度その会社に、依頼するベビーシッター個人を選ぶ事が出来るか問い合わせて見ると良いと思います。 リストと経歴をくれればそこから選ぶ・・・これで頼む方も頼まれる方もより良い結果になると思います。
*レストラン
子連れでも良いレストラン・・・は全く知りません。 クイーンズに住んでいる友人夫婦(日本人の奥さんと日本人とアメリカ人のハーフの旦那さん<元ツアーガイド>)に訊いたらわかるかもしれません。
*夜景観賞
トップオブザロックとはロッカフェラーセンター70階の展望台の事と初めて知りました。(笑) 営業は毎日で、エレベーターの運行は毎日午前8時から午後11時。 費用は一般$34、 シルバー(65歳以上)$32、子供6~12歳$28。
子連れに関する事を直接案内に訊いてみようと思いましたが自動応答で出来ませんでした。 が、多分子連れで問題になる事は無いと思います。 但し、赤ちゃんが大泣きして止まらないと言う様な場合はそれなりに対応する事が必要な事はどこでも同じかと思います。
*気候と服装
アメリカ東海岸の気候は日本のそれと比べると遥かに寒暖の差が激しくてその時期の近辺にならないとより正確な予測は難しいと思います。
因みに、昨年の冬は物凄く暖かい冬で、例年氷が張り詰める近所の湖も殆ど氷は張りませんでした。 今年はそれに比べると厳しい冬だとの予想で、今日までの所確かに日中でも摂氏零下5度程度と言う日が何日も’ありました。 が、同時に摂氏15度前後のやたらに暖かい日もある、と言う気まぐれ天気です。 セントラルパークでのピクニックも全く不可能とは思いませんが現時点では何とも申し上げられません。
ご旅行のご予定が3月最終週との事ですので、3月の半ば頃又お問合せ戴けるとより正確な予報をお知らせ出来るかと思います。
尚、現在は未だ夜が長く午後5時半頃にはもう暗くなり、朝も6時半頃にならないと明るくなりません。 それでも冬至を過ぎましたので日に日に昼間が長くなります。 3月末だと夏至との中間ですから日本と同じでほぼ午前6時から午後6時と言う半々だと思います。
以上ご参考になれば幸甚です。
モットー事 中島
2017年1月17日 5時23分
この回答へのお礼

評価が遅くなりすみません。
色々とお調べいただきありがとうございました!
2017年2月19日 1時8分
Brooklynさんの回答
小さいお子さんを連れての旅行、大変ですが、ぜひ楽しんでいただきたいです!
*JFK空港からホテルまでの移動、所要時間
道路の混み具合にもよりますが、だいたい1時間〜1時間30分ぐらいでJFKからマンハッタンまで到着すると思います。タクシーはだいたいいるのでつかまりにくい時間帯はあまりないですが、イエローキャブは確かチャイルドシートは自分が所有するものを取り付けないといけないと思います(通常のキャブには設置されていません)。時間はかかるかもしれませんが、送迎サービスが日本語も話せて安心かもしれませんね。
*ベビーシッター
こちらのウェブサイトの評判は聞いたことがありません。日本人のお母さんは日本人のシッターさんに預けられることが多いと思います。私も15年前ですが学生時代に、シッターをしたことがあって、4ヶ月ぐらいの赤ちゃんをホテルで夜みたことがあります(ご両親が外出中だけ)。赤ちゃんはただ寝ているだけなので特に不安なことはありませんでした。シッターさんにお願いする際は身元のしっかりした方がいいと思うので、パスポートなどIDを見せてもらったりして、相手の情報を控えた方がいいと思います。
*夜景鑑賞
マナー違反ではないと思います。19時はすでに暗いです。
*気候と服装
その頃はまだダウンやブーツは必要かもしれません。赤ちゃんがいるのでセントラルパークでのランチは寒いかもしれません。。
2017年1月17日 1時54分
この回答へのお礼

評価が遅くなりすみません。ありがとうございました!
2017年2月19日 1時4分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年1月17日 6時26分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、
赤ちゃんを連れてのご旅行、大変ですね、
まず、JFKに10:45に着いたら、大体 税関がすごく並び時間が掛かりますので 約2時間と見ていいと思います。でも、赤ちゃんを連れてですので、PriorityのLineですと、車いすと同じで、優先で早く出られます。
赤ちゃんを連れている場合、Prioriyのリクエストをしておいた方がいいと思います。
JFKの税関は、とても時間が掛かりますので、2時のブロードウエイShowは、無理だと思います。
それに着いた日は、身体がかなりきついと思います。 無理すると 次の日にばてますよ。
「日本語対応なので安心ですが、予約者全員を待ってから出発のため時間がかかりそうです。」・・・これは、アメリカのAirport Busでも同じで、全てのターミナルの寄って、お客さんを乗せますので、時間が掛かりますよ。ターミナル1~8まで ありますので・・・タクシーは、とてもとても乱暴で、危険ですので、また、日本からいらした方だと わざと遠回りをして、お金儲けをしたりします。
チャイルドブースターなどは、ご自分で持参しないと ありませんよ。タクシーは、あまりお薦めできません。 私も 空港の送迎もたまに頼まれてやっていますが・・・安全で 自分の車ですので、皆さんに
お安くしていますので、喜ばれています。
ブロードウエイも 前もって Box Officeに行って購入しておいた方がいいと思います。でも、ライオンキングやWickedのような 有名ないいミュージカルは、絶対に割引はないのですが、Times Squaeに並べば 当日は、50%オフで 買えます。
ベビーシッターは、その様なAgentを使うことは、絶対にお薦めできません。私も30年も住んでいますが、いまだかつて、Agentに頼んだ方は、聞いたことがありません。 怖いです!しかも、時給 $35で、
4時間、ミニマムですと、$140もかかりますね。 日本人は、皆さん、日本人のベビーシッターさんに預けていますよ。しかも、一度お会いして お互いに納得してからの方がいいと思います。大事な、、 赤ちゃんを預けるのですから 日本人では、相場は、、時給 $15~20くらいだと思います。
私も元 保母ですので、たまに頼まれてやっていましたが、 $15以上 頂いたことはありません。
ここでは、お友達同士で預けます。 アメリカでは、ペットでも 預けるところは、問題がありすぎて、怖くて、預けられません。 私も 子犬が居まして、一時帰国の際に さがしていたら、アメリカ人の方に
「絶対に Agentや 預けるところは 怖いのでやめた方がいいといわれました。」
12時間のフライトで 異国で 知らないところに預けるなんて、赤ちゃんがかわいそうです。
私は、絶対に怖いのでやりません。
ブロードウエイのShowに チケットさえ買ってあれば 入れると思いますので、赤ちゃんもお連れしたら如何でしょうか? その方が 安心ですよね。 チケットを買うときに 一番端の席を購入されたらいいと思います。アメリカは、子ずれですとみなさん、優しくて、ドアーをあけて待っていてくれますよ。
気候は寒いので、ベビーカーは、ビニールで全てカバーした方がいいです。
今冬時間ですので、もう、5時過ぎますと 真っ暗になります。17時は、5時のことでしょうか?
3月末でも 昨年は、まだまだ 寒かったですので、ダウンとSnowブーツは、必要だと思います。
帽子と手袋も・・・風が冷たくて 歩くの大変です。
夜景なら エンパイヤStateか ロックフェラーセンターの 展望に行かれたら 如何でしょうか?
ステーキやさんは、とても沢山あります。newyork.navi.com/food/101/.
ウルフギャングス・ステーキハウス
ロブスターは、Red Robsterなら 子ずれでも入れます。
パンケーキは、美味しいところが 59Street沿いの 6Aveと 5Aveの間くらいに サルベスと 言うお店が有名でとても美味しいです。でも、ここは、あまり、子ずれは見たことがないですね。
子ずれですと I Hopなどでしょうか? でも、サルベスも 大丈夫かもしれません。
せっかく ニューヨークにいらっしゃるのでしたら、行きたいですよね。
あとは、マンハッタンのDinner クルーズなどは、綺麗でいいと思います。
気をつけていらしてくださいね。
2017年1月17日 15時28分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!
*JFK空港からホテルまでの移動、所要時間 にお答えします。
車の移動は渋滞が読めないので、所用時間はその日の運次第です。混んでなければ良いのですが、先日JFKからマンハッタンまでタクシーで行きましたがかなり混んでいました。ガイドブックには所用1時間と記載されてることがあるみたいですが、実際はもっとかかることが多い感じです。
電車は1時間少々で渋滞はないですが、乗り換えの手間はあります。
14時のミュージカルということですが、ホテルが近いということなので道がすいていれば間に合う可能性はあるかもしれないですね
参考にしていただければと思います♪
2017年1月23日 15時10分